8 / 8
1章 異世界に来たってよ
7話 情報収集は無理だってよ
しおりを挟む
私は鍛冶場を出て訓練場に向かう。
因みに作った武器達は鍛治場にあった木箱になるべく綺麗に入れて自分の部屋に隠しておいた。なんかメイドさんに渡すと取られて国の為に使われそうで嫌だった。
リライアス…ライアの話じゃお偉いさんはクズらしいしね。ライアの話が嘘の可能性もあるけど。
さて、訓練場では騎士団らしき人が訓練していた。
他にもちょくちょくクラスメイトも訓練している。
私は人が少なく空いているところで訓練をし始めた。
まずは【刀術】から試してみよう。先ほどメイドから受け取った木刀を振ってみる。
一度木刀を振ってみると、なんと無く刀の使い方が分かった。
それからは、縦、横、斜めに木刀をまるで目に見えない何かを切るかの様に振っていく。
‘もっと綺麗に’
‘もっと素早く’
‘もっとキレがある様に’
その様に自分に課題を出して、ひたすらその課題をクリアしていった。
◇◆◇
《スキル【刀術】がLvアップしました》
《Lvアップに伴い、【チャージ】が使用可能になりました》
《スキル【刀術】がLvアップしました》
《Lvアップに伴い、【飛斬】が使用可能になりました》
《スキル【刀術】がLvアップしました》
《Lvアップに伴い、【居合】が使用可能になりました》
「ふぅ、疲れた~」
あれから1時間もの間、私は木刀をひたすら振っていた。
現在【刀術】のLvは4。新しく増えた能力はこちら!
ーーーーーーーーーー
Lv2 【チャージ】 力を溜めておき、その後強
力な一撃を放つ技。
Lv3 【飛斬】 魔力を消費して斬撃を飛ばす
技。
Lv4 【居合】 居合斬りが可能になる技。鞘に
刀を入れなければ発動しない。
ーーーーーーーーーー
いやぁ【鍛治】と言い、【刀術】と言い、Lvがサクサク上がり過ぎじゃないか?これが称号やら加護やらのおかげなのかな。
もちろん試させて頂きました!【居合】は流石に木刀じゃできなかったけどね。その影響で床や近くの壁には斬撃の跡が…
…ま、まぁそれは置いておいて、現在時刻が五時。夕焼けも見えてくるけど微妙に時間が空いている。
メイドに何か時間が潰せる場所はないか聞いたら、書庫に行ったらどうかと言われ、場所も教えてもらった。
◇◆◇◆◇
はい、書庫に着きました!訓練場から歩いて五分ほど。道中宝物庫がちらっと見えたりした。
書庫には壁一面が本棚になっており、本の整理をしていたメイドに聞くと1万からは数えていないそう。「こんなに本があるんですから、持ち帰ってもOKですよ!」と言われた。警備大丈夫なのかと思うけどヤバい本は別で厳重に保管されているらしい。
書庫で本を読む人は少なく、才賀君くらいしか見当たらない。他の人はスキルを試しているか部屋でガクブルしてるらしい。
さて、なんの本読むかな~
って、文字読めない!なんで!
…そういえば異世界人の詳細説明に『言葉がわかる』としか書かれていなかった様な、あれって文字はわからないのか?
上等じゃねぇか!自力で覚えてやるよ!
◇◆◇◆◇
覚えられるわけないじゃないですかやだー!
ただでさえ日本語もぼんやりとしか文字が認識できず、中学でやっと英語と日本語両方慣れてきたって言うのに、新しい言語だなんて無理じゃないですか!
私は開いていた植物図鑑に突っ伏し、ギブアップしていた。
しかも植物の違いとか、同じくぼんやりとしか認識できないのにどうしろと?
「……………苦労している様だな」
突然、才賀君が私に話しかけてくる。
顔を上げなくてもわかる。そもそも普段から目の前真っ暗だからね!音には敏感な方だよ?
まあ流石に顔を上げるけど。
「文字が読めないのか?」
「……はい、言葉はわかりますが文字を読む能力は無い様ですので。そちらは読める様ですが?」
さっきまで才賀君は読書をしていたから、文字が読める事は間違いないだろう。
言い忘れていたが、私は今までぼっちだったからか、接し方が分からずつい丁寧な口調になる。脳内ではこんなにはっちゃけてるのにね。
「このスキルとやらのおかげでな。にわかに信じられんが、実際にある以上受け入れるしかあるまい」
「そうですか。それは羨ましい事で。私はこの通り頭はいい方ではありませんからね」
「…だったら、翻訳書を作ったんだが、使うか?」
おおっと、これは予想外の言葉。
万年ぼっちの私がクラスメイトから物を借りるだなんて、何年ぶりか?
「失礼ながら、私に親しい人はいないと自負しているのですが、どういう風の吹きまわしで?」
「ただ馬鹿な事をして欲しくないだけだ。それでうっかり詐欺に巻き込まれたら目も当てられん。そうなると勇者として活動する俺にも被害が出てしまうかもしれないからな」
…おや?なぜか勇者として活動する気満々な様だが。
「…これから勇者として活動するのですか?」
「するも何も、それしか道はないだろう。あの天河が了承してしまったからな」
「なら、抜け出せばいいじゃないですか」
「そこまでする得が見当たらない」
……何かおかしい。才賀君ならこの王国に搾取される可能性もわかる筈。
ライアも才賀君が出て行くと言っていたし。
もしかして…………ビンゴ。
才賀君にうっすらと召喚された時に姫様の目の辺りにあったピンクの魔力が漂っている。多分魅了とか洗脳とか、そんな感じだろう。
「……翻訳書、有り難くお借りしますね」
「いや、別に返さなくても………」
「では一つ、お礼としてある事を教えましょうか」
「……なんだ?」
「あなた、魔法をかけられていますよ?」
「………は?」
「あとおまけでアドバイスを。早く城…いや、この国を出る事をお勧めします」
……彼ならこれでわかってくれるだろう。私と違って天才だから。
私は言葉を告げるなり手元の図鑑と翻訳書を持って書庫を出て行く。
才賀君の返事は待たなかった。
因みに作った武器達は鍛治場にあった木箱になるべく綺麗に入れて自分の部屋に隠しておいた。なんかメイドさんに渡すと取られて国の為に使われそうで嫌だった。
リライアス…ライアの話じゃお偉いさんはクズらしいしね。ライアの話が嘘の可能性もあるけど。
さて、訓練場では騎士団らしき人が訓練していた。
他にもちょくちょくクラスメイトも訓練している。
私は人が少なく空いているところで訓練をし始めた。
まずは【刀術】から試してみよう。先ほどメイドから受け取った木刀を振ってみる。
一度木刀を振ってみると、なんと無く刀の使い方が分かった。
それからは、縦、横、斜めに木刀をまるで目に見えない何かを切るかの様に振っていく。
‘もっと綺麗に’
‘もっと素早く’
‘もっとキレがある様に’
その様に自分に課題を出して、ひたすらその課題をクリアしていった。
◇◆◇
《スキル【刀術】がLvアップしました》
《Lvアップに伴い、【チャージ】が使用可能になりました》
《スキル【刀術】がLvアップしました》
《Lvアップに伴い、【飛斬】が使用可能になりました》
《スキル【刀術】がLvアップしました》
《Lvアップに伴い、【居合】が使用可能になりました》
「ふぅ、疲れた~」
あれから1時間もの間、私は木刀をひたすら振っていた。
現在【刀術】のLvは4。新しく増えた能力はこちら!
ーーーーーーーーーー
Lv2 【チャージ】 力を溜めておき、その後強
力な一撃を放つ技。
Lv3 【飛斬】 魔力を消費して斬撃を飛ばす
技。
Lv4 【居合】 居合斬りが可能になる技。鞘に
刀を入れなければ発動しない。
ーーーーーーーーーー
いやぁ【鍛治】と言い、【刀術】と言い、Lvがサクサク上がり過ぎじゃないか?これが称号やら加護やらのおかげなのかな。
もちろん試させて頂きました!【居合】は流石に木刀じゃできなかったけどね。その影響で床や近くの壁には斬撃の跡が…
…ま、まぁそれは置いておいて、現在時刻が五時。夕焼けも見えてくるけど微妙に時間が空いている。
メイドに何か時間が潰せる場所はないか聞いたら、書庫に行ったらどうかと言われ、場所も教えてもらった。
◇◆◇◆◇
はい、書庫に着きました!訓練場から歩いて五分ほど。道中宝物庫がちらっと見えたりした。
書庫には壁一面が本棚になっており、本の整理をしていたメイドに聞くと1万からは数えていないそう。「こんなに本があるんですから、持ち帰ってもOKですよ!」と言われた。警備大丈夫なのかと思うけどヤバい本は別で厳重に保管されているらしい。
書庫で本を読む人は少なく、才賀君くらいしか見当たらない。他の人はスキルを試しているか部屋でガクブルしてるらしい。
さて、なんの本読むかな~
って、文字読めない!なんで!
…そういえば異世界人の詳細説明に『言葉がわかる』としか書かれていなかった様な、あれって文字はわからないのか?
上等じゃねぇか!自力で覚えてやるよ!
◇◆◇◆◇
覚えられるわけないじゃないですかやだー!
ただでさえ日本語もぼんやりとしか文字が認識できず、中学でやっと英語と日本語両方慣れてきたって言うのに、新しい言語だなんて無理じゃないですか!
私は開いていた植物図鑑に突っ伏し、ギブアップしていた。
しかも植物の違いとか、同じくぼんやりとしか認識できないのにどうしろと?
「……………苦労している様だな」
突然、才賀君が私に話しかけてくる。
顔を上げなくてもわかる。そもそも普段から目の前真っ暗だからね!音には敏感な方だよ?
まあ流石に顔を上げるけど。
「文字が読めないのか?」
「……はい、言葉はわかりますが文字を読む能力は無い様ですので。そちらは読める様ですが?」
さっきまで才賀君は読書をしていたから、文字が読める事は間違いないだろう。
言い忘れていたが、私は今までぼっちだったからか、接し方が分からずつい丁寧な口調になる。脳内ではこんなにはっちゃけてるのにね。
「このスキルとやらのおかげでな。にわかに信じられんが、実際にある以上受け入れるしかあるまい」
「そうですか。それは羨ましい事で。私はこの通り頭はいい方ではありませんからね」
「…だったら、翻訳書を作ったんだが、使うか?」
おおっと、これは予想外の言葉。
万年ぼっちの私がクラスメイトから物を借りるだなんて、何年ぶりか?
「失礼ながら、私に親しい人はいないと自負しているのですが、どういう風の吹きまわしで?」
「ただ馬鹿な事をして欲しくないだけだ。それでうっかり詐欺に巻き込まれたら目も当てられん。そうなると勇者として活動する俺にも被害が出てしまうかもしれないからな」
…おや?なぜか勇者として活動する気満々な様だが。
「…これから勇者として活動するのですか?」
「するも何も、それしか道はないだろう。あの天河が了承してしまったからな」
「なら、抜け出せばいいじゃないですか」
「そこまでする得が見当たらない」
……何かおかしい。才賀君ならこの王国に搾取される可能性もわかる筈。
ライアも才賀君が出て行くと言っていたし。
もしかして…………ビンゴ。
才賀君にうっすらと召喚された時に姫様の目の辺りにあったピンクの魔力が漂っている。多分魅了とか洗脳とか、そんな感じだろう。
「……翻訳書、有り難くお借りしますね」
「いや、別に返さなくても………」
「では一つ、お礼としてある事を教えましょうか」
「……なんだ?」
「あなた、魔法をかけられていますよ?」
「………は?」
「あとおまけでアドバイスを。早く城…いや、この国を出る事をお勧めします」
……彼ならこれでわかってくれるだろう。私と違って天才だから。
私は言葉を告げるなり手元の図鑑と翻訳書を持って書庫を出て行く。
才賀君の返事は待たなかった。
0
お気に入りに追加
83
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(2件)
あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

騎士団長のお抱え薬師
衣更月
ファンタジー
辺境の町ハノンで暮らすイヴは、四大元素の火、風、水、土の属性から弾かれたハズレ属性、聖属性持ちだ。
聖属性持ちは意外と多く、ハズレ属性と言われるだけあって飽和状態。聖属性持ちの女性は結婚に逃げがちだが、イヴの年齢では結婚はできない。家業があれば良かったのだが、平民で天涯孤独となった身の上である。
後ろ盾は一切なく、自分の身は自分で守らなければならない。
なのに、求人依頼に聖属性は殆ど出ない。
そんな折、獣人の国が聖属性を募集していると話を聞き、出国を決意する。
場所は隣国。
しかもハノンの隣。
迎えに来たのは見上げるほど背の高い美丈夫で、なぜかイヴに威圧的な騎士団長だった。
大きな事件は起きないし、意外と獣人は優しい。なのに、団長だけは怖い。
イヴの団長克服の日々が始まる―ー―。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
最狂公爵閣下のお気に入り
白乃いちじく
ファンタジー
「お姉さんなんだから、我慢しなさい」
そんな母親の一言で、楽しかった誕生会が一転、暗雲に包まれる。
今日15才になる伯爵令嬢のセレスティナには、一つ年下の妹がいる。妹のジーナはとてもかわいい。蜂蜜色の髪に愛らしい顔立ち。何より甘え上手で、両親だけでなく皆から可愛がられる。
どうして自分だけ? セレスティナの心からそんな鬱屈した思いが吹き出した。
どうしていつもいつも、自分だけが我慢しなさいって、そう言われるのか……。お姉さんなんだから……それはまるで呪いの言葉のよう。私と妹のどこが違うの? 年なんか一つしか違わない。私だってジーナと同じお父様とお母様の子供なのに……。叱られるのはいつも自分だけ。お決まりの言葉は「お姉さんなんだから……」
お姉さんなんて、なりたくてなったわけじゃない!
そんな叫びに応えてくれたのは、銀髪の紳士、オルモード公爵様だった。
***登場人物初期設定年齢変更のお知らせ***
セレスティナ 12才(変更前)→15才(変更後) シャーロット 13才(変更前)→16才(変更後)

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
やっと買ったマイホームの半分だけ異世界に転移してしまった
ぽてゆき
ファンタジー
涼坂直樹は可愛い妻と2人の子供のため、頑張って働いた結果ついにマイホームを手に入れた。
しかし、まさかその半分が異世界に転移してしまうとは……。
リビングの窓を開けて外に飛び出せば、そこはもう魔法やダンジョンが存在するファンタジーな異世界。
現代のごくありふれた4人(+猫1匹)家族と、異世界の住人との交流を描いたハートフルアドベンチャー物語!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
盲目と呼ぶにはちょっと最初からチートすぎるような?小説の根幹である盲目の必要性?…感覚で文字の読み書きもできるとか孤児設定なのに?誰に教えて貰ったんだろう?と疑問がいくつか有りますが、チート主人公と言ってしまえば何でも有りかな…とも思うので、今後とも応援しております。
続きをお待ちしてます🙋