周三

不知火美月

文字の大きさ
上 下
8 / 10

8

しおりを挟む

※     ※     ※


その日から、俺は最初の檻から出る事にした。
代わって、新しい二階建ての檻のハンモックが俺のお気に入りの場所だ。

早速と俺は行動を開始した。

「あらクロちゃん、ムカデを退治してくれたの!?危ないから今度からは私に言ってね」

危険を排除。

「母さん、クロがまたトカゲを捕ってきてたよ。ちゃんと逃がしておいたからね」

備蓄の手伝い。

そして、1番困難かつ重要な仕事。

「っふぁ!?テメェ、また来やがったな・・・何度も言ってんだろ寄ってくんな!!」

銀次の友達になる事。


「おまっ、ふざけんじゃねー!この服高ぇんだぞ!?穴空いてんじゃねーか!!」


「うわっ!!嘘だろ・・・何だそれカエルか?ちょちょマジか。待て待て待て来んな来んな来んなぁぁぁあーー!!!!」


「しッ!鳴くな、見つかんだろーが。おい!テメェ・・・わざとやってんだろ」


「何がクロちゃんだ、んな面かよ。
――周三しゅうぞう。テメェにはそれで十分だ」


※     ※     ※


「んだよ、なんか文句あんのか周三。
・・・しゃーねーな。次帰った時は鰹節でも買ってきてやるよ。じゃあな」

銀次はいつも傷だらけになって帰ってくる。
きっと外で外敵を払ったり、餌を捕るのに苦労しているんだろう。
気持ちは分かる。
俺も最初は不安で一杯だった、だけど大丈夫だ。銀次には俺が着いてる。俺が銀次の足りない足になってやるから――

「!!しゅッ」

『ビッビィーー!!キィィィーー!!!ッグン』

腹の底が冷えるこの感覚。前にも感じた恐怖。
だけど今回は前とは違って怖くはない。

「馬鹿野郎!!勝手に飛び出す奴があるか!!もう少しでバイクに轢かれてたんだぞ!今度は足だけですまなかったかもしれねぇんだ!二度とすんな!!!」

銀次は大声で怒っていたけど、俺を抱いた手は震えていた。

「いや・・・悪いのは俺か・・・
お前は俺を止めようとしたんだろ?
すまない、すまねぇ周三。
・・・・・・もう行かねぇから」

銀次は俺を力いっぱい締め付けていた、毛を少し濡らされたりもしたけど、不思議と嫌な気はしてない。
いつも空いていた何かが埋まっていくような不思議な気持ちがした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ネオンと星空

Rg
現代文学
歓楽街で生まれ育った家出少女は、汚れきったその街で何を思うのだろう?

六華 snow crystal 5

なごみ
現代文学
雪の街、札幌を舞台にした医療系純愛小説。part 5 沖縄で娘を産んだ有紀が札幌に戻ってきた。娘の名前は美冬。 雪のかけらみたいに綺麗な子。 修二さんにひと目でいいから見せてあげたいな。だけどそれは、許されないことだよね。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

夏風邪

ルリコ
現代文学
風邪をひいて見た“夢” じゃあ……現実の男は? 約2000文字完結。 代表作もお読みください。 キャラ文芸大賞&恋愛小説大賞にエントリーした作品あり。 [ポイント表] 初日:596pt 2025/01/17:1042pt

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

処理中です...