転生して間もなく乙女ゲーで言うところの悪役令嬢を拾いました。不憫に思い手を差し伸べたらいつの間にか尻に敷かれていました。誰か助けて……

愛飢男

文字の大きさ
上 下
23 / 85
街の中のとみぃ

23話、結成、デーモンバスターズ

しおりを挟む
「……ん?」
「トミー! 目が覚めましたのね!?」

 気が付くと俺はベッドの上で横になっていた。

 隣にはアイリスさんが座っていて、心配そうに俺の顔を見つめている。
 あ、おてて握られてる……

「これは……なんでもありませんの!」

 握られている手を見ていると、それに気付いたアイリスさんが顔を赤くして慌てて手を離した。
 残念、気付かなければよかった……

「それよりトミー、何がありましたの? 急に倒れるなんて……心配しましたわ」
「すみません……」

 さて、どう説明しようか悩む間も無さそうだ。
 ありのままを話すしかないか。

「……という事がありまして……誠に申し訳ありませんが、アイリスさんも巻き込んでしまいました……」
「そんなことがありましたのね。わかりましたわ」

 悩んでも仕方ないとありのままを話すと、アイリスさんはあっけらかんと話を受け入れた。
 悩んだり疑ったりしないのだろうか?

「なにを不思議そうな顔をしていますの?」
「いや……あっさり信じるなぁと」
「信じますわよ? トミーは嘘をついていませんもの」

 そうだった、アイリスさんは嘘を見破れるんだった。
 結局、言葉を選んだりせずありのまま伝えて正解だったようだね。

 大切なのは正直な心。下手に言葉を飾らずにそのままぶつけるからこそ伝わるものもあるのだ。

「それで……」
「もちろん協力しますわ!」

 よかった。アイリスさんのことだからなんだかんだ言って協力してくれるだろうとは思っていたけど、ここまで快諾して貰えると気が楽になるね。

「ふふ……光属性と聖属性が使えるようになるなんて……まるで物語に出てくる英雄のようですわ」
「英雄みたいというか、これから英雄そのものになると思いますけどね」
「そうでしたわ」

 かなり前向きに受け止めてくれているようで安心する。

「ファミマト王国は将来の英雄を国外追放したわけですわね! 見返してやりますわ!」
「追放されてなかったら英雄になる機会そのものが無かったわけですけども」

 俺の呟きは聞こえなかったようで、アイリスさんは「やってやりますわ!」と拳を握りしめていた。

「トミー!」
「なんですか?」

 ようやく妄想の世界から帰還したようで、アイリスさんは俺の方に向き直り大きな声で俺の名前を呼んだ。
 ちょっとびっくりしたのは内緒である。

「チーム名を決めますわよ!」
「なんで?」

 必要?

「なんでって……名乗るためですわよ?」
「そりゃそうでしょうけど、いります?」
「いりますわ! トミーも考えてくださいまし!」
「うっす」

 まぁ……うん。アイリスさんが必要だと言うのなら必要なのだろう。

 アイリスさんと俺……トミーとアイリス……

「トミリスとか?」
「ふざけてますの?」

 ダメか……
 トミスの方が良かったかな? いや、俺の名前が先に来てるからダメなのか?
 アイリスさんの名前を先に……

 アイミ?

 ダメだ、高校時代の元カノの顔がチラつくやつだからこれはダメだ。

「決めましたわ!」

 俺が頭を悩ませているうちに、アイリスさんの中でチーム名が決定してしまったようだ。
 考えるのめんどいし、それでいいよ。

「『デーモンバスターズ』ですわ!」
「それはダサい」

 ごめん、やっぱなしで。
 候補捻り出すからちょっと待って。

「なにか言いましたかしら?」
「いえ、何も」
「文句は?」
「ございません」

 これは無理だ。
「それダサいからやめません?」とは言えない雰囲気だ。

「なら『デーモンバスターズ』で決定ですわ!」
「了解っす」

 極力名乗らないでおこう……

「リーダーはトミーですわ!」
「なんで!?」

 いやいや、アイリスさんでいいよ? 俺は副リーダーで十分満足だよ?

「女神様から頼まれたのはトミーですわよね?」 
「はい」

 それはそうだ。

「わたくしはトミーの仲間、いわばサポートですわよね?」
「まぁ……はい」

 確かにメインは俺だよなぁ……

「ならリーダーはトミーですわ」
「ソウデスネ」

 ダメだ、反論の余地がない……!

「チーム名も決まりましたし、冒険者登録もしましょう!」
「……はい」

 諦めよう。
 この流れに逆らうことは俺には出来そうにない。

「そういうことですのでトミー、今この瞬間からわたくしに対して敬語も敬称も禁止ですわ!」
「なんでですか?」
「禁止!」

 うーむ……これは敬語やさん付けで話し掛けたら無視されかねないやつっぽいな。

「なぜ?」
「トミーがリーダーだからですわ。リーダーがチームメイトに敬語敬称を使うなんて組織の規律が乱れますわ」

 規律って……

「二人なんだからそこまで気にしなくても……それに、それならアイリスさんがリーダーでも……」
「禁止!」

 これは手厳しい。

「……アイリスがリーダーでもいいと思うんだけど?」

 ほら、今めっちゃ取り仕切ってるし、確実に俺よりもリーダーの器だよ?

「リーダーはトミー、決定事項ですの」
「わかりまし……わかったよ」

 凄い目で見られたので慌てて言い直した。
 これは……慣れるまで大変そうだな。

 しかしまぁ、アイリスさん……アイリスがとても楽しそうにしているし、これはこれでいいのかもしれない。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

原産地が同じでも結果が違ったお話

よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。 視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。

ファンタジー
〈あらすじ〉 信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。 目が覚めると、そこは異世界!? あぁ、よくあるやつか。 食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに…… 面倒ごとは御免なんだが。 魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。 誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。 やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

悪妃になんて、ならなきゃよかった

よつば猫
恋愛
表紙のめちゃくちゃ素敵なイラストは、二ノ前ト月先生からいただきました✨🙏✨ 恋人と引き裂かれたため、悪妃になって離婚を狙っていたヴィオラだったが、王太子の溺愛で徐々に……

過程をすっ飛ばすことにしました

こうやさい
ファンタジー
 ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。  どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?  そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。  深く考えないでください。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

乙女ゲームの正しい進め方

みおな
恋愛
 乙女ゲームの世界に転生しました。 目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。  私はこの乙女ゲームが大好きでした。 心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。  だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。  彼らには幸せになってもらいたいですから。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

処理中です...