29 / 32
第29話 第三十八回リバラルティア最優秀テイマー決定戦 四回戦(後編)
しおりを挟む
勝敗の行方をフィルに委ねた俺は、二匹のほうへ視線を向けた。
先ほどと状況は変わっておらず、地上から飛んでくる毒液をフィルはひらりひらりと避けている。
時折、攻撃に転じて風の刃を放っているものの、いずれも簡単にかわされていた。
そんな一進一退の攻防を眺めていると、聞き覚えのある冷たい声が耳に届く。
「ツーイ。何をもたついている。さっさと奴を倒せ!」
レパルドの声だ。
荒げた語気から焦りや怒りといった感情が伺える。
「ったく。ワンザといい、スリーグといい、全く使えん奴らだ」
『――ッ!』
続けて吐き捨てるようにレパルドが言葉を漏らした瞬間、飛んでいるフィルがビクっと怯んだ。
「……ほう、なるほどな。そういうことか。これは面白い」
今度は何か嬉しそうな声色でそう言い、続けざまに、
「ワンザっ! 降りてこいっ!」
いきなり大声で叫んだ。
すると、フィルは再び身体を震わせ、直後、レパルドに言われるがまま地面に着地した。
フィル……? 一体どうしたんだ。
「ワンザ、そのまま動くなよ。ツーイ、やれ」
レパルドがそう発すると、蛇は片足で佇んでいるフィル目掛けて毒液を吐いた。
対してフィルは、毒液が迫っているのに動こうとしない。
何してるんだ、フィルっ! 早く避けろっ!
そう叫ぼうとするも力が入らず、口を動かせない。
――終わった。俺達の負けだ。
そう諦めかけた時、
「フィルっ!」
カイルの声が闘技場に響き渡った。
その瞬間、フィルはハッと目を見開き、一気に飛び立った。
それにより、毒液はフィルの真下スレスレを通過する。
「ワンザっ! 動くなっ!!」
聞こえてきたレパルドの怒号により、俺は全てを察した。
ワンザってのは、フィルがレパルドの元へ居た時の名前なんだろう。
それで名前を呼ばれたことにより、条件反射で命令を聞いてしまったんだ。
あの野郎、どこまでも汚い手を使いやがって……。
『我は――』
そんなことを思っていると、フィルの声が耳に入る。
『我はワンザではないっ! 我は……フィルだっ!』
フィルは風を凝縮した三日月状の刃を発現させ、蛇に向かって放った。
しかし、身体を大きくくねらせた蛇に容易く避けられてしまう。
その後、あろうことかフィルは蛇目掛けて急降下。
蛇は真っ直ぐ飛んでくるフィルに対し、照準を合わせているように見えた。
直後、フィルは急降下しながら翼を軽く動かす。
すると、先ほど放たれた風の刃が急旋回して蛇に向かっていき、大きく広がった頸部を切断した。
同時に蛇の口から毒液が放たれたものの、痛みのせいか、黄色い液体は明後日の方向に発射された。
フィルは翼をはためかせ、ゆっくりと地面に降り立つ。
時を同じくして、巨大な蛇は頭を地面に打ち付け動かなくなった。
「レパルド選手の従魔、三匹とも戦闘不能! よって、四回戦第一試合はカイル選手の勝利です! 皆様、両選手に大きな拍手を!」
はは、やった。俺達の勝ちだ。
「なっ……!」
「アイズっ! エリノアっ!」
巻き起こる拍手の中、レパルドとカイルの声が重なって聞こえた。
それからすぐ、どこからともなく現れたウサギが回復魔法を掛けてくれたことにより、痛みが完全に消え去った。
『アイズ、エリノア、無事か?』
『おう! もう大丈夫だ!』
問題ないことを伝えるため、俺はその場でぴょんぴょん跳ねながらそう答えた。
『ええ、この通りですっ!』
エリノアも治療を受けたようですっかりピンピンしている。
『そうか、よかった』
言い終わるとフィルは俺達から視線を外し、ジッと横を見つめている。
釣られてそちらに目をやると、地面に膝を付いて呆然としているレパルドの姿があった。
フィルは片足跳びでレパルドの目の前まで移動したかと思うと、試合前に自身がされたように『フン』と鼻を鳴らしてみせた。
レパルドはそれどころじゃない様子だったけど、戻ってきたフィルの顔はどこか晴れやかだ。
正直、見ていた俺もスカッとした。
「二匹とも大丈夫……?」
駆け寄ってきたカイルが俺とエリノアを交互に見ながら、心配そうに聞いてくる。
それに対し、首を縦に振りながらフィルに見せたのと同じ動きをした。
エリノアも俺を真似て繰り返しジャンプしている。
「そっか、よかったぁ! それでみんな、僕達勝った――」
すると、カイルは満面の笑顔で喋りだしたものの、途中で口を噤んだ。
視界の端に見るに堪えないレパルドの姿が映ったからだろう。
いくらレパルドが底抜けなクズと言えども、流石にここで喜びに浸るのは気が引けるもんな。
「そ、それじゃあ控室に戻ろっ!」
俺達はカイルに連れられ、闘技場の舞台を後にした。
☆
「――みんな、凄いよっ! まさかあの優勝候補のレパルド様に勝っちゃうなんて! 今でも信じられない!」
控室に入るや否や、いつも通りカイルは思いっ切り喜びだした。
『えへへ、向かうところ敵なしですっ!』
『まあ、かなりギリギリだったけどな……。ん? どうしたフィル?』
ぼうっと壁を見つめているフィルの様子が気になり、声を掛けてみた。
『……ん? ああ、いや、正直なところ、我らがレパルドに勝てるとは思ってもいなかったものでな。カイルと同じように、まだ勝利したという事実が信じられないのだ』
確かにレパルドの従魔はかなり強かったもんな。
――って、
『おいおい、負けると思ってたのかよ!』
『無論、勝つつもりで臨んではいたが、想いだけでは埋まらない実力差というものがある。それが現実だ。個々の実力で言えば、何倍も奴らのほうが上回っている』
『つまり運がよかったということですか……?』
『いや、そうではない。その……あれだ。それぞれが協力し合えたことで、チームとして上回ることが出来たからだろう』
フィルは照れくさそうに言った。
つまり絆の力ってことだな。そういうこと口にするタイプじゃないし、照れるのも無理はない。
一人で納得してうんうんと頷いていると、フィルが続けて口を開いた。
『……お前らには感謝している。あの時、カイルの優しさを説いてくれて。我を仲間として扱ってくれて。フィルと呼んでくれて。そのお陰で我はこの手で憎きレパルド、それと……過去の弱い自分に打ち勝つことが出来た』
フィル……。
『さ、次は準々決勝だ。浮かれるのは辞めにして、気を引き締め直すぞ』
『はい! 私達のチームワークを見せつけましょう!』
『……ああ! 俺達は最高のテイマーと従魔で結成された、最高のチームだ。このまま優勝まで駆け上がるぞ!』
先ほどと状況は変わっておらず、地上から飛んでくる毒液をフィルはひらりひらりと避けている。
時折、攻撃に転じて風の刃を放っているものの、いずれも簡単にかわされていた。
そんな一進一退の攻防を眺めていると、聞き覚えのある冷たい声が耳に届く。
「ツーイ。何をもたついている。さっさと奴を倒せ!」
レパルドの声だ。
荒げた語気から焦りや怒りといった感情が伺える。
「ったく。ワンザといい、スリーグといい、全く使えん奴らだ」
『――ッ!』
続けて吐き捨てるようにレパルドが言葉を漏らした瞬間、飛んでいるフィルがビクっと怯んだ。
「……ほう、なるほどな。そういうことか。これは面白い」
今度は何か嬉しそうな声色でそう言い、続けざまに、
「ワンザっ! 降りてこいっ!」
いきなり大声で叫んだ。
すると、フィルは再び身体を震わせ、直後、レパルドに言われるがまま地面に着地した。
フィル……? 一体どうしたんだ。
「ワンザ、そのまま動くなよ。ツーイ、やれ」
レパルドがそう発すると、蛇は片足で佇んでいるフィル目掛けて毒液を吐いた。
対してフィルは、毒液が迫っているのに動こうとしない。
何してるんだ、フィルっ! 早く避けろっ!
そう叫ぼうとするも力が入らず、口を動かせない。
――終わった。俺達の負けだ。
そう諦めかけた時、
「フィルっ!」
カイルの声が闘技場に響き渡った。
その瞬間、フィルはハッと目を見開き、一気に飛び立った。
それにより、毒液はフィルの真下スレスレを通過する。
「ワンザっ! 動くなっ!!」
聞こえてきたレパルドの怒号により、俺は全てを察した。
ワンザってのは、フィルがレパルドの元へ居た時の名前なんだろう。
それで名前を呼ばれたことにより、条件反射で命令を聞いてしまったんだ。
あの野郎、どこまでも汚い手を使いやがって……。
『我は――』
そんなことを思っていると、フィルの声が耳に入る。
『我はワンザではないっ! 我は……フィルだっ!』
フィルは風を凝縮した三日月状の刃を発現させ、蛇に向かって放った。
しかし、身体を大きくくねらせた蛇に容易く避けられてしまう。
その後、あろうことかフィルは蛇目掛けて急降下。
蛇は真っ直ぐ飛んでくるフィルに対し、照準を合わせているように見えた。
直後、フィルは急降下しながら翼を軽く動かす。
すると、先ほど放たれた風の刃が急旋回して蛇に向かっていき、大きく広がった頸部を切断した。
同時に蛇の口から毒液が放たれたものの、痛みのせいか、黄色い液体は明後日の方向に発射された。
フィルは翼をはためかせ、ゆっくりと地面に降り立つ。
時を同じくして、巨大な蛇は頭を地面に打ち付け動かなくなった。
「レパルド選手の従魔、三匹とも戦闘不能! よって、四回戦第一試合はカイル選手の勝利です! 皆様、両選手に大きな拍手を!」
はは、やった。俺達の勝ちだ。
「なっ……!」
「アイズっ! エリノアっ!」
巻き起こる拍手の中、レパルドとカイルの声が重なって聞こえた。
それからすぐ、どこからともなく現れたウサギが回復魔法を掛けてくれたことにより、痛みが完全に消え去った。
『アイズ、エリノア、無事か?』
『おう! もう大丈夫だ!』
問題ないことを伝えるため、俺はその場でぴょんぴょん跳ねながらそう答えた。
『ええ、この通りですっ!』
エリノアも治療を受けたようですっかりピンピンしている。
『そうか、よかった』
言い終わるとフィルは俺達から視線を外し、ジッと横を見つめている。
釣られてそちらに目をやると、地面に膝を付いて呆然としているレパルドの姿があった。
フィルは片足跳びでレパルドの目の前まで移動したかと思うと、試合前に自身がされたように『フン』と鼻を鳴らしてみせた。
レパルドはそれどころじゃない様子だったけど、戻ってきたフィルの顔はどこか晴れやかだ。
正直、見ていた俺もスカッとした。
「二匹とも大丈夫……?」
駆け寄ってきたカイルが俺とエリノアを交互に見ながら、心配そうに聞いてくる。
それに対し、首を縦に振りながらフィルに見せたのと同じ動きをした。
エリノアも俺を真似て繰り返しジャンプしている。
「そっか、よかったぁ! それでみんな、僕達勝った――」
すると、カイルは満面の笑顔で喋りだしたものの、途中で口を噤んだ。
視界の端に見るに堪えないレパルドの姿が映ったからだろう。
いくらレパルドが底抜けなクズと言えども、流石にここで喜びに浸るのは気が引けるもんな。
「そ、それじゃあ控室に戻ろっ!」
俺達はカイルに連れられ、闘技場の舞台を後にした。
☆
「――みんな、凄いよっ! まさかあの優勝候補のレパルド様に勝っちゃうなんて! 今でも信じられない!」
控室に入るや否や、いつも通りカイルは思いっ切り喜びだした。
『えへへ、向かうところ敵なしですっ!』
『まあ、かなりギリギリだったけどな……。ん? どうしたフィル?』
ぼうっと壁を見つめているフィルの様子が気になり、声を掛けてみた。
『……ん? ああ、いや、正直なところ、我らがレパルドに勝てるとは思ってもいなかったものでな。カイルと同じように、まだ勝利したという事実が信じられないのだ』
確かにレパルドの従魔はかなり強かったもんな。
――って、
『おいおい、負けると思ってたのかよ!』
『無論、勝つつもりで臨んではいたが、想いだけでは埋まらない実力差というものがある。それが現実だ。個々の実力で言えば、何倍も奴らのほうが上回っている』
『つまり運がよかったということですか……?』
『いや、そうではない。その……あれだ。それぞれが協力し合えたことで、チームとして上回ることが出来たからだろう』
フィルは照れくさそうに言った。
つまり絆の力ってことだな。そういうこと口にするタイプじゃないし、照れるのも無理はない。
一人で納得してうんうんと頷いていると、フィルが続けて口を開いた。
『……お前らには感謝している。あの時、カイルの優しさを説いてくれて。我を仲間として扱ってくれて。フィルと呼んでくれて。そのお陰で我はこの手で憎きレパルド、それと……過去の弱い自分に打ち勝つことが出来た』
フィル……。
『さ、次は準々決勝だ。浮かれるのは辞めにして、気を引き締め直すぞ』
『はい! 私達のチームワークを見せつけましょう!』
『……ああ! 俺達は最高のテイマーと従魔で結成された、最高のチームだ。このまま優勝まで駆け上がるぞ!』
0
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説
元剣聖のスケルトンが追放された最弱美少女テイマーのテイムモンスターになって成り上がる
ゆる弥
ファンタジー
転生した体はなんと骨だった。
モンスターに転生してしまった俺は、たまたま助けたテイマーにテイムされる。
実は前世が剣聖の俺。
剣を持てば最強だ。
最弱テイマーにテイムされた最強のスケルトンとの成り上がり物語。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。
【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-
ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。
困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。
はい、ご注文は?
調味料、それとも武器ですか?
カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。
村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。
いずれは世界へ通じる道を繋げるために。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。
追い出された万能職に新しい人生が始まりました
東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」
その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。
『万能職』は冒険者の最底辺職だ。
冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。
『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。
口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。
要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。
その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。
本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。
なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。
しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。
探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。
だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。
――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。
Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。
Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。
それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。
失意の内に意識を失った一馬の脳裏に
――チュートリアルが完了しました。
と、いうシステムメッセージが流れる。
それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる