158 / 242
第11章 ダンジョン名『旧灯台』
第158話 階段地獄
しおりを挟む
「さて……階段も見つけたし、上に行くわよ」
「とどめ刺さないのか?」
「ええ。だって……こんなところで無駄な体力使いたくないでしょ?」
そう言ってアンジェはぬりかべゴーレムから降りる。
アンジェの言う通りだ。片足がやられた今、ぬりかべゴーレムはしばらく立ち上がれないだろう。だが、攻撃打数は少ないから体力はまだまだ残っている。息の根を止めるには骨が折れるし、攻撃されないのであれば倒さなくてもいい。無駄なことはしないほうがいいと言うことだ。
「それに……まだまだやることはあるわ」
「……そうだな」
俺たちの目的はあくまでも神官たちの救助。それに、おそらくボスも待っている。
「――パルスは任せたわよ、ムギちゃん」
アンジェがポンっと俺の肩を叩く。それに応えるように俺は頷き、じっと階段を見つめた。
「次、行くぞ」
アンジェとリオンがコクリと縦に首を振る。それを見守るように、ノアはにんまりと口角をあげていた。
◆ ◆ ◆
――次のフロアに着いた途端、俺たちは同時に天を仰いだ。天井が吹き抜けになっており、螺旋階段が天井に向かってどこまで伸びていたのだ。
「……マジかよこれ」
いったい何段あるのだこの階段。考えるだけで気が遠くなりそうだ。しかし、上がるしか手立てはない。
憂鬱に思いながらも諦めて階段を上る。ここまで内装が変わるくらいだ。警戒したほうがいいのだが、数十分歩いただけでそんな余裕はなくなった。
「これ……けっこう……きついな……」
ぜいぜいと言いながら俺は呟く。「けっこう」と言いながらも正直足のほうはがたついていた。
「ここ、灯台でしょう? もっと簡単に上がれないのかしら」
「ふぅ」と息をつきながらアンジェは手で顔を煽ぐ。顔にこそ疲れが出ていないが、彼の額にも汗が光っていた。
「もしかするとここも内装が変わっているのかもな」
「それか、最初からウィンド・コア・ピンで移動していたか……」
「あ、それあり得るかも……」
疲れを誤魔化すように無駄な推測をする。
というか、地味にこの階段地獄は魔物と戦かうよりキツイ。
「だ、大丈夫か……リオン……」
後ろにいるリオンがちゃんとついてきているか振り返ると、その心配をよそにリオンはケロッとしていた。しかも頭にはノアを乗っけている。俺もアンジェもへばって来ているのにリオンは随分と余裕だ。
「魔法で浮いているから大丈夫だよー」
「へえ、そうか魔法でねー……ってチート使ってるんじゃねえよ!」
思わずビシッと指差すとリオンは「え?」と首を傾げた。そしてノアはリオンの頭の上でニタニタ笑っている。こいつ、リオンが魔法を使っていたことに気づいていたな。どうりで俺のところに来なかった訳だ。ちゃっかり一番楽をしてるんじゃねえよ、神の使いがよぉ。
恨みを込めながらじとっとノアを睨んでいると、横にいたアンジェも振り向いた。
「凄いわリオちゃん。それって高度も上げられるの?」
驚きながらアンジェはリオンの足元を見る。一緒になって下を見てみると、リオンの足は緑色に光っており、十センチくらい浮いていた。
「なるほど、天井が吹き抜けてるから一気に飛んじゃえるってことな」
アンジェの目論見に合点すると、リオンも納得するようにコクリと首を振った。
「やったことないけど、やってみる」
そう言ってリオンは背負っていた杖を横に持って両手で掲げる。すると先端のウィンド・コアがぼんやりと光り、リオンの体がふわりと浮いた。
「おお」
「まあ!」
ゆっくりと向上するリオンに俺とアンジェも感嘆の声をあげる。両手が塞がっているから攻撃はできなさそうだが、ウィンド・コアの魔力も使えば自分の体は浮かせられるようだ。本当にこのハーフエルフさんの魔法は風に関してはなんでもありだ。
「でも、腕が痛いから大変」
「そう……魔力より体のほうが持たないって訳ね」
確かにこの宙ぶらりんの状態は体制がきつそうである。魔法で体をさらに軽くしているだろうが、リオンの華奢な体だと、そんなに長くは持たなさそうだ。
「疲れちゃう前に様子見てくるね」
そう言うリオンに空気を読んだノアが彼から飛び降りる。それからはリオンは魔女っ子……には程遠いが、杖にぶら下がったままさらに高度を上げてスーッと天井に向かって飛んで行った。
「とどめ刺さないのか?」
「ええ。だって……こんなところで無駄な体力使いたくないでしょ?」
そう言ってアンジェはぬりかべゴーレムから降りる。
アンジェの言う通りだ。片足がやられた今、ぬりかべゴーレムはしばらく立ち上がれないだろう。だが、攻撃打数は少ないから体力はまだまだ残っている。息の根を止めるには骨が折れるし、攻撃されないのであれば倒さなくてもいい。無駄なことはしないほうがいいと言うことだ。
「それに……まだまだやることはあるわ」
「……そうだな」
俺たちの目的はあくまでも神官たちの救助。それに、おそらくボスも待っている。
「――パルスは任せたわよ、ムギちゃん」
アンジェがポンっと俺の肩を叩く。それに応えるように俺は頷き、じっと階段を見つめた。
「次、行くぞ」
アンジェとリオンがコクリと縦に首を振る。それを見守るように、ノアはにんまりと口角をあげていた。
◆ ◆ ◆
――次のフロアに着いた途端、俺たちは同時に天を仰いだ。天井が吹き抜けになっており、螺旋階段が天井に向かってどこまで伸びていたのだ。
「……マジかよこれ」
いったい何段あるのだこの階段。考えるだけで気が遠くなりそうだ。しかし、上がるしか手立てはない。
憂鬱に思いながらも諦めて階段を上る。ここまで内装が変わるくらいだ。警戒したほうがいいのだが、数十分歩いただけでそんな余裕はなくなった。
「これ……けっこう……きついな……」
ぜいぜいと言いながら俺は呟く。「けっこう」と言いながらも正直足のほうはがたついていた。
「ここ、灯台でしょう? もっと簡単に上がれないのかしら」
「ふぅ」と息をつきながらアンジェは手で顔を煽ぐ。顔にこそ疲れが出ていないが、彼の額にも汗が光っていた。
「もしかするとここも内装が変わっているのかもな」
「それか、最初からウィンド・コア・ピンで移動していたか……」
「あ、それあり得るかも……」
疲れを誤魔化すように無駄な推測をする。
というか、地味にこの階段地獄は魔物と戦かうよりキツイ。
「だ、大丈夫か……リオン……」
後ろにいるリオンがちゃんとついてきているか振り返ると、その心配をよそにリオンはケロッとしていた。しかも頭にはノアを乗っけている。俺もアンジェもへばって来ているのにリオンは随分と余裕だ。
「魔法で浮いているから大丈夫だよー」
「へえ、そうか魔法でねー……ってチート使ってるんじゃねえよ!」
思わずビシッと指差すとリオンは「え?」と首を傾げた。そしてノアはリオンの頭の上でニタニタ笑っている。こいつ、リオンが魔法を使っていたことに気づいていたな。どうりで俺のところに来なかった訳だ。ちゃっかり一番楽をしてるんじゃねえよ、神の使いがよぉ。
恨みを込めながらじとっとノアを睨んでいると、横にいたアンジェも振り向いた。
「凄いわリオちゃん。それって高度も上げられるの?」
驚きながらアンジェはリオンの足元を見る。一緒になって下を見てみると、リオンの足は緑色に光っており、十センチくらい浮いていた。
「なるほど、天井が吹き抜けてるから一気に飛んじゃえるってことな」
アンジェの目論見に合点すると、リオンも納得するようにコクリと首を振った。
「やったことないけど、やってみる」
そう言ってリオンは背負っていた杖を横に持って両手で掲げる。すると先端のウィンド・コアがぼんやりと光り、リオンの体がふわりと浮いた。
「おお」
「まあ!」
ゆっくりと向上するリオンに俺とアンジェも感嘆の声をあげる。両手が塞がっているから攻撃はできなさそうだが、ウィンド・コアの魔力も使えば自分の体は浮かせられるようだ。本当にこのハーフエルフさんの魔法は風に関してはなんでもありだ。
「でも、腕が痛いから大変」
「そう……魔力より体のほうが持たないって訳ね」
確かにこの宙ぶらりんの状態は体制がきつそうである。魔法で体をさらに軽くしているだろうが、リオンの華奢な体だと、そんなに長くは持たなさそうだ。
「疲れちゃう前に様子見てくるね」
そう言うリオンに空気を読んだノアが彼から飛び降りる。それからはリオンは魔女っ子……には程遠いが、杖にぶら下がったままさらに高度を上げてスーッと天井に向かって飛んで行った。
10
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?
カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。
次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。
時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く――
――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。
※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。
※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜
大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。
目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!
そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。
まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!
魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!
転生をしたら異世界だったので、のんびりスローライフで過ごしたい。
みみっく
ファンタジー
どうやら事故で死んでしまって、転生をしたらしい……仕事を頑張り、人間関係も上手くやっていたのにあっけなく死んでしまうなら……だったら、のんびりスローライフで過ごしたい!
だけど現状は、幼馴染に巻き込まれて冒険者になる流れになってしまっている……
【完結】487222760年間女神様に仕えてきた俺は、そろそろ普通の異世界転生をしてもいいと思う
こすもすさんど(元:ムメイザクラ)
ファンタジー
異世界転生の女神様に四億年近くも仕えてきた、名も無きオリ主。
億千の異世界転生を繰り返してきた彼は、女神様に"休暇"と称して『普通の異世界転生がしたい』とお願いする。
彼の願いを聞き入れた女神様は、彼を無難な異世界へと送り出す。
四億年の経験知識と共に異世界へ降り立ったオリ主――『アヤト』は、自由気ままな転生者生活を満喫しようとするのだが、そんなぶっ壊れチートを持ったなろう系オリ主が平穏無事な"普通の異世界転生"など出来るはずもなく……?
道行く美少女ヒロイン達をスパルタ特訓で徹底的に鍛え上げ、邪魔する奴はただのパンチで滅殺抹殺一撃必殺、それも全ては"普通の異世界転生"をするために!
気が付けばヒロインが増え、気が付けば厄介事に巻き込まれる、テメーの頭はハッピーセットな、なろう系最強チーレム無双オリ主の明日はどっちだ!?
※小説家になろう、エブリスタ、ノベルアップ+にも掲載しております。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
おっさんの異世界建国記
なつめ猫
ファンタジー
中年冒険者エイジは、10年間異世界で暮らしていたが、仲間に裏切られ怪我をしてしまい膝の故障により、パーティを追放されてしまう。さらに冒険者ギルドから任された辺境開拓も依頼内容とは違っていたのであった。現地で、何気なく保護した獣人の美少女と幼女から頼られたエイジは、村を作り発展させていく。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる