白と黒

更科灰音

文字の大きさ
上 下
7 / 73

第7話:メイド募集

しおりを挟む
家政婦募集
住み込みで勤務できる方。
制服支給。
衣食住完備。
未経験、学生可。
要自動車免許。

こんなもんか。
人材募集サイトに登録してしばらくは応募待ちだ。
応募する物好きがいるかはわからないが、
とりあえず家政婦を募集することにした。
一人暮らし歴10年以上だし、当然家事は一通りできる。
だが、この身体になって不便なことが多い。

自動車の運転ができない。無論、免許はある。
不思議なことに、この顔の写真でちゃんとした免許がある。
しかし、運転していれば直ぐに警察に止められる。
そうでなくても通報される。お子様がイタズラで運転してるようにしか見えない。
当然、免許はあるのだから通報されても罰せられることはない。
しかし、毎回免許を見せて自分の正当性を説明するのが面倒になってきた。
なんせこの2日間で5回だ。もしかすると、近所の警察はそのうち見て見ぬふりをしてくれるかもしれんが、
それを見て真似るお子様が出てきても困る。それに遠出したときはダメだろう。
遠くの警察で通報とかあって、そこに出頭しなければいけないとすると、考えるのも嫌になる。
私は平穏に暮らしたいのだ。

ほんの僅かな希望で、目が覚めたら元の身体では?と思った自分が過去にはいました。
しかし、2日経っても元に戻る気配はない。完全に真白小姫として生きていくしかない。
この点についてはすでに納得した。元に戻ろうとも思わなくなった。
すでにありとあらゆる書類やネットの登録情報は改ざんされている。
ドライヤーはネット通販で購入して、すでに手元に届いている。
シャンプーとボディーソープは何がいいのかわからないので放置してる。
世間的には完全に真白小姫なのだ。ならばそれを受け入れるだけのこと。

仕事も問題ない。今までどおりにこなしている。会社から支給されたPCはすこぶる快調だ。
小さくなったこの手に馴染むサイズだから、今までどおりの感覚で使える。
仕事でのストレスは皆無と言っていいだろう。
日に何回か安藤からメッセージが届くが、初めてのプロジェクトリーダーで不安も多いのだろう。
俺も昔はそうだった。なれるまでは暫く掛かる。そういうものだ。
だから俺も可能な限りサポートはしてやる。自分がしてもらったことは他人にもしてあげる。
それだけのことだ。安藤なら多分大丈夫だろう。それなりに能力を評価している。

だから、当面のストレスの原因はこの身体だ。とはいっても、身体自体に不満があるわけではない。
むしろ、世間一般の基準で考えれば、最低でもクラスで一番、場合によっては学年で一番くらいの見た目だと思う。
しかし、今の身体は女の子であり、自分自身の感覚はまだオッサンのままだ。
そこに色々と齟齬が発生する。ごくありふれた日常の一瞬でもだ。

これにはかなりの時間がかかるだろう。新しいものに慣れ、使いこなすには時間がかかるものだ。
それがたとえ自分の身体であっても。それが朝から憂鬱な気分にさせる。
心の不安は体の不調にも繋がる場合がある。病は気からというアレだ。
幸いまだ肉体的には健康だと思う。不調は感じられない。大丈夫だ。
そして心の平穏を取り戻すためにコーヒーを淹れる。
もちろん砂糖とミルクの用意も万端だ。
豆から入れる全自動のコーヒーメーカーだからボタンを押すだけ。
しばらく待てば美味しいコーヒーが出来上がる。
素晴らしき自動化。やはり効率的に自動化されているものは美しい。
当然、人の手で一つひとつの作業を行うというのも重要な仕事だと思っているし、
そういった手順で淹れられたコーヒーもまた素晴らしい。
しかし、仕事柄どうしても自動化というものにこだわってしまう。ある意味病気だ。そして一生治らない。

突然スマホにメールの着信音が鳴り響く。
何だ?面接希望?まだ募集広告出して3分も経ってないぞ?
コーヒーだってまだ出来ていない。
いくらなんでも早すぎる。
まあ、相手も職種別でアラートを受け取ったのかもしれない。
そう考えるのが自然だろう。
自分の希望職種の募集が出るとメールが届く機能だ。
まあ、こういうサービスをするならあって然るべき機能だ。自分で作る場合でも付ける。
とりあえず返事を出しておくか。いつ面接に来れるかと駅前の喫茶店の地図をメールする。
当たり前だけど、いきなり自宅の住所は教えない。
どんな相手が来るかわからないからな。
一応、募集者のプロフィールには19歳女性とあるがそれを信用するほど馬鹿じゃない。
吉野川佳乃という名前も偽名だろう。
こんなものはいくらでも嘘が書ける。ちなみに、こちらの素性は明記していない。
一応大手の人材派遣会社のサイトだが、冷やかし目的のユーザーだって少なくない。
色々なシステムに携わっていたから知っている。どんなサービスでも悪用する輩はいる。
だいたい家政婦で、しかも住み込みだ、10代の女性が応募して来るはずがない。
こちらで想定していたのは、子育てが終わった世代のオバちゃんだ。
プロフィールに顔写真も付いている。アイドルやモデルの画像でも貼ったようなカワイイ娘だ。
しかも、証明写真ではなく日常の写真の切り抜きだ。
あからさまに胡散臭い。おそらく本人の写真じゃないだろう。
テレビで見かけたことがないから、女性向けファッション雑誌の読モとかかも知れない。
画像検索でもしてみるかと思ったところで、
コーヒーが出来上がったブザーの音がする。
スティックシュガーを半分入れ、クリームを入れてかき混ぜる。
まだ苦い。結局スティックシュガーは一本全部入れた。これでどうにか飲める。
数日前まではブラックしか飲まなかったのに、味覚の変化に慣れない。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

若き天才国王の苦悩

べちてん
ファンタジー
 大陸の半分近くを支配するアインガルド王国、そんな大国に新たな国王が誕生した。名はレイフォース・アインガルド、齢14歳にして低、中、上、王、神級とある中の神級魔術を操る者。  国内外問わず人気の高い彼の王位継承に反対する者等存在しなかった。  ……本人以外は。  継がないと公言していたはずの王位、問題だらけのこの世界はどうなっていくのだろうか。  王位継承?冗談じゃない。国王なんて面倒なことをなぜ僕がやらないといけないんだ!!

過程をすっ飛ばすことにしました

こうやさい
ファンタジー
 ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。  どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?  そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。  深く考えないでください。

拝啓、大切なあなたへ

茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。 差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。 そこには、衝撃的な事実が書かれていて─── 手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。 これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。 ※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

ここは貴方の国ではありませんよ

水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。 厄介ごとが多いですね。 裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。 ※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。

とある元令嬢の選択

こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。

処理中です...