2 / 100
月野木天音とクライム・ディオールの伝説
第1話「取調べ」
しおりを挟む
私は旧エルドルド領にやってきた。
ここは一か月前に私たちの国フェンリファルトが平定した地。
苦しめられている領民の解放という大義を得て領主エルドルド伯爵の討伐をおこなった。
解放された領民にはこの先、明るい暮らしが待っているはずだ。
だが、よくない噂を聞きつけて私と東坂慎次(とうさか しんじ)君、クラスの中でも
一番の親友、東堂あかね(とうどう あかね)はこの地へ赴くこととなった。
私たち3人は“従属する領主や貴族たちが不正や非人道的な統治を行っていないか取り締まる警察組織ウィギレス“に所属している。
私たちはさっそく領主屋敷を訪ねた。
討たれたエドルド伯爵になりかわり領地は後藤駿平(ごとうしゅんぺい)君が治めている。
大隊を指揮する彼の活躍によりフェンリファルトの領土も北西へ一気に広がった。
「警察ごっこ隊が何のようだ?」
後藤君は私たちの顔を見るなり鬱陶しそうな顔をした。
「乱取りが横行していると聞いたぞ。駿平!」
「兵士たちが勝手にやっていることだ」
「それを諌めるのがお前の役目だろ」
東坂君は野球部で活躍していた野球少年。プロのスカウトが学校に見に来るほど期待された実力の持ち主だ。
親しみやすい性格からクラスの男子全員と仲が良く、もちろん女子たちからも人気だ。
お父さんは警察官でこの組織を提案したのは彼だ。
私たちの取り締まりはクラスの仲間たちにも及ぶ。
後藤君たちの軍勢がエルドルド領に侵攻し、3日間の戦闘の末勝利した。
だが、その後の後藤軍の兵士たちによる破壊活動が止まらなかった。
乱取り=勝利した兵が敗戦した領民から食糧、財産を奪う行為。
中でも、目を覆いたくなるのが女性たちが慰み者にされること。
とくにエルドルド伯爵に仕えていた貴族の娘たちが格好の餌食となっていた。
「ここへやってくる道中、森の街道で倒れている女の子を発見した。抱き起こすと首から血を流していて、すでに亡くなっていたよ」
「その子には男に乱暴された跡があったよ!」
あかねはテーブルを叩いて後藤君に迫る。
赤いショートカットが特徴の彼女は、同い年なのにクラスの姐御的な存在で
男子にも引けを取らない男勝りな性格。
お兄さんが2人いるそうだ。
「身なりからして貴族の娘だと思う。 おそらく自殺だ」
14歳くらいだろうか。私たちより歳下の女の子。
青い瞳に金髪のロングヘア。まるで雪のように白い肌。子供の頃憧れた西洋のお姫様そのものだ。
だけど、その顔は戦火の煤で汚れ、おしゃれなドレスはところどころ引きちぎられていた。
手には短刀が握られていた。
これで命を絶ったのであろう。
濁りはじめている青い瞳から涙が悔しいと伝っていた。
私たちは彼女を前に手を合わせることしかできなかった。
「命掛けで戦った兵士たちの自由を黙認してやらなければいつ不満が暴発するか分からない。
俺たちは所詮、外からやってきたガキだ。どこまで忠誠心があるか分からない。褒美が必要だ。これは鷲御門(わしみかど)だって認めている」
私たちがやってきた世界はまさに群雄割拠の戦国時代。
戦乱が続く中にあってはこんなことは当たり前なのかもしれない。
だけど、心が痛い。
訪れた先の常(つね)に従うのはマナーだ。だけど数百年先の文明を知る私たちはそれを禁じた。
でなければ、私たちは、この世界の人たちにとって魔王のごとき異世界侵略者だからだ。
だけど、この世界のあり方に魅了された生徒がいるのも事実だ。
「どうして街が瓦礫になっているんだ! 力攻めは避けろという政府の指示をなんで無視した!」
「生温いんだよ! 陽宝院(ようほういん)は。エルドルドの降伏も和議も望めない。だったら殺される前に戦うしかないだろ!」
この世界に来たばかりの頃は、戸惑い、何をしていいか分からなかった。
恐い⋯⋯そしてクラスみんなの喧嘩が絶えなかった。
その挙句私たちを見つけて保護してくれた国の国王に騙されて全員殺されるところだった。
だからこうして私たちは国を作るしかなかった。
命を守るために。
そして、作ったからには戦うしかなかった。
「うそよ! 対話の場もつくらず勢いのまま攻め入ったことは私たちは把握しているのよ」
あかねは後藤君に詰め寄る。
燃え盛るエルドルド領の市街地を、後藤君が崖の上から不敵な笑みを浮かべて見下ろしていた姿は
兵士たちの間で語り草になっていた。
「畏れが必要なんだよ! 俺たちには。外からやってきた俺たちがこの世界の奴らに認めて貰うには。
俺たちのチートみてぇなバカ強え力を見せつけないとダメなんだ!」
“舐められたくない”
舐められたら終わり、殺される。いつも最前線に立って戦ってきた後藤君が、自ら経験して得た答えなんだろう。
命を懸けてきた彼でないと吐けない正論だ。
戦いを彼らに任せている私たちにはこれ以上、彼を咎めることができなかった。
私たちは後藤君に頼んで兵糧を分けて貰った。
住むところを破壊され難民となってしまった人たちのために炊き出しをするためだ。
領民の支持を得るためならと後藤君も理解してくれた。
私が怪我や病気をした人たちの手当てに勤しむ中、諜報員の葉賀雲 影家(はがくも かげいえ)君が陰からスッと現れて東坂君に情報を伝える。
彼は忍者の末裔だそうで、それぽい格好とそれぽい能力を有している。
「領主屋敷の地下牢に、エルドルド伯爵の娘や、妻といった女、子供たちが捕らえられている。 人身売買目的の闇市に流すとのことだ」
「わかった⋯⋯」と、東坂君はその知らせに覚悟を決めた。
「東堂、月野木。明日、後藤駿平の身柄を確保する」
「戦うのね⋯⋯」
「大丈夫、天音(あまね)。私が守ってあげるから」
そういって、隙あらば抱きしめながら私の顔を自慢げな胸に沈めて頭を撫でてくるのが彼女のスキンシップ。
「あ~この黒くてサラサラとした天音の長い髪を撫でるのが私の癒し」
「もう、あかねは」
「だって気持ちいいんだもん」
私が手当てに戻るとその姿をあかねと東坂君はじっと見つめている。
私がクラスのためにやってあげられるのはこれぐらいなんだ。
「健気よね天音⋯⋯」
「俺たちのために少しでもできることをってサポートがんばってくれている」
「どうして天音には私たちのように戦える力が宿らなかったのよ」
「元いた世界で俺たちのクラスを引っぱってきてくれたのはいつも月野木だった。それが⋯⋯」
「じゃなかったら、天音が私たちの国の王様だった」
ここは一か月前に私たちの国フェンリファルトが平定した地。
苦しめられている領民の解放という大義を得て領主エルドルド伯爵の討伐をおこなった。
解放された領民にはこの先、明るい暮らしが待っているはずだ。
だが、よくない噂を聞きつけて私と東坂慎次(とうさか しんじ)君、クラスの中でも
一番の親友、東堂あかね(とうどう あかね)はこの地へ赴くこととなった。
私たち3人は“従属する領主や貴族たちが不正や非人道的な統治を行っていないか取り締まる警察組織ウィギレス“に所属している。
私たちはさっそく領主屋敷を訪ねた。
討たれたエドルド伯爵になりかわり領地は後藤駿平(ごとうしゅんぺい)君が治めている。
大隊を指揮する彼の活躍によりフェンリファルトの領土も北西へ一気に広がった。
「警察ごっこ隊が何のようだ?」
後藤君は私たちの顔を見るなり鬱陶しそうな顔をした。
「乱取りが横行していると聞いたぞ。駿平!」
「兵士たちが勝手にやっていることだ」
「それを諌めるのがお前の役目だろ」
東坂君は野球部で活躍していた野球少年。プロのスカウトが学校に見に来るほど期待された実力の持ち主だ。
親しみやすい性格からクラスの男子全員と仲が良く、もちろん女子たちからも人気だ。
お父さんは警察官でこの組織を提案したのは彼だ。
私たちの取り締まりはクラスの仲間たちにも及ぶ。
後藤君たちの軍勢がエルドルド領に侵攻し、3日間の戦闘の末勝利した。
だが、その後の後藤軍の兵士たちによる破壊活動が止まらなかった。
乱取り=勝利した兵が敗戦した領民から食糧、財産を奪う行為。
中でも、目を覆いたくなるのが女性たちが慰み者にされること。
とくにエルドルド伯爵に仕えていた貴族の娘たちが格好の餌食となっていた。
「ここへやってくる道中、森の街道で倒れている女の子を発見した。抱き起こすと首から血を流していて、すでに亡くなっていたよ」
「その子には男に乱暴された跡があったよ!」
あかねはテーブルを叩いて後藤君に迫る。
赤いショートカットが特徴の彼女は、同い年なのにクラスの姐御的な存在で
男子にも引けを取らない男勝りな性格。
お兄さんが2人いるそうだ。
「身なりからして貴族の娘だと思う。 おそらく自殺だ」
14歳くらいだろうか。私たちより歳下の女の子。
青い瞳に金髪のロングヘア。まるで雪のように白い肌。子供の頃憧れた西洋のお姫様そのものだ。
だけど、その顔は戦火の煤で汚れ、おしゃれなドレスはところどころ引きちぎられていた。
手には短刀が握られていた。
これで命を絶ったのであろう。
濁りはじめている青い瞳から涙が悔しいと伝っていた。
私たちは彼女を前に手を合わせることしかできなかった。
「命掛けで戦った兵士たちの自由を黙認してやらなければいつ不満が暴発するか分からない。
俺たちは所詮、外からやってきたガキだ。どこまで忠誠心があるか分からない。褒美が必要だ。これは鷲御門(わしみかど)だって認めている」
私たちがやってきた世界はまさに群雄割拠の戦国時代。
戦乱が続く中にあってはこんなことは当たり前なのかもしれない。
だけど、心が痛い。
訪れた先の常(つね)に従うのはマナーだ。だけど数百年先の文明を知る私たちはそれを禁じた。
でなければ、私たちは、この世界の人たちにとって魔王のごとき異世界侵略者だからだ。
だけど、この世界のあり方に魅了された生徒がいるのも事実だ。
「どうして街が瓦礫になっているんだ! 力攻めは避けろという政府の指示をなんで無視した!」
「生温いんだよ! 陽宝院(ようほういん)は。エルドルドの降伏も和議も望めない。だったら殺される前に戦うしかないだろ!」
この世界に来たばかりの頃は、戸惑い、何をしていいか分からなかった。
恐い⋯⋯そしてクラスみんなの喧嘩が絶えなかった。
その挙句私たちを見つけて保護してくれた国の国王に騙されて全員殺されるところだった。
だからこうして私たちは国を作るしかなかった。
命を守るために。
そして、作ったからには戦うしかなかった。
「うそよ! 対話の場もつくらず勢いのまま攻め入ったことは私たちは把握しているのよ」
あかねは後藤君に詰め寄る。
燃え盛るエルドルド領の市街地を、後藤君が崖の上から不敵な笑みを浮かべて見下ろしていた姿は
兵士たちの間で語り草になっていた。
「畏れが必要なんだよ! 俺たちには。外からやってきた俺たちがこの世界の奴らに認めて貰うには。
俺たちのチートみてぇなバカ強え力を見せつけないとダメなんだ!」
“舐められたくない”
舐められたら終わり、殺される。いつも最前線に立って戦ってきた後藤君が、自ら経験して得た答えなんだろう。
命を懸けてきた彼でないと吐けない正論だ。
戦いを彼らに任せている私たちにはこれ以上、彼を咎めることができなかった。
私たちは後藤君に頼んで兵糧を分けて貰った。
住むところを破壊され難民となってしまった人たちのために炊き出しをするためだ。
領民の支持を得るためならと後藤君も理解してくれた。
私が怪我や病気をした人たちの手当てに勤しむ中、諜報員の葉賀雲 影家(はがくも かげいえ)君が陰からスッと現れて東坂君に情報を伝える。
彼は忍者の末裔だそうで、それぽい格好とそれぽい能力を有している。
「領主屋敷の地下牢に、エルドルド伯爵の娘や、妻といった女、子供たちが捕らえられている。 人身売買目的の闇市に流すとのことだ」
「わかった⋯⋯」と、東坂君はその知らせに覚悟を決めた。
「東堂、月野木。明日、後藤駿平の身柄を確保する」
「戦うのね⋯⋯」
「大丈夫、天音(あまね)。私が守ってあげるから」
そういって、隙あらば抱きしめながら私の顔を自慢げな胸に沈めて頭を撫でてくるのが彼女のスキンシップ。
「あ~この黒くてサラサラとした天音の長い髪を撫でるのが私の癒し」
「もう、あかねは」
「だって気持ちいいんだもん」
私が手当てに戻るとその姿をあかねと東坂君はじっと見つめている。
私がクラスのためにやってあげられるのはこれぐらいなんだ。
「健気よね天音⋯⋯」
「俺たちのために少しでもできることをってサポートがんばってくれている」
「どうして天音には私たちのように戦える力が宿らなかったのよ」
「元いた世界で俺たちのクラスを引っぱってきてくれたのはいつも月野木だった。それが⋯⋯」
「じゃなかったら、天音が私たちの国の王様だった」
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました
佐倉穂波
恋愛
転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。
確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。
(そんな……死にたくないっ!)
乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。
2023.9.3 投稿分の改稿終了。
2023.9.4 表紙を作ってみました。
2023.9.15 完結。
2023.9.23 後日談を投稿しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる