植物人間の子

うてな

文字の大きさ
上 下
58 / 131
第3章 平穏―ピースフル―

029 ソシオパス失格 後半

しおりを挟む
数男とサチはうどん屋にて、昼飯を食べていた。
湯煙が立ち込め調理音で騒がしいうどん屋。
なかなか渋いため客の半数が中年男性だった。

サチは大きめの丼に盛られた冷やしうどんを食べ、数男はごく普通の暖かいうどんを食べていた。

「…仕事は楽で嫌か?」

数男はサチに聞いた。
サチはムスっとすると言う。

「少しだけ。なんだか、みんな頑張って働いているのに私だけこんなのでいいのかなって思います。」

数男は笑う。

「そうか。普通ならもっと喜ぶべき話だけどな。楽して金を得られるなど、最早大人の夢だろう?」

「いいえ、もっと仕事らしい仕事をしてみたいです。」

あまりに真面目なサチを見て、数男は思わず微笑んでしまった。

「いいぞ、そういう真面目な女は嫌いじゃない。」

「またセクハラ発言をしようとしているんですか?」

サチが言うと、数男は首を横に振った。

「ふざけた女、下らない女が増える中、お前の様な馬鹿に真面目な女が光ると言っている。」

「でもあたし、女らしくないってよく言われます。」

「それがまたいいんだ。お前はそこらの女と違ってなよなよしていない、私はそれに惚れたのだ。」

「やっぱりセクハラじゃないですか。」

その言葉に、数男は笑った。

「そうだな、九重という男の前だけなよなよするのが勿体無い。私の前だけでなよなよすればいいものを。」

「こ!九重先輩は仕方がないじゃないですか!」

「そうか?まあそうなんだろうな。」

そう言ってお茶を飲む。
沈黙が広がる席。
ふと、サチは誠治が植物人間の力を得ている事を思い出す。
サチは同時に、表情が暗くなった。

「私、何の為にこの仕事やったんでしょう。」

サチの言葉に、数男は目を丸くした。
サチは続けた。

「先輩を植物人間の驚異から守る為に、引き受けた仕事なのに…なのに、先輩は植物人間になっちゃって…」

サチは悔しそうな顔をして、若干涙を浮かべていた。
数男は呆れた顔をして溜息。

「どうしようもない事をそういつまでも…。
どうでもいいだろう。」

「良くないです!」

サチが思わず言い放つと、数男は冷静に聞き返す。

「じゃあなんだ?例えアイツが決めた道でも、サチは悔しい思いをするのか?
植物人間になって欲しくなかったと言うのか?…それはお前のエゴだろう。」

「エゴ?」

「ああ、エゴだ。
一個人の行動が他人の人生に及ぼす影響など、たかが知れている。先輩と後輩の関係なら尚の事な。
奴が植物人間になった所で、なぜお前が後悔する必要があるのか。
それともなんだ?二十四時間体制でアイツを監視する必要があったのか?」

そう言われると、サチは黙ってしまう。
数男はもう話すのは嫌なのか、話題を変えた。

「もういい。こういう話は嫌いだ。」

そう言って、数男は不機嫌ながらもお茶を飲んだ。
それからサチの冷やしうどんを見ると言う。

「お前本当に冷やし麺が好きなんだな。」

「そうですよ。」

「子供の頃から好きなのか?」

「そうです。」

それを聞いた数男は、何かに反応を見せる。
それから言った。

「お前の親はどんな奴だった?」

「そうですね、普通に愛情深い親です。両親とも共働きだったので、あんまり一緒に過ごせませんでしたけど。」

それを聞いた数男は意外そうな顔をしてサチに言った。

「家事はどうしていたんだ?」

「出来る事なら自分でしました。料理は得意じゃなくて、いつも市販の冷やし麺を食べてました。」

「それで冷やし麺が好きなのか。」

「そう言う五島さんは、家ではいつも暴力食らってたんですってね。」

サチが逆に聞くと、数男は「そうだな。」と言った。

「父がいつも殴ってきたのはよく覚えている、何度殺してやろうと思った事か。
母もこんな容姿の私を『呪われている』と言って殺されかけた事が何度もあったな。」

「え…」

「だが父が世間体を気にしていたのでな、殺すなと念押しされていたから命拾いしてたな。」

「そんな親もいるんですね。普通は子供を愛するものなんですけど。」

「化物みたいな容姿の子供を、子供だと思える奴等だったらな。」

「そうですね。あなたも守君の事、大事に思えないくらいですからね。」

淡々と話すサチを、ただ眺める数男。
サチは数男の視線が気になって言った。

「なんですかさっきから。」

数男は言う。

「お前の両親、植物人間になって死んだんだろ。」

それを聞くと、サチは思い出したような顔をした。
数男は続けた。

「きっと、ミンスの力のせいで植物人間になったんだろうな。そしてミンスの栄養になった…。」

サチは眉を潜めたが、何か言う事はなかった。
サチは呟く。

「変…です。あたし、以前は両親が死んで悲しいと思っていたのに…」

それを聞いた数男は、窓の外を眺めながらも言った。

「消えたんだ、副作用で。」

「植物人間になった反動…ですか?」

「ああ。」

それを聞いたサチは、少し焦った様子に。

「じゃあ、知らず知らずの内に、あたしは何か忘れて…」

数男は頷いた。

「あるだろうな。…そしてやがて、忘れた事にも焦りを感じなくなる。
…他の連中も、お前の知ってる奴なら三笠もそうだったからな。」

サチは緊迫した様子で、そのまま黙り込んだ。
すると数男は言う。

「心…取り戻したいよな。」

「え?」

「……サチも、三笠も、今までマリモに殺されてきた奴等も…みんなみんな返して欲しかったはずだ、自分の感情を。」

サチは瞬きをしながら数男を見ていると、数男は溜息をついた。

「こんな事で罪悪感を感じるとはな…ソシオパス失格だ。」

サチは見入ったように数男を見ていた。
数男の無表情からは、虚しさが感じられるからだ。
その虚しさが、数男の葛藤を何よりも表しているからだ。





数日後。
誠治はもみじ公園にて綺瑠とゴミ拾い中。
綺瑠は笑顔で言う。

「いやぁ、誠治と一緒に拾うの久々!」

「私も寂しかったですよ…!」

誠治は嬉しそうにしていると、綺瑠は笑った。

「ごめん、仕事があってさ。」

「研究…ですか?」

「うん。」

すると、綺瑠はゴミ拾いを中断。

「ごめんね誠治、今日はうちの博物館に大物さんが来るから行かなきゃなんだよね。」

「大丈夫、後は私がやっておきますから、お仕事頑張ってください。」

「うん!なんせ砂漠の国の王様が来るんだもん!」

綺瑠が笑顔を見せると、誠治は急に真顔になった。
綺瑠が誠治の顔を見て表情を落ち着かせると、誠治は言った。

「砂漠って…まさかサウザ王子?」

「そうそう、よく知ってるね誠治」

それを聞くと、誠治は目を鋭くする。

「…私も博物館に行ってもよろしいですか?」

「え?いいよ、減るもんじゃないし。」

すると誠治は綺瑠の手をとって握手。

「ありがとうございます…!」

「へ、変なの誠治ったら。」

そう言って綺瑠は苦笑。
しかし、そこに守が走ってきた。

「待てーーーーー!誠治さんと博物館に行くのはーー、この僕!超キュートなオトコオトメ守クンなのだーー!」

綺瑠は急に登場する守に驚いて苦笑。

「男乙女って、あまりそんなイメージしないけどな。」

「うるさいさいさいさいのくにぃ!誠治さん!僕もついていきますから!」

守は誠治にグッドラックサインを送る。
誠治はそんな守に満面の笑みを見せながらも言った。

「いいと思うよ、奈江島さんがいいって言うなら。」

すると守は綺瑠を見る。
威圧を感じた綺瑠は、苦笑したまま言う。

「おいで、大歓迎だよ。」

守は拳を作って喜んだ。
すると綺瑠は言う。

「えっとそれで…頼みがあるんだ。」

「はい?」

誠治が言うと、綺瑠はベンチに置いてあった大きな紙袋から変装セットを出す。
誠治は目を丸くした。

「変装…でもするんですか?」

それに対し、綺瑠は頷いた。
すると綺瑠は白衣の上を脱ぎ、変装セットを着て髪をセットする。
その慣れた手つきに誠治と守は呆然と見ていると、変装を終えた綺瑠がポーズを決めてウインクしてきた。



「じゃーん!一時間練習した!
最近は、風船ガムの練習してるんだ!」

守は呆然としながら思う。

(タンデム乗ってそう…)

そして綺瑠は落ち着くと言った。

「その博物館さ、父さんの博物館なんだ。そして今日、王様と一緒に父さんが来る。
僕ね、今は父さんに避けられてるから、父さんに僕の正体を知られたくないんだ。
僕はこの格好でついてくけど、僕を名前で呼ばない事、父に教えない事、約束してくれない?」

「あ、はい!勿論です!」

「わかった。」

と守も返事をした。
綺瑠は笑顔。

「ありがとう。」

「にしても、なぜ変装までして見に行くんですか?何か気になる事でも?」

誠治が言うと綺瑠は頷く。

「心配事があってねー。」

「心配…そうですね、綺瑠さんの大切な、たった一人のご家族ですものね。」

「そ。」

綺瑠はそう言って、植物で塞がれた青い青い空を見上げた。
誠治は一緒に空を見上げるが、守だけはその変装セットの入った紙袋を触っていた。
その中で、銃の形をした機械を発見。
守は首を傾げた。

(水鉄砲かな。)

そんな訳ないのに。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

わけありのイケメン捜査官は英国名家の御曹司、潜入先のロンドンで絶縁していた家族が事件に

川喜多アンヌ
ミステリー
あのイケメンが捜査官? 話せば長~いわけありで。 もしあなたの同僚が、潜入捜査官だったら? こんな人がいるんです。 ホークは十四歳で家出した。名門の家も学校も捨てた。以来ずっと偽名で生きている。だから他人に化ける演技は超一流。証券会社に潜入するのは問題ない……のはずだったんだけど――。 なりきり過ぎる捜査官の、どっちが本業かわからない潜入捜査。怒涛のような業務と客に振り回されて、任務を遂行できるのか? そんな中、家族を巻き込む事件に遭遇し……。 リアルなオフィスのあるあるに笑ってください。 主人公は4話目から登場します。表紙は自作です。 主な登場人物 ホーク……米国歳入庁(IRS)特別捜査官である主人公の暗号名。今回潜入中の名前はアラン・キャンベル。恋人の前ではデイヴィッド・コリンズ。 トニー・リナルディ……米国歳入庁の主任特別捜査官。ホークの上司。 メイリード・コリンズ……ワシントンでホークが同棲する恋人。 カルロ・バルディーニ……米国歳入庁捜査局ロンドン支部のリーダー。ホークのロンドンでの上司。 アダム・グリーンバーグ……LB証券でのホークの同僚。欧州株式営業部。 イーサン、ライアン、ルパート、ジョルジオ……同。 パメラ……同。営業アシスタント。 レイチェル・ハリー……同。審査部次長。 エディ・ミケルソン……同。株式部COO。 ハル・タキガワ……同。人事部スタッフ。東京支店のリストラでロンドンに転勤中。 ジェイミー・トールマン……LB証券でのホークの上司。株式営業本部長。 トマシュ・レコフ……ロマネスク海運の社長。ホークの客。 アンドレ・ブルラク……ロマネスク海運の財務担当者。 マリー・ラクロワ……トマシュ・レコフの愛人。ホークの客。 マーク・スチュアート……資産運用会社『セブンオークス』の社長。ホークの叔父。 グレン・スチュアート……マークの息子。

幽子さんの謎解きレポート~しんいち君と霊感少女幽子さんの実話を元にした本格心霊ミステリー~

しんいち
キャラ文芸
オカルト好きの少年、「しんいち」は、小学生の時、彼が通う合気道の道場でお婆さんにつれられてきた不思議な少女と出会う。 のちに「幽子」と呼ばれる事になる少女との始めての出会いだった。 彼女には「霊感」と言われる、人の目には見えない物を感じ取る能力を秘めていた。しんいちはそんな彼女と友達になることを決意する。 そして高校生になった二人は、様々な怪奇でミステリアスな事件に関わっていくことになる。 事件を通じて出会う人々や経験は、彼らの成長を促し、友情を深めていく。 しかし、幽子にはしんいちにも秘密にしている一つの「想い」があった。 その想いとは一体何なのか?物語が進むにつれて、彼女の心の奥に秘められた真実が明らかになっていく。 友情と成長、そして幽子の隠された想いが交錯するミステリアスな物語。あなたも、しんいちと幽子の冒険に心を躍らせてみませんか?

きっと、貴女は知っていた

mahiro
恋愛
自分以外の未来が見えるブランシュ・プラティニ。同様に己以外の未来が見えるヴァネッサ・モンジェルは訳あって同居していた。 同居の条件として、相手の未来を見たとしても、それは決して口にはしないこととしていた。 そんなある日、ブランシュとヴァネッサの住む家の前にひとりの男性が倒れていて………?

「春を繋ぐ雪の物語」 – 雪国に息づく人々の絆と未来への挑戦 –

ゆる
キャラ文芸
長い冬が終わり、雪解けとともに訪れる春。雪国の小さな町で、主人公は地域の人々と手を取り合い、新たな観光モデルを作り上げていく。四季折々の自然や文化を守りながら、町に笑顔と活気を取り戻すための挑戦が始まる――。

6年3組わたしのゆうしゃさま

はれはる
キャラ文芸
小学六年の夏 夏休みが終わり登校すると クオラスメイトの少女が1人 この世から消えていた ある事故をきっかけに彼女が亡くなる 一年前に時を遡った主人公 なぜ彼女は死んだのか そして彼女を救うことは出来るのか? これは小さな勇者と彼女の物語

上手なクマの育て方

ROKU
キャラ文芸
レプリカというのは、生命細胞の完璧な培養に成功し、その細胞に人間と動物の遺伝子を掛け合わせて作った人工生命体。 不自然な耳としっぽがついていること。 人間に酷似しているが、生殖器が無いこと。 人語が発声できないこと。

A happy drive day!

シュレディンガーのうさぎ
キャラ文芸
事故発生件数の多い都道府県、愛知県。 そこでは『車なんでも相談所』を営む関朝陽、警察本部の交通捜査課で働く凪愛昼、自動車学校に勤務する要叶夜が暮らしていた。 また、朝陽と愛昼は『車の声が聞こえる』という少し変わった能力を持ち、車と会話することが出来る。 人間の荒い運転に嫌気がさした一部の車が良からぬことを企むなか、三人はそれぞれの立場から心に傷を負った車達と関わり合いながら『人間と車にとってよりよい社会』を模索していく。 *この話は一部の県名や地名、建造物の名前等を除き、全てフィクションです。登場する人物や交通事故等は架空のものであり、実在のものとは関係ありません。

[完結]飲食店のオーナーはかく戦えり! そして下した決断は?

KASSATSU
現代文学
2020年、世界中を襲った感染症。主人公が営む居酒屋も大打撃を受けた。だが、家族のため、従業員のため仕事を守らなければならない。全力を挙げ経営維持に努める中、主人公が体調を壊す。感染が疑われる症状が出たが、幸いにも陰性だった。その直後、今度は腰を痛める。2度続いて経験した体調不良に健康の大切さを肌で感じた。その経験から主人公は一大決心をする。その内容とは・・・。責任者としての心の苦悩をリアルな時代背景の下、克明に綴っていく。

処理中です...