過去、いじめの圧力に屈し裏切ってしまった私は彼と再会する。決死の謝罪に対し、彼が私に下すのは断罪か、赦しか────

鳳仙花

文字の大きさ
上 下
26 / 27

罪滅ぼしとそのメスイヌは別の話だよ!

しおりを挟む
「う、ううぅううう~~!」

 うなり声が聞こえる。

 いま、俺はりっちゃんの家に泊まりに来ている。彼女の家とは家族ぐるみで何かと仲が良く、本当にたまにだが、お泊まりイベントが発生する。

 建屋の広さなどの都合から、泊まるのはもっぱら、りっちゃんの家。無論、彼女のご両親もいるので健全なお泊まりだ。

 今回はちょっとしたイレギュラー……というか、いつもと違うところがあった。

 草薙の親戚筋から犬を預かって欲しいと頼まれたらしく……現在、草薙家にはダックスフンド──室内犬の【ショコラ】という名前の犬がいる。

 さっきのうなり声はそのショコラ──ではなかった。ショコラは実に大人しく人なつっこい。俺は犬も猫も大好きなのである。


 うなっていたのは…………何を隠そう、りっちゃんだった。

「りっちゃんって犬嫌いだっけ……?」


 とりあえず尋ねてみる。

「ううん。ワンちゃんは私も好きだよ。問題は……ショコラが居座ってる場所だよ!」

 居座ってる場所って……俺の膝の上?
 単に俺がソファーでくつろいでいるとショコラが膝の上に乗ってきて甘えてきたから、撫でてるだけなんだけど。

「えーっと……。良かったら、りっちゃんも、乗る?」

 途切れ途切れながら、そんな提案をしてみる。
 しまった。咄嗟に口から出ちゃったけど見当違いだったかも。これ、りっちゃんが膝の上でショコラを可愛がりたいとかいう意味だったら憤死モノの勘違いである。

 だがしかし。

「ッッッ!! いいの!?」

 どうやら俺の予想はど真ん中を打ち抜いていたようだ。そういえば、そこまでのスキンシップって滅多にしてないな。再開翌日に俺の上で寝こけていた時なんか以外では。手を繋いだり頭は撫でたりっていうのはあるけど。

「いや、まあ……。ショコラ、ちょっとごめんよ」

 膝の上からショコラを降ろすと、そのまま大人しくルカさんの方へ向かったようだ。本当によくしつけられている。

 別にショコラの毛が付いているわけでもないが、気分的に仕切り直す気持ちで、俺もショコラが座っていたあたりをパタパタとはたいてソファーへと戻る。

 そして。

「それじゃあ……おいで、りっちゃん」

「わんわん!」

 途端、目を輝かせながら彼女が俺の膝の上へとダイブしてきた。

 しかし、『わんわん』て。別に構わないけれど……それでいいのか、りっちゃんよ。

 さすがにショコラほど小さくはないのでソファーに身体がはみ出ている。
 強いて言うならお姫様抱っこ──横抱きの体勢に近いだろうか。

「よーしよしよしよし!」

 でもせっかくなので、俺もロールプレイに興じてみた。気分は動物王国の主だ。ワシャワシャと頭を撫でる。

 調子に乗った俺も人のことを言えた立場ではない。

 って、しまった、ちょっと乱暴に撫ですぎたか! これ、女の子相手には普通にアウトだな。

「ナ、ナオくん!?」

 ほら、さすがのりっちゃんもドン引きで──

「なにこれ!? すごい! かつてないほど満たされるんだけど! 私、こういうのを求めてたのかも!」

 なかった。全然引いてなかった。むしろ驚くほどに喜んでた。なんか興奮してるし。

 犬のように可愛がられて喜ぶ美少女……微笑ましいような、どこか闇を垣間見かいまみるような複雑な気分だ。

 まあいいか。そんなりっちゃんも可愛らしいし。

 そうやってでていたら、飲み物を持ったルカさんがショコラをともなって戻って来た。

「あら? ショコラの代わりに六花が可愛がってもらっちゃってるの? ふふ、六花はご主人様に尽くされっぱなしでいいのかしら?」

 ハタから見ると微笑ましい光景なのだろう。ルカさんはにこやかにそんな冗談を言った。

 すると。

「ぁ、わ、わ、わたし……」

 その言葉とともに、りっちゃんはピタリと動きを止める。心なしか青くなってる気もする。

 !?

 まさか……りっちゃん特有の拡大解釈の末、彼女のトラウマが刺激されてしまったか!?

 というか、イジメの顛末てんまつを知っていたとしても、こんな地雷ご両親でもわかるハズがない!

 途端に俺の頭脳は最適解を探し始める。

「りっちゃんりっちゃん、ほら、落ち着いて。ルカさんは『交代したら?』って言ってるだけだから。よしよし、誰も責めてないからね」

「こうたい……?」

 いつかのように背中をさすりながらはげます。

 で、気づくと。

「…………」

 なぜか俺がりっちゃんから膝枕をされていました。なんでやねん。

 ああ、でもなんだろうこれ。
 ものすごく快適なんだけど。

 そして気になることが一つ。りっちゃんの表情だ。
 最初はニコニコしていたのに、なにやら今は真剣に思案げな顔をしている。

「そろそろ起きようか? 重たいでしょ」

 人様の家まで来て、ここまで我が物顔するのもね。
 そう思い、少々なごり惜しいが終了を提案した。

 すると──

「…………ナオくん、私、今、人生の岐路に立たされてるかもしれない」

 なんか真面目な口調で語り出した。

「それ、過去の罪悪感的な話?」

「それとは違うんだけど」

「じゃあアレだ。甘やかされるのと甘やかすの、どっちが捨てがたいかとか」

「ナオくんエスパーなの!?」

 わからいでか。さっきから俺の頭は冴え渡っているのだ。第一、一瞬シリアスな空気っぽくはなったけど……今日のりっちゃん、いつにも増してお花畑だし。

「別にどっちかだけ取らなくても、気分と状況に応じて使い分けたら?」

「天才なの!?」

 あまり嬉しくない褒められ方をされてしまった。これ、以前に友人から借りた、異世界的な小説で主人公が奴隷から褒められてるシチュエーションと似た感じのやつだ。

 決して悪くはないんだけど、奴隷ポジションの話題が出ている当の本人から言われたらシャレにならない。

 過剰な罪悪感さえ無ければなぁ。

 と、そこで今まで黙っていたリヒトさん──りっちゃんパパが口を開いた。いつもは訥々とつとつと、むしろ口数が多いくらいに語るのに、こんな日も珍しい。

「……ルカ」

 ショコラと一緒にパタパタと動き回るルカさんに声をかける。

「はい?」

「今日は、一等いいやつを開けてほしい」

「まあ!」

 その一言でルカさんは手を合わせて顔を輝かせた。さすが夫婦。分かり合ってる感がすごい。

「良い日だな。実に良い日だ。これは、尚哉さんが来る日も近いな」

 常人では分からないであろう、ものすごく控えめにガッツポーズをしているリヒトさん。
 俺は知っている。アレ、ものすごく上機嫌な時にやるやつだ。

「ふふ、そうね。あの紙は六花が混乱した時に用意してるし」

 ルカさんもニコやかに答える。

「だから、【あの紙】って一体なんなんですかァ!? ちょっと怖いんですけど!?」

 りっちゃんの膝枕というパラダイスから脱する機会を完全に逸した俺は、快適なままそう叫んだ。

 膝枕の快適な状態でツッコミを入れる男。
 我ながら大層まぬけな光景だと思う。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

昔の恋心

詩織
恋愛
銀行に勤めて8年、勤務地が実家に近くなったことから実家通いを始める28歳の独身、彼氏なしの私。 まさか、再会するなんて

今日の授業は保健体育

にのみや朱乃
恋愛
(性的描写あり) 僕は家庭教師として、高校三年生のユキの家に行った。 その日はちょうどユキ以外には誰もいなかった。 ユキは勉強したくない、科目を変えようと言う。ユキが提案した科目とは。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

職場のパートのおばさん

Rollman
恋愛
職場のパートのおばさんと…

パパのお嫁さん

詩織
恋愛
幼い時に両親は離婚し、新しいお父さんは私の13歳上。 決して嫌いではないが、父として思えなくって。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

ハイスペック上司からのドSな溺愛

鳴宮鶉子
恋愛
ハイスペック上司からのドSな溺愛

白い結婚は無理でした(涙)

詩森さよ(さよ吉)
恋愛
わたくし、フィリシアは没落しかけの伯爵家の娘でございます。 明らかに邪な結婚話しかない中で、公爵令息の愛人から契約結婚の話を持ち掛けられました。 白い結婚が認められるまでの3年間、お世話になるのでよい妻であろうと頑張ります。 小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。 現在、筆者は時間的かつ体力的にコメントなどの返信ができないため受け付けない設定にしています。 どうぞよろしくお願いいたします。

処理中です...