社会人2●年 アラフォーの対処法

藍川 東

文字の大きさ
上 下
7 / 33

⑦歯医者さんへの対処法(治療以外で)

しおりを挟む
 さて、これまでの人生で歯医者に行ったことがない、幸福な人はいるのでしょうか?
 いないと私は思いたい。
 あの、ツィーンという音を聞くと、様々なことを思い出します。
 それが、人生長く生きているアラフォーです。

 もちろん私も現在進行系でお世話になっております。
 そんな私から、歯医者さんへの対処法(治療以外)をお届けします。(治療についてはまた別途)

 まず、歯医者に治療に行くにあたって、やっておくべきことがあります。
 いや、やっておかないと、治療台で大口を開けたとき後悔します。

(リップクリーム塗っておけばよかった……っ)
です。

 歯医者で治療以外に痛みを感じさせられる端緒は、唇です。
 普段からツヤッツヤにケアしている方は良いのでしょうが、マスク生活で油断していると、唇もすっぴん状態。
 そのまま大口を開けて、さらに歯医者さんや歯科衛生士の人に、ぐいぐい引っ張られるわけでして……唇が切れて痛い。
 確かに激痛ではありません。
 でも痛いものは痛いのです。
 しかも治療中はほぼ引っ張られぱなし。
 絶対裂けて血が滲んでるよ~と思いますが、ひだり手を上げるのは歯が痛かったときです。
 しかも上げたからといって、治療を止めてくれるわけもなく、『あー、痛いですかぁ、もうすぐ終わりますからねぇ~』と気の抜けた返事が帰って来るだけで、なんの対処もなし。
 それなら始めから希望を持たせないで、と心で泣いた幾百万の人々がいるはずです。
 おっと、治療に入っていましましたので、道筋修正。
 とにかく、歯医者さんに行く前には、リップクリームをグリグリと塗りたくっておくことをお勧めいたします。

 次は、
(なんか食べてから来ればよかった……っ)
です。

 社会人野球2●年のアラフォーは、会社帰りに歯医者に行きます。
 治療を受けたあと、歯医者さんは気軽に言うのです。
『しばらく、もの食べないでね~』
 はぅ!(会心の一撃を受けた!)
 晩ごはん食べられない~(泣)
 という羽目になります。体の痛みではないけれど、心とお腹が寂しくなります。

 以上の策を講じたうえで。
 そして最後にお伝えしたいのは、
(どこまで大丈夫なんですかーっ)
歯医者さんと会話をしよう、です。

 前述の(なんか食べて来ればよかったっ)と引き続きますが、歯医者さんは気軽に過酷なことを言います。痛みについてはもちろんですが、
『しばらくガムやキャラメルたべないでね~』
(しばらくって、いつまでっ)
『血が出てるけど、口の中はすぐ治るから~』
(本当ですか!? うがいした水が赤いんですけどっ)
 そしてつい最近、私がご指導を受けたのが、
『固いもの噛まないようにしてね~』
です。ここで歯医者さんと私の間で『固いもの』について共通認識を得なくてはなりません。
 でないと、次の治療まで私は歯ごたえのあるものが食べらなってしまいます。アラフォーのストレス解消にはコリコリした歯ごたえのあるものが欠かせません。
『先生、固いものってどれくらいですか?』
『そうだね~』
『ピーナッツとか大丈夫ですか?』
『ピーナッツはだめだね』(即否定)
『じゃあ、どの辺りまで……』
『そうだねぇ、きゅうりくらかなぁ』
『きゅうりですか~』
『きゅうりだねぇ』  

 かくて私は、次の治療まできゅうりをコリコリとかじり続けるのです。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

とある男の包〇治療体験記

moz34
エッセイ・ノンフィクション
手術の体験記

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

男性向けフリー台本集

氷元一
恋愛
思いついたときに書いた男性向けのフリー台本です。ご自由にどうぞ。使用報告は自由ですが連絡くださると僕が喜びます。 ※言い回しなどアレンジは可。 Twitter:https://twitter.com/mayoi_himoto YouTube:https://www.youtube.com/c/%E8%BF%B7%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E6%B0%B7%E5%85%83%E4%B8%80/featured?view_as=subscriber

スーパー戦隊すみっこ語り

九情承太郎
エッセイ・ノンフィクション
日曜朝のお約束。スーパー戦隊に登場した味のある脇役たちを語ります。 100%筆者の趣味で書かれています。 ※他の投稿サイトでも公開しています。 表紙は、画像生成AIで出力したイラストです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

パパのお嫁さん

詩織
恋愛
幼い時に両親は離婚し、新しいお父さんは私の13歳上。 決して嫌いではないが、父として思えなくって。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

処理中です...