25 / 34
第一章 冒険の始まり編
第25話 氷と旅立ち
しおりを挟む「――どういう事ですか?」
目の前の銀髪エルフ――サティナの姉であるラティナから発せられた言葉に耳を疑うヨシタカは、即座に彼女へと詰め寄る。
「お姉様。私からもお聞きしたい。猫様を連れて帰るとはどういう意味ですか」
サティナがヨシタカへ加勢した。
その問い掛けに、ラティナは冷たい瞳を数瞬二人へ向けたが、すぐにユティナへと向き直る。
「ユティナ! 聞いているのか? 早く準備をしろ。今回の取引は辞退だ。カバンを準備しろ。すぐに出発する」
「お姉様……えっと……あの……本当に……」
ラティナからの指示にユティナはその碧眼を揺らしながら困惑している様子だ。
彼女はヒナタとサティナ、それにヨシタカへと視線を向け、どうしたら良いのかわからないといった様子でアタフタしている。
「チッ……」
ラティナが苛立たし気に舌打ちをしユティナを見下す。そのままサティナの足元にいるヒナタへと視線を向け動かない。それは獲物を狙う狩人のように――。
狩人と言ったが、実際には初めて見る生き物、増してやそれが神獣と呼ばれている存在ともなると、ラティナ自身もどう扱えばいいのかわかっていない。
次の一手へと身体を動かしたいが、動かない。ただ見据える事しか出来ていないのだ。
(ヒナを連れていく? 有り得ない。まぁ、いつかはこうなる事は予想していたけど、まさかサティの姉からされるとはね。さすがに警戒してなかったな。ヒナ連れてもう逃げるか?)
「――ヨシタカ」
ヨシタカがどう対処するか悩んでいると、後ろからサティナが耳打ちをしてきた。
「ん?」
「……魔力を貰えるか」
そう言いながら、サティナは後ろからヨシタカの手を握ってきた。
(やわらか――じゃなくて。……サティも同じ事考えてるのか)
「わかった。――いいの? もっと話して説得を――」
サティナは魔法を使えるように準備をする気だろう。
それが何を意味するか。ヨシタカは気付いた。
いざと言う時は、魔法で足止めをするつもりだ、と。
だが、そうなると姉妹との関係に更に亀裂が入る事、ヨシタカはそれを懸念する。
「いいんだ。いざと言う時は魔法を放つ。その隙に逃げよう。――カバンは……諦めてくれ。お姉様と妹とは……特に妹とは、少し別れ方が納得出来ないが、元々ヨシタカとヒナタ様と共に行くと決めている。こんなところで終わらせてたまるか」
「わかった。――ありがとうサティ」
(ヒナ、こっちおいで。……伝わるかな?)
「ニャ……」
ヒナタはヨシタカの心の声にしっかりと反応し、彼の足元へと歩み寄った。
それをヨシタカは優しく抱き上げ、再度サティナの手を握る。
同時、ヨシタカは全力でサティナへと魔力を流し込んだ。
――イメージは激流。
魔力の熱がヨシタカの手からサティナへと伝わり、
「んっ……」
(魔力の譲渡? 結構慣れてきたな。……もっと話で解決できたかもしれないけど、ヒナを連れていかれてからでは何もかも遅い。時間を掛ければ掛けるほど、どんな手を使ってくるか分からないし。ここは異世界だ)
小声でやり取りをしていた二人に気付き、ラティナは警戒の色を強めた。
更に視線を落とし、二人が手を繋いでいる事に気付く。
「何をしている。手など繋いで……お前達はそういう――まぁいい。ヨシタカ、猫様をこちらへ。安心してくれ。エルフ族が責任を持って保護しよう」
そう言って手を差し伸べてきたラティナに対し、ヨシタカは後ずさる。後ずさりながら、
「何言ってるんです? 渡すわけないでしょう。家族なんですから」
彼の言葉にラティナは顔をしかめた。
(この人、サティに負けず劣らずの美人だけど、しかめっ面しか見てないな)
「ほう。人族が猫様を保護出来ると? 浅はかだな。お前はその御方がどれ程の存在かわかってて言っているのか?」
「聞いた話ですが、知ってますよ。でも、そんなの関係ないです」
「関係無いとは?」
「ヒナは俺の家族。誰にも渡しません」
「ニャ~……」
ヨシタカの言葉に、ヒナタは抱かれたままその頭を彼へと寄せた。
ヨシタカはヒナタのその行動に報いるように頭を撫で、ラティナはその姿を無言で見つめた。
「…………。関係性は信じよう。だが、安全に保護できるという確証はあるのか?」
「全力で……命にかえても――」
「ハッ。命にかえても……か。信用できるものか。そのような言葉。お前は自分がエルフより強いとでも言うのか? ――エルフが守るよりもお前の方が守れると?」
(…………)
ラティナの言葉にヨシタカが揺れる。
自分が守るよりもエルフの里に保護された方が、ヒナタの安全を思うのであれば、確かにそれが最善だということ。
――だが本当にそれでいいのか?
――ヒナタはそれで幸せになれるのか?
――人族なんかよりエルフに保護されるべき?
――この世界では、貴重な存在なのかもしれない。
――でもそれ以前にヒナタは自分の家族だ。
自分の方が幸せに出来るなど、ヨシタカは驕るつもりも無い。それは傲慢な事だと。
たが、家族が家族を思う気持ちは、誰だって同じだろう。
どっちの方がどうだ。こっちの方がこうだ。そんな思いで一緒にいる訳ではないからだ。
危険な旅にヒナタを巻き込んでしまうかもしれない。
それでも、ヨシタカが選び、ヒナタもそれを選んでくれるのであれば、一緒にいたい、と。
ヨシタカが冷たい汗を滴らせながらそう思案していると、後ろから声が通る。
「――ラティナお姉様。いい加減にして下さい」
「なんだと? 落ちこぼれのサティナが。お前が何を言――」
それは、今までに感じた事のない程の冷たい怒気。サティナの言葉に明確な怒りが感じられたのだ。
対してラティナも声を荒らげるが、更に上からサティナが被せる。
「いい加減にしろと言っている! ヒナタ様は、ヨシタカの家族だ! それ以外の何者でもない!」
「なっ……。お前は守れると言うのか! 魔法も使えないお前に――」
サティナの剣幕にラティナは驚愕していた。
今まで自分に反抗などしたことの無いあの妹が今、自分に牙を剥き吠えている。その事に。
同時に、ヨシタカから魔力を流されていたサティナの身体が淡く輝き出した。
以前よりもハッキリと見える光のオーラ、前回よりもスムーズに流れ込んだ事にヨシタカ自身も驚いたが、それ以上に目の前のラティナは言葉を止め唖然としている。
更にその少し後ろにいる金髪碧眼の妹もまた、驚きの色を隠せていない。
「なんだ……? サティナ……その光は……魔力か!?」
「サティナお姉ちゃん……?」
魔法の使えなかったサティナ。
その彼女の身体が淡く光っている。
ラティナやユティナには何をしているのかはわからないだろう。
魔力を渡すなどという行為は、この世界には無いのだから。
サティナはヨシタカから魔力を受け取りながら金色の瞳を細め、ユティナへ向けて微笑んだ。
「ユティナ……私はお前を愛している。――また、いつか会おう」
「え? なに!? なんで……やだっ! お姉ちゃん! 何をするの!? やだよ!」
サティナが覚悟を決めた顔付きに変えたと同時、何かを察したユティナは瞳から雫をこぼし、駆け出そうとする、が――
『――アイスウォール』
サティナの紡ぐ言葉がそれを押し留めた。
手を構え、言葉を紡いだ瞬間、ガラスを割ったような甲高い音が響き、
ラティナ達姉妹とサティナ達の間に巨大な氷の壁が現れた。
冷気を帯びた白いモヤを吐き出しながら、そびえ立つ氷のそれは厚さ一メートルはあるだろう。丁度サティナ達とラティナ達姉妹――その間の空間を埋めた形になる。
更に高さは五メートルを優に超え、横幅も数十メートルはありそうだ。
村の柵に沿うように、家を巻き込まないように氷の壁が広がっていた。
丁度村の北門の下で話していた為、氷の壁を起点にサティナ達は村の外、ラティナ達は村の中へと分かたれた。
魔法のある世界で一メートルの厚さの壁など、容易く壊せてしまいそうに思えるが、実際にはそうはいかない。
火魔法で溶かすにも時間は掛かるし、厚さ一メートルで更に高い魔力が込められた氷の壁は、日本の車が猛スピードで突っ込んでも割れる事は無いだろう。
仮に破壊できる者がいるとすれば、もっと上位の魔法が使える者だけだ。
「魔法……それも無詠唱……だと!? サティナ! お前は――」
「お姉ちゃん……魔法……本当に……」
二人の言葉はもう、殆どサティナ達には聞こえていない。
高さ五メートル以上の壁は音も遮ってしまうため、氷越しに語り合えるのはその視線だけ。だがその視線すら、氷がぼかしてしまい殆ど見えない。
ヨシタカとサティナから見える氷越しの二人の顔。
姉は驚きのまま固まっており、妹は泣きながら微笑んでいるように見えた。
反対に、
妹――ユティナが氷越しに見たサティナの顔は――笑顔に見えた。
ほんの数秒だが、氷越しに見つめあったあと、二人と一匹は踵を返す。
「――ヨシタカ、走るぞ」
そのまま二人と一匹は走り出す。
村とは反対方向へ。
後ろ髪を引かれる思いだが、それでも振り返らずに。
「俺達のために……本当に良かったの?」
走り出したヨシタカが問う。問わずにはいられない。
なぜなら、エルフの森を出たあの時、『色々あった』としか聞いてなかったからだ。
少なからず、快く送り出してくれているのを想像していた。
家族が一人暮らしをするのを送り出す様な、そんな想像をヨシタカはしていたのだ。
家族。
ヨシタカにとってはもう会えるかもわからない存在。会いたいとは、思っているだろう。
だがサティナは違う。目の前に『いた』のに、自ら離れる選択をしたのだ。
「良いんだ。里を出たあの時、覚悟は既に完了していた」
ヨシタカの横を走るサティナが答え、そのまま彼の胸にいる猫を見つめる。
サティナの言葉を聞いたヨシタカは、一度頷き、
「そっか……でも」
「ん?」
「いつか……また会おうよ。笑顔で」
「……そう、だな。そうなれたらいいな」
「なれるよ。その時は、俺も手伝うから。――旅の思い出話をユティナちゃんにしてあげよう。俺のことも改めて紹介してね」
「それは……こころ……づよい……な」
雫が、落ちる。
それは風に流され、そのまま地面へと――
「……俺と来てくれて、ありがとう」
別世界の旅をしたいと言った、ヨシタカのわがまま。
行き当たりばったりな旅になるのは目に見えている。
それでも、共に来ると言ってくれた彼女にヨシタカは、改めて礼を言った。
そんな彼の言葉に、
「ヒナタ様の為だ!」
サティナはプイッと顔を背けると、一度足を止めた。
そのまま空を仰ぎ
『一旦、さよならだ。ユティナ。またいつか――』
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~
月江堂
ファンタジー
― 後から俺の実力に気付いたところでもう遅い。絶対に辞めないからな ―
“賢者”ドラーガ・ノート。鋼の二つ名で知られる彼がSランク冒険者パーティー、メッツァトルに加入した時、誰もが彼の活躍を期待していた。
だが蓋を開けてみれば彼は無能の極致。強い魔法は使えず、運動神経は鈍くて小動物にすら勝てない。無能なだけならばまだしも味方の足を引っ張って仲間を危機に陥れる始末。
当然パーティーのリーダー“勇者”アルグスは彼に「無能」の烙印を押し、パーティーから追放する非情な決断をするのだが、しかしそこには彼を追い出すことのできない如何ともしがたい事情が存在するのだった。
ドラーガを追放できない理由とは一体何なのか!?
そしてこの賢者はなぜこんなにも無能なのに常に偉そうなのか!?
彼の秘められた実力とは一体何なのか? そもそもそんなもの実在するのか!?
力こそが全てであり、鋼の教えと闇を司る魔が支配する世界。ムカフ島と呼ばれる火山のダンジョンの攻略を通して彼らはやがて大きな陰謀に巻き込まれてゆく。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
やっと買ったマイホームの半分だけ異世界に転移してしまった
ぽてゆき
ファンタジー
涼坂直樹は可愛い妻と2人の子供のため、頑張って働いた結果ついにマイホームを手に入れた。
しかし、まさかその半分が異世界に転移してしまうとは……。
リビングの窓を開けて外に飛び出せば、そこはもう魔法やダンジョンが存在するファンタジーな異世界。
現代のごくありふれた4人(+猫1匹)家族と、異世界の住人との交流を描いたハートフルアドベンチャー物語!

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
勇者じゃないと追放された最強職【なんでも屋】は、スキル【DIY】で異世界を無双します
華音 楓
ファンタジー
旧題:re:birth 〜勇者じゃないと追放された最強職【何でも屋】は、異世界でチートスキル【DIY】で無双します~
「役立たずの貴様は、この城から出ていけ!」
国王から殺気を含んだ声で告げられた海人は頷く他なかった。
ある日、異世界に魔王討伐の為に主人公「石立海人」(いしだてかいと)は、勇者として召喚された。
その際に、判明したスキルは、誰にも理解されない【DIY】と【なんでも屋】という隠れ最強職であった。
だが、勇者職を有していなかった主人公は、誰にも理解されることなく勇者ではないという理由で王族を含む全ての城関係者から露骨な侮蔑を受ける事になる。
城に滞在したままでは、命の危険性があった海人は、城から半ば追放される形で王城から追放されることになる。 僅かな金銭で追放された海人は、生活費用を稼ぐ為に冒険者として登録し、生きていくことを余儀なくされた。
この物語は、多くの仲間と出会い、ダンジョンを攻略し、成りあがっていくストーリーである。

実験施設から抜け出した俺が伝説を超えるまでの革命記! 〜Light Fallen Angels〜
朝日 翔龍
ファンタジー
それはある世界の、今よりずっと未来のこと。いくつもの分岐点が存在し、それによって分岐された世界線、いわゆるパラレルワールド。これは、そ無限と存在するパラレルワールドの中のひとつの物語。
その宇宙に危機を及ぼす脅威や魔族と呼ばれる存在が、何度も世界を消滅させようと襲撃した。そのたびに、最強無血と謳われるレジェンド世代と称されたデ・ロアーの8人集が全てを解決していった。やがては脅威や魔族を封印し、これ以上は世界の危機もないだろうと誰もが信じていた。
しかし、そんな彼らの伝説の幕を閉ざす事件が起き、封印されていたはずの脅威が蘇った。瞬く間に不安が見え隠れする世界。そこは、異世界線へと繋がるゲートが一般的に存在し、異世界人を流れ込ませたり、例の脅威をも出してしまう。
そんな世界の日本で、実験体としてとある施設にいた主人公ドンボ。ある日、施設から神の力を人工的に得られる薬を盗んだ上で脱走に成功し、外の世界へと飛び出した。
そして街中に出た彼は恐怖と寂しさを覆い隠すために不良となり、その日凌ぎの生き方をしていた。
そんな日々を過ごしていたら、世界から脅威を封印したファイター企業、“デ・ロアー”に属すると自称する男、フラットの強引な手段で険しい旅をすることに。
狭い視野となんの知識もないドンボは、道中でフラットに教えられた生きる意味を活かし、この世界から再び脅威を取り除くことができるのであろうか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる