渡り廊下の恋

抹茶もち

文字の大きさ
上 下
93 / 110
え、嫌ですけども

22

しおりを挟む
 話が終わったところで蓮先輩と陸に見守られながらちゃんと二人三脚の最後の練習をして。


 本番はちょっと緊張しちゃったけど、練習したおかげで1度も転ばずに2位でゴール出来た!

 1位になれなくてちょっと残念だけど、最初は転びまくってた事を考えるとすごく成長したよね。

 しかも匠とハイタッチして喜んでそのテンションのままテントまで帰ったら、迎えてくれた蓮先輩が満面の笑みを浮かべてたくさん頭撫でてくれて、すっごい褒めてくれたの!



 僕、頑張ってよかったぁ・・・!



 障害物競争がすぐ後にあったからその時はすぐ蓮先輩とバイバイになっちゃったけど、僕は余韻でずっとニヤニヤしちゃってた。

 そんな状態で応援しようとテントの1番前に陣取って蓮先輩の順番を心待ちにしてたんだけど、蓮先輩が本当にすごくて。


 障害物競争なのに、障害物本当に機能してます?ってぐらいあっさり抜けて余裕で1位を取っちゃうから、またすっごく興奮しちゃった!

 その興奮のまま棒倒しの時みたいに匠に興奮を伝えたかったんだけど、匠も障害物競争に出る予定で隣には居なくて。

 もう1人でウズウズして仕方なかったから、蓮先輩が戻ってきた瞬間に棒倒しの時みたいに思いっきり抱きついておめでとうって、すごかった、格好良かったですって、多分興奮しすぎて文脈おかしかっただろうけど一生懸命伝えたんだ。


 蓮先輩はそんな僕をまた抱きしめて優しく撫でてくれて、それでやっと僕の興奮は収まってくれたんだ。

 蓮先輩は僕の特効薬かもしれません!



 でもその後匠もサラッと1位を取って帰ってきて、僕の親友まじすげぇ!!!ってまた興奮しちゃったんだけどね。





 次の出場競技は借り人競争だったけど、まだ少し時間があったら有言実行で蓮先輩の隣を陣取って2人で黒団の応援をして。





 何故だか僕の肌をすごく心配してくれた蓮先輩に日焼け止めを塗り直しされたりもしちゃった。

 自分で塗れますって言ったのに、俺が塗りたいからって結局腕と首元に塗ってもらってしまった。人に塗ってもらうのってなんだかちょっと恥ずかしいよね。

 でも首元に日焼け止めを塗ってもらう為に蓮先輩に1番上まで引き上げられてたジャージのジッパーを下ろして首元を出したら、たまたま正面に居た知らない先輩にギョッとした顔で見られたんだけど・・・。

 あれ、何だったんだろう?

 蓮先輩に塗らせてんじゃねぇよって事かなぁ??でも僕ちゃんと1回断ったし許してほしいなぁ。




 そんなこんなもありながら、またジャージのジッパーをキッチリ1番上まで閉められた状態でちょと暑かったけど2人で過ごせてすっごく楽しかった!

 体育祭がこんなに楽しかったの初めてだなぁ。蓮先輩のお陰だよね、なんて蓮先輩に感謝したりして。






 蓮先輩とそんなふうに楽しく過ごしてたらあっという間に借り人競争の時間になって、僕は蓮先輩と一緒に待機場所に行ったんだ。


 順番は僕の方が先で、蓮先輩は最後の方だったから僕の順番が終わったら蓮先輩の勇姿が見れそうだなって、自分の順番がもうすぐな事よりも蓮先輩の格好良いところを見れる方が楽しみでまたニヤニヤしちゃってた。

 1人でニヤニヤしてたらヤバいやつだって思われちゃうからちょっと気を付けないとなぁって思ってるんだけど、僕の表情筋は蓮先輩の事になるとゆるゆるになってしまうみたいでなかなか治らないのである。実はちょっと困ってるんだよねぇ。




 なんて思考を飛ばしてたらあっという間に僕の順番になってしまって、慌てて周りの人と同じようにクラウチングスタートの体勢を取った。





 「位置について、よーい・・・」






 ───パンッ!








 ピストルの音にちょっとビビりつつもスタート位置から飛び出してお題の紙が置いてある机まで走っていく。

 でも僕、足遅いから残ってる紙が1枚しか無くて。



 ───どうか変なのが当たりませんように・・・っ!




 ドキドキしながら最後の1枚だった紙を引くと、そこには『あなたの親友』って書いてあって。



 こんなの1択じゃーん!!!ってニッコニコになってしまった。


 本当に変なのじゃなくて良かったぁ。

 実際僕より前に紙を引いたはずの生徒が困惑したように紙を見たまま立ち止まってたりしてるしね。僕今日運が良いのかもっ!


 そんなふうに上機嫌でお目当ての匠が居るテントの方に駆けていった。



 幸い匠は僕の応援をしてくれてて、テントの1番前に居たからテントの近くまでたどり着いた時点で「たくみぃー!一緒に来てぇー!!」って叫んで僕の方まで来てもらったから僕がテントの真前まで行くより時短が出来て5人中3位でゴール出来たんだ!


 ゴールした時、ゴール地点に居た放送部の人?にお題と「この子が君の親友で間違い無いですか?」って確認をされたから、「匠が僕の1番大事な親友です!」って胸を張って答えておいた。

 息は切れててちょっと格好悪い感じになっちゃってた気がするけど、まぁちゃんと伝わってたはずだからオッケーだよねっ!

 放送部の人も優しい目でオッケー出してくれたし、匠は匠ですごく喜んで僕にギュッギュって抱きついて来てくれたし、これはもう学校公認の親友なのでは?


 そんなふうに上機嫌で匠とじゃれあいながらテントに帰った。3位も取れたし、僕の競技はこれで終わりだし、ホッと息をついて匠と一緒に蓮先輩の順番を今か今かと待つことにしたんだ。






 ───匠と2人で黒団を応援しながら蓮先輩の順番を待っていると、『ヘッドホンを付けている人』『髪を染めている人』『サングラスをしている人』『貴方がこの世で1番可愛いと思っている人』『大喧嘩をした事がある人』とか結構難しそうなお題に困ってる人達が割と居て。



 大喧嘩をした事がある人、って判定どうやってするんだろう?なんて疑問を持ちつつも蓮先輩も僕みたいに簡単なお題だったら良いのになぁ、なんて思ってたらいよいよ蓮先輩の順番がやってきて。





 なんだか僕もドキドキ。




 いつも通り冷静そうな蓮先輩はピストルの音と共に歩いて机に向かっていて。


 ・・・・・・走らないの!??なんて驚いていたんだけど、脚が長いからかすぐに机にたどり着いた蓮先輩は残ってる紙をサッと取って。






 ───パチリ、と蓮先輩の目と僕の目が合った気がした。






────────────
✱ちょこっと裏話
たまたま結翔のジャージの下を見てしまった先輩「何であの子首元にあんなキスマ付いてんの!?は!??」

素朴な感じの結翔とキスマークが結びつかなくてギョッとしてしまった先輩。その後すぐ振り向いた蓮に思いっきり睨まれて真っ青になっていたとか・・・。笑
しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

悠遠の誓い

angel
BL
幼馴染の正太朗と海瑠(かいる)は高校1年生。 超絶ハーフイケメンの海瑠は初めて出会った幼稚園の頃からずっと平凡な正太朗のことを愛し続けている。 ほのぼの日常から運命に巻き込まれていく二人のラブラブで時にシリアスな日々をお楽しみください。 前作「転生して王子になったボクは、王様になるまでノラリクラリと生きるはずだった」を先に読んでいただいたほうがわかりやすいかもしれません。(読まなくても問題なく読んでいただけると思います)

日本一のイケメン俳優に惚れられてしまったんですが

五右衛門
BL
 月井晴彦は過去のトラウマから自信を失い、人と距離を置きながら高校生活を送っていた。ある日、帰り道で少女が複数の男子からナンパされている場面に遭遇する。普段は関わりを避ける晴彦だが、僅かばかりの勇気を出して、手が震えながらも必死に少女を助けた。  しかし、その少女は実は美男子俳優の白銀玲央だった。彼は日本一有名な高校生俳優で、高い演技力と美しすぎる美貌も相まって多くの賞を受賞している天才である。玲央は何かお礼がしたいと言うも、晴彦は動揺してしまい逃げるように立ち去る。しかし数日後、体育館に集まった全校生徒の前で現れたのは、あの時の青年だった──

ゴミ捨て場で男に拾われた話。

ぽんぽこ狸
BL
 逃げ出してしまった乎雪(こゆき)にはもう後が無かった。これで人生三回目の家出であり、ここにきて人生の分岐点とも思われる、苦境に立たされていた。    手持ちのお金はまったく無く、しかし、ひとところに留まっていると、いつの間にか追いかけてきた彼に出くわしてしまう。そのたびに、罵詈雑言を浴びせられるのが、心底いやで気力で足を動かす。  けれども、ついに限界がきてそばにあった電柱に寄りかかり、そのまま崩れ落ちて蹲った。乎雪は、すぐそこがゴミ捨て場であることにも気が付かずに膝を抱いて眠りについた。  目を覚まして、また歩き出そうと考えた時、一人の男性が乎雪を見て足を止める。  そんな彼が提案したのは、ペットにならないかという事。どう考えてもおかしな誘いだが、乎雪は、空腹に耐えかねて、ついていく決心をする。そして求められた行為とペットの生活。逃げようと考えるのにその時には既に手遅れで━━━?  受け 間中 乎雪(まなか こゆき)24歳 強気受け、一度信用した人間は、骨の髄まで、信頼するタイプ。  攻め 東 清司(あずま せいじ)27歳 溺愛攻め、一見優し気に見えるが、実は腹黒いタイプ。

異世界転移で、俺と僕とのほっこり溺愛スローライフ~間に挟まる・もふもふ神の言うこと聞いて珍道中~

兎森りんこ
BL
主人公のアユムは料理や家事が好きな、地味な平凡男子だ。 そんな彼が突然、半年前に異世界に転移した。 そこで出逢った美青年エイシオに助けられ、同居生活をしている。 あまりにモテすぎ、トラブルばかりで、人間不信になっていたエイシオ。 自分に自信が全く無くて、自己肯定感の低いアユム。 エイシオは優しいアユムの料理や家事に癒やされ、アユムもエイシオの包容力で癒やされる。 お互いがかけがえのない存在になっていくが……ある日、エイシオが怪我をして!? 無自覚両片思いのほっこりBL。 前半~当て馬女の出現 後半~もふもふ神を連れたおもしろ珍道中とエイシオの実家話 予想できないクスッと笑える、ほっこりBLです。 サンドイッチ、じゃがいも、トマト、コーヒーなんでもでてきますので許せる方のみお読みください。 アユム視点、エイシオ視点と、交互に視点が変わります。 完結保証! このお話は、小説家になろう様、エブリスタ様でも掲載中です。 ※表紙絵はミドリ/緑虫様(@cklEIJx82utuuqd)からのいただきものです。

laugh~笑っていて欲しいんだ、ずっと~

seaco
BL
バー「BIRTH」で働くイケメン久我 侑利(くが ゆうり)は、雨続きで利用したコインランドリーで辛い過去を持つ美人系男子の羽柴 慶(はしば けい)と出会う。 少しずつお互いに気になり始めて、侑利の家に居候する事になる慶。 辛い過去や、新しい出会い、イケメン×無自覚美形の日常の色々な出来事。 登場人物多数。 基本的に「侑利目線」ですが、話が進むにつれて他の登場人物目線も出て来ます。その場合はその都度、誰目線かも書いて行きます。何も無いのは全て「侑利目線」です。 また、予告なく絡みシーンが出て来る事がありますが、グロいものではありません(^^; 初めての投稿作品なので…表現などおかしい所もあるかと思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです。

学園と夜の街での鬼ごっこ――標的は白の皇帝――

天海みつき
BL
 族の総長と副総長の恋の話。  アルビノの主人公――聖月はかつて黒いキャップを被って目元を隠しつつ、夜の街を駆け喧嘩に明け暮れ、いつしか"皇帝"と呼ばれるように。しかし、ある日突然、姿を晦ました。  その後、街では聖月は死んだという噂が蔓延していた。しかし、彼の族――Nukesは実際に遺体を見ていないと、その捜索を止めていなかった。 「どうしようかなぁ。……そぉだ。俺を見つけて御覧。そしたら捕まってあげる。これはゲームだよ。俺と君たちとの、ね」  学園と夜の街を巻き込んだ、追いかけっこが始まった。  族、学園、などと言っていますが全く知識がないため完全に想像です。何でも許せる方のみご覧下さい。  何とか完結までこぎつけました……!番外編を投稿完了しました。楽しんでいただけたら幸いです。

Sweet☆Sweet~蜂蜜よりも甘い彼氏ができました

葉月めいこ
BL
紳士系ヤクザ×ツンデレ大学生の年の差ラブストーリー 最悪な展開からの運命的な出会い 年の瀬――あとひと月もすれば今年も終わる。 そんな時、新庄天希(しんじょうあまき)はなぜかヤクザの車に乗せられていた。 人生最悪の展開、と思ったけれど。 思いがけずに運命的な出会いをしました。

処理中です...