【完結】聖女召喚の聖女じゃない方~無魔力な私が溺愛されるってどういう事?!

未知香

文字の大きさ
上 下
42 / 54

第42話 瘴気

しおりを挟む
 思わずしゃがみ込み感情のままに叫ぶと、ミズキが何かに弾かれたように飛んでいくのが見えた。
 彼女は壁にぶつかり、そのまま倒れこんだ。

「大丈夫か! ミズキ!」

 動けなかったミッシェが、必死な顔で彼女に近づいていく。その顔は泣きそうで、こんな時なのにミッシェは本当にミズキが好きなんだと思う。

 ミッシェが抱きかかえるが、ミズキは意識がないのかぐったりしている。
 呼びかけていても反応がない。

「なにが……どうして……」

 全く状況がわからない。ミズキは生きているのだろうか。
 私が殺した? どうしよう。どうしたらいいんだろう。

 恐怖で頭の中がいっぱいになる。

「お前……ミズキと共に召喚されただけの、ただの女のくせに……!」

「ミッシェ殿下……」

 ミズキを抱き留めたまま、私のつぶやきを聞いてミッシェがこちらを見た。その目は憎しみで満ちている。

 ミズキをそろりと優しく床に寝かせると、ミッシェは右手を私の方にかざした。こちらをまっすぐ見たまま、何かを呟いている。魔法だろうか。

 こわい。

 感情がざわざわする。それと一緒に体の中にある何かがうごめいているのを感じる。

「やめてください! ミッシェ殿下。お願いです!」

 やめてほしい。じゃないと、なにかが起こりそうで。
 いや、私が何かを起こしてしまいそうで。

 ミッシェ殿下に必死で呼びかけるが、彼は全く聞く素振りもない。

「ミズキをこんな目に合わせるだなんて、死んで詫びるんだ」

 冷たい目が私を射抜く。ミッシェの声は、何故だかとてもよく響いた。

 ああ、死んでしまう。
 そう思うと、身体がかっと熱くなった。
 何かが、すごく危ない。

 ぎゅっと目をつむって顔を覆う。

 私の中から何か力が湧いてくるのを感じる。
 危ない何かだ。

 何故私がこんな目に合うの? 彼らが先に私に攻撃したのに? それなら私がどうしようと、問題ない。力でねじ伏せてやればいい。

 暴力的な気持ちが浮かんでは沈んでいく。この考えに支配されそうになるのを必死で食い止める。

 こわい。

 私ならこんな人達排除できる。お願いする必要なんてない。助かりたいのならば、彼らが乞うべきだ。
 今まで考えたことのないような、高圧的な気持ちがどんどん生まれてきて、飲み込まれそうになる。

 どうしたらいいんだろう。

 ミッシェは私の事を殺そうとしているのに、このままでやられて死んでしまっていいの?

 駄目だ。

 そんな人たちに、優しくする必要なんてない。
 私を攻撃してくる人に、やられる必要なんてない。
 私に従うべきだ。私の方が、力があるのだから。

 私は立ち上がってミッシェと向かい合った。
 私の顔を見たミッシェは、びくりと肩を揺らして恐怖で顔を歪める。

 どうしてそんな顔をするんだろう。反撃するなんて思いもしなかったのかな。
 弱いと思っていたから、こういう事をするのかな。

 ああ、傲慢だ。

 怯えた顔のミッシェから大きな炎が飛んでくる。でも、私は避けなかった。
 避ける必要なんてなかったから。

 炎は私の前で霧散した。私の中の渦が、相殺したからだ。

 魔法が使える。
 使い方もわかる。

 私はミッシェに向けて、ゆっくりと手をかざす。ミッシェは呆然とした顔で、その場に座り込んだ。
 思わず笑ってしまう。馬鹿みたい。

「ツムギ!!」

 良く知った声が聞こえて、ハッとする。

 ……フィスラ様。

 フィスラがミッシェの後ろに居る。

 綺麗な顔をぐしゃっと歪め必死な顔をして、私の名前を呼んでいる。

「フィスラ、さま」

 頭がさっと冷え、今自分が何をしようとしていたかを悟った。

「私、なんでこんな……」

 何故かミッシェに向けていた手を下げる。あのままだったら、フィスラだって無事じゃなかったのに。

 何故こんな事をしてしまったのだろう。
 自分に思考がおかしい事にぞっとする。

「瘴気の影響だ! 君は、聖魔法がないからきっと瘴気をコントロールしきれないんだ」

 悔しそうな声で、フィスラがうなだれた。

 この、今にも溢れそうになる憎しみの感情は、瘴気からだったのか。
 すっかり影響されているようで、ミッシェがとても憎い。

 ああ、思うままに力をぶつけてしまいたい。
 暴力的な衝動が次から次へとわき出てくる。

「……瘴気をそのままにすれば、君は飲み込まれてしまうかもしれない。師団長なんて肩書があっても、この状況でどうしていいかわからないなんて……」

 フィスラの目から、涙が流れる。
 ただ涙をこぼす彼がとても愛おしい。

 その気持ちでミッシェへの興味が薄れたのを感じた。
 私は、こんな状況なのに彼を抱きしめたくなる。冷静な彼が、私の為に涙を流している。

 気持ちのままに動いたら彼が危ないので、できないけれど。

 大好きな彼にそんな顔をしてほしくない。でも、私がさせているのだ。

 ……私がさせているなら、私がどうにかできる。
 簡単な事だ。

 何故こんな事に気が付かなかったのだろう。

「大丈夫です、フィスラ様。私、瘴気の感情になんて負けません」

 憎しみは浮かんでくるが、同じぐらい、いやそれ以上にフィスラへの愛情が溢れている。

 きっと、大丈夫。

 私は油断すれば憎しみと共に外に出ようとするその力を、内側に押し込める。
 その力は強く、私の中で出口を求めて暴れているのがわかる。

「ツムギ、お願いだ……何でもするから、無事でいてくれ……」

 フィスラが祈るように私を見ている。

 身体がどんどん熱くなっていくのがわかる。でも、それでも自分の中にとどめなければいけない。身体のすべてがギリギリと痛い。

 ミッシェなんて、ミズキなんてどうでもいい。私は、私の大事な人を守るのだ。
 憎しみで我を忘れてフィスラに何かしてしまうだなんて、死ぬより辛い。

 自分を抱きかかえるようにして、痛みに耐える。心臓が驚くほど大きな音で鳴り、歯が勝手に鳴っている。

 時間がどれぐらいたったのかも、今がどういう状況かもわからず、頭がぼんやりしてくる。ただ、抑えることに集中する。
 自分を見失いそうな痛みの中で、ふと何か温かいものに包まれていることに気が付いた。

 いつの間にかつむっていた目を開くと、フィスラの顔が目の前にあった。
 彼は私の視線に気が付くと、優しく微笑んだ。

 しかし、顔色が驚くほど悪い。
 ぐっと更に強く抱きしめられたかと思うとフィスラは激しくせき込んだ。彼は私から隠すように、震える手でぐいっと口元をぬぐう。その袖には血がついているのが見えた。

 瘴気の影響だ。
 いつの間にこんな近くにきたのだろう。危ないとわかっているのに。

「ツムギ。大丈夫だ。私が、何とかするから」

 つらさを全く感じさせない声で、フィスラは囁く。

 彼の手から何か温かいものを感じる。彼は何かしようと試みているようだ。
 こんなにぼろぼろになりながら、私を見つめる目は優しい。

 ミッシェを見る。ミッシェは私からミズキを隠すようにしながら、警戒心露わにこちらを見ている。その姿は、ただ好きな女の子を守る男の人だ。

 自然に笑顔が浮かんだ。

 憎しみの渦は確かに私の身体の中にある。でも、私が死んだとしても私の好きな人は守る。

 私は自分の中の渦に再び集中し、いつの間にか意識を失っていた。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

恋愛は見ているだけで十分です

みん
恋愛
孤児院育ちのナディアは、前世の記憶を持っていた。その為、今世では恋愛なんてしない!自由に生きる!と、自立した女魔道士の路を歩む為に頑張っている。 そんな日々を送っていたが、また、前世と同じような事が繰り返されそうになり……。 色んな意味で、“じゃない方”なお話です。 “恋愛は、見ているだけで十分よ”と思うナディア。“勿論、溺愛なんて要りませんよ?” 今世のナディアは、一体どうなる?? 第一章は、ナディアの前世の話で、少しシリアスになります。 ❋相変わらずの、ゆるふわ設定です。 ❋主人公以外の視点もあります。 ❋気を付けてはいますが、誤字脱字が多いかもしれません。すみません。 ❋メンタルも、相変わらず豆腐並みなので、緩い気持ちで読んでいただけると幸いです。

面倒くさがりやの異世界人〜微妙な美醜逆転世界で〜

波間柏
恋愛
 仕事帰り電車で寝ていた雅は、目が覚めたら満天の夜空が広がる場所にいた。目の前には、やたら美形な青年が騒いでいる。どうしたもんか。面倒くさいが口癖の主人公の異世界生活。 短編ではありませんが短めです。 別視点あり

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

出ていってください!~結婚相手に裏切られた令嬢はなぜか騎士様に溺愛される~

白井
恋愛
イヴェット・オーダム男爵令嬢の幸せな結婚生活が始まる……はずだった。 父の死後、急に態度が変わった結婚相手にイヴェットは振り回されていた。 財産を食いつぶす義母、継いだ仕事を放棄して不貞を続ける夫。 それでも家族の形を維持しようと努力するイヴェットは、ついに殺されかける。 「もう我慢の限界。あなたたちにはこの家から出ていってもらいます」 覚悟を決めたら、なぜか騎士団長様が執着してきたけれど困ります!

異世界でも、とりあえず生きておく

波間柏
恋愛
 大学の図書室で友達を待っていたのにどうやら寝てしまったようで。目を覚ました時、何故か私は戦いの渦中に座っていた。 いや、何処よここは? どうした私?

おばさんは、ひっそり暮らしたい

波間柏
恋愛
30歳村山直子は、いわゆる勝手に落ちてきた異世界人だった。 たまに物が落ちてくるが人は珍しいものの、牢屋行きにもならず基礎知識を教えてもらい居場所が分かるように、また定期的に国に報告する以外は自由と言われた。 さて、生きるには働かなければならない。 「仕方がない、ご飯屋にするか」 栄養士にはなったものの向いてないと思いながら働いていた私は、また生活のために今日もご飯を作る。 「地味にそこそこ人が入ればいいのに困るなぁ」 意欲が低い直子は、今日もまたテンション低く呟いた。 騎士サイド追加しました。2023/05/23

塔の魔王は小さな花を慈しむ

トウリン
恋愛
セイラム国第一王子アストールは、その強大過ぎる魔力故に人と交わることができず、辺境の塔に身を置いていた。彼の力を恐れるあまりに、使用人はいつかない。いい加減、数えるのにも飽きた頃、彼の前に連れてこられたのは、まだ幼いフラウという名の少女だった。彼女もまた、ある理由から孤独の中に身を置いていて…… 己の不幸に囚われていた傲慢な王子と人の温もりを知らない無垢な少女は、互いにかけがえのない相手となっていく。

美形王子様が私を離してくれません!?虐げられた伯爵令嬢が前世の知識を使ってみんなを幸せにしようとしたら、溺愛の沼に嵌りました

葵 遥菜
恋愛
道端で急に前世を思い出した私はアイリーン・グレン。 前世は両親を亡くして児童養護施設で育った。だから、今世はたとえ伯爵家の本邸から距離のある「離れ」に住んでいても、両親が揃っていて、綺麗なお姉様もいてとっても幸せ! だけど……そのぬりかべ、もとい厚化粧はなんですか? せっかくの美貌が台無しです。前世美容部員の名にかけて、そのぬりかべ、破壊させていただきます! 「女の子たちが幸せに笑ってくれるのが私の一番の幸せなの!」 ーーすると、家族が円満になっちゃった!? 美形王子様が迫ってきた!?  私はただ、この世界のすべての女性を幸せにしたかっただけなのにーー! ※約六万字で完結するので、長編というより中編です。 ※他サイトにも投稿しています。

処理中です...