14 / 32
第14話 白い狼
しおりを挟む
城下町を発ってから早二十日。
「おお、アイズやるね! 僕なんてまだ二つしか見つけてないのに、そんなに沢山! それマジックバックに入れといてくれる?」
『おう!』
俺は言われた通り、そこら中で拾ったまん丸の石を地面に置かれている四角く底のない箱の中に落とす。
しかし、これで本当にリリのところの倉庫に届いているんだろうか。
カイルが言うには魔法によって転送されるらしいけど、そんな物が存在するなんて今でも信じられない。
まあ、魔法が存在するこの世界でこんなことを考えるのも野暮だけど。
「ありがとねアイズ! そろそろ日も暮れてきたし、今日はここら辺で休もうか」
カイルはそう言いながら、巨大なバックパックから畳まれた布を取り出し地面に広げた。
その上に腰を下ろすと、次は棒状の食べ物を取り出し俺に手渡してくる。
『ありがとう』
俺はその食べ物を一口で食すと、あっという間に満腹になった。
いやー、食べる度に思うけどこの食料本当に凄いな。
いわゆる栄養食品みたいなものなんだろうけど、地球の物より遥かに満足度が高い。
リリも良い物を用意してくれたもんだ。
カイルは俺が食べ終えたのを見て、自身も棒状の食べ物を口にした。
俺のと全く同じ物のように見えるけど、あれは人間用で俺が食べた魔物用とは味や成分が異なるらしい。
「ふぅ、ご馳走様でした。それじゃあアイズ、僕はもう寝るね。アイズも早く寝るんだよ」
『ああ、おやすみカイル』
いつも通り、カイルはバックパックを枕代わりにして横になると、すぐに眠りに落ちた。
よし、じゃあ今日も特訓するか。
俺は首から紐でぶら下がっている鉤爪を腕に装着し、カイルと少しだけ離れてからシャドーボクシングを開始した。
トーナメントで優勝するためにも頑張らないとな。
そうして数十分間、ひたすら虚空に向かって身体を動かし続けた後、次に俺は空中に向かって三回炎を吐いた。
直後、もう一度炎を吐こうと試みるも、その後は何も出ない。
ヴァルムさんが言っていた通り、俺には三回が限度のようだ。
今日も四回目は無理だったか。やっぱり魔力は鍛えても身に付かないのかな。
まあ、まだ二十日目だ。
無駄じゃないと信じて、これからも続けよう。
……にしても、旅に出てからもう二十日が経ったのか。
かなり歩いたつもりだけど、テイムどころか魔物とすらあまり遭遇しなかったな。
珍しく出会ったでかいカエルやハチは打ち負かした瞬間、カイルがテイムを試みる間もなく逃げていってしまったし。
この調子で仲間が集まるんだろうか……。
ま、なるようになるか! よし、俺もそろそろ寝よう。
明日はカイルがテイム出来ますように――
☆
「――イズ。アイズ起きて! そろそろ行くよ!」
ん……? あぁ、もう朝か。よっこいしょっと。
「おはよう、アイズ! さあ、今日も素材集め頑張ろう!」
何か素材集めが主な目的になってないか……?
いや、リリとの約束のためにも頑張るべきではあるけども。
まあ、とにかく行くとするか。
俺とカイルはこれまで通り南側に向かって、ひたすら広がる草原を歩き始めた。
そうして石や草など、正直武器を作るのにどうして必要なのか分からない素材を拾い集めながら進むこと数時間が経った頃、
「ん? あっ、アイズ、あれ!」
カイルが何かに気付いたような声を上げた。
差された指の先を目を凝らして見てみると、そこには真っ白な小型犬が横たわっている。
側まで駆け寄ると、こちらに気付いたようで顔だけこちらに向けてきた。
これはシベリアン・ハスキーか?
何か見るからに弱っているけど、怪我をしている訳ではないな。
どうしたんだろう。
「この狼、ちょっと痩せ過ぎな気が……。あっ、もしかしたらお腹が空いているから動けないのかも」
犬じゃなくて、狼だったか。
確かに言われてみれば、あばら骨が少し浮き出ているっぽいな。
そうと分かれば。
俺はカイルの袖を引っ張り、こちらに注意を向けた後、両手を口に近づけてモグモグと動かした。
「そうだね。食べてくれるか分からないけど、ご飯をあげてみようか」
カイルはバッグを降ろし、中から棒状の食べ物を取り出した。
「クゥ……」
すると、狼は弱々しく声を上げ、カイルが手に持っている餌をジッと見ている。
やっぱり空腹が原因だったみたいだな。
カイルが包みを剥がして餌を地面に置くと、その狼はゆっくりと起き上がって餌を食べだした。
「良かった、食べてくれたよ」
そうだな、これで元気になれば……待てよ。
これはもしや、テイム出来るんじゃないか?
そう感じた俺はカイルのバッグを漁り、中から銀色のリングを取り出してカイルに手渡した。
「ん? もしかしてテイムしろってこと?」
カイルの問いかけに対し、俺は何度も頷くことでテイムすることを促す。
「うーん。でも、こんな恩を着せるような形でテイムするのは悪いよ。偶然倒れていたところを助けただけだし」
えっ!? 俺の時は弓で撃ってきたくせに!?
……まあ、カイルがそう言うのなら仕方ないか。
「それじゃあ少しだけどご飯を置いていくから、お腹が空いたら食べるんだよ」
カイルはそう言いながら、バッグの中から五つほど棒状の餌を取り出し、白い狼の目の前に置いた。
それに対し、餌を食べ終えた狼は置いた餌ではなく、カイルの顔をジッと見ている。
「さて、もう元気になったみたいだし、僕達はそろそろ行こうか。じゃあね」
カイルはバッグを背負い、先に歩き出した。
俺もその後を追いかけ、素材を拾い集めつつ南に進む。
そんなこんなで数十分が過ぎた頃、カイルは立ち止まって口を開いた。
「あのさ、アイズ」
『ん?』
「あれ、多分僕達に付いてきてるよね……?」
『だな』
俺は頷いてから後ろに振り返ると、数メートル先に棒状の食べ物を包みのままくわえた白い狼が座っている。
カイルはその狼の元に歩み寄り、声を掛けた。
「どうしたの? もっとご飯が欲しいとか? って、伝わってないよね」
狼はその問いかけに対し、首をかしげた。
確かにリングを付けてないから、何を言っているのか分かってないんだろうな。
でも本当にどうしたんだろう。置いていった餌を食べずにくわえているし、餌の催促ではないように思えるけど。
あっ、もしかしたら餌をあげたから懐かれたんじゃないか?
それなら絶好のテイムチャンスだぞ。
『カイル!』
「ん? どうしたのアイズ?」
こちらに視線を向けさせた後、俺は自分の右足に付いているリングを指差した。
「リング……? あっ、確かにリングを付ければ伝わるよね、流石アイズ! まだ僕の魔力を込めていないリングもあるし、それを付けてみよっか。それならテイムにはならないし」
『お、おう!』
俺が伝えたかったのとは別の捉え方をされてしまったけど、まあいいか。
っていうか、リングを付ける=テイムだと思ってたけど、そうじゃないんだな。知らなかった。
カイルはバッグの中から銀色のリングを取り出し、狼の左前足を持ち上げてくぐらせた。
すると、そのリングは足に合わせて縮まり、ピッタリとフィットする。
ただ俺の時とは異なり、謎の文字は浮かび上がっていない。
これが魔力が込められているかどうかの違いなのか?
『わあ、凄い! 自動的に縮まりました!』
おっ。これで俺とも話せるようになったな。
声からして、この狼はメスか。
「どう? 僕の言っていること分かるかな?」
『はい! 本当に人間の言葉が分かるようになるんですね!』
狼はそう言いながら、首を縦に振った。
「伝わってるみたいだね。それでどうしたの? もっとご飯が欲しいの?」
『いえ、そうじゃありません』
次は首を横に振って、否定を示している。
「違うってことか。じゃあなんだろう」
『あの、私をテイムしてほしいんです! けど、伝わりませんよね……』
顎に手を当てて考え込んでいるカイルに対し、狼はそう口にした。
ただ当然伝わる訳もなく、カイルは「うーん」と頭を悩ませている。
『やっぱり懐いてたんだな! そういうことなら俺が伝えるよ!』
『あ、ドラゴンさんは私の言っていることが分かるんですね! って、リングを付けているんだから当たり前ですよね、えへへ。はい、そうしてもらえると嬉しいです!』
『任せとけ! おーい、カイルー』
再びカイルを呼び、顔をこちらに向けさせる。
そして右手で狼の右足前を握り、その状態で上下に動かす。
「握手……。握手ってことは、仲良しとか友達とかってことかな?」
俺は頷いた後、俺のリングと狼のリングを交互に指差した。
「次はリングだね。友達とリングってことは……仲間? もしかして、テイムしてくれって言ってるとか?」
『はい、その通りです!』
狼は嬉しそうに何度も頷く。
その様子を見たカイルは一瞬顔が明るくなったものの、すぐに真面目な顔つきになってしまった。
あれ、どうしたんだろう? 念願のテイムが出来るのに。
「気持ちは凄く嬉しいんだけど、僕、契約の魔法を使えないんだ……」
ああ、そういうことか。
魔物は自分にメリットがあるからテイムされる訳で、カイルはそのメリットを与えてあげられないんだから、それを聞いたらこの狼も――
『別に契約はなくて大丈夫ですよ! 懐きテイムでしたっけ? それでいいです』
『えっ、ほんとに?』
『はいっ!』
やった!
カイル、俺みたいな変わり者がここにも居たぞ!
「それでも良いなら喜んでテイムしたいんだけど、それを聞いたらやっぱり嫌だよね?」
狼は首を横に振る。
「――えっ? 嫌じゃないの? ってことはまさか、僕に懐きテイムされてくれるってこと……?」
『はい!』
『だってよ、カイル! 良かったな!』
狼と俺は頷くことで正解だということを伝えた。
その直後、カイルに笑顔が戻る。
「やった、ありがとう! それじゃあリングに僕の魔力を込めるね!」
カイルはそう言いながら、狼の左前足に付いているリングに手を触れた。
すると、俺のと同じように謎の文字がリングに浮かび上がる。
「これでテイム完了だ! 早速名前を付けないと! うーん、どんなのがいいかな」
名前かぁ。
そういえば、この世界の動物もとい魔物は知能が高いみたいだし、親から名前を付けてもらってそうだけど。
聞いておくか。
『既に名前があるんじゃないのか?』
『ありますよ。でもテイムされたら、新しく名前を付けてもらうのが決まりじゃないですか』
そうだったのか。
まだまだ知らないことばかりだな。
「よし、君はエリノアだ! これからよろしくね、エリノア。あっ、僕はカイルだよ」
『はい、とっても素敵な名前をありがとうございます! こちらこそよろしくお願いします、カイルさん』
エリノアだな。
うん、由来は分からないけど、女の子っぽくてピッタリだ。
『俺はアイズ。エリノア、これからよろしく!』
『こちらこそ!』
「アイズも挨拶が済んだみたいだね。じゃあ僕達がしていること、これからすることを説明しとくね。えっと僕達は――」
カイルは俺とリバラルティア王国から来たこと、トーナメントに出場して優勝を目指していること、今は仲間探し兼リリの依頼で素材を集めていることを伝えた。
『大体分かりました! 私も素材集め頑張りますね!』
『おう! 今は丸い石とこの草を集めてるから、それを拾ってくれると助かるよ』
『石と草ですね、了解です』
俺達は新たな仲間を加えて、再び歩みを進めた。
「おお、アイズやるね! 僕なんてまだ二つしか見つけてないのに、そんなに沢山! それマジックバックに入れといてくれる?」
『おう!』
俺は言われた通り、そこら中で拾ったまん丸の石を地面に置かれている四角く底のない箱の中に落とす。
しかし、これで本当にリリのところの倉庫に届いているんだろうか。
カイルが言うには魔法によって転送されるらしいけど、そんな物が存在するなんて今でも信じられない。
まあ、魔法が存在するこの世界でこんなことを考えるのも野暮だけど。
「ありがとねアイズ! そろそろ日も暮れてきたし、今日はここら辺で休もうか」
カイルはそう言いながら、巨大なバックパックから畳まれた布を取り出し地面に広げた。
その上に腰を下ろすと、次は棒状の食べ物を取り出し俺に手渡してくる。
『ありがとう』
俺はその食べ物を一口で食すと、あっという間に満腹になった。
いやー、食べる度に思うけどこの食料本当に凄いな。
いわゆる栄養食品みたいなものなんだろうけど、地球の物より遥かに満足度が高い。
リリも良い物を用意してくれたもんだ。
カイルは俺が食べ終えたのを見て、自身も棒状の食べ物を口にした。
俺のと全く同じ物のように見えるけど、あれは人間用で俺が食べた魔物用とは味や成分が異なるらしい。
「ふぅ、ご馳走様でした。それじゃあアイズ、僕はもう寝るね。アイズも早く寝るんだよ」
『ああ、おやすみカイル』
いつも通り、カイルはバックパックを枕代わりにして横になると、すぐに眠りに落ちた。
よし、じゃあ今日も特訓するか。
俺は首から紐でぶら下がっている鉤爪を腕に装着し、カイルと少しだけ離れてからシャドーボクシングを開始した。
トーナメントで優勝するためにも頑張らないとな。
そうして数十分間、ひたすら虚空に向かって身体を動かし続けた後、次に俺は空中に向かって三回炎を吐いた。
直後、もう一度炎を吐こうと試みるも、その後は何も出ない。
ヴァルムさんが言っていた通り、俺には三回が限度のようだ。
今日も四回目は無理だったか。やっぱり魔力は鍛えても身に付かないのかな。
まあ、まだ二十日目だ。
無駄じゃないと信じて、これからも続けよう。
……にしても、旅に出てからもう二十日が経ったのか。
かなり歩いたつもりだけど、テイムどころか魔物とすらあまり遭遇しなかったな。
珍しく出会ったでかいカエルやハチは打ち負かした瞬間、カイルがテイムを試みる間もなく逃げていってしまったし。
この調子で仲間が集まるんだろうか……。
ま、なるようになるか! よし、俺もそろそろ寝よう。
明日はカイルがテイム出来ますように――
☆
「――イズ。アイズ起きて! そろそろ行くよ!」
ん……? あぁ、もう朝か。よっこいしょっと。
「おはよう、アイズ! さあ、今日も素材集め頑張ろう!」
何か素材集めが主な目的になってないか……?
いや、リリとの約束のためにも頑張るべきではあるけども。
まあ、とにかく行くとするか。
俺とカイルはこれまで通り南側に向かって、ひたすら広がる草原を歩き始めた。
そうして石や草など、正直武器を作るのにどうして必要なのか分からない素材を拾い集めながら進むこと数時間が経った頃、
「ん? あっ、アイズ、あれ!」
カイルが何かに気付いたような声を上げた。
差された指の先を目を凝らして見てみると、そこには真っ白な小型犬が横たわっている。
側まで駆け寄ると、こちらに気付いたようで顔だけこちらに向けてきた。
これはシベリアン・ハスキーか?
何か見るからに弱っているけど、怪我をしている訳ではないな。
どうしたんだろう。
「この狼、ちょっと痩せ過ぎな気が……。あっ、もしかしたらお腹が空いているから動けないのかも」
犬じゃなくて、狼だったか。
確かに言われてみれば、あばら骨が少し浮き出ているっぽいな。
そうと分かれば。
俺はカイルの袖を引っ張り、こちらに注意を向けた後、両手を口に近づけてモグモグと動かした。
「そうだね。食べてくれるか分からないけど、ご飯をあげてみようか」
カイルはバッグを降ろし、中から棒状の食べ物を取り出した。
「クゥ……」
すると、狼は弱々しく声を上げ、カイルが手に持っている餌をジッと見ている。
やっぱり空腹が原因だったみたいだな。
カイルが包みを剥がして餌を地面に置くと、その狼はゆっくりと起き上がって餌を食べだした。
「良かった、食べてくれたよ」
そうだな、これで元気になれば……待てよ。
これはもしや、テイム出来るんじゃないか?
そう感じた俺はカイルのバッグを漁り、中から銀色のリングを取り出してカイルに手渡した。
「ん? もしかしてテイムしろってこと?」
カイルの問いかけに対し、俺は何度も頷くことでテイムすることを促す。
「うーん。でも、こんな恩を着せるような形でテイムするのは悪いよ。偶然倒れていたところを助けただけだし」
えっ!? 俺の時は弓で撃ってきたくせに!?
……まあ、カイルがそう言うのなら仕方ないか。
「それじゃあ少しだけどご飯を置いていくから、お腹が空いたら食べるんだよ」
カイルはそう言いながら、バッグの中から五つほど棒状の餌を取り出し、白い狼の目の前に置いた。
それに対し、餌を食べ終えた狼は置いた餌ではなく、カイルの顔をジッと見ている。
「さて、もう元気になったみたいだし、僕達はそろそろ行こうか。じゃあね」
カイルはバッグを背負い、先に歩き出した。
俺もその後を追いかけ、素材を拾い集めつつ南に進む。
そんなこんなで数十分が過ぎた頃、カイルは立ち止まって口を開いた。
「あのさ、アイズ」
『ん?』
「あれ、多分僕達に付いてきてるよね……?」
『だな』
俺は頷いてから後ろに振り返ると、数メートル先に棒状の食べ物を包みのままくわえた白い狼が座っている。
カイルはその狼の元に歩み寄り、声を掛けた。
「どうしたの? もっとご飯が欲しいとか? って、伝わってないよね」
狼はその問いかけに対し、首をかしげた。
確かにリングを付けてないから、何を言っているのか分かってないんだろうな。
でも本当にどうしたんだろう。置いていった餌を食べずにくわえているし、餌の催促ではないように思えるけど。
あっ、もしかしたら餌をあげたから懐かれたんじゃないか?
それなら絶好のテイムチャンスだぞ。
『カイル!』
「ん? どうしたのアイズ?」
こちらに視線を向けさせた後、俺は自分の右足に付いているリングを指差した。
「リング……? あっ、確かにリングを付ければ伝わるよね、流石アイズ! まだ僕の魔力を込めていないリングもあるし、それを付けてみよっか。それならテイムにはならないし」
『お、おう!』
俺が伝えたかったのとは別の捉え方をされてしまったけど、まあいいか。
っていうか、リングを付ける=テイムだと思ってたけど、そうじゃないんだな。知らなかった。
カイルはバッグの中から銀色のリングを取り出し、狼の左前足を持ち上げてくぐらせた。
すると、そのリングは足に合わせて縮まり、ピッタリとフィットする。
ただ俺の時とは異なり、謎の文字は浮かび上がっていない。
これが魔力が込められているかどうかの違いなのか?
『わあ、凄い! 自動的に縮まりました!』
おっ。これで俺とも話せるようになったな。
声からして、この狼はメスか。
「どう? 僕の言っていること分かるかな?」
『はい! 本当に人間の言葉が分かるようになるんですね!』
狼はそう言いながら、首を縦に振った。
「伝わってるみたいだね。それでどうしたの? もっとご飯が欲しいの?」
『いえ、そうじゃありません』
次は首を横に振って、否定を示している。
「違うってことか。じゃあなんだろう」
『あの、私をテイムしてほしいんです! けど、伝わりませんよね……』
顎に手を当てて考え込んでいるカイルに対し、狼はそう口にした。
ただ当然伝わる訳もなく、カイルは「うーん」と頭を悩ませている。
『やっぱり懐いてたんだな! そういうことなら俺が伝えるよ!』
『あ、ドラゴンさんは私の言っていることが分かるんですね! って、リングを付けているんだから当たり前ですよね、えへへ。はい、そうしてもらえると嬉しいです!』
『任せとけ! おーい、カイルー』
再びカイルを呼び、顔をこちらに向けさせる。
そして右手で狼の右足前を握り、その状態で上下に動かす。
「握手……。握手ってことは、仲良しとか友達とかってことかな?」
俺は頷いた後、俺のリングと狼のリングを交互に指差した。
「次はリングだね。友達とリングってことは……仲間? もしかして、テイムしてくれって言ってるとか?」
『はい、その通りです!』
狼は嬉しそうに何度も頷く。
その様子を見たカイルは一瞬顔が明るくなったものの、すぐに真面目な顔つきになってしまった。
あれ、どうしたんだろう? 念願のテイムが出来るのに。
「気持ちは凄く嬉しいんだけど、僕、契約の魔法を使えないんだ……」
ああ、そういうことか。
魔物は自分にメリットがあるからテイムされる訳で、カイルはそのメリットを与えてあげられないんだから、それを聞いたらこの狼も――
『別に契約はなくて大丈夫ですよ! 懐きテイムでしたっけ? それでいいです』
『えっ、ほんとに?』
『はいっ!』
やった!
カイル、俺みたいな変わり者がここにも居たぞ!
「それでも良いなら喜んでテイムしたいんだけど、それを聞いたらやっぱり嫌だよね?」
狼は首を横に振る。
「――えっ? 嫌じゃないの? ってことはまさか、僕に懐きテイムされてくれるってこと……?」
『はい!』
『だってよ、カイル! 良かったな!』
狼と俺は頷くことで正解だということを伝えた。
その直後、カイルに笑顔が戻る。
「やった、ありがとう! それじゃあリングに僕の魔力を込めるね!」
カイルはそう言いながら、狼の左前足に付いているリングに手を触れた。
すると、俺のと同じように謎の文字がリングに浮かび上がる。
「これでテイム完了だ! 早速名前を付けないと! うーん、どんなのがいいかな」
名前かぁ。
そういえば、この世界の動物もとい魔物は知能が高いみたいだし、親から名前を付けてもらってそうだけど。
聞いておくか。
『既に名前があるんじゃないのか?』
『ありますよ。でもテイムされたら、新しく名前を付けてもらうのが決まりじゃないですか』
そうだったのか。
まだまだ知らないことばかりだな。
「よし、君はエリノアだ! これからよろしくね、エリノア。あっ、僕はカイルだよ」
『はい、とっても素敵な名前をありがとうございます! こちらこそよろしくお願いします、カイルさん』
エリノアだな。
うん、由来は分からないけど、女の子っぽくてピッタリだ。
『俺はアイズ。エリノア、これからよろしく!』
『こちらこそ!』
「アイズも挨拶が済んだみたいだね。じゃあ僕達がしていること、これからすることを説明しとくね。えっと僕達は――」
カイルは俺とリバラルティア王国から来たこと、トーナメントに出場して優勝を目指していること、今は仲間探し兼リリの依頼で素材を集めていることを伝えた。
『大体分かりました! 私も素材集め頑張りますね!』
『おう! 今は丸い石とこの草を集めてるから、それを拾ってくれると助かるよ』
『石と草ですね、了解です』
俺達は新たな仲間を加えて、再び歩みを進めた。
0
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説

貧弱の英雄
カタナヅキ
ファンタジー
この世界では誰もが生まれた時から「異能」と「レベル」呼ばれる能力を身に付けており、人々はレベルを上げて自分の能力を磨き、それに適した職業に就くのが当たり前だった。しかし、山奥で捨てられていたところを狩人に拾われ、後に「ナイ」と名付けられた少年は「貧弱」という異能の中でも異質な能力を身に付けていた。
貧弱の能力の効果は日付が変更される度に強制的にレベルがリセットされてしまい、生まれた時からナイは「レベル1」だった。どれだけ努力してレベルを上げようと日付変わる度にレベル1に戻ってしまい、レベルで上がった分の能力が低下してしまう。
自分の貧弱の技能に悲観する彼だったが、ある時にレベルを上昇させるときに身に付ける「SP」の存在を知る。これを使用すれば「技能」と呼ばれる様々な技術を身に付ける事を知り、レベルが毎日のようにリセットされる事を逆に利用して彼はSPを溜めて数々の技能を身に付け、落ちこぼれと呼んだ者達を見返すため、底辺から成り上がる――
※修正要請のコメントは対処後に削除します。
転生者は冒険者となって教会と国に復讐する!
克全
ファンタジー
東洋医学従事者でアマチュア作家でもあった男が異世界に転生した。リアムと名付けられた赤子は、生まれて直ぐに極貧の両親に捨てられてしまう。捨てられたのはメタトロン教の孤児院だったが、この世界の教会孤児院は神官達が劣情のはけ口にしていた。神官達に襲われるのを嫌ったリアムは、3歳にして孤児院を脱走して大魔境に逃げ込んだ。前世の知識と創造力を駆使したリアムは、スライムを従魔とした。スライムを知識と創造力、魔力を総動員して最強魔獣に育てたリアムは、前世での唯一の後悔、子供を作ろうと10歳にして魔境を出て冒険者ギルドを訪ねた。
アルファポリスオンリー

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

エリクサーは不老不死の薬ではありません。~完成したエリクサーのせいで追放されましたが、隣国で色々助けてたら聖人に……ただの草使いですよ~
シロ鼬
ファンタジー
エリクサー……それは生命あるものすべてを癒し、治す薬――そう、それだけだ。
主人公、リッツはスキル『草』と持ち前の知識でついにエリクサーを完成させるが、なぜか王様に偽物と判断されてしまう。
追放され行く当てもなくなったリッツは、とりあえず大好きな草を集めていると怪我をした神獣の子に出会う。
さらには倒れた少女と出会い、疫病が発生したという隣国へ向かった。
疫病? これ飲めば治りますよ?
これは自前の薬とエリクサーを使い、聖人と呼ばれてしまった男の物語。
追い出された万能職に新しい人生が始まりました
東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」
その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。
『万能職』は冒険者の最底辺職だ。
冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。
『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。
口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。
要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。
その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる