猫と異世界 〜猫が絶滅したこの世界で、ウチのペットは神となる〜

CHAtoLA

文字の大きさ
上 下
16 / 34
第一章 冒険の始まり編

第16話 初エンカウントは

しおりを挟む



 草原を走る二人分の足音。
 その草を踏みしめる音と、二人の息遣いだけが聞こえてくる。

「――一先ず、俺が注意を引き付けて、逃げ回る。それを確認したらサティは攻撃に移る。……それでいいよね?」


「あぁ、それが一番可能性は高い……が、ヨシタカは本当にいいのか? 戦った経験など無いのだろう。怪我だけじゃ済まないかもしれないんだぞ」


 ヨシタカは、隣を走るサティナに確認を取り、同時に覚悟を決めている様子で


「――最悪、女神の涙が有る。量もあるし、異世界の不思議な石にちゃんと効果が有ることを期待するしか無い。サティもいつでも飲めるようにしておきなね。まぁ、出来れば痛いのは勘弁して欲しいけどね……」


 ヨシタカの締まらない言葉の締め括りに、サティナが苦笑する。


「私が必ずお前を守る。死なせはしない……ひなた様と離れ離れになどさせない」


 サティナも前を向き、覚悟を決めたようだ。
 剣の柄を握る手に力を篭める。その白く綺麗な手が、赤く色付く程に。


「……サティを信じてる! 俺はちょっとでも怪我したら、すぐ女神の涙飲むわ!」


「それはちょっと……どうなんだ? 国宝級だぞ」




……………………

………………

…………




「……え? これ……どういうこと……?」


 ヨシタカは目の前の光景に呆然と立ち尽くしている。

 そこは、ヨシタカの胸程の高さまで有る木の柵に広く囲われており、それが続く先に何かの入口らしき門が見えている。

 恐らくここがジッポ村なのだろう。

 村の広さは明確には見えていないが、少なくとも東京ドームよりは広さが有りそうだ。
 一家の人数が四~五人と仮定しても、百人なら二十から三十棟くらいの家の数で、それぞれの家同士の間にはそこそこの距離が有る。
 木造の簡素な作りの家が何棟も見えたのだ。

 その中央に小さな広場のように開けた場所が有り、井戸らしきものが設置されている。
 
 入口から見える範囲に、人が倒れているような光景は見えないが、家の外壁など随所には血が飛び散ったような跡が見える。



「……何もいない……? 逃げた村人は無事なのか、家の中か? ウルフはどこ行った? どこか見えにくいとこに……」


 ヨシタカは立ち尽くしながら小声で、目の前の光景から目を背けるようにサティナへ声をかける。
 それはそうだ、大量の血の跡など、日本でサラリーマンをしていたヨシタカが見慣れているはずも無い。


「……あ……あぁ……あぁぁ……」


 ヨシタカに声を掛けられたサティナは、村の入口から真っ直ぐ正面を見据え、金色の瞳を見開きながら声にならない声を上げている。
 その口元と全身を震わせながら――。


 ジッポ村は井戸のある広場を中心に、十字に道が続いている。
 並ぶ家そのものは木造の簡素な物に見えるが、並び方は街のように綺麗だった。
 それ故に、入口から対面の端、反対側の村の入口付近も見えるのだ。
 だがそれは、眼の良い生き物だけで、ただの人間であるヨシタカにとっては、反対側に人が立っていようが、小さな米粒くらいにしか見えないだろう。


「どうした!? サティ? なんかわかった!?」 


「……………………」


 サティナに釣られてヨシタカも目を凝らして奥を見てみるが、黒色の何かが動いているようにしか見えなかった。
 ただ、確かに何かが動いていること自体は確認が出来た。


「……サティ! 何か動いてる! 人かも! ウルフ? みたいな獣っぽくは無いぞ!」


 走り出そうとするヨシタカだが、咄嗟に腕を掴まれた。


「待て! ………………ワイバーンだ」

「……は?」


 ヨシタカはすぐにオタク知識を漁る。
 日本には居なかった生物だ。
 ウルフと戦うつもりでいたヨシタカは、多少日本のと見た目が違うかもしれないとは言え、狼という日本でも実在した動物は容易に想像できた。

 だが、ワイバーンである。
 耳を疑った。
 第一エンカウントはスライムでも、ウルフでも無かったのだ。


「サティ。ワイバーン……? あの、ドラゴンみたいなやつ……?」


「そう……ワイバーンだ……。ウルフ共はあのワイバーンから逃げたか、喰われたのだろう。そもそも多数で村に来たのも奴から逃げていたせいかもしれん」


 ――ワイバーン。
 ヨシタカにとっては物語の中、架空の生き物である。
 だが、大抵のアニメなどの中では、人々の脅威となっている生き物だ。
 四足ドラゴンの様な見た目だが、背中ではなく腕の下からコウモリのような翼が有るタイプが有名だろう。
 あの翼は鳥の羽毛や、ドラゴンの様に骨格から筋肉、鱗で出来た翼と違い、皮膜で出来ている翼だ。
 その巨体で何故飛べるのかは謎だが、そこは異世界なのだろう。



「まじかよ……」


 その時、ヨシタカ達のいる村の入口から二軒程先、家の小窓から何かがこちらを覗いていた事にヨシタカが気付いた。


「サティ……。たぶん、一部の村人は家の中にいる。今、目が合った。少し遠くて分かりにくかったけど、恐らく子供だ」

「そうか……。やるしか無いな」

「作戦は変えずに行くか」

「……は? ……正気か? ワイバーン相手に囮だと? 私も実際に戦ったことは無いが、聞く限りの強さだと、間違いなく死ぬぞ!」

「女神の涙頼りだ。最初から口に含んでおく! 大丈夫!」

(本当は無理。超怖い)

 だがヨシタカは、村人を助けたい気持ちと、サティナの前で格好付けたい気持ちとで、その挫け掛ける弱い心を無理矢理に奮い立たせる。
 ポケットの中の布袋から、青い石を一つ取り出し、口に含む。

(……ひな。待っててね)


「……それが本物……かどうかはわかったとして。本当に全快するかなんてわからないぞ!」

「……そうなったら……サティの回復魔法で……それでも無理なら、ひなを頼むね」

「馬鹿者! 縁起でもない事を言うな! お前は死なせない。それは決定事項だ!」

「――信じてる! 行こう! サティも死んだら許さないからね!」


 駆け出すヨシタカ。それに続いて、

「ああぁ! もう! わかった!」

 サティナも駆け出す。


(ひのきの棒を持って冒険に出たら、すぐ外に高レベルのワイバーンが居ましたとか。クソゲー過ぎないか。負けイベント?)

 

 ……………………

 ………………

 …………


 
 村の中を突っ切るように駆け出す二人。

 その後ろ姿を草原から見つめる二つの瞳。

 宝石のように綺麗なその瞳は、何を思うのか。



 「ニャ……」


 と、一言。鳴いた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

やっと買ったマイホームの半分だけ異世界に転移してしまった

ぽてゆき
ファンタジー
涼坂直樹は可愛い妻と2人の子供のため、頑張って働いた結果ついにマイホームを手に入れた。 しかし、まさかその半分が異世界に転移してしまうとは……。 リビングの窓を開けて外に飛び出せば、そこはもう魔法やダンジョンが存在するファンタジーな異世界。 現代のごくありふれた4人(+猫1匹)家族と、異世界の住人との交流を描いたハートフルアドベンチャー物語!

Red Assassin(完結)

まさきち
ファンタジー
自分の目的の為、アサシンとなった主人公。 活動を進めていく中で、少しずつ真実に近付いていく。 村に伝わる秘密の力を使い時を遡り、最後に辿り着く答えとは... ごく普通の剣と魔法の物語。 平日:毎日18:30公開。 日曜日:10:30、18:30の1日2話公開。 ※12/27の日曜日のみ18:30の1話だけ公開です。 年末年始 12/30~1/3:10:30、18:30の1日2話公開。 ※2/11 18:30完結しました。

日本帝国陸海軍 混成異世界根拠地隊

北鴨梨
ファンタジー
太平洋戦争も終盤に近付いた1944(昭和19)年末、日本海軍が特攻作戦のため終結させた南方の小規模な空母機動部隊、北方の輸送兼対潜掃討部隊、小笠原増援輸送部隊が突如として消失し、異世界へ転移した。米軍相手には苦戦続きの彼らが、航空戦力と火力、機動力を生かして他を圧倒し、図らずも異世界最強の軍隊となってしまい、その情勢に大きく関わって引っ掻き回すことになる。

スナイパー令嬢戦記〜お母様からもらった"ボルトアクションライフル"が普通のマスケットの倍以上の射程があるんですけど〜

シャチ
ファンタジー
タリム復興期を読んでいただくと、なんでミリアのお母さんがぶっ飛んでいるのかがわかります。 アルミナ王国とディクトシス帝国の間では、たびたび戦争が起こる。 前回の戦争ではオリーブオイルの栽培地を欲した帝国がアルミナ王国へと戦争を仕掛けた。 一時はアルミナ王国の一部地域を掌握した帝国であったが、王国側のなりふり構わぬ反撃により戦線は膠着し、一部国境線未確定地域を残して停戦した。 そして20年あまりの時が過ぎた今、皇帝マーダ・マトモアの崩御による帝国の皇位継承権争いから、手柄を欲した時の第二皇子イビリ・ターオス・ディクトシスは軍勢を率いてアルミナ王国への宣戦布告を行った。 砂糖戦争と後に呼ばれるこの戦争において、両国に恐怖を植え付けた一人の令嬢がいる。 彼女の名はミリア・タリム 子爵令嬢である彼女に戦後ついた異名は「狙撃令嬢」 542人の帝国将兵を死傷させた狙撃の天才 そして戦中は、帝国からは死神と恐れられた存在。 このお話は、ミリア・タリムとそのお付きのメイド、ルーナの戦いの記録である。 他サイトに掲載したものと同じ内容となります。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-

ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。 困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。 はい、ご注文は? 調味料、それとも武器ですか? カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。 村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。 いずれは世界へ通じる道を繋げるために。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

おばさん、異世界転生して無双する(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆オラオラオラオラ

Crosis
ファンタジー
新たな世界で新たな人生を_(:3 」∠)_ 【残酷な描写タグ等は一応保険の為です】 後悔ばかりの人生だった高柳美里(40歳)は、ある日突然唯一の趣味と言って良いVRMMOのゲームデータを引き継いだ状態で異世界へと転移する。 目の前には心血とお金と時間を捧げて作り育てたCPUキャラクター達。 そして若返った自分の身体。 美男美女、様々な種族の|子供達《CPUキャラクター》とアイテムに天空城。 これでワクワクしない方が嘘である。 そして転移した世界が異世界であると気付いた高柳美里は今度こそ後悔しない人生を謳歌すると決意するのであった。

処理中です...