152 / 203
第三章 カモフ攻防戦
55 確信(2)
しおりを挟む
「何、坑夫共が来ているだと?」
イザイルはその報告を受け、自慢のカイゼル髭を扱きながら怪訝な表情を浮かべた。
「是非とも閣下に取り次いで頂きたいとの事ですが、追い払いますか?」
ドーグラスの居場所は最重要機密のため一部を除いて味方にも秘匿されていた。それでなくても敵地での布陣中であり、部外者との接触はできるだけ避けたいところだった。
しかしこれまでの占領地でもそうであったように、戦陣中から現地の住民が誼を通じてくることは多々あった。彼らは占領後少しでも楽な暮らしを求め、先を争うように強者へのご機嫌伺いに参じるのだ。
イザイルにとって命がけで戦っている最中から、そこの領主を見限りドーグラスのご機嫌伺いをおこなうような輩は唾棄すべき存在だった。しかし新たな為政者として君臨した後の事を考えれば、無下にできないのも事実だった。
とはいえ正体の分からない者をいきなりドーグラスに合わせる訳にもいかない。万が一敵の敵の決死隊だった場合、取り返しのつかないことを引き起こすとも限らないからだ。
「分かった、私が会おう」
暫く考えたイザイルは、顔を上げると伝令に案内させて坑夫の下へと向かうのだった。
「其方らか? ドーグラス閣下へ取り次いで欲しいという者は?」
陣の外縁部に到着すると、薄汚れた格好をした坑夫が三名跪いて控えていた。格好は坑夫のそれであり、外見や落ち着きなくそわそわする挙動からは不審な点は見当たらない。
「へ、へぇ」
中央の初老の男が愛想笑いを浮かべながら返事をする。
イザイルが先入観を持っているせいなのだろう。彼には無理矢理下卑た笑みを顔面に貼り付けている卑屈な幽鬼にしか見えなかった。
「それで、どうしてこの陣へ来た?」
「ど、どうしてと言われましても、たまたまとしか・・・・」
詰問するような口調にしどろもどろになりながら、抗夫たちはこれまでいくつか陣地を回ったが、どこからも相手にされなかったこと、ここを訪れたのは偶然だと言うことを語った。
射貫くような視線で抗夫たちが語る様子を観察していたが、不審そうな素振りは感じない。警戒を緩めることはできないが、嘘をついているとは思えなかった。
ヒュダは先を促した。
「して、どのような用向きだ?」
「へぇ、ド、ドーグラス様がこの地を治められる際には、ぜ、是非ともこれまで通り領主様の直轄事業として、岩塩坑を取り扱って頂きたく存じます」
横柄な態度を隠そうともしないイザイルに対し、男は愛想笑いを崩すことなく自分たちの要望を伝えた。
「直轄事業とはどういうことか?」
「へぇ、儂ら坑夫は以前は街の商業ギルドに牛耳られていたんですが、ある時そのギルドの暴走によって大勢の坑夫が死んじまったんです。それ以来サザンではギルドが廃止され、塩坑は領主様の直轄として管理されるようになったんです。ですから・・・・」
「我らの土地となった以降もその制度を維持して欲しいと?」
「へ、へぇ。そうです」
「以前、大きな暴動が起きたことは我らも聞いている。しかし果たしてその結果としてギルドが廃止されるほどのことなのか?」
かつてジャハの暴走が引き起こした暴動は、ドーグラスが治めるトノイでも噂として聞いていた。しかしギルド経由で恣意的に流された情報では、あくまでもギルドに都合の悪い事は隠されて伝わり、あくまでも悪いのは抗夫となっていた。
当然イザイルとしても頭からその情報を信じていた訳ではないが、他領で起こった事であり、そこまで詳しく調べた訳ではなかった。そのためギルドの暴走という本当の理由は知る由もなかったのだ。
「もし万一ギルドが岩塩坑を管理することになるのならば、できれば岩塩に精通したギルドにおこなっていただきたく」
抗夫はイザイルにジャハの乱をかいつまんで説明し、最後にギルドの管理となるなら独立したギルドとなるよう訴えた。
「なるほど、そういう事情があったのか。ならばギルドに対する忌避感もわかろうというものじゃ」
イザイルの言葉に抗夫たちはホッとした表情を浮かべるが、次の言葉で表情が凍り付く。
「じゃが流石にお前たちの話をそのまま鵜呑みにはできんな。儂が聞いた話では、ギルドは弁解の機会すら与えられずに一方的に騒動の責任を負わされ、サザンから追い出されたと聞いておるからの」
「そ、そんな・・・・」
「ま、しかし、その話も全面的に信じる訳ではないがの。どちらが正しいかなどは儂にとっては正直どうでも良いのだ」
そう言うとイザイルは含んだような笑みを浮かべながら、後に控える側近にわざとらしく呟いた。
「辺境の田舎者は人に物を頼む方法を知らぬと見える」
「いかにも。真っ直ぐ訴えるのは好感が持てますが、それでは我らには通用いたしませぬ」
側近も勿体ぶった言い方で、小馬鹿にしたように嘲り笑う。
抗夫は吹き出てくる汗を拭きながら、思い出したように軽く手を打つと顔を上げた。
「おっと、これは失礼いたしました。ここしばらくは必要なかったためすっかり忘れておりました」
そう言うと懐からずしりと重そうな革袋を取り出し、地面へ置いて下がる。
「ほほう、分かっておるではないか」
袋を拾い上げた側近が、恭しい仕草で革袋をイザイルへと手渡す。
受け取ったイザイルはその袋の重さに内心驚いたが、表情には出さずに男に視線を向けた。
「これは?」
「我が領主様も知らぬ事でございますが、塩鉱山では時折、特別な鉱脈に出くわすことがございます」
「それがこれだと?」
男は何も言わずに目を伏せただけだが、イザイルを始め彼の側近たちも肯定の意味として捉えた。
興味深そうに改めて袋を見ると、緩んだ口元から黄金色の輝きが覗いていた。
思わず口を綻ばせながら顔を上げると抗夫の男と目が合ったため、ヒュダは慌てて口元を引き締めた。
「ドーグラス様への取り次ぎの件、なにとぞお願いいたします」
男はそれに気付かなかったようにすぐに頭を下げると、再度ドーグラスへの取り次ぎを懇願した。
「・・・・分かった」
しばらく迷いを見せていたイザイルだったが、渋々といった様子で了承の言葉を口にする。だがこの場でのドーグラスへの取り次ぎは拒否した。
「今は戦時中だ。こうしている今も我らの軍勢はカントにて戦っておる。ドーグラス閣下には必ず謁見させよう。我らがサザンに入った頃にもう一度来るが良い」
イザイルはそう言うと腰に差した短剣を外して抗夫に差し出した。
「これは?」
「サザンに来た際にこれを城の衛兵に見せろ。儂に取り次ぐように手配しておく」
訝しんだ男を安心させるように笑顔を浮かべたイザイルが、手ずから短剣を手渡すのだった。
会談が終わり、イザイルの背中を見送った彼らは大きく息を吐いた。
まだ敵陣内であるため安心はできないが、緊張から解放され安堵が広がっていた。
「結局ストール公の居場所は掴めませんでしたね?」
ストール軍の軍師でドーグラスの信頼が厚いと言われるイザイルへの面会はおこなえたものの、結局ドーグラスへの謁見は叶わなかった。そのため、敵陣が靄に見えなくなると、残念そうに部下が零した。
しかしそれに異を唱えたのはボリスだ。
「いや、あの陣にいるな」
断言するボリスに部下は驚く。
確信に至った理由を説明するのは難しいが、一言で言えば『勘』と言えばいいだろうか。
イザイルとの会話の中で彼が一瞬見せた視線の動き、何より取り次ぎを頼んだ際に迷うことなく短剣をボリスに手渡したことだ。
凝った意匠が施され、鞘には獅子の横顔が象られている。獅子の紋章はアルテミラ王家に連なる者しか許されず、ストール家が王家の遠縁に当たることを示していた。
おそらくドーグラスから下賜された短剣だろう。この短剣が質に流れようものならイザイルの首は簡単に胴体から離れることになる。
そんな大事な短剣を馬鹿にしていた辺境の抗夫に預けたのだ。ボリスが手渡した金塊はそれほど魅力的に映ったに違いなかった。
「イザイル公の居場所が分かったんだ。一回分の市が開けるほどの金塊だったが安いものだ」
そう嘯くとボリスは不適に笑みを浮かべるのだった。
イザイルはその報告を受け、自慢のカイゼル髭を扱きながら怪訝な表情を浮かべた。
「是非とも閣下に取り次いで頂きたいとの事ですが、追い払いますか?」
ドーグラスの居場所は最重要機密のため一部を除いて味方にも秘匿されていた。それでなくても敵地での布陣中であり、部外者との接触はできるだけ避けたいところだった。
しかしこれまでの占領地でもそうであったように、戦陣中から現地の住民が誼を通じてくることは多々あった。彼らは占領後少しでも楽な暮らしを求め、先を争うように強者へのご機嫌伺いに参じるのだ。
イザイルにとって命がけで戦っている最中から、そこの領主を見限りドーグラスのご機嫌伺いをおこなうような輩は唾棄すべき存在だった。しかし新たな為政者として君臨した後の事を考えれば、無下にできないのも事実だった。
とはいえ正体の分からない者をいきなりドーグラスに合わせる訳にもいかない。万が一敵の敵の決死隊だった場合、取り返しのつかないことを引き起こすとも限らないからだ。
「分かった、私が会おう」
暫く考えたイザイルは、顔を上げると伝令に案内させて坑夫の下へと向かうのだった。
「其方らか? ドーグラス閣下へ取り次いで欲しいという者は?」
陣の外縁部に到着すると、薄汚れた格好をした坑夫が三名跪いて控えていた。格好は坑夫のそれであり、外見や落ち着きなくそわそわする挙動からは不審な点は見当たらない。
「へ、へぇ」
中央の初老の男が愛想笑いを浮かべながら返事をする。
イザイルが先入観を持っているせいなのだろう。彼には無理矢理下卑た笑みを顔面に貼り付けている卑屈な幽鬼にしか見えなかった。
「それで、どうしてこの陣へ来た?」
「ど、どうしてと言われましても、たまたまとしか・・・・」
詰問するような口調にしどろもどろになりながら、抗夫たちはこれまでいくつか陣地を回ったが、どこからも相手にされなかったこと、ここを訪れたのは偶然だと言うことを語った。
射貫くような視線で抗夫たちが語る様子を観察していたが、不審そうな素振りは感じない。警戒を緩めることはできないが、嘘をついているとは思えなかった。
ヒュダは先を促した。
「して、どのような用向きだ?」
「へぇ、ド、ドーグラス様がこの地を治められる際には、ぜ、是非ともこれまで通り領主様の直轄事業として、岩塩坑を取り扱って頂きたく存じます」
横柄な態度を隠そうともしないイザイルに対し、男は愛想笑いを崩すことなく自分たちの要望を伝えた。
「直轄事業とはどういうことか?」
「へぇ、儂ら坑夫は以前は街の商業ギルドに牛耳られていたんですが、ある時そのギルドの暴走によって大勢の坑夫が死んじまったんです。それ以来サザンではギルドが廃止され、塩坑は領主様の直轄として管理されるようになったんです。ですから・・・・」
「我らの土地となった以降もその制度を維持して欲しいと?」
「へ、へぇ。そうです」
「以前、大きな暴動が起きたことは我らも聞いている。しかし果たしてその結果としてギルドが廃止されるほどのことなのか?」
かつてジャハの暴走が引き起こした暴動は、ドーグラスが治めるトノイでも噂として聞いていた。しかしギルド経由で恣意的に流された情報では、あくまでもギルドに都合の悪い事は隠されて伝わり、あくまでも悪いのは抗夫となっていた。
当然イザイルとしても頭からその情報を信じていた訳ではないが、他領で起こった事であり、そこまで詳しく調べた訳ではなかった。そのためギルドの暴走という本当の理由は知る由もなかったのだ。
「もし万一ギルドが岩塩坑を管理することになるのならば、できれば岩塩に精通したギルドにおこなっていただきたく」
抗夫はイザイルにジャハの乱をかいつまんで説明し、最後にギルドの管理となるなら独立したギルドとなるよう訴えた。
「なるほど、そういう事情があったのか。ならばギルドに対する忌避感もわかろうというものじゃ」
イザイルの言葉に抗夫たちはホッとした表情を浮かべるが、次の言葉で表情が凍り付く。
「じゃが流石にお前たちの話をそのまま鵜呑みにはできんな。儂が聞いた話では、ギルドは弁解の機会すら与えられずに一方的に騒動の責任を負わされ、サザンから追い出されたと聞いておるからの」
「そ、そんな・・・・」
「ま、しかし、その話も全面的に信じる訳ではないがの。どちらが正しいかなどは儂にとっては正直どうでも良いのだ」
そう言うとイザイルは含んだような笑みを浮かべながら、後に控える側近にわざとらしく呟いた。
「辺境の田舎者は人に物を頼む方法を知らぬと見える」
「いかにも。真っ直ぐ訴えるのは好感が持てますが、それでは我らには通用いたしませぬ」
側近も勿体ぶった言い方で、小馬鹿にしたように嘲り笑う。
抗夫は吹き出てくる汗を拭きながら、思い出したように軽く手を打つと顔を上げた。
「おっと、これは失礼いたしました。ここしばらくは必要なかったためすっかり忘れておりました」
そう言うと懐からずしりと重そうな革袋を取り出し、地面へ置いて下がる。
「ほほう、分かっておるではないか」
袋を拾い上げた側近が、恭しい仕草で革袋をイザイルへと手渡す。
受け取ったイザイルはその袋の重さに内心驚いたが、表情には出さずに男に視線を向けた。
「これは?」
「我が領主様も知らぬ事でございますが、塩鉱山では時折、特別な鉱脈に出くわすことがございます」
「それがこれだと?」
男は何も言わずに目を伏せただけだが、イザイルを始め彼の側近たちも肯定の意味として捉えた。
興味深そうに改めて袋を見ると、緩んだ口元から黄金色の輝きが覗いていた。
思わず口を綻ばせながら顔を上げると抗夫の男と目が合ったため、ヒュダは慌てて口元を引き締めた。
「ドーグラス様への取り次ぎの件、なにとぞお願いいたします」
男はそれに気付かなかったようにすぐに頭を下げると、再度ドーグラスへの取り次ぎを懇願した。
「・・・・分かった」
しばらく迷いを見せていたイザイルだったが、渋々といった様子で了承の言葉を口にする。だがこの場でのドーグラスへの取り次ぎは拒否した。
「今は戦時中だ。こうしている今も我らの軍勢はカントにて戦っておる。ドーグラス閣下には必ず謁見させよう。我らがサザンに入った頃にもう一度来るが良い」
イザイルはそう言うと腰に差した短剣を外して抗夫に差し出した。
「これは?」
「サザンに来た際にこれを城の衛兵に見せろ。儂に取り次ぐように手配しておく」
訝しんだ男を安心させるように笑顔を浮かべたイザイルが、手ずから短剣を手渡すのだった。
会談が終わり、イザイルの背中を見送った彼らは大きく息を吐いた。
まだ敵陣内であるため安心はできないが、緊張から解放され安堵が広がっていた。
「結局ストール公の居場所は掴めませんでしたね?」
ストール軍の軍師でドーグラスの信頼が厚いと言われるイザイルへの面会はおこなえたものの、結局ドーグラスへの謁見は叶わなかった。そのため、敵陣が靄に見えなくなると、残念そうに部下が零した。
しかしそれに異を唱えたのはボリスだ。
「いや、あの陣にいるな」
断言するボリスに部下は驚く。
確信に至った理由を説明するのは難しいが、一言で言えば『勘』と言えばいいだろうか。
イザイルとの会話の中で彼が一瞬見せた視線の動き、何より取り次ぎを頼んだ際に迷うことなく短剣をボリスに手渡したことだ。
凝った意匠が施され、鞘には獅子の横顔が象られている。獅子の紋章はアルテミラ王家に連なる者しか許されず、ストール家が王家の遠縁に当たることを示していた。
おそらくドーグラスから下賜された短剣だろう。この短剣が質に流れようものならイザイルの首は簡単に胴体から離れることになる。
そんな大事な短剣を馬鹿にしていた辺境の抗夫に預けたのだ。ボリスが手渡した金塊はそれほど魅力的に映ったに違いなかった。
「イザイル公の居場所が分かったんだ。一回分の市が開けるほどの金塊だったが安いものだ」
そう嘯くとボリスは不適に笑みを浮かべるのだった。
0
お気に入りに追加
64
あなたにおすすめの小説
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
愚かな父にサヨナラと《完結》
アーエル
ファンタジー
「フラン。お前の方が年上なのだから、妹のために我慢しなさい」
父の言葉は最後の一線を越えてしまった。
その言葉が、続く悲劇を招く結果となったけど・・・
悲劇の本当の始まりはもっと昔から。
言えることはただひとつ
私の幸せに貴方はいりません
✈他社にも同時公開
「クズスキルの偽者は必要無い!」と公爵家を追放されたので、かけがえのない仲間と共に最高の国を作ります
古河夜空
ファンタジー
「お前をルートベルク公爵家から追放する――」それはあまりにも突然の出来事だった。
一五歳の誕生日を明日に控えたレオンは、公爵家を追放されてしまう。魔を制する者“神託の御子”と期待されていた、ルートベルク公爵の息子レオンだったが、『継承』という役立たずのスキルしか得ることができず、神託の御子としての片鱗を示すことが出来なかったため追放されてしまう。
一人、逃げる様に王都を出て行くレオンだが、公爵家の汚点たる彼を亡き者にしようとする、ルートベルク公爵の魔の手が迫っていた。「絶対に生き延びてやる……ッ!」レオンは己の力を全て使い、知恵を絞り、公爵の魔の手から逃れんがために走る。生き延びるため、公爵達を見返すため、自分を信じてくれる者のため。
どれだけ窮地に立たされようとも、秘めた想いを曲げない少年の周りには、人、エルフ、ドワーフ、そして魔族、種族の垣根を越えたかけがえの無い仲間達が集い―― これは、追放された少年が最高の国を作りあげる物語。
※他サイト様でも掲載しております。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
【完】あの、……どなたでしょうか?
桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー
爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」
見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は………
「あの、……どなたのことでしょうか?」
まさかの意味不明発言!!
今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!!
結末やいかに!!
*******************
執筆終了済みです。
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話
ラララキヲ
恋愛
長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。
しかし寝室に居た妻は……
希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──
一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……──
<【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました>
◇テンプレ浮気クソ男女。
◇軽い触れ合い表現があるのでR15に
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾は察して下さい…
◇なろうにも上げてます。
※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる