白と黒

更科灰音

文字の大きさ
上 下
4 / 73

第4話:神様作業中

しおりを挟む
まあいい、駅には着いたんだ。
あとはコンビニに寄って、コーヒーじゃなくて紅茶にするか。ミルクティーにしよう。
「おはようございます先輩」
エレベーターを待ってると後輩に声をかけられた。
何の疑問もなくこの姿を先輩として認識したようだ。
普通に挨拶を返して一緒にエレベーターに乗る。
12階のボタンが押せないだと?いや、車いす用のボタンが横の壁にある。
冷静にそっちの12階のボタンを押す。
12階のオレンジワークスが勤め先の会社だ。
社員20人ほどのそんなに大きくないけど、小さくもないような規模の会社。

俺はサーバーというかインフラ担当。
今はクラウドが当たり前だから、AWSにGitとdockerで構築するだけの簡単なお仕事です。
昔のようにデータセンターに行かなくて済むから楽なもんだ。
社員はみんな昨日までの記憶の通りの人物だ。
座席の配置も一緒。記憶のまま自分のブースに向かう。
位置は同じだ。しかしサイズが違う。机と椅子がお子様サイズになっている。
キーボードも小型のやつだ。PCの中身は変わっていない。一安心だ。

そういえば、この会社に入社して10年になるわけだが、
見た目の年齢で言えば、赤ん坊の時に入社したことになる。むしろまだ生まれていないかもしれない。
入社前の履歴書の写真とかどうなっているんだ?人事部に行けば残っているか?
当時からずっと見た目が変わっていないのかもしれない。むしろこれからもずっとこの姿なのか?
考えても仕方ない。まずは目の前の仕事をこなそう。
担当しているサーバーのログを確認。エラーログは無し。正常稼働している。
依頼していたテストの結果がメールで届いていた。
次回のメンテナンス時に本番環境に適応させる機能のテスト結果も問題ない。
スケジュール通りに本番に組み込めそうだ。
当面の作業内容をメンバーにメールで指示を出しておく。

これで少し時間ができた。人事部に行ってみよう。
人事部に掛け合って履歴書を見せてもらう。そこには自分の記憶にある姿が写っていた。
あれ?お子様じゃないじゃん。女の子でもないじゃん。男だよ。
人事部の社員もそれを確認して不思議がっている。
どういうことだ?この世界でも俺は昔は男だったようだ。いつからだ?

運転免許は3年前に更新した。その時点でこの姿だったことになる。
その前の姿がわかるもの。何がある?卒業アルバムは実家だから確認できない。
入社してからの写真。社員証!これは入社時に作成したものだ。この姿だ。
履歴書を出して社員証を作るまでの期間に何かあったのか?

そう思って再び履歴書に目を移すと写真が変わっている。今のこの姿の写真に。
さっきまでは男のころの写真だった。
人事部の社員もさっきの写真は見てたはずだ。
しかし、確認してもずっとこの写真だったという答えが返ってくる。
おかしい・・・ほんの数秒前の話だぞ?

記憶ごと書き換わっている?リアルタイムに俺の過去が書き換わっているのか?
1日で10年くらい書き換わるということは、2~3日中には生まれた時からこの姿だったことに書き換わるだろう。
誰が、何のためにこんなことをしているのだろう。
人事部の社員も俺を変な奴みたいに見ているので、一度自分のブースに戻ろう。

リアルタイムで写真が書き換わった。そして人事部の社員の記憶すらも。
そんなことができるのは神とか悪魔とかそういう存在なのか?
それにしても、何の説明もチュートリアルも用意されていないなんて、なんてクソゲーだよ。
記憶とかの改ざんに時間がかかってるみたいだし、神様とやらも忙しいのかもしれん。
今すぐ実家に帰れば、昔のアルバムとかは男のままかもしれないが、
それだって2~3日でこの姿に改ざんされるんだろう。
出来れば全部改ざんされてからスタートしてほしかった。
神様の手違いか?正式サービス前にログインしてしまったようなものか?
まあ、フライング気味にサービスを開始して後からパッチを当てるなんてよくあるしな。
そんなことに文句を言っても仕方がないか・・・

どうせだったら名前も変えておいて欲しかった。この姿で橋本真一はないよな?
と言うか、今まさに名前も変わっている最中かもしれないな・・・
なるべく考えないようにして仕事に集中しよう。
もしかしたら、明日の朝、目が覚めると元に戻ってるかもしれんし。
でも、戻りたいかというとそうでもない気がする。
元のブサメンに戻るよりもこっちの姿のほうが勝ち組な気がするし。

だとすれば、当面の問題は見た目にそぐわない名前だな。
ロシアとか北欧の方でもこの姿はないな。アルビノ、アルビノはどうだ?
画像検索をしてみれば肌や髪の色はそれらしくもあるが、目の色も赤いし。
そうか、一応存在するのか。よく見れば顔つきは日本人のそれだ。
アニメなどでは割とよくある存在だが、まさか実在したとは・・・
欧米人のように鼻が高かったり、顎が割れてたりはしない。
結論としては日本人のアルビノということか。

日本人なら名前は無理にカタカナ系でなくてもいい気がしてきた。
この姿を選択した神様がきっと素敵な名前を用意してくれるに違いない。
でも、容姿ガチャでSSRを引いたとすると、名前ガチャでは大外れというオチもあり得る。
最悪は、どうにかして自分で名前を変える手段を検討しよう。
この姿で涙で訴えれば、役所も融通を聞かせてくれるかもしれない。
それに所作だ。いつも通りオッサン的な動作はやめたほうがいいかもしれない。
見た目に即した、立ち居振る舞いを考慮したほうがいい気がする。
難しいな・・・この年代の女の子の所作がさっぱりわからん・・・
元の姿でこの年代の女の子を観察しようものなら即通報ものだ。
逆に今のこの姿で1人でうろついていても別な意味で通報ものだろう。
学校を抜け出したかサボったかしたと思われて普通に補導されそうだ・・・
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

過程をすっ飛ばすことにしました

こうやさい
ファンタジー
 ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。  どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?  そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。  深く考えないでください。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

拝啓、大切なあなたへ

茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。 差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。 そこには、衝撃的な事実が書かれていて─── 手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。 これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。 ※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

とある元令嬢の選択

こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

暁の薔薇の伝説~ゲームの始まる前に滅亡していた国の虚弱王女に転生したので回避したいと思います~

えとう蜜夏☆コミカライズ中
ファンタジー
 お兄様と書庫で遊んでいたときに本に躓いて思い出した。この世界は『暁の薔薇の伝説』、通称「薔薇伝」というフリーシナリオ制のRPGのゲームの世界に似ていて、私はスタート時に滅亡している国の王女に転生していたのだった。ゲームの主要キャラの五人のうちの一人のリルア王女だった。神絵師の手により儚げな美少女のリルアは悲運の亡国の王女として人気だったけれど私には使えないキャラだった。だって、ステータスが弱くてすぐ死んじゃうの。だから目指すは強靭なステータス! 滅亡回避! まったり亀更新です。表紙はフリー素材を活用してます。  2020.12.25更新時に設定と章を追加しています。  2021.5.11第一章の覚醒編は完結しました。  Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.  ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

処理中です...