あたし、ブサ男に恋してます。

みららぐ

文字の大きさ
上 下
7 / 12

7:美希ちゃんのことは諦めろ、

しおりを挟む

******

美希ちゃんのことだけを考えて落ち込む俺の隣で、スマホを片手に耳に当て、何やら楽しそうに彼女と話している慎也。
今日は、金曜日。
俺は美希ちゃんのことが心配でさっきまで家に行っていたけど、結局追い出されてまっすぐに帰る気もなく今に至る。

あのあと、美希ちゃんが何かに落ち込んでいたのは事実だったんだけど、何に落ち込んでいたのかは教えてくれなかった。
ってか、そう思ってため息を吐く俺の隣で慎也はほんと楽しそうだし。
別に羨ましくないけど……憎たらしい。

「…」
「え、マジで?いや、俺はさ、ずーっと加奈(彼女)のこと考えてたよ」
「…」
「ほんとだって…え、証拠?じゃあ今度会った時、じーっくり証明してやる」
「…」
「いつ会う?…来週?いいよ。あ、でも土曜日にして」

…ほんと、なんでこの男は彼女がいっぱいいるのにそれが許されるのかな。
俺がそう思って深いため息を吐くと、その数分後にようやく慎也が電話を切った。

「ふー」
「…」
「…あれ、何お前。まだいたわけ?」

慎也は少しウザそうにそう言うと、ジロ、と横目で俺を見る。
…そんな目で俺を見ないでよ。

「…いいよねー、慎也は」
「何が。っつかお前、美希ちゃんのことで落ち込む度に俺んとこ来るのヤメロ。
最近母親が“ハル君と付き合ってんの?”とかわけわかんねーこと言い出してさ、マジ迷惑」
「……ごめん」
「いや、そんなマジに謝られたらそれはそれで…。っつか今度はどーしたよ」

慎也はそう言うと、何だかんだで話を聞いてくれる様子で俺の言葉を待つ。
俺はそんな様子の慎也に、今日のことを話しだした。
ちなみに、俺がもう美希ちゃんに告白をしたことは慎也にはもう言った。
だってフラれた直後に俺がまた慎也の家に行ったから。

…で、一週間学校を仮病で休んで、今日美希ちゃんに久しぶりに会ったことを慎也に話した。
まぁ本当は春夜が行く予定だったのを、半ば強引に「俺が行く!」ってなって結果こうなったわけだけど…。
はぁーなんかこれを春夜に言ったらバカにされそう。もう終わっちゃう俺。
しかも俺が今日のことを話し終えると、慎也が言った。

「うん、もう諦めろ」
「…え」

アキラメロ?

「だから、美希ちゃんのことは諦めろ、」

慎也ははっきりそう言うと、「はぁー」って伸びをしながらベッドに寝転がる。
ってか、諦めろって!

「や、やだよ!何で諦めなきゃいけないの!ってか、今までも“諦めよう”って思って成功したことないのに!」

俺はそんな勝手な慎也の意見に必死に首を横に振ると、「だから、絶対諦めない!」とはっきり口にした。
…だって、そうだ。
人にそんなことを言われて簡単に諦めきれるわけがない。
俺は何が何でも美希ちゃんがいいの!
しかし…俺がそう思っていると、慎也が呆れ気味で言う。

「いや、お前…まぁそういう一途なのはいいかもしれないけど、もっと周りを見ろよ」
「…周り?」
「うん。美希ちゃん以外にもカワイイ女の子なんていっぱいいるぞ。もっと他の子を好きになる努力をしろよ」

そしたら、自然と美希ちゃんのことも忘れられる。
だから、ここはもう潔く諦めろ。
慎也はそう言って、諦める方針で言葉を続けた。
これ以上は、想ってても時間の無駄だと。
そして、“俺が可愛い女の子を紹介してやる”と。

だーかーらー、そう言うの嫌なんだってば!

「可愛い女の子って…美希ちゃんの方が可愛いに決まってるもん!」
「…」
「どんなに良いコ連れて来たって、俺は嫌だからね。今諦めるなんて絶対無理!」

…せめて、美希ちゃんが今抱えてる悲しみを知って癒してあげられるまでは。
だけど俺がそう言っても、慎也は寝転がったまま何も口にはしない。
その表情は何かを考えている様子だけど…
紹介なんていらないからね!俺は叶わない恋なんて無いと思ってるから!
俺は確かにそう思うと、やがて慎也の部屋を後にして家に帰った。

しかし…

「…なんで」
「いや、とりあえず会ってみるだけだから」
「…」

その翌日。
俺は慎也に呼び出されるまま、近くのカフェに来ていた。
理由なんて、簡単。

“可愛い女の子を紹介してもらうため” 

慎也はほんと、行動が早い。
こういうところも、女の子にモテる部分なんだと思う。
っていうか、そうじゃなくて!

「俺、言ったよ!?女の子紹介しなくていいって!」
「まーまー、そんなこと言わないでとりあえず会えよ。な?」

今日は“友達”でいいから。
慎也はそう言うと、スマホをチラチラ確認しながらその子を待つ。
もー、何でだよー。
しかしそう思っていると…

「…あ、来た!」
「…?」

しばらくして、慎也がカフェの入り口を見てふいにそう言った。
その言葉に、俺も自然とそこに目を遣る。
そこにやって来たのは…

「愛理ー、こっち」
「…!!」

慎也の言葉通り、ほんとにカワイイ女の子。

「え、あ…あの子?」
「うん、そうだよ」

俺は予想以上の相手のルックスに、半ば困惑しながら慎也にそう問いかけた。
見た目は断然可愛い系で、服もオシャレ。
身長は低めで、わりと細身。
長い黒髪は綺麗に巻いてあって…何だろう。何か、人形?みたい。
な、何でああいう子を…俺なんかに?
って、見た目だけで心からそう思うくらい。
だって俺とあの子、似合わないだろー。

愛理さんって子はスマホを片手に歩いていて、慎也と俺に気が付くとこっちに向かって歩いて来た。
…わ、近くで見るとますます可愛い。
(いや、俺には美希ちゃんが一番だけど)

でも…

「愛理。遅かったじゃん。何してたんだよー」

慎也が、愛理さんが来るなり冗談交じりにそう言うと、愛理さんは未だにスマホを見ながらぶっきらぼうに言った。

「…別に」
「…」
「…」

そしてそれだけを言って、慎也の隣に少し間を空けて座る。
…そんな愛理さんの一言に、ちょっと固まる俺。
一方の慎也も、少し表情が引きつっている。
何か…態度、悪い?
それでも慎也は愛理さんに、俺を紹介するべく言った。

「愛理。向かいに座ってるのは俺の友達。大野春斗っつーんだけど、ハルって呼んでやって」
「…」
「あ…ハル、この子が神崎愛理。俺と同じクラスの女子。結構人見知りなんだけど、話してみるとスゲーいい奴なんだよ」

そう言って、慎也はニコニコしながら間に立って紹介してくれる。
その言葉に、とりあえず頭を下げる俺。

「ど…どーも、初めまして。ハルです」

でも、

「…、」

愛理さんは何故か、俺の言葉にチラリと俺に目を遣るも、また視線をスマホに戻して何も言わない。
…そんな愛理さんの態度に、少しカチンと来てしまう俺。
いや、俺がカチンとくるなんてほんと珍しいことなんだけどね。
愛理さんの態度って、そうなっちゃうくらい凄い悪い。

何で?
でも俺は、めげずに愛理さんにまた話しかけてみた。

「あ…あの、愛理さんのことは何て呼んだらいいかな?」
「…」
「えっと…あ、ほら、ニックネームとかないの?俺の“ハル”みたいにさ」
「…」

しかし俺がそう問いかけると、愛理さんがため息交じりに言った。

「…うざ、」
「!」

え、うざ?
うざって…
一瞬、俺は愛理さんがそんなニックネームで呼ばれてるのか、と思ってしまったけど…違った。
愛理さんは、俺に一言「うざい」と言ったらしい。

…はぁ!?

「お、おい愛理。それは、」
「…」

そんな愛理さんの一言に、慎也が慌てて注意をしかける。
でもその慎也の声が耳に入ってこないらしい愛理さん。
そして…そんな愛理さんに、もっとムカついた俺。
…あー、やっぱ来るんじゃなかった。
可愛いからって、一瞬でも見惚れてしまった俺がバカだった。
俺はそう思うと、その場から立ち上がって言った。

「…帰る」
「え!?」

そう言って、注文していたオレンジジュース代だけをテーブルの上に置いて、その場を後にしようとする俺。
でもそんな俺を、慎也が即座に引き留めて言う。

「ちょ、待てって!」
「…」
「いや、ちげーんだってマジで!愛理な、こう見えて緊張してんだよ!うざっていうのは、本当にそう思ってるわけじゃなくてただの口癖なんだって、」

慎也はそう言うと、俺に「座れよ」って促す。
…ホントかなぁ。
いや、それこそ違うでしょ。
でも、人からそういうふうに引き留められると基本断れない俺は、その言葉に仕方なくまたそこに座る。
そして一方の愛理さんは、やっとスマホから目を背けたと思えば、すぐそばにあるカフェメニューを取り出した。

…なんかその様子、怒ってるようにしか見えないんだけど。
俺がそう思ってると、慎也が愛理さんに言った。

「今日のお勧めはチーズケーキだって。さっき店員が言ってた」
「…」
「お前好きじゃん。食えば?」
「…別に好きじゃないし」

慎也の言葉に愛理さんはそう言うけど、でもその視線はあきらかにメニューのチーズケーキの写真をガン見してる。
あまり素直じゃない性格なのかな。
俺だったら「ハンバーグ食えば?」って言われたら喜んで食べるのに。
俺がそう思いながらストローでオレンジジュースを飲んでいると、やがて愛理さんが店員さんを呼んで言った。

「ストロベリーチーズケーキ一つ」
「はい、かしこまりました」
「…」

その様子を向かいから何気なく見ていたら、ふいに愛理さんと目が合う。
…けど、すぐに逸らされた。
何かその表情だけでまた「ウザイ」とか思ってるみたい。
ま、別にどうでもいいけど。

…………

「じゃあな、ハル。俺、愛理送ってくから」
「うん」

その後はカフェで少しの間過ごしたあと、俺は慎也や愛理さんとカフェで別れて家に帰った。
愛理さんはチーズケーキが来たあともずーっと終始無愛想なままだったけど、
さっきの帰り際は慎也に「一応ライン交換しておけ」と言われて、俺達は仕方なく交換だけをしておいた。
…まぁ、それで会話することも無いと思うし、多分愛理さんとももう会う事も無いだろうけど。
俺はカフェを離れると真っ直ぐ家路を歩いて、ぼーっと美希ちゃんのことを考える。

…持田くんのことを好きな美希ちゃんは、きっとそう簡単には俺に振り向いてくれることはない。
っていうか、今は何か嫌われてる?みたいな…何か、持田くんと美希ちゃんの二人の関係性が不安だし。
持田くんは「大丈夫」って言ってたけど…正直俺は疑ってる。

でも、だからって…強引に奪うなんてことは、俺には出来ないんだよなぁ。
美希ちゃん、何があったのか俺には話してくれたっていいのに。
俺はそう思うと、深くため息を吐く。

…いつからだろう。
大好きな美希ちゃんに、真っ直ぐに「大好き」って言えなくなったのは。
落ち込んでる美希ちゃんに、「俺が助ける」って力強く言えなくなったのは…いつからなんだろう。
だから、持田くんにも取られそうになっちゃってるのかな。

…………

「春斗ー。アイス食う?」
「食べる!!」

その夜。
お風呂から上がるなり春夜にそう言われた俺は、真っ先にアイスを受け取って自分の部屋に入った。
貰ったのは爽やかなソーダの棒付きアイス。

んんー冷たい。
そして部屋に入るなりスマホを開くと、美希ちゃんに何か送ってみようかとラインを開く。
ちょっとの間距離を置かれてるからって、ここでウジウジしてちゃダメなんだよね。
たまには男らしく、せめていかなきゃな。

…ああ、でも何て送ろう。
しかし、そう思って考えていると…

「…?」

ふいにその時、突然ライン通知が来た。
…美希ちゃん!?
一瞬、その音にそう思って画面に食いついてしまったけれど…違った。
俺にメッセージを送って来たのは…

「…!」

まさかの、愛理さんだった。

…ん?
何で、愛理さん?
俺はその通知に思わず目を疑うけれど、画面にはしっかり“あいり”って表示されてある。
…愛理さんから来ることなんて、絶対無いと思ってたのに。
しかもその送られてきたメッセージを見た時、俺はもっとびっくりした。

“ハル君こんばんは。今日は楽しかったよ
出来ればまた逢いたいな(*^^*)”

「!!」

え…何コレ
そのメッセージを読んだ瞬間、俺は思わずベッドの上で固まってしまう。
い…いや、いやいやいや。
なんか、全体的に違いすぎるでしょ。
ってか、この人絶対あの愛理さんじゃないでしょ!
そう思って、俺はどんな返事を返したらいいのかわからなくて、指が固まる。
しかも、メッセージに赤いハートマーク付きだし。
昼間はあんなに不機嫌そうだったのに。
っていうか、俺てっきり愛理さんに嫌われてるのかと…

……何で!?

俺はそう思いながら、独り、開いた口が塞がらない。
ただただ、ぽかーんとその画面を見つめるだけ。

あ…逢いたいって。
俺に逢いたいって、言ってんの?あの愛理さんが?…嘘だ。
俺はそう思うと、返事をしないでスマホを閉じた。

……今日は早く寝よう。

………
………

翌朝。

ベッドの上で気持ちよく眠っていたら、いきなりスマホが鳴りだした。

「んんー…」

音からすると電話だけど…誰だよもう。
でも俺は出る気になれなくて、音が途切れるまで目を瞑って待つ。

だけど…

「…~っ」

音はいつまでたっても途切れることは無く、まるで「早く出ろ!」と言わんばかりに鳴りつづける。
もう、寝かせてよー。
俺はそう思うと、重たい瞼で、手探りでスマホを手に取って、やっとその着信に出た。

「…はい」

すると…

「あ、やーっと出た」
「…しんや?」

どうやら着信の相手は慎也だったようで、慎也はそう言うと「早く出ろよなお前ー」と不満そうな声を出す。
何だよ慎也かよー。
俺はそう思うと、少しがっかりしながら慎也に言った。

「何だよこんな早くからー」
「いやもう11時回ってるし」
「で、何」

そう言って欠伸をして慎也の言葉を待っていたら、慎也がまた不満そうに言う。

「お前さ、昨日愛理にラインの返事しなかっただろ」
「…へ」
「せっかく愛理から送ったのに、来ないーって今朝俺にグズって来たんだぞ電話で」
「…“愚痴ってきた”?」
「“グズってきた”!」

慎也はそう言うと、まだ寝ぼけてる俺に「早く返事してやれよ!」と急かす。

…返事、
…返事………あっ!!

「っ、え!?夕べ送ってきたの、やっぱアレ愛理さんだったの!?」
「そーだよ。っつーか交換したんだから当たり前だろ。誰だと思ってたんだよ、さっさと愛理に連絡してやれ」

俺は慎也の言葉にようやく夕べのことを思い出すけど、でもあのメッセージは未だに信じられない事実だし。
返事してやれって…まだどう送っていいのかわかんないんだよなぁ。
しかも俺がそう思って迷ってるうちに慎也は「じゃあな」って電話を切るしで、俺は機械音を聞きながらまた欠伸をして…考えた。

もしかして愛理さん…ツンデレ?

だけどそうやって考えてる間も、あんまりもたもた出来ないし。
俺はさっそくラインを開くと、無い頭で一生懸命考える。
相手が美希ちゃんなら簡単なんだけどな。
ってか「逢いたい」って…俺は正直あんまり逢いたくないんだけど。
…凄い無愛想だったし。

でも、慎也にグズりの電話入れるくらいだから、もう一回だけ逢ってみる…か?
俺はそう思うと、ようやく画面で指を動かした。

“おはよう。返事遅れてごめん。
じゃあ、来週末にでも逢う?”

そしてそれだけを打って、すぐ送信。
返事は、意外にもすぐに来た。

「!」

“おはよ。
うん!楽しみにしてるね(^^)”

俺はその返事を見ると、スマホを閉じてまた目を瞑る。
…この愛理さんのメッセージが美希ちゃんだったらいいのに。









しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ずっとあなたが好きでした。

ルカ(聖夜月ルカ)
恋愛
地味で冴えない非モテ男子の潤にもついにモテ期が訪れた…!? 自分にはもったいないような愛美と知り合ったのは良いが、愛美も実は訳ありで…

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~

八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」  ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。  蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。  これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。  一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

ダブル シークレットベビー ~御曹司の献身~ その後

菱沼あゆ
恋愛
その後のみんなの日記です。

幸せの見つけ方〜幼馴染は御曹司〜

葉月 まい
恋愛
近すぎて遠い存在 一緒にいるのに 言えない言葉 すれ違い、通り過ぎる二人の想いは いつか重なるのだろうか… 心に秘めた想いを いつか伝えてもいいのだろうか… 遠回りする幼馴染二人の恋の行方は? 幼い頃からいつも一緒にいた 幼馴染の朱里と瑛。 瑛は自分の辛い境遇に巻き込むまいと、 朱里を遠ざけようとする。 そうとは知らず、朱里は寂しさを抱えて… ・*:.。. ♡ 登場人物 ♡.。.:*・ 栗田 朱里(21歳)… 大学生 桐生 瑛(21歳)… 大学生 桐生ホールディングス 御曹司

貴方の事なんて大嫌い!

柊 月
恋愛
ティリアーナには想い人がいる。 しかし彼が彼女に向けた言葉は残酷だった。 これは不器用で素直じゃない2人の物語。

そこは優しい悪魔の腕の中

真木
恋愛
極道の義兄に引き取られ、守られて育った遥花。檻のような愛情に囲まれていても、彼女は恋をしてしまった。悪いひとたちだけの、恋物語。

処理中です...