127 / 154
1917
38
しおりを挟む
冗談じゃないわよ~
私は頭を抱える。
既に私は落選し、ついでに、イベントは終わったのに、私だけは終わらない。
普通に決まったシナリオですら終わらないのに、ここに来て、まさかのイタリア史!?
ムッソリーニとイタリアの20世紀を語ることになろうとは(>_<。)
窓辺では、ベルフェゴールに命令されて、メフィストが『フェレンツェは花咲く木のように』を歌っていた。
この長文題の歌を、知らないと思う人が多いと思うが、聴いてみればジェラードやピザの風景と共に記憶がよみがえるかもしれない、良く使われるBGMである。
嫌なら断ればいいのに…
開け放たれたフランス窓を背に燕尾服も颯爽に歌うメフィストに呆れるが、長い足と、細マッチョの整った背筋に流れるようなシルクのスタイルをみると、本来、彼は目立つのが好きなんだとも考える。
シェークスピアとゲーテに愛された悪魔。
そう考えれば…確かに、ベルフェゴールの命令を拒否する理由もないのかもしれない…
ああ、でもっ、ジャンニ、ジャンニ・スキッキ…
深くため息が出てくる。
2021年…私は『パラサイト』の製作の為にメフィストとこの曲を追いかけたことがある。
この話に『トミノの地獄』を加えてしまったのが原因だ。
『パラサイト』は昆虫ミステリーだ。
そこに、都市伝説にもなった詩を付け加えて…改編することになってから泣かされた。
泣きながら、何とか馴染ませようと西條八十を調べた。
が、糸口はそれほど時間はかからなかった。
森鴎外
この教科書に載る文豪があいだを持ってくれた。
私のなかでは、甘いマスクのアイドルが演じる『舞姫』に合わせて、なんか、恋多き、退廃的な文人のイメージだった森鴎外。
この人、ネットで調べて一気に印象が変わった。
鴎外作の『舞姫』の主人公と作者の人生を重ね、留学先の異国の女性との色恋を思い、なんか、チャランポランとした人の印象は一気に変わる。
この人、ほぼ、国語の授業でしか語られないが、本業は医学研究者。
留学時代は、日本はコレラで大変で、何万人と人が亡くなっていた。
パンデミックを経験した現在、気楽な若者でも、鴎外がチャランポランと日本の税金を使って勉強もせずに遊んでいたとは思わないだろう。
江戸から明治にかけての日本で、数万人の死者が出るようなパンデミックなのだ。
親を亡くし、10代で働く少年からも集められる税金でドイツまで勉強に行くのだから。
設定は、少年漫画の派手さはないが、名実ともに日本国民の…ひいては世界の人達の命を背負った旅なのだから。
実際、この頃の日本の学者は、世界的に貢献した。
鴎外もまた、その中の1人であり、日本国は、21世紀を過ぎて、いまだに降伏の難しいコレラを都市環境の改善などで感染者を減らす事に成功している。
『パラサイト』は、細菌の物語である。
ここで、文学と生物学を合わせて、話を継続することが可能になった。
あのときは…幸せだった…
でも、こんなに上手く組み合わなきゃ、今頃、異世界の話を書いていられたかもしれないとぼやきたくなるほど、終わらない話にもなっていった。
まあ、ともかく、私は張り切って文学と生物学を会わせた話を作り始めた。
当時、作家は役人や貴族、学者の副業みたいなところがあった。
森鴎外もまた、主業は医師であり軍人だった。
そして、インテリの人達は、時代の変わり目をルネッサンスの芸術などで語りだし、そこにはボッチチェリの絵画やダンテなんかがあった。
ダンテ…『神曲』での地獄めぐりの話が有名で…私はこの辺りから『トミノの地獄』の新解釈と、なんか、秘密結社を作ろうと考えていた。
私はもとより、『神曲』は、数々の文豪、クリエーターに影響を与えた。
『ジャンニ・スキッキ』は、プッチーニが『神曲』からインスパイヤーしたオペラで、1918年リリースされた。
アメリカで上演されたこのオペラでアメリカ人がイタリアに憧れている頃、
イタリア国民は、本当の地獄に足を踏み入れようとしていた。
第一次世界大戦では…イタリアは上手くまとまりきれなかったのだ。
1917年…ヒトラーは奇跡の生還を体験し、ムッソリーニも九死に一生を得ていた。
爆発事故に巻き込まれたのだ。
それは奇跡的な生還ではあったが、大怪我をした。
それはムッソリーニには、最悪の出来事だろうが、イタリア国民の未来に大きく影響する正に、首の皮1枚の幸運な事なのかもしれない。
負傷したムッソリーニの病院に国王が訪問し、ムッソリーニに励ましの言葉をかけたのだそうだ。
後の第二次世界大戦で、首相として、上に、王や、天皇がいたイタリアや日本と、ヒトラーの独裁下のドイツでは、終戦までのステップが違ってくるからだ。
ムッソリーニが、国王を廃して独裁者になっていたら…また、歴史は違っていたかもしれないし、重傷の病床で、国王に会うことがなかったら、もしかしたら…歴史はまた、変わっていたかもしれない。
そして、時を同じくしたロシアでは、2月革命が成功しつつあった。
そして、ポルトガルの小さな村で、ルチア達は春の訪れをただ、無邪気に待ち焦がれていたに違いない。
去年の初夏の牧場で出会った光の天使の不思議な出来事を思い出しながら…
私は頭を抱える。
既に私は落選し、ついでに、イベントは終わったのに、私だけは終わらない。
普通に決まったシナリオですら終わらないのに、ここに来て、まさかのイタリア史!?
ムッソリーニとイタリアの20世紀を語ることになろうとは(>_<。)
窓辺では、ベルフェゴールに命令されて、メフィストが『フェレンツェは花咲く木のように』を歌っていた。
この長文題の歌を、知らないと思う人が多いと思うが、聴いてみればジェラードやピザの風景と共に記憶がよみがえるかもしれない、良く使われるBGMである。
嫌なら断ればいいのに…
開け放たれたフランス窓を背に燕尾服も颯爽に歌うメフィストに呆れるが、長い足と、細マッチョの整った背筋に流れるようなシルクのスタイルをみると、本来、彼は目立つのが好きなんだとも考える。
シェークスピアとゲーテに愛された悪魔。
そう考えれば…確かに、ベルフェゴールの命令を拒否する理由もないのかもしれない…
ああ、でもっ、ジャンニ、ジャンニ・スキッキ…
深くため息が出てくる。
2021年…私は『パラサイト』の製作の為にメフィストとこの曲を追いかけたことがある。
この話に『トミノの地獄』を加えてしまったのが原因だ。
『パラサイト』は昆虫ミステリーだ。
そこに、都市伝説にもなった詩を付け加えて…改編することになってから泣かされた。
泣きながら、何とか馴染ませようと西條八十を調べた。
が、糸口はそれほど時間はかからなかった。
森鴎外
この教科書に載る文豪があいだを持ってくれた。
私のなかでは、甘いマスクのアイドルが演じる『舞姫』に合わせて、なんか、恋多き、退廃的な文人のイメージだった森鴎外。
この人、ネットで調べて一気に印象が変わった。
鴎外作の『舞姫』の主人公と作者の人生を重ね、留学先の異国の女性との色恋を思い、なんか、チャランポランとした人の印象は一気に変わる。
この人、ほぼ、国語の授業でしか語られないが、本業は医学研究者。
留学時代は、日本はコレラで大変で、何万人と人が亡くなっていた。
パンデミックを経験した現在、気楽な若者でも、鴎外がチャランポランと日本の税金を使って勉強もせずに遊んでいたとは思わないだろう。
江戸から明治にかけての日本で、数万人の死者が出るようなパンデミックなのだ。
親を亡くし、10代で働く少年からも集められる税金でドイツまで勉強に行くのだから。
設定は、少年漫画の派手さはないが、名実ともに日本国民の…ひいては世界の人達の命を背負った旅なのだから。
実際、この頃の日本の学者は、世界的に貢献した。
鴎外もまた、その中の1人であり、日本国は、21世紀を過ぎて、いまだに降伏の難しいコレラを都市環境の改善などで感染者を減らす事に成功している。
『パラサイト』は、細菌の物語である。
ここで、文学と生物学を合わせて、話を継続することが可能になった。
あのときは…幸せだった…
でも、こんなに上手く組み合わなきゃ、今頃、異世界の話を書いていられたかもしれないとぼやきたくなるほど、終わらない話にもなっていった。
まあ、ともかく、私は張り切って文学と生物学を会わせた話を作り始めた。
当時、作家は役人や貴族、学者の副業みたいなところがあった。
森鴎外もまた、主業は医師であり軍人だった。
そして、インテリの人達は、時代の変わり目をルネッサンスの芸術などで語りだし、そこにはボッチチェリの絵画やダンテなんかがあった。
ダンテ…『神曲』での地獄めぐりの話が有名で…私はこの辺りから『トミノの地獄』の新解釈と、なんか、秘密結社を作ろうと考えていた。
私はもとより、『神曲』は、数々の文豪、クリエーターに影響を与えた。
『ジャンニ・スキッキ』は、プッチーニが『神曲』からインスパイヤーしたオペラで、1918年リリースされた。
アメリカで上演されたこのオペラでアメリカ人がイタリアに憧れている頃、
イタリア国民は、本当の地獄に足を踏み入れようとしていた。
第一次世界大戦では…イタリアは上手くまとまりきれなかったのだ。
1917年…ヒトラーは奇跡の生還を体験し、ムッソリーニも九死に一生を得ていた。
爆発事故に巻き込まれたのだ。
それは奇跡的な生還ではあったが、大怪我をした。
それはムッソリーニには、最悪の出来事だろうが、イタリア国民の未来に大きく影響する正に、首の皮1枚の幸運な事なのかもしれない。
負傷したムッソリーニの病院に国王が訪問し、ムッソリーニに励ましの言葉をかけたのだそうだ。
後の第二次世界大戦で、首相として、上に、王や、天皇がいたイタリアや日本と、ヒトラーの独裁下のドイツでは、終戦までのステップが違ってくるからだ。
ムッソリーニが、国王を廃して独裁者になっていたら…また、歴史は違っていたかもしれないし、重傷の病床で、国王に会うことがなかったら、もしかしたら…歴史はまた、変わっていたかもしれない。
そして、時を同じくしたロシアでは、2月革命が成功しつつあった。
そして、ポルトガルの小さな村で、ルチア達は春の訪れをただ、無邪気に待ち焦がれていたに違いない。
去年の初夏の牧場で出会った光の天使の不思議な出来事を思い出しながら…
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
【電子書籍化】ホラー短編集・ある怖い話の記録~旧 2ch 洒落にならない怖い話風 現代ホラー~
榊シロ
ホラー
【1~4話で完結する、語り口調の短編ホラー集】
ジャパニーズホラー、じわ怖、身近にありそうな怖い話など。
八尺様 や リアルなど、2chの 傑作ホラー の雰囲気を目指しています。
現在 100話 越え。
エブリスタ・カクヨム・小説家になろうに同時掲載中
※8/2 Kindleにて電子書籍化しました
【総文字数 700,000字 超え 文庫本 約7冊分 のボリュームです】
【怖さレベル】
★☆☆ 微ホラー・ほんのり程度
★★☆ ふつうに怖い話
★★★:旧2ch 洒落怖くらいの話
『9/27 名称変更→旧:ある雑誌記者の記録』
AI彼氏
柚木崎 史乃
ホラー
日々の疲れに癒しを求めていた七海は、ある時友人である美季から『AI彼氏』というアプリを勧められる。
美季が言うには、今流行りのAIとの疑似恋愛が体験できる女性向けのマッチングアプリらしい。
AI彼氏とは、チャットだけではなくいつでも好きな時に通話ができる。人工知能の優秀さは一線を画しており、そのうえ声まで生身の人間と変わらないため会話もごく自然だった。
七海はそのアプリでレンという名前のAI彼氏を作る。そして、次第に架空の恋人に夢中になっていった。
しかし、アプリにのめり込みすぎて生活に支障をきたしそうになったため、七海はやがてレンと距離を置くようになった。
そんなある日、ラインに『R』という人物が勝手に友達に追加されていた。その謎の人物の正体は、実は意思を持って動き出したAI彼氏・レンで──。
叫ぶ家と憂鬱な殺人鬼(旧Ver
Tempp
ホラー
大学1年の春休み、公理智樹から『呪いの家に付き合ってほしい』というLIMEを受け取る。公理智樹は強引だ。下手に断ると無理やり呪いの家に放りこまれるかもしれない。それを避ける妥協策として、家の前まで見に行くという約束をした。それが運の悪い俺の運の尽き。
案の定俺は家に呪われ、家にかけられた呪いを解かなければならなくなる。
●概要●
これは呪いの家から脱出するために、都合4つの事件の過去を渡るホラーミステリーです。認識差異をベースにした構成なので多分に概念的なものを含みます。
文意不明のところがあれば修正しますので、ぜひ教えてください。
●改稿中
見出しにサブ見出しがついたものは公開後に改稿をしたものです。
2日で1〜3話程度更新。
もともと32万字完結を22万字くらいに減らしたい予定。
R15はGの方です。人が死ぬので。エロ要素は基本的にありません。
定期的にホラーカテゴリとミステリカテゴリを行ったり来たりしてみようかと思ったけど、エントリの時点で固定されたみたい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる