群青の軌跡

花影

文字の大きさ
上 下
160 / 244
第4章 夫婦の物語

おまけ ウォルフの日記

しおりを挟む
昨日の予告通り、ウォルフの日記更新です。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



夏至を5日後に控えた日、身に覚えのない罪で突然捕縛された。陸路でシュタールに着くまでの間、罪人同様の扱いを受けて辛かった。


翌日、シュタールに着いた。捕縛命令は商人達から話を聞いたイグナーツ卿の独断だったと分かり、ようやく自分の話を聞いてもらえることになった。それでも罪人扱いは変わらず、牢で夜を明かした。
1人でいると思考が悪い方へばかり向いてしまう。このまま無実が証明されなかったらどうしよう。もうカミラやカミルとも会えないのだろうか?


翌朝、話を聞いてもらえ、何とか牢からは出ることは出来たが、完全に疑惑は晴れなかった。鉄格子は無いが、窓もない狭い監視付きの部屋に押し込められる。
午後になってシュテファン卿が面会に来てくれた。町の人達からことづかった励ましの言葉に涙が出そうになった。


翌日も狭い部屋に押し込められたまま放置された。何もすることが無いのが一番の苦痛だ。
留守の間にこんなことになってしまって、ルーク卿には本当に申し訳ない。
夜になってまたシュテファン卿が来てくれた。忙しいのに申し訳なくて、謝る事しかできなかった。


翌日、突然狭い部屋から解放された。シュテファン卿が掛け合って下さったらしく、当面はアヒム殿の親戚の家にお世話になる事になった。迎えに来て下さったラファエルさんは、一見優しそうだけれど、どこか凄みを感じさせる人だった。少し話をしていて分かった。一番敵に回してはいけない人だ。例えて言うならビレア家の家令サイラス殿か。ともかく、味方で良かった。
シュタールの中心部から少し離れた住宅街にあるお宅でお世話になる事になった。奥方のパウリーネさんも歓迎して下さり、この日は久しぶりにゆっくり眠れた気がする。


夏至当日。外ではお祭りが開かれているのか、賑やかな音楽が聞こえてくる。
ラファエル夫妻に息抜きを勧められたけど、外に出る気分にもなれなかった。
だけど、その日の夕刻、嬉しい事が起きた。
「やっとウォルフに会えた」
ああ、カミラが来てくれた。
最初は会いたい気持ちが幻を見せているのではないかと疑ったほどだ。
でも、目の前に彼女がいる。
ああ、カミラが来てくれた。


カミラとの話が尽きず、気が付いたら夜が明けていた。
彼女が来てくれたのも、シュテファン卿のおかげらしい。彼には本当に感謝しかない。
少しだけ仮眠して、午後はラファエルさん夫妻の勧めに従って近所を散歩した。
彼女がいるだけで何でこんなに世の中は明るく見えるのだろう?
彼女がいるだけでどうして不安がなくなってしまうのだろう?
自分にとって大母様と同様に彼女は尊い存在だ。


散歩に出られるとはいっても家の中に居るだけでは退屈だろうと、ラファエルさんはご自身の蔵書を好きに読んで構わないと言って下さった。お言葉に甘えて目を通していると、時間を忘れる。
カミラはパウリーネ夫人と一緒に料理を作ったりしている。時にはお菓子も焼いてくれて、時間を忘れて読みふける自分をお茶に誘ってくれる。こんな時だが、幸せな気分になる。


何も進展がなく、ちょっと落ち込んでいると、カミラが楽しい事を考えようと提案してくれた。自由になったら何がしたいか、2人で出し合うことになった。
自分はカミルに会いたいと言った。カミラも同じだった。早くまた3人で暮らしたいという結論になった。


今日は散歩の折にパウリーネ夫人にお使いを頼まれた。いつもと違う場所を散策するのも楽しい。いや、カミラと一緒だからか。
この日、思いついたのはカミルにおもちゃを買う事。カミラは2人でご馳走を食べたいと言った。シュタールにいる間に実現できるといいな。
今日は雨。散策に出られない分、暇を持て余したので2人でやりたいことをずっと言い合っていた。
ルーク卿のお土産話を聞きたいと自分が言うと、カミラはいつか礎の里まで行ってみたいと言い出した。
それならカミルも連れて行きたいと言うと、大陸中を見せたいねと彼女は笑った。
何だかお腹が空いて来たので、踊る牡鹿亭のミートパイが食べたいと言うと、彼女も同意してくれた。あれは、確かに美味い。
カミラが似たようなものなら作れると言ったので、明日は晴れたらその材料を買いに行こうと話をした。


今日は午前中に散策に出て、ミートパイの材料を買いに行った。夕飯に間に合う様、カミラはパウリーネさんと一緒に作り始めた。手伝いを申し出たが、不器用な自分には出来ることは無かった。ラファエルさんが持ち出したゲーム盤で真剣勝負をした。……完敗だった。
夕食に出されたミートパイは絶品だった。確かに踊る牡鹿亭の味とは少し違ったが、カミラが作ってくれたのだから美味しいに決まっている。
ラファエルさんも喜んでくれて、いつか踊る牡鹿亭のも食べてみたいと言って下さった。全てが終わったらご夫妻をご招待しようと、カミラと話し合った。


明日も晴れそうだ。
明日の散策は少し足を延ばしてみようと思う。きっと、新しい発見があるかもしれない。


以下余白







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


これで4章終了です。
この展開についてはご批判も多々あると思いますが、作者としても色々悩んで出した結果だとご理解下さい。

次回から「5章 家族の物語」
ルーク視点で話を進めていく予定です。
最後までお付き合い頂けたら幸いです。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

私だけが赤の他人

有沢真尋
恋愛
 私は母の不倫により、愛人との間に生まれた不義の子だ。  この家で、私だけが赤の他人。そんな私に、家族は優しくしてくれるけれど……。 (他サイトにも公開しています)

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

誰も残らなかった物語

悠十
恋愛
 アリシアはこの国の王太子の婚約者である。  しかし、彼との間には愛は無く、将来この国を共に治める同士であった。  そんなある日、王太子は愛する人を見付けた。  アリシアはそれを支援するために奔走するが、上手くいかず、とうとう冤罪を掛けられた。 「嗚呼、可哀そうに……」  彼女の最後の呟きは、誰に向けてのものだったのか。  その呟きは、誰に聞かれる事も無く、断頭台の露へと消えた。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

私が妻です!

ミカン♬
恋愛
幼い頃のトラウマで男性が怖いエルシーは夫のヴァルと結婚して2年、まだ本当の夫婦には成っていない。 王都で一人暮らす夫から連絡が途絶えて2か月、エルシーは弟のような護衛レノを連れて夫の家に向かうと、愛人と赤子と暮らしていた。失意のエルシーを狙う従兄妹のオリバーに王都でも襲われる。その時に助けてくれた侯爵夫人にお世話になってエルシーは生まれ変わろうと決心する。 侯爵家に離婚届けにサインを求めて夫がやってきた。 そこに王宮騎士団の副団長エイダンが追いかけてきて、夫の様子がおかしくなるのだった。 世界観など全てフワっと設定です。サクっと終わります。 5/23 完結に状況の説明を書き足しました。申し訳ありません。 ★★★なろう様では最後に閑話をいれています。 脱字報告、応援して下さった皆様本当に有難うございました。 他のサイトにも投稿しています。

【完結】何回も告白されて断っていますが、(周りが応援?) 私婚約者がいますの。

BBやっこ
恋愛
ある日、学園のカフェでのんびりお茶と本を読みながら過ごしていると。 男性が近づいてきました。突然、私にプロポーズしてくる知らない男。 いえ、知った顔ではありました。学園の制服を着ています。 私はドレスですが、同級生の平民でした。 困ります。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

処理中です...