20 / 23
第1幕~林の町にて、、先行く二人、雨揺らぎ騒林追うは一人と、また一人
世界は同じ時を、でも世界の一つ一つは、ほんの僅かな差異を、、
しおりを挟む
何処とも知れない湖だった。
湖面の先は遠く、霧深い。
見渡そうにも、対岸が霞みようもない程深い霧だ。
湖面のほとりに、小さな小屋がある。
近付く程、霧の深まる小さな小屋だった。
庭の木机に椅子が設えてあるが、ここの主の影は見当たらない。
それならと、小屋のドアを叩こうと近付いた。
しかし、近付くにつれ、木目の綺麗な小屋の輪郭がぼやけた…と、錯覚しそうになる。
小屋に手を叩きかけようと、伸ばした直後だった。
『客人かぇ?
見覚えのある風体なのだぇ?』
声は湖面からだった。
霧深い中に、白く立ち上がる何かが見える。
赤い点が二つ。
湖面からこちらを覗きみるが、はっきりとは見えない。
遠近感の狂いそうな霧の中、それは比較する対象も無く分からないが、見上げるほどの高さから赤い点が覗いていた。
返答を催促するように、白い何かは赤い点を細めている。
「見覚えあるって事は、、
分かるの?
、、僕はあんまり覚えてない」
『、、そろそろかと思っていたのだぇ?
そうさね、、
私もほとんど、忘れてしまったのさぇ、、』
高みの赤い点は、言葉を続ける。
『、、今で何度目なのかぇ?
私は百まで数えたのだぇ
、、でも、それ以降は飽きたのさぇ
君と会うのも、そうさね、、
、、何度目なのかぇ?』
この〈記憶の保持者〉は、自身より多くを覚えているのだろうか?
「僕は、十ぐらいまで、、
だったような、、
あ、君の事は覚えてるよ
前より、大きくなってる、たぶん?」
『それは、創世者の核があった頃の話だろうさぇ?
カケラである君と会ったのは、そうさね、、
、、三十ほどには、顔を見合わせただろうさぇ?』
「意外と多い、、
五回ぐらいかと思ってたよ?」
この〈記憶の保持者〉は大当たりだったらしい。
確実に自身よりも多く、今より以前の世界を覚えているようだった。
「、、それで、なんだけど、、
今回はどうなのか、って思って、、
僕より知っているであろう君に、、
聞かせて貰える?」
赤い点はスッと細まり、しばしの沈黙が流れる。
声は幾時か、考え込んでいるのか、赤い点を瞬かせていた。
『そうさね、、
まずは君の、君自身の覚えている事を、、
だろうさぇ?
そして、私自身の記憶の確かさを、、
確かめさせて欲しいのだぇ?』
「ありがとう、、
それなら、、
まず、僕から、、」
こうして、湖の主との…今回に置ける長い付き合いが始まった。
幾度、繰り返したのだろうか?
全容を覚えている者など、まずもっていない。
記憶の確かさを、確かめられる者など、そうは多くない。
そんな者と再び会えた事に、確かな喜びを感じた。
湖面の先は遠く、霧深い。
見渡そうにも、対岸が霞みようもない程深い霧だ。
湖面のほとりに、小さな小屋がある。
近付く程、霧の深まる小さな小屋だった。
庭の木机に椅子が設えてあるが、ここの主の影は見当たらない。
それならと、小屋のドアを叩こうと近付いた。
しかし、近付くにつれ、木目の綺麗な小屋の輪郭がぼやけた…と、錯覚しそうになる。
小屋に手を叩きかけようと、伸ばした直後だった。
『客人かぇ?
見覚えのある風体なのだぇ?』
声は湖面からだった。
霧深い中に、白く立ち上がる何かが見える。
赤い点が二つ。
湖面からこちらを覗きみるが、はっきりとは見えない。
遠近感の狂いそうな霧の中、それは比較する対象も無く分からないが、見上げるほどの高さから赤い点が覗いていた。
返答を催促するように、白い何かは赤い点を細めている。
「見覚えあるって事は、、
分かるの?
、、僕はあんまり覚えてない」
『、、そろそろかと思っていたのだぇ?
そうさね、、
私もほとんど、忘れてしまったのさぇ、、』
高みの赤い点は、言葉を続ける。
『、、今で何度目なのかぇ?
私は百まで数えたのだぇ
、、でも、それ以降は飽きたのさぇ
君と会うのも、そうさね、、
、、何度目なのかぇ?』
この〈記憶の保持者〉は、自身より多くを覚えているのだろうか?
「僕は、十ぐらいまで、、
だったような、、
あ、君の事は覚えてるよ
前より、大きくなってる、たぶん?」
『それは、創世者の核があった頃の話だろうさぇ?
カケラである君と会ったのは、そうさね、、
、、三十ほどには、顔を見合わせただろうさぇ?』
「意外と多い、、
五回ぐらいかと思ってたよ?」
この〈記憶の保持者〉は大当たりだったらしい。
確実に自身よりも多く、今より以前の世界を覚えているようだった。
「、、それで、なんだけど、、
今回はどうなのか、って思って、、
僕より知っているであろう君に、、
聞かせて貰える?」
赤い点はスッと細まり、しばしの沈黙が流れる。
声は幾時か、考え込んでいるのか、赤い点を瞬かせていた。
『そうさね、、
まずは君の、君自身の覚えている事を、、
だろうさぇ?
そして、私自身の記憶の確かさを、、
確かめさせて欲しいのだぇ?』
「ありがとう、、
それなら、、
まず、僕から、、」
こうして、湖の主との…今回に置ける長い付き合いが始まった。
幾度、繰り返したのだろうか?
全容を覚えている者など、まずもっていない。
記憶の確かさを、確かめられる者など、そうは多くない。
そんな者と再び会えた事に、確かな喜びを感じた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)
青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。
だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。
けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。
「なぜですか?」
「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」
イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの?
これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない)
因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。


今日は私の結婚式
豆狸
恋愛
ベッドの上には、幼いころからの婚約者だったレーナと同じ色の髪をした女性の腐り爛れた死体があった。
彼女が着ているドレスも、二日前僕とレーナの父が結婚を拒むレーナを屋根裏部屋へ放り込んだときに着ていたものと同じである。

蔑ろにされた王妃と見限られた国王
奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています
国王陛下には愛する女性がいた。
彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。
私は、そんな陛下と結婚した。
国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。
でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。
そしてもう一つ。
私も陛下も知らないことがあった。
彼女のことを。彼女の正体を。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる