4 / 78
第1章
第4話 過労に糖分
しおりを挟む
末端の文官は舞踏会に参加する余裕などもない。両親から早く適当に女を見繕えなんて話をされても聞き流せるのは助かるが、友人達と会うことすらできない日常は苦痛だ。
起きて仕事をし、休憩をする暇もないまま夜まで働き詰めで深夜遅くになって漸く軽食だけ口にして眠る日々。
流石に、こんなに忙しいはずがない。他の文官はもっと余裕を持った暮らしをしていると聞いている。
それでも辞めるわけにはいかないと、レイは根性だけで仕事を続けていた。
戦争があるわけではなく、軍が動くような事態は何も起こっていない。それなのに戦闘に参加できないからと文官をこき使い、自分達は余暇を謳歌している軍人達へ恨みばかりが募る。
レイは軍部の人間達が無理に詰め込んでくる仕事の所為で過労状態に陥っていた。
休みたい。せめてちゃんとした食事を摂りたい。そう思っても、休みの日にすら呼び出される。
学生の頃に戻りたい。友達と馬鹿騒ぎして、将来に希望を抱いていたあの頃に。
レイがふらふらとした足取りで必要ないはずの羊皮紙の束を運んでいると、銀髪の青年が声をかけてきた。
「ヴァンダム、いいか?」
彼は、軍部の方で唯一自分を人間として扱ってくれる。レイが頷き近付けば、青年は建物の影までレイを連れ出し座らせてくれた。
「俺が呼び出したと伝えておくから、少し休んでいてくれ。全く、聖騎士が友人だからなんだというんだあいつらは」
レイは文官だから下に見られてこき使われているというだけではなかった。
聖騎士として早くも名を上げ始めているエディが、レイの親友であると学生時代の同級生から話が漏れたから。
王が抱えるこの国立軍と、神殿が抱える聖騎士は相性が悪い。王女殿下を崇拝する軍人も多く、聖騎士が近衛の話を断ったことで更に悪感情が募っていたところにエディの話が知られてしまった。
聖騎士なのは自分じゃなく、自分の友人。それでも聖騎士と近しい人間ということで、レイは更に軍人達から敵視されるようになってしまった。
この青年くらいだ、レイをこうして表立って労わってくれるのは。何もせずに見守るなんてのは労わりの内に入らない。
レイは、疲れ切った表情を何とか笑みに変え、青年に感謝を伝える。
「有難うございます、メルテン少尉」
「飯を食える気力があるのならこれも食っておけ、ただのワッフルですまないが」
メルテンはレイに温かい紙の包みを渡した。中身はプレーンワッフルで、シナモンと粉砂糖がかけられている。
今の時間帯は昼過ぎで、軍の人間は食べ終わった食事を早々に捨ててしまうためこんな上等なものが残っているはずがない。
レイのために準備してくれたもののようだ。思わぬ優しさに、ほろりと涙が溢れそうになってしまう。
学生の頃、時々エディが連れて行ってくれた喫茶店でもワッフルをよく食べたな。あれにはアイスが乗っていた。そう思いながらレイは無我夢中でワッフルにかぶりつく。
甘さがじんわりと口の中で広がる。忙しさで疲弊しきった身体が、求めていた糖分に歓喜しているよう。
温かい食事はいつぶりだろうか。もう、何か月も食べていないような錯覚さえしてきた。
メルテンはレイの前にしゃがみこみ、美味そうに頬張るレイの頭を雑に撫でる。
「お前が元々配属される予定だった図書課の人間には既に現状を伝えてある。以前の軍部の文官もそろそろ戻って来る筈だ。
俺に発言権がなくてすまないが、もう少しだけ耐えていてくれるか」
少尉という立場まで上り詰めたものの、メルテンは平民だ。
聖騎士に悪感情を抱いているのは貴族出身の軍人が多くメルテンの言葉は封殺されてしまう。
もう少しでいいなら耐えるとも。レイはこくこくと何度も頷き、とうとう本当に溢れ出してしまった涙を拭い思わずメルテンに抱き着いてしまった。
「少尉ぃ……」
「おい、鼻水はつけるなよ」
「んぐぐぅ……」
レイと同年代の弟がいると言っていたメルテンは面倒見がいい。姉という暴君の下で育ったレイが初めて甘えられる年上の存在だ。
他の腐った輩とは違う。近頃は尻を撫でまわすようになってきたあのゴリラとは雲泥の差。
ぼろぼろと泣きながらレイがメルテンに抱きつきワッフルを頬張り忙しなく動けば、メルテンは笑っていた。
「早く図書課に戻れるといいな。戻らないとその聖騎士の友人にも会えないだろう?」
「はい……うぅ、エディぃ……」
軍部の文官でいる限り、聖騎士と会うわけにはいかない。誰よりも、軍部の人間の目が厳しいから。
近況報告の手紙を送ることさえできない。自分はただ、親友と話がしたいだけなのに。
起きて仕事をし、休憩をする暇もないまま夜まで働き詰めで深夜遅くになって漸く軽食だけ口にして眠る日々。
流石に、こんなに忙しいはずがない。他の文官はもっと余裕を持った暮らしをしていると聞いている。
それでも辞めるわけにはいかないと、レイは根性だけで仕事を続けていた。
戦争があるわけではなく、軍が動くような事態は何も起こっていない。それなのに戦闘に参加できないからと文官をこき使い、自分達は余暇を謳歌している軍人達へ恨みばかりが募る。
レイは軍部の人間達が無理に詰め込んでくる仕事の所為で過労状態に陥っていた。
休みたい。せめてちゃんとした食事を摂りたい。そう思っても、休みの日にすら呼び出される。
学生の頃に戻りたい。友達と馬鹿騒ぎして、将来に希望を抱いていたあの頃に。
レイがふらふらとした足取りで必要ないはずの羊皮紙の束を運んでいると、銀髪の青年が声をかけてきた。
「ヴァンダム、いいか?」
彼は、軍部の方で唯一自分を人間として扱ってくれる。レイが頷き近付けば、青年は建物の影までレイを連れ出し座らせてくれた。
「俺が呼び出したと伝えておくから、少し休んでいてくれ。全く、聖騎士が友人だからなんだというんだあいつらは」
レイは文官だから下に見られてこき使われているというだけではなかった。
聖騎士として早くも名を上げ始めているエディが、レイの親友であると学生時代の同級生から話が漏れたから。
王が抱えるこの国立軍と、神殿が抱える聖騎士は相性が悪い。王女殿下を崇拝する軍人も多く、聖騎士が近衛の話を断ったことで更に悪感情が募っていたところにエディの話が知られてしまった。
聖騎士なのは自分じゃなく、自分の友人。それでも聖騎士と近しい人間ということで、レイは更に軍人達から敵視されるようになってしまった。
この青年くらいだ、レイをこうして表立って労わってくれるのは。何もせずに見守るなんてのは労わりの内に入らない。
レイは、疲れ切った表情を何とか笑みに変え、青年に感謝を伝える。
「有難うございます、メルテン少尉」
「飯を食える気力があるのならこれも食っておけ、ただのワッフルですまないが」
メルテンはレイに温かい紙の包みを渡した。中身はプレーンワッフルで、シナモンと粉砂糖がかけられている。
今の時間帯は昼過ぎで、軍の人間は食べ終わった食事を早々に捨ててしまうためこんな上等なものが残っているはずがない。
レイのために準備してくれたもののようだ。思わぬ優しさに、ほろりと涙が溢れそうになってしまう。
学生の頃、時々エディが連れて行ってくれた喫茶店でもワッフルをよく食べたな。あれにはアイスが乗っていた。そう思いながらレイは無我夢中でワッフルにかぶりつく。
甘さがじんわりと口の中で広がる。忙しさで疲弊しきった身体が、求めていた糖分に歓喜しているよう。
温かい食事はいつぶりだろうか。もう、何か月も食べていないような錯覚さえしてきた。
メルテンはレイの前にしゃがみこみ、美味そうに頬張るレイの頭を雑に撫でる。
「お前が元々配属される予定だった図書課の人間には既に現状を伝えてある。以前の軍部の文官もそろそろ戻って来る筈だ。
俺に発言権がなくてすまないが、もう少しだけ耐えていてくれるか」
少尉という立場まで上り詰めたものの、メルテンは平民だ。
聖騎士に悪感情を抱いているのは貴族出身の軍人が多くメルテンの言葉は封殺されてしまう。
もう少しでいいなら耐えるとも。レイはこくこくと何度も頷き、とうとう本当に溢れ出してしまった涙を拭い思わずメルテンに抱き着いてしまった。
「少尉ぃ……」
「おい、鼻水はつけるなよ」
「んぐぐぅ……」
レイと同年代の弟がいると言っていたメルテンは面倒見がいい。姉という暴君の下で育ったレイが初めて甘えられる年上の存在だ。
他の腐った輩とは違う。近頃は尻を撫でまわすようになってきたあのゴリラとは雲泥の差。
ぼろぼろと泣きながらレイがメルテンに抱きつきワッフルを頬張り忙しなく動けば、メルテンは笑っていた。
「早く図書課に戻れるといいな。戻らないとその聖騎士の友人にも会えないだろう?」
「はい……うぅ、エディぃ……」
軍部の文官でいる限り、聖騎士と会うわけにはいかない。誰よりも、軍部の人間の目が厳しいから。
近況報告の手紙を送ることさえできない。自分はただ、親友と話がしたいだけなのに。
42
12月8日以降 第2章の準備のため更新が止まります。
1月より更新再開予定です。
1月より更新再開予定です。
お気に入りに追加
89
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果
てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。
とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。
「とりあえずブラッシングさせてくれません?」
毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。
そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。
※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる