九段の郭公

四葩

文字の大きさ
上 下
34 / 84
3章

32【時ならぬエリンジウム】

しおりを挟む
 阿久里あぐりのオフィスを訪ねると、途端に強く抱きすくめられた。

「阿久里、痛いって! 俺、さっき肩はめたばっか……」
「心配で死ぬかと思った……。良かった、無事で……」

 珍しく切羽詰まった声音が耳元に落ちる。ここのユーバはよく心労で死にかけるな、と丹生たんしょうは苦笑した。

「大丈夫だよ。ごめんね、迷惑かけて」
「お前が謝る必要ないだろ」
「まあ、一応バディの連帯責任ってことで。謝罪と事情説明しに来た」

 阿久里は信じられないという表情で目を見開く。

「……まさか、まだバディでいる気か!?」
「うん。もう12年も組んでるしね」
「そんな次元じゃないだろ! 限界だ! このままじゃいつか壊されるぞ!」
「大袈裟だって。さすがにそこまでイカレてないよ、あの人も」

 実際、かなりイカレているのだが、それはお互い様なので黙っておく。
 それにしても、なつめといい阿久里といい、馬鹿のひとつ覚えの台詞ばかりで退屈だった。
 阿久里は丹生の肩を両側から捕まえ、まだご立腹だ。

「今回の件ではっきりした。あの人は危険だ。部長に報告するからな」
「もうナナちゃんが行ってる気がするけど」
「それでもだ。俺は班長として、お前達を守る義務と責任があるんだよ」
「……義務と責任、ね」

 丹生は目を伏せ、声のトーンを落とした。

(あー、うざ。義務だの責任だの、くそ喰らえだ。お綺麗な大義を振り回す平和ボケどもめ。吐き気がするわ)

 言葉を間違えたと気付いた阿久里は、慌てて訂正する。

「班長としての責務はある。でも、それ以上に仲間として、本気でお前を心配して……」
「分かってる。班長の手を煩わせるつもりは無いよ。部長への報告なら自分でする」
「違う! そうじゃなくて……聞けよ、璃津りつ!」

 身をよじって阿久里の腕から逃れようとする丹生を、強く引き戻す。

「もういいから、離して」
「良くない! こっちを見ろ!」
「うるさいな! いいって言ってるだろ! ほっとけよ! どうせ自分のメンツ以外、頭に無いくせに!」

 と、鋭く叫んで抵抗する丹生を壁に押し付け、阿久里が強引に唇を重ねてきた。さすがの丹生も、突然の展開に驚いて目を見開く。
 やがて、押し付けるだけだったそれは、唇の隙間から滑り込んできた阿久里の舌によって、深く確実なものへ変わった。掴まれた手首に力が込められるのを、頭の端で認識する。

(……なんだこれ。どういうメロドラ状況? なんで俺、阿久里にキスされてんだろ。黙らせるためだけにしては長いし、これはまさか……)

 しばらくして、ようやく離れた互いの唇の間には、どちらとも付かぬ銀糸が引いた。荒く息を吐きながら、阿久里の低い声が囁く。

「……俺の本気、分かってくれた?」
「なに……どういう……」
「こんなことするつもりじゃなかったんだけど……全然聞いてくれないから、強行手段」
「強行って、お前……これは流石に違うだろ……」
「ハハ……。俺も朝夷さんのこと、とやかく言えないな……」

 苦笑する阿久里を呆然と見つめる。椎奈しいなひと筋の阿久里がこんな真似をするとは、余りにも予想外だったのだ。
 固まっている丹生から顔を逸らせ、阿久里は己の口元を手で覆った。

「ごめん……あんなことの直後に、無神経だったよな。うがいしておいで」
「……そうじゃなくて、ちょっと……いや、かなりびっくりして……」
「そう……だよな。なんだか最近、色々ありすぎて……冷静じゃなかった。驚かせてごめん」

 丹生も恥ずかしそうな仕草で口元を覆う。ただし、その口角はまたも三日月型を造っていた。これは面白いことになった、と愉快で堪らないのだ。
 背を向けてデスクに手をつく阿久里に近づき、そっとスーツの裾を掴む。気不味そうにこちらを向く阿久里に、眉尻を下げて微笑んだ。

「ごめん……俺、阿久里を困らせてるって気付かなくて……。誰にも言わないから安心して。さっきのはただの事故だよ。忘れるから大丈夫。じゃあ、行くね……」

 声を震わせ、顔を背けながら踵を返すと、その腕が掴まれた。かかった、と丹生は頬が緩むのを我慢できない。笑いを堪えて震える肩は、背後から見ればさぞ憐憫を誘う、嗚咽を噛み殺した姿に見えるだろう。

「待ってくれ、璃津……。俺は……そんなつもりじゃなかったんだ」
「気にしてないって、ほんと……。別に、勢いでしちゃうこともあるし……」
「だから、勢いじゃないんだよ!」

 良い塩梅に涙を溜めてから、丹生は大きく息を吸い、阿久里へ顔を向けた。

「だったら何だって言うんだよ! お前には椎奈さんが居るだろ! こんな……ワケわかんないよ……っ」

 語尾を掠らせながらポロポロと涙を零し、阿久里の胸を拳で打つ。当然、嘘泣きだ。自分でも寒気がする程あざとい演技だが、これが面白いほど効果的なのだ。

「……璃津ッ!」

 案の定、感極まった声で名を呼ばれ、抱きすくめられた。たくましい胸にしがみ付いて目を閉じ、次の台詞を待った。

「璃津、俺は……お前が好きだ……」

 まったくもって読み通り。イレギュラーな事態にしては好調である。

(ああ、まったく。なんて面白いんだろう。こいつに好かれてたなんて、全然気付かなかったぜ)

 難攻不落の城が落ちる様は、かくも愉快だということを、丹生は久し振りに思い出した。

「お前を困らせるのは分かってる。でも、さっきのキスを無かったことになんて、俺には出来ない。したくないんだ」
「でもお前、椎奈さんと付き合ってるし……」
「俺の中では、もうとっくに終わってるんだ。そしていつの間にか、お前にどんどん惹かれてた。これでも散々悩んだし、墓まで持って行くつもりだったんだけどな」

(へぇ……。ま、心変わりなんて、よくある話だわな。でも、なんで俺なんだ?)

 と、胸中では納得しつつも、表情には驚きと困惑を乗せて答える。

「まさか……だって凄く仲良いじゃん。終わってるようには見えなかったよ」
「そうするしか無いだろ。椎奈の性格じゃ、別れ話なんかしたらどんな騒ぎになるか……。仕事もやりにくくなるし、逃げたんだよ。軽蔑してくれて良い、俺は卑怯で矮小で、とても狡い人間なんだ」

(軽蔑どころか見直したよ。よくもまぁ、おくびにも出さずに12年もやってきたもんだ。班長を務めるだけはあるな)

「全然、知らなかった……」
「そりゃ必死で隠してたからね。お前と2人きりになるたび、俺はどんな任務より緊張してたんだぜ」

 阿久里の弱々しい声音を聞いて、回された腕にそっと手を添える。

「班長を困らせる厄介者、ってことには変わりなかったな、俺は」
「本当に手が掛かるよ。だけど、そういう子ほど可愛くて仕方がないのさ」
「そう。それなら……」

 丹生はするりと阿久里の腕から抜け出し、数歩離れて振り返ると無邪気に笑う。

「可愛い子には旅をさせろ、だろ?」
「旅なら充分、させたつもりなんだけどね」
「俺はまだ途中」
「やれやれ……お前は根っからの放蕩息子だな」
「でも嬉しかったよ、阿久里の気持ち。俺を驚かせるなんて、流石はエース班長サマだ」
「そうでもないさ。お前は人の好意に疎いからね」
「うっさいなー。阿久里の外面が良いだけだろ」

 むう、と膨れ面を見せながら、良い素材は上手く活用しないとな、と丹生は内心でほくそ笑む。

「でも、今は答えられない。俺は椎奈さんを泣かせるつもりはないからね」
「そんな……生殺しじゃないか……」
「プラスに考えなよ。正室と仲のいい側室ができた、みたいな?」
「お前ね、俺はこれでも真剣に──」

 すっと指を阿久里の唇に当て、切なげに眉を寄せて笑う。

「気持ちだけじゃどうにもならない。阿久里も分かってるから耐えてきたんでしょ?」
「それは……」

 不服そうに言葉を濁す阿久里の手を取り、優しい声音で念を押す。

「俺たちなら上手くやれるよ、きっと」
「……そうだな。お前が言うと、そんな気がしてくるから不思議だよ」

 丹生は極上の笑顔を返しながら、内心でほっと息を吐いた。
 阿久里とまで関係するつもりは無い。班内で三角関係などまっぴらだった。手駒は多いほうが良いとはいえ、後先を考えねばリスクをばらまくことになる。

「で、真面目なお話なんだけど」
「あ、ああ……忘れてた。うん、説明して」

 やおら居住まいを正した丹生につられ、阿久里も仕事モードに戻る。

「最初はただじゃれてただけなんだけど、あっちが本気になりかけたから抵抗したの。そしたら長門ながとが、そうだ、強姦対策しよう、ってなってさ」
「何その〝そうだ、京都へ行こう〟みたいなノリ……。お前ら、いつもそうなの?」
「そうだよ。急にスイッチ入るから、俺にも制御不能。ま、今回はちょっとイレギュラーだったけど」
「はあ……もう聞きたくない……。思い出したらイライラしてきた……」

 阿久里はこめかみを押さえて、頭痛をこらえるような顔をする。

「まぁ、顛末はそんな感じ。長門もかなり参ってたみたいだから、見逃してやってよ」
「お前は正に値千金だ。今回だけは不問にするけど、また同じようなことがあったら、問答無用で部長に報告するから。そのつもりでね」
「さすが阿久里! いつも優しくて頼りになるよ」

 悪戯っぽく笑う丹生に、阿久里はその顔だけですべて許してしまえるのだった。



 12年前。椎奈と恋人になった時は、確かに嬉しかった。気は強いが、一途に想ってくれる姿は可愛く、愛おしく感じた。
 しかし甘い期間は長くは続かず、時を経るにつれ、どんどん重くなっていく愛情に辟易し始めた。
 お互いクロスとユーバなのだから、任務には理解があるものと思っていた。ところが、椎奈は阿久里が好成績を出せば出すほど不機嫌になった。
 押しかけ女房よろしく同棲生活が始まり、任務を終えて家に帰ると、行動詳細を事細かに聞いてくる。椎奈が納得しなければ、尋問は翌朝に及ぶこともあった。
 激しい嫉妬、強い束縛と執着。主導権を握っていないと気が済まない椎奈の性格は、徐々に阿久里を疲弊させ、愛も薄れていった。
 付き合いが5年を過ぎた頃からは、嫌わないように必死だった。仕事でも私生活でも嘘をつき続けるのは、尋常ではない精神力を要する。
 限界を迎えそうになる度、ふらりと丹生が現れては、邪気の無い笑顔で接してくれた。彼と過ごすひと時は嘘をつかずに済み、阿久里にとっての癒しとなっていた。
 そうして何年も救われ続け、丹生の何気ないひと言や仕草が段々と目に付き、気付けば姿を目で追っていた。はっきり恋心を自覚したのは、朝夷の任務行為の相談を受けた時だった。
 阿久里は不幸中の幸いだと思った。なぜなら丹生は、最初から手の届くところには居ないからだ。ならばこの気持ちは胸にしまっておいて、変わらぬ日常を大事にしようと思った。
 だから椎奈だけを見ている──フリをする。自分の気持ちをすり替え、塗り替え、また嘘を重ねて固めていく。
 丹生には、幸せになってくれればそれで良い。笑っていてくれれば良いと、落とし所をつけた矢先の今日だった。
 乱暴に扱われ、苦痛に歪んだ顔を見た瞬間、視界が真っ赤になった。棗が殴っていなければ、きっと自分が殴っていただろう。何としてもあの男から丹生を引き離し、守らねばならないと思った。
 しかし、今なおバディの解消を言い出さない丹生に、阿久里の中の不満や憤りがせきを切ったように溢れ、告白するに至ったわけだ。
 正室と側室とは言い得て妙だな、と内心、苦笑する。丹生は状況を大局的に見る達人だと、阿久里は常から思っていた。なるべく物事を穏便に収め、自身の犠牲は厭わない。
 底知れぬ丹生の魅力に、阿久里はただ魅了され、敬服するのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

4人の兄に溺愛されてます

まつも☆きらら
BL
中学1年生の梨夢は5人兄弟の末っ子。4人の兄にとにかく溺愛されている。兄たちが大好きな梨夢だが、心配性な兄たちは時に過保護になりすぎて。

鬼上司と秘密の同居

なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳 幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ… そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた… いったい?…どうして?…こうなった? 「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」 スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか… 性描写には※を付けております。

アルバイトで実験台

夏向りん
BL
給料いいバイトあるよ、と教えてもらったバイト先は大人用玩具実験台だった! ローター、オナホ、フェラ、玩具責め、放置、等々の要素有り

妻への最後の手紙

中七七三
ライト文芸
生きることに疲れた夫が妻へ送った最後の手紙の話。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

処理中です...