上 下
28 / 45
仲直りのところてん

仲直りのところてん

しおりを挟む
 残暑を惜しむようにしわしわと蝉が鳴く八百屋の裏庭で、さちは縁側に所在なく座っていた。朔太郎と手を繋いでのぶはそれを見ている。
 ひと呼吸してから思い切って「さっちゃん」と声をかけると、彼女はこちらに気がついて顔を上げた。

「のぶ……」

「具合はどう? やっぱりちょっと顔色が悪いね」

 柵を開けて裏庭の中に入る。なんとなく朔太郎を挟んで縁側に腰掛けた。

「表の店でお姑さんにさっちゃんはここだって聞いたから。実家から戻ってきたんだね」

「うん……実家もね、あまり長くいるといい顔はされないんだ。兄嫁がいるからさ。うちの人も寂しがるし……。それよりのぶ、聞いたよ。お手柄だったんだって?」

「うん、まあね」

 お文のことを言ってるのだ。

「お文ちゃんがっていうのは驚いたけど、お咎めがなくてよかったよね。商売も再開できたみたいだし」

「うん」

 お文は以前と同じように深川界隈を玩具を売り歩いている。のぶの店にも来てくれる。

 お文のことを菊蔵に告げたのがのぶだったと知っても、恨みごとを言ったりせずに、さっぱりしたものだった。

『おかみさんは、真っ当なことをされたと思います。どのみちあの生活がいつまでも続けられるとは思っていませんでしたし。あの子らが安心して暮らせるようになったなら私はそれで満足です』

 彼女は奉行所から、今後は彼らのような子を見つけたら相談するようにと言われているという。亡くなった弟のような子をひとりでも救いたいと言って張り切っていた。

「昨日も店先で見たけど、元気そうだった……」

 さちはそう言って、そのあとは何を言えばいいかわからないといった様子で黙り込む。いつものぶの顔を見ると、たくさんおしゃべりするのに、こんな彼女ははじめてだった。
 彼女は、なぜのぶが実家に帰った話を知っているのかと聞かなかった。のぶに妊娠の話が伝わっていると知っているのだ。
 気まずい思いでのぶは口を開いた。

「さっちゃん……ごめんね。来るのが遅くなっちゃって」

「ううん、あたしの方こそ……なんかごめん、のぶ」

 うつむいて謝るさちに、のぶは思わず声をあげた。

「さっちゃんは謝らないで。おめでたいことじゃない! 私が、気を遣わせてしまっただけ。さっちゃんは、お腹の子のことだけを考えなくちゃいけない大事な時なのに……。本当にごめん」

「のぶ」

 こちらを見たさちの目は、真っ赤だった。彼女も自分と同じくらい悩んでいたのだ。自分がうじうじと悩んでいたばかりに、つらい思いをさせたのがただただ申し訳なかった。

「それでね、さっちゃん。今さらなんだけど、体調がよくなってさっちゃんさえよければ、その……また会いに来てくれる? つわりって、食べられるものが限られるって聞いたけど、さっちゃんが食べられる物おしえてくれたら、私、どっさり用意して待ってるからさ」

 彼女が来ない田楽屋はどこか静かで物足りない。

「のぶ……。でも、のぶはつらくない?」

 恐る恐るさちが尋ねる。その優しさに甘えるような気持ちになって、のぶは少しだけ本音を口にする。

「つらくなんてないよ。さっちゃんの赤ちゃん、すごく楽しみ。……だけどはじめはね、やっぱり寂しかった。さっちゃんが遠くに行ってしまうみたいに感じたし。さっちゃんだけ自分の赤ちゃんを抱けるんだって思ったらうらやましかったし……。でもね、さっちゃん、私、ないものねだりはしないことにしたんだ」

「のぶ……」

「ないものねだりをして、一番の友達をなくしちゃうのは嫌だもん」

 目尻の涙を拭いて言い切ると、心が晴れていくような心地がした。

 天涯孤独ののぶが、毎日楽しく賑やかに過ごしていられるのは、気のいい人たちに囲まれているからだ。それを心底ありがたいと思う。この気持ちを大切にしたい。叶うか叶わぬかわからぬものに手を伸ばして、その気持ちを失うのは嫌だった。

「嬉しい、のぶ」

 さちが顔を手で覆い肩を震わせた。

「のぶのところへ行けないの、私すごく寂しかったんだ……」

「うん、私も。さっちゃんのおしゃべりが聞けないのすごく寂しかった。待ってるからね」

「うん」

 さちが顔を上げて、ふたり微笑み合う。
 間にいる朔太郎がのぶの袖を引っぱって、手にしていた竹筒を差し出した。

「かかさま、これ」

「ああ、そうだった。さくちゃんありがとう」

 のぶは鼻をすすりながら受け取りさちに渡す。

「さっちゃんに、お見舞い。お見舞いにするにはちょっと変な物なんだけど、ところてんなの」

「え? ところてん? 嬉しい! 私、今食欲がないんだけど、冷たくてつるつるしてるのは食べられるんだ。そうめんとかお蕎麦とか……でも姑が身体を冷やすのは良くないって好きにさせてくれなくて、具沢山の味噌汁やら煮物ばかり食べさせられてさ」

 そう言ってさちは顔をしかめる。でもすぐに朔太郎に向かってににかっと笑った。

「殿ちびちゃんが持ってきてくれたんだ」

「ふふふ、さくちゃんが決めたの、お見舞いはところてんにしようって。つわりの時って、食べられるものが限られるって、前につねさんが言ってたから、私何がいいかわからなくて。迷ってたら」

 もちろんまだ小さい彼のことだから、ただ自分が食べたかっただけだろう。でも考えてみれば、ところてんならさちの気分次第で甘くしても食べられるし、生姜醤油と酢でさっぱり食べることもできる。
 さっき寄ったところてん屋で、さちの分を買う前に自分も食べて満足した朔太郎は、さちの分は自分が持って行くと言い張ったのだ。
 どうやらさちが来ない田楽屋を物足りないと思っていたのは、のぶだけではないらしい。

「ありがとう、殿ちびちゃん。重かったでしょ」

 朔太郎が頬を緩めた。

「このくらい、なんでもないわい」

「そう? あ、黒蜜がお口についてるよ」

 そう言ってさちは朔太郎の頬を突く。
 すると彼は、大福餅のような頬を膨らませた。

「これ、きやすくさわるなと、いっておるに」

「あ、やっぱりこんなところは相変わらずだ!」

 さちが声をたてて笑った。久しぶりの彼女のふたりのやり取りに、のぶの胸は温かな思いでいっぱいになった。
しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

陸のくじら侍 -元禄の竜-

陸 理明
歴史・時代
元禄時代、江戸に「くじら侍」と呼ばれた男がいた。かつて武士であるにも関わらず鯨漁に没頭し、そして誰も知らない理由で江戸に流れてきた赤銅色の大男――権藤伊佐馬という。海の巨獣との命を削る凄絶な戦いの果てに会得した正確無比な投げ銛術と、苛烈なまでの剛剣の使い手でもある伊佐馬は、南町奉行所の戦闘狂の美貌の同心・青碕伯之進とともに江戸の悪を討ちつつ、日がな一日ずっと釣りをして生きていくだけの暮らしを続けていた…… 

隠密同心艶遊記

Peace
歴史・時代
花のお江戸で巻き起こる、美女を狙った怪事件。 隠密同心・和田総二郎が、女の敵を討ち果たす! 女岡っ引に男装の女剣士、甲賀くノ一を引き連れて、舞うは刀と恋模様! 往年の時代劇テイストたっぷりの、血湧き肉躍る痛快エンタメ時代小説を、ぜひお楽しみください!

御庭番のくノ一ちゃん ~華のお江戸で花より団子~

裏耕記
歴史・時代
御庭番衆には有能なくノ一がいた。 彼女は気ままに江戸を探索。 なぜか甘味巡りをすると事件に巡り合う? 将軍を狙った陰謀を防ぎ、夫婦喧嘩を仲裁する。 忍術の無駄遣いで興味を満たすうちに事件が解決してしまう。 いつの間にやら江戸の闇を暴く捕物帳?が開幕する。 ※※ 将軍となった徳川吉宗と共に江戸へと出てきた御庭番衆の宮地家。 その長女 日向は女の子ながらに忍びの技術を修めていた。 日向は家事をそっちのけで江戸の街を探索する日々。 面白そうなことを見つけると本来の目的であるお団子屋さん巡りすら忘れて事件に首を突っ込んでしまう。 天真爛漫な彼女が首を突っ込むことで、事件はより複雑に? 周囲が思わず手を貸してしまいたくなる愛嬌を武器に事件を解決? 次第に吉宗の失脚を狙う陰謀に巻き込まれていく日向。 くノ一ちゃんは、恩人の吉宗を守る事が出来るのでしょうか。 そんなお話です。 一つ目のエピソード「風邪と豆腐」は12話で完結します。27,000字くらいです。 エピソードが終わるとネタバレ含む登場人物紹介を挟む予定です。 ミステリー成分は薄めにしております。   作品は、第9回歴史・時代小説大賞の参加作です。 投票やお気に入り追加をして頂けますと幸いです。

狐侍こんこんちき

月芝
歴史・時代
母は出戻り幽霊。居候はしゃべる猫。 父は何の因果か輪廻の輪からはずされて、地獄の官吏についている。 そんな九坂家は由緒正しいおんぼろ道場を営んでいるが、 門弟なんぞはひとりもいやしない。 寄りつくのはもっぱら妙ちきりんな連中ばかり。 かような家を継いでしまった藤士郎は、狐面にていつも背を丸めている青瓢箪。 のんびりした性格にて、覇気に乏しく、およそ武士らしくない。 おかげでせっかくの剣の腕も宝の持ち腐れ。 もっぱら魚をさばいたり、薪を割るのに役立っているが、そんな暮らしも案外悪くない。 けれどもある日のこと。 自宅兼道場の前にて倒れている子どもを拾ったことから、奇妙な縁が動きだす。 脇差しの付喪神を助けたことから、世にも奇妙な仇討ち騒動に関わることになった藤士郎。 こんこんちきちき、こんちきちん。 家内安全、無病息災、心願成就にて妖縁奇縁が来来。 巻き起こる騒動の数々。 これを解決するために奔走する狐侍の奇々怪々なお江戸物語。

永き夜の遠の睡りの皆目醒め

七瀬京
歴史・時代
近藤勇の『首』が消えた……。 新撰組の局長として名を馳せた近藤勇は板橋で罪人として処刑されてから、その首を晒された。 しかし、その首が、ある日忽然と消えたのだった……。 近藤の『首』を巡り、過去と栄光と男たちの愛憎が交錯する。 首はどこにあるのか。 そして激動の時代、男たちはどこへ向かうのか……。 ※男性同士の恋愛表現がありますので苦手な方はご注意下さい

【完結】月よりきれい

悠井すみれ
歴史・時代
 職人の若者・清吾は、吉原に売られた幼馴染を探している。登楼もせずに見世の内情を探ったことで袋叩きにあった彼は、美貌に加えて慈悲深いと評判の花魁・唐織に助けられる。  清吾の事情を聞いた唐織は、彼女の情人の振りをして吉原に入り込めば良い、と提案する。客の嫉妬を煽って通わせるため、形ばかりの恋人を置くのは唐織にとっても好都合なのだという。  純心な清吾にとっては、唐織の計算高さは遠い世界のもの──その、はずだった。 嘘を重ねる花魁と、幼馴染を探す一途な若者の交流と愛憎。愛よりも真実よりも美しいものとは。 第9回歴史・時代小説大賞参加作品です。楽しんでいただけましたら投票お願いいたします。 表紙画像はぱくたそ(www.pakutaso.com)より。かんたん表紙メーカー(https://sscard.monokakitools.net/covermaker.html)で作成しました。

裏長屋の若殿、限られた自由を満喫する

克全
歴史・時代
貧乏人が肩を寄せ合って暮らす聖天長屋に徳田新之丞と名乗る人品卑しからぬ若侍がいた。月のうち数日しか長屋にいないのだが、いる時には自ら竈で米を炊き七輪で魚を焼く小まめな男だった。

土方歳三ら、西南戦争に参戦す

山家
歴史・時代
 榎本艦隊北上せず。  それによって、戊辰戦争の流れが変わり、五稜郭の戦いは起こらず、土方歳三は戊辰戦争の戦野を生き延びることになった。  生き延びた土方歳三は、北の大地に屯田兵として赴き、明治初期を生き抜く。  また、五稜郭の戦い等で散った他の多くの男達も、史実と違えた人生を送ることになった。  そして、台湾出兵に土方歳三は赴いた後、西南戦争が勃発する。  土方歳三は屯田兵として、そして幕府歩兵隊の末裔といえる海兵隊の一員として、西南戦争に赴く。  そして、北の大地で再生された誠の旗を掲げる土方歳三の周囲には、かつての新選組の仲間、永倉新八、斎藤一、島田魁らが集い、共に戦おうとしており、他にも男達が集っていた。 (「小説家になろう」に投稿している「新選組、西南戦争へ」の加筆修正版です) 

処理中です...