【第2章開始】俺とお前は親友のはずだろ!? ~姉の代わりに見合いした子爵令息、親友の聖騎士に溺愛される~

田鹿結月

文字の大きさ
上 下
21 / 78
第1章

第21話 相手のいない狩り

しおりを挟む
 働いていると日々が過ぎるのは早く感じる。
 学生の頃と一日の時間は変わらないはずなのに、レイは日を追うごとにそう感じることが増えた。
 軍部でこき使われていた頃は日付の感覚もなくなっていたがそれがないだけまだ有難い。ちゃんと少なくとも週に一日は休むことができるし、好きな本を読む時間だってある。
 ただ、時間の経過する体感が早まっているのは確かで、休みの日だって気付けば終わってしまうのが少し悲しく感じる。

「エディがいたらまたもうちょっと違って感じるんでしょうけどね」
「親友がいなくて寂しいか?」
「いーや、全然。そういうわけじゃないです」

 休日、メルテンに誘われ狩りへと赴いたレイは、揶揄うような言葉に首を振る。
 元々今日は本を読むつもりだったが、久々に身体を動かさないかという誘いに乗った。学園を卒業した途端に運動することもなくなったことで一気に体力が落ちてしまったのか、たった少し馬に乗っていただけで腹筋が痛いし疲れで休憩したくなってしまった。
 現役軍人であるメルテンに必死で食らいついていたが、獲物自体がいない。ただの遠乗りになってしまった結果に少し歯がゆく思うけれど、獲物がいないこと自体は喜ばしいことだと意識を切り替え、レイはその後のお茶の席でエディがいればと考えてしまっていた。
 貴族の嗜みでもある狩りの獲物の対象は、原生動物ではない。魔物だ。
 魔物は人々を襲う。群れがいれば騎士や軍人が討伐隊を組織するほどには厄介な人類の敵を、聖魔法の使い手は何処にいるのか肌で感じることができる。
 だからこそエディがいればまた違ったのかもしれない。馬に乗りまわっているだけで一日が終わってしまったために気付けば夕方になってしまったと感じているだけだ。

「それに、あいつがいたらいたで俺の弓矢の腕を披露するようなこともなかったでしょうし」
「まあどちらにせよ魔物がいないから披露はできなかったわけだが」
「また今度来ましょうよ、その時に見せますから」

 なんて軽口は叩いているけれど、実際レイは弓矢の扱いもあまり上手くはない。
 剣も使えず、槍や斧なんて以ての外。魔法だって下手な自覚があるが、今日は弱い魔物くらいならと思って誘いについてきたのだ。
 実際魔物に出会っていたら届きもしない弓を射っているところを憧れの先輩に見られてしまっていたから、出なかったのは寧ろレイからすれば有難い話でもあった。
 ただ、男としてそんな情けないことは言えない。だから上手いとは一言も口にせず、実力を見せるなんて言葉で濁していた。
 そんなレイの実情をわかっているのか、メルテンは年下の後輩を茶化すように微笑んでいる。
 レイは話を逸らすように遠くでお茶の席を囲んでいる女性達を眺めた。

「それにしても、メルテン中尉の奥さん美人ですね」
「やらんぞ」
「別にそういう意味じゃないですよ」

 メルテンの妻と娘、それとその友人達は狩りを見守るために来たのだが、魔物が出なかったという安心感からか先程からかなりはしゃいで会話を楽しんでいる。男連中――といってもメルテンとレイだけだが、二人はそれを眺めるように少し離れた席から見守っていた。
 レイが女性達の席を眺めていると、メルテンが小さな声で問いかける。

「嫁の隣にいる女性は平民だが未婚らしい。少し話をしてみたらどうだ?」
「え?」
「いつまで経っても親友だけとつるんでいたら、将来本当に独り身のまま過ごすことになるだろ」

 レイがエディに告白されたなんてこと、メルテンは知らない。
 だから好意で紹介してくれているだけだ。家を継がず、籍を抜く形で結婚するしかないレイにとって相手の血筋が平民でも貴族であっても関係ない。
 ただ、一応はエディに告白をされた。手首にはエディから贈られた腕輪が嵌められている。
 まだ、エディにちゃんとした返事をできていない。それに、帰るまでは待ってほしいとも言われている。
 親友相手に不誠実なことはしたくない。たとえ、断ることになっても。
 レイはゆるりと首を振った。

「女と違って、俺はまだまだ先もありますし。まだいいです」
「そんなこと言ってる間に、優良物件は皆売れていくぞ」
「まあ、そうなんですけど。でもまだ早いかなって」

 優良物件と言えばエディこそ最優良なのだけれど、それを口にすればメルテンが何を思うか。
 別に、メルテンは差別しそうにはない。軍人だ、理解だってないわけじゃないだろう。
 けれど、言うことは憚られた。

「お前にその意思がないならいいんだが。一応、今日はそのために集めたわけではないから安心してくれ」
「良かった。流石にそうだったら俺ちょっとメルテン中尉との関わり方考えないといけないところでした」

 メルテンは騙し討ちで見合いの席をセッティングするような人じゃない。知っていたが、改めて口に出されると安心する。
 レイは笑いながら腕輪に触れる。

 あの女性と無理に話をさせられて、万が一指先一本でも触れられたら彼女もクレス女史のように吹っ飛んでしまっていたかもしれない。クレス女史と違ってエディのことや腕輪のこと、魔法にもあまり詳しくないだろう平民の彼女はきっとレイが突き飛ばしたと思うかもしれない。
 そうなったら、紹介したメルテンとその家族の印象が悪くなってしまう。それはどうしても避けたいから。
 レイはちらりと腕輪を見下ろす。
 もしそうなっても、エディならうまく切り抜けられるんだろうか。あの騎士様ならきっとスマートに躱していたんだろう。
 学生時代の女生徒達への接し方を思い返しながら、ボディタッチをさらりと避けていたあの男がレイの手が触れることは一切拒まなかったことを思い出す。
 ただの親友だからだと思っていた。けれど、あれがもし、レイのことを好きだから受け入れていたとしたら。
 頭を撫でるのも、鼻をつまんで揶揄うのも、肩を叩いてみるのも、背中に腕を回して寄りかかるのも、今日のような狩りの授業でレイの馬が逃げ出して、エディの馬に二人で乗って帰った時も。

 しまった、いらないことまで思い出してしまった。レイは動揺する己を誤魔化すようにハーブティーを勢いよく飲み干す。

「レイ、どうした? 顔が赤くなってるが、酒でも入ってたか」
「いえ、違います。そうじゃないです」

 なんで今あんなことを思い出すんだ。
 絶対、今思い出すべきことじゃなかったはずだ。
 レイはハーブティーのおかわりを頼みながら、熱くなった頬を両手で覆い小さな悲鳴を上げてしまった。
しおりを挟む
12月8日以降 第2章の準備のため更新が止まります。
1月より更新再開予定です。
感想 8

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。

石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。 雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。 一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。 ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。 その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。 愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

処理中です...