【完結】婚約破棄後に暗殺された王女は追放された異教徒の騎士に溺愛されて困る

中島マリア

文字の大きさ
上 下
1 / 15

第1話 婚約破棄

しおりを挟む
「ダリヤ・アル・イアブーユ。お前との婚約は破棄する」

 ハシム王国の宮廷でジハール王子からそう告げられた。
 ハシム王国は北の砂海を渡ったところにある大国であり、その軍事力で多くの遊牧民の部族を従わせ保有する水ラクダの頭数が人間より多いとも言われる。

「ジハール王子、3日前に初めてお会いしたばかりなのに唐突なお申し出ですね。何か心変わりするようなことが起きましたか?」

 この婚約は私と彼の親同士が決めた、いわゆる政略結婚だ。幼少時からすでに彼との婚約は決められていたが、会うことも話すことも3日前が初めてだった。今回は親善のために来たのだが、どうやら王子は私のことをお気に召さなかったらしい。

「お前は目が悪い娘と聞いていたが全くの嘘だったではないか。これは裏切りだ」
「目が悪い……。誰がそんな誤解されるような伝え方を王子にしたのでしょう。私は全く目が見えません。3日前にそう述べました」

 そう。生まれつき私は目が見えない。ただ、その代償か強い聖なる魔力を持って王家へ生まれた。そのため権力争いと陰謀渦巻く王家に聖女生きながらえてきた。普通、庶民の目が見えない子供は口減らしで道に捨てられる。目の見えない私に人を癒やす力を下さった天使様に感謝したい。

「目が見えない娘を送ってくるなど俺への侮辱か。これは外交問題だぞ。本来であればお前のところの大使へ厳重に抗議するところだ」
「なぜそのような誤解があったのかはわかりませんが王子の気の済むようにしてくださってけっこうです」

 まあ理由はわかる。この世界の国々では生まれつきの不具者が身内にいるのは恥とみなされる。特に女は丈夫な子供が産めないと。だから隠す。私の目が見えないことは一般国民にはほとんど知られていない。ただし王女は政略結婚の道具である。我が国の王女は目が見えないのではなく目が悪いだけだと大使が濁して言ったのだろう。それならば妃にと申し出があれば断ることはできない。

瞽女ごぜの聖女とはな。自分の目すら治せないのに他人の傷を癒せるのか?」

 瞽女とは技能を持った女性の視覚障碍者のことを指す古い言い回しだ。

「生まれつき目が見えない代償に天使様が奇跡の力を私にくれたのでしょう」
「天使とは非合理的で非効率なものだ。お前のような不具者に力を与えるぐらいならまともな身体で生まれた貴族の娘に力を与えれば良い物を」

 この男! 天使教の経験な信徒の前で天使様を冒涜した! いつか見てなさい。お前の曇りきった目に物を見せてあげるから。呪われろ……呪われろ……。
 などと呪いの言葉を心の中で念じていると王子が歩いてくるのがわかった。男の人は鎖帷子くさりかたびらを身に着け帯刀しているから歩くたびにガシャガシャとうるさくてよくわかる。本人たちはそれが目立ってカッコいいと思ってるらしい。男の人の考えることはさっぱりわからない。女の子がたくさんの貴金属やアクセサリーで着飾ってその音が鳴るのははしたないとか批判するのに全く勝手な人たち。

「おい、動くな……」

 殺気を感じた。私は目が見えない分、他の感覚は鋭い。だけど、まさかこの男、心を読む魔術を使っているのだろうか。王族の男は戦闘魔法に長けていると聞くけど、心を読むような諜報魔法があるのかも知れない。良いわ、たとえ叩き切られても無限に回復すれば良いだけだから。腕や脚が切り落とされたらさすがに生やせないけど、どちらの魔力と体力が持つか勝負よ。そう覚悟して私は不動の姿勢を保った。

 シュンッ! 王子が剣を抜き私に斬りかかる。だが、剣は私の顔の前で止まったようだ。

「なんだ。本当に見えてないのか。俺の剣をビビリもしないとは生意気な女だ」

 なーんだ。私の目が本当に見えないのか試したのね。悪趣味で意地悪な男。

「ええ、そうですとも。天使に誓って嘘偽りは申しません。王子のことが嫌いだから目が見えないふりをして婚約破棄を狙っているわけではありませんわ」

 少々皮肉と嫌味を入れて答えた。
 ガシャン! 私が手に持つ錫杖を王子が蹴飛ばした。歩くときはこの錫杖を使い周囲の様子を知る。

「言葉に気をつけろ。不具の女だから優しく接してやってるのにその言い草はなんだ」

 はあ? いつ誰が優しくしたのよ。あなたの中の優しいの基準低すぎでしょ。などと思ったが私は人間ができているので大人な対応で流した。

「申し訳ありません。錫杖が当たってしまったようですわ。お怪我はありませんでしたか。私、何も取り柄はありませんが回復の奇跡だけは少々心得があります」
「ふん。もういい。さっさと国へ帰れ」
「では国に帰り王子から婚約破棄の申し出があったことを私の父へ伝えてよろしいのですね」
「いや待て。それでは俺が不具者を忌み嫌っているように誤解されるだろう。男を立てて世間体を少しは考えろ。お前から婚約解消を望んだと言え、いいな。俺は望まれたから仕方なく婚約破棄してやったんだ」

 私のような不具者を嫌ってるくせにそれを批判されたくないってどんなわがままで都合の良い考えかしら。

「そうですか。王子のような立派な方には私のような娘は相応しくないから婚約解消を自ら望んだ。これでよろしいですか」
「わかれば良い。せいぜいお前の父親に上手く説明しろよ」
「ですが、婚約を解消したいと自ら訴えても父は婚姻同盟の維持を優先することでしょう」

 国同士の婚姻同盟を目的とした政略結婚の婚約はそんな簡単には破棄も解消もできないことをこのバカ王子は理解しているのだろうか。

「ダリヤ! クドいわよ!  未練がましくてみっともない!」

 その時、聞き覚えある声が聞こえた。どうしてあの子がここにいるのかしら。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

契約破棄された聖女は帰りますけど

基本二度寝
恋愛
「聖女エルディーナ!あなたとの婚約を破棄する」 「…かしこまりました」 王太子から婚約破棄を宣言され、聖女は自身の従者と目を合わせ、頷く。 では、と身を翻す聖女を訝しげに王太子は見つめた。 「…何故理由を聞かない」 ※短編(勢い)

【完結】人々に魔女と呼ばれていた私が実は聖女でした。聖女様治療して下さい?誰がんな事すっかバーカ!

隣のカキ
ファンタジー
私は魔法が使える。そのせいで故郷の村では魔女と迫害され、悲しい思いをたくさんした。でも、村を出てからは聖女となり活躍しています。私の唯一の味方であったお母さん。またすぐに会いに行きますからね。あと村人、テメぇらはブッ叩く。 ※三章からバトル多めです。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

聖女なのに王太子から婚約破棄の上、国外追放って言われたけど、どうしましょう?

もふっとしたクリームパン
ファンタジー
王城内で開かれたパーティーで王太子は宣言した。その内容に聖女は思わず声が出た、「え、どうしましょう」と。*世界観はふわっとしてます。*何番煎じ、よくある設定のざまぁ話です。*書きたいとこだけ書いた話で、あっさり終わります。*本編とオマケで完結。*カクヨム様でも公開。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

処理中です...