59 / 85
戦うとみぃ
57話。アイリスの戦い
しおりを挟む
時刻は16時を少し過ぎた頃、俺たちは悪魔出現予定地へと訪れていた。
アイリス一人が予定地点の目の前に立ち、俺とティファリーゼは少し離れた位置で見守る。
さらに数百メートル離れて出現地点を囲うように数百人の兵士や冒険者が万が一俺たちが敗北しても対応できるように構えている。
「アイリス、あと10分。準備はいい?」
「大丈夫ですわ」
さすがアイリスだ。
ここに来るまでの移動中、ガチガチに緊張して震えていたのに今となってはほどよく全身の力は抜け、凛と構えている。
「あと5分」
「アイリスちゃん、頑張ってね」
ギリギリまで近くに居たが、本来ティファリーゼは後衛である。
アイリスに一声かけてから本来の立ち位置まで下がり、弓を構える。
「あと3分」
「トミー、お願いがあるんですの」
「何?」
お願い? なんだろう。
「悪魔を倒せたら……ご褒美が欲しいんですの」
ご褒美? 何か欲しいものでもあるのかな?
「俺に買えるものならいいよ」
「高価なものではありませんの。それこそ銅貨1枚も必要ありませんわ」
銅貨1枚も必要ない? 一体なんなのだろうか……
まぁ、それでアイリスのやる気に繋がるなら否は無い。
「わかった。いいよ」
「言質を取りましたわ」
言質って……
「何それ怖い……あと30秒」
「すぅー……ふぅーっ……」
アイリスは一度大きく深呼吸をして、腰に提げた剣を抜く。
全身に魔力を纏ったのだろう、剣と鎧の輝きが増していく。
「15秒」
アイリスが剣を構え、前方を睨みつけた瞬間、ピシリという嫌な音と共にアイリスの前方数メートル地点の空間にヒビが入った。
「……ゼロ!」
「деЭееЬЧЯзЭШ」
16時15分、空間を斬り裂いて一体の騎士級の悪魔が姿を現した。
◇◆
一応、何かあった際に飛び出せるように腰を落として身体能力強化の魔法を発動させる。
「ЙЕНБМНМЙОЁКК」
「うるさ……」
現れた騎士級の悪魔は、ファトスの時の伯爵級と同じく聞き取れない声を出し続けている。
以前騎士級の悪魔の肌の色は灰色だと聞いていたのだが、この悪魔の色は灰色というよりメタリックだ。メタリックグレーだ。
俺や俺より少し上くらいの世代のおじさんが新車を買う時に選びがちな色をしている。
頭ひとつに腕と足は二本ずつ、シルエットだけ見れば背の高い痩せた人間のようなシルエットなのだが、その顔には何も無く、二本の腕は肘から先が剣のような刃になっていた。
「口ないのにどうやって声出してるんだろう……それに伯爵級の時にも思ったけど、あんな体でどうやって日常生活を送っているのだろうか……」
そもそもこいつ鼻も無いんだけど、どうやって呼吸してるの? エラ呼吸なの?
「トミー、うるさいですわ。気が散りますから黙って見ていてくださいまし」
「ごめんなさい」
どうやら声に出ていたようだ。
これだからトラック運転手はいけない。独り言が癖になってしまっている。
忙しくて寝る時間が取れない時はラジオと会話してたりするから仕方ないね。
「っと……始まった」
目の前でアイリスと悪魔が対峙しているのだ。余計なことを考えている暇は無い。
意識を切りかえて見つめていると、アイリスから大量の魔力が放たれる。
放たれた魔力は大量の光の矢へと変化し、変化したそばから次々と悪魔に向けて射出される。
「ЙИМБЙМИИ」
悪魔はその剣のような両腕を振り回して光の矢を弾くが、それだけで防げるような生優しい数では無い。
「まだまだですわ!」
再びアイリスから魔力が吹き上がり、今度は矢の形ではなく無数の光の粒へと魔力が変化していき、周囲を眩く照らし出す。
「【ホーリーレイン】」
アイリスがキーワードを唱えると同時、光の粒は一斉に空へと舞い上がり、雨のように悪魔に向けて降り注いだ。
「МДЕВЁБДМС」
それを受けた悪魔は、苦しむような素振りを見せた。
あの光の粒ひとつひとつに込められた魔力は先程の光の矢の数十分の一程度だろう。
しかし、数の桁が違う。
数百の光の矢をギリギリで凌いでいた悪魔だが、数千、数万の光の粒には対応が追いつかない。
「МНИИЗРИИРЗЗ」
「今!」
アイリスの持つミスリルコーティングされた長剣の輝きが増していく。
今まで溜めに溜めた力を一気に解放するように、アイリスは鋭い一歩を踏み出した。
「はぁぁぁああああ!」
アイリスの剣が上段へと振り上げられる。
周囲に舞う光の粒がアイリスの剣へと引き寄せられていく。
「【秘技、ホーリーブレイク】!! ですわ!!」
一閃。まさに光と形容するに相応しい一撃。
聖竜さんとの特訓やあれやこれやで相当に強化されている俺の目て見えるか見えないかの鋭い一振りだった。
その剣は違えることなく正確に悪魔の首を捉え、なんの抵抗もなく刎ね飛ばした。
グラりと悪魔の体が揺れ、倒れる。
刎ね飛ばされた首が地面に落ちると同時、悪魔の体は黒いモヤへと変わりこの世界から消滅した。
「完! 全! 勝! 利! ですわ!」
悪魔の完全消滅を確認したアイリスは、剣を高らかに掲げ、勝鬨を上げた。
その姿は英雄伝説のワンシーンのようであり、俺の少ない語彙力では戦場に咲いた一輪の花としか例えられない。
そんな自信に満ちた笑顔を浮かべるアイリスに声をかけることも出来ず、俺はただただ見惚れることしか出来ないのであった。
アイリス一人が予定地点の目の前に立ち、俺とティファリーゼは少し離れた位置で見守る。
さらに数百メートル離れて出現地点を囲うように数百人の兵士や冒険者が万が一俺たちが敗北しても対応できるように構えている。
「アイリス、あと10分。準備はいい?」
「大丈夫ですわ」
さすがアイリスだ。
ここに来るまでの移動中、ガチガチに緊張して震えていたのに今となってはほどよく全身の力は抜け、凛と構えている。
「あと5分」
「アイリスちゃん、頑張ってね」
ギリギリまで近くに居たが、本来ティファリーゼは後衛である。
アイリスに一声かけてから本来の立ち位置まで下がり、弓を構える。
「あと3分」
「トミー、お願いがあるんですの」
「何?」
お願い? なんだろう。
「悪魔を倒せたら……ご褒美が欲しいんですの」
ご褒美? 何か欲しいものでもあるのかな?
「俺に買えるものならいいよ」
「高価なものではありませんの。それこそ銅貨1枚も必要ありませんわ」
銅貨1枚も必要ない? 一体なんなのだろうか……
まぁ、それでアイリスのやる気に繋がるなら否は無い。
「わかった。いいよ」
「言質を取りましたわ」
言質って……
「何それ怖い……あと30秒」
「すぅー……ふぅーっ……」
アイリスは一度大きく深呼吸をして、腰に提げた剣を抜く。
全身に魔力を纏ったのだろう、剣と鎧の輝きが増していく。
「15秒」
アイリスが剣を構え、前方を睨みつけた瞬間、ピシリという嫌な音と共にアイリスの前方数メートル地点の空間にヒビが入った。
「……ゼロ!」
「деЭееЬЧЯзЭШ」
16時15分、空間を斬り裂いて一体の騎士級の悪魔が姿を現した。
◇◆
一応、何かあった際に飛び出せるように腰を落として身体能力強化の魔法を発動させる。
「ЙЕНБМНМЙОЁКК」
「うるさ……」
現れた騎士級の悪魔は、ファトスの時の伯爵級と同じく聞き取れない声を出し続けている。
以前騎士級の悪魔の肌の色は灰色だと聞いていたのだが、この悪魔の色は灰色というよりメタリックだ。メタリックグレーだ。
俺や俺より少し上くらいの世代のおじさんが新車を買う時に選びがちな色をしている。
頭ひとつに腕と足は二本ずつ、シルエットだけ見れば背の高い痩せた人間のようなシルエットなのだが、その顔には何も無く、二本の腕は肘から先が剣のような刃になっていた。
「口ないのにどうやって声出してるんだろう……それに伯爵級の時にも思ったけど、あんな体でどうやって日常生活を送っているのだろうか……」
そもそもこいつ鼻も無いんだけど、どうやって呼吸してるの? エラ呼吸なの?
「トミー、うるさいですわ。気が散りますから黙って見ていてくださいまし」
「ごめんなさい」
どうやら声に出ていたようだ。
これだからトラック運転手はいけない。独り言が癖になってしまっている。
忙しくて寝る時間が取れない時はラジオと会話してたりするから仕方ないね。
「っと……始まった」
目の前でアイリスと悪魔が対峙しているのだ。余計なことを考えている暇は無い。
意識を切りかえて見つめていると、アイリスから大量の魔力が放たれる。
放たれた魔力は大量の光の矢へと変化し、変化したそばから次々と悪魔に向けて射出される。
「ЙИМБЙМИИ」
悪魔はその剣のような両腕を振り回して光の矢を弾くが、それだけで防げるような生優しい数では無い。
「まだまだですわ!」
再びアイリスから魔力が吹き上がり、今度は矢の形ではなく無数の光の粒へと魔力が変化していき、周囲を眩く照らし出す。
「【ホーリーレイン】」
アイリスがキーワードを唱えると同時、光の粒は一斉に空へと舞い上がり、雨のように悪魔に向けて降り注いだ。
「МДЕВЁБДМС」
それを受けた悪魔は、苦しむような素振りを見せた。
あの光の粒ひとつひとつに込められた魔力は先程の光の矢の数十分の一程度だろう。
しかし、数の桁が違う。
数百の光の矢をギリギリで凌いでいた悪魔だが、数千、数万の光の粒には対応が追いつかない。
「МНИИЗРИИРЗЗ」
「今!」
アイリスの持つミスリルコーティングされた長剣の輝きが増していく。
今まで溜めに溜めた力を一気に解放するように、アイリスは鋭い一歩を踏み出した。
「はぁぁぁああああ!」
アイリスの剣が上段へと振り上げられる。
周囲に舞う光の粒がアイリスの剣へと引き寄せられていく。
「【秘技、ホーリーブレイク】!! ですわ!!」
一閃。まさに光と形容するに相応しい一撃。
聖竜さんとの特訓やあれやこれやで相当に強化されている俺の目て見えるか見えないかの鋭い一振りだった。
その剣は違えることなく正確に悪魔の首を捉え、なんの抵抗もなく刎ね飛ばした。
グラりと悪魔の体が揺れ、倒れる。
刎ね飛ばされた首が地面に落ちると同時、悪魔の体は黒いモヤへと変わりこの世界から消滅した。
「完! 全! 勝! 利! ですわ!」
悪魔の完全消滅を確認したアイリスは、剣を高らかに掲げ、勝鬨を上げた。
その姿は英雄伝説のワンシーンのようであり、俺の少ない語彙力では戦場に咲いた一輪の花としか例えられない。
そんな自信に満ちた笑顔を浮かべるアイリスに声をかけることも出来ず、俺はただただ見惚れることしか出来ないのであった。
30
お気に入りに追加
370
あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

乙女ゲームの断罪イベントが終わった世界で転生したモブは何を思う
ひなクラゲ
ファンタジー
ここは乙女ゲームの世界
悪役令嬢の断罪イベントも終わり、無事にエンディングを迎えたのだろう…
主人公と王子の幸せそうな笑顔で…
でも転生者であるモブは思う
きっとこのまま幸福なまま終わる筈がないと…
悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

婚約したら幼馴染から絶縁状が届きました。
黒蜜きな粉
恋愛
婚約が決まった翌日、登校してくると机の上に一通の手紙が置いてあった。
差出人は幼馴染。
手紙には絶縁状と書かれている。
手紙の内容は、婚約することを発表するまで自分に黙っていたから傷ついたというもの。
いや、幼馴染だからって何でもかんでも報告しませんよ。
そもそも幼馴染は親友って、そんなことはないと思うのだけど……?
そのうち機嫌を直すだろうと思っていたら、嫌がらせがはじまってしまった。
しかも、婚約者や周囲の友人たちまで巻き込むから大変。
どうやら私の評判を落として婚約を破談にさせたいらしい。

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜
言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。
しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。
それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。
「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」
破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。
気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。
「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。
「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」
学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス!
"悪役令嬢"、ここに爆誕!

公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる