【小ネタ集②】虐げられた、令嬢は……

❄️冬は つとめて

文字の大きさ
上 下
13 / 16
契約結婚と政略結婚。(契約結婚の妻、顧みられない=可哀想。だと思う方にはオススメできません。旦那様寄りです。)     ✼

虐げられし、夫?

しおりを挟む
「わたくしは、息子と共に愛する夫の帰りを待ってますわ!! 」
A婦人は【愛】を主張する。

「うわぁ~~っ、お花畑~ お花いてるわ、頭の中に。」
「A侯爵は、愛人さんを愛しているのよね。」
「子供を盾に取るんだ…… 」
愛を主張するA婦人に冷めた目を向ける婦人達。

親のたっての命令願い跡継ぎ貴族の義務を果たせと、相手も好きでもない相手と契約結婚。跡継ぎを作るためだけに抱いた、契約の女性。結婚したからには、の女性に圧力をかけられる。自分が愛しているから、同じだけの愛を返せと主張するA婦人。そしてそれがからと、旦那が悪いと言うA婦人。

「なにそれ、怖い。」
に愛を求めるの? 恋愛結婚でもないのに? 」
「いや~~、悲劇のヒロインぶってる!! 」
愛を求めない筈の【契約結婚】に愛を求めるのは、契約違反である。

を、分かって結婚したんでしょう。」
「A侯爵が、哀れですわ。」
「なにそれ、怖い。」
契約違反のA婦人は、自分を愛さない方が悪いと主張する。

「自分が愛しているから、愛してって? 自分を愛さない相手が悪い? 」
「それってストーカーの考えですわ。」
「なにそれ、怖い。」
相手の気持ちも考えず自分が自分に相手が悪い。

「僕が!! ブスリっ!! 」
「よくある、ストーカー殺人事件ですわ!! 」
「なにそれ、怖い!! 」
D婦人がワインボトルをナイフ代わりに刺す演技をすると、B婦人がストーカー事件だと声をあげる。C婦人は怖いと宣言する。

「『愛などありませんよ』『契約結婚ですよ』と、まんまと騙して侯爵と結婚して。」
「結婚した途端、契約違反。『私を愛して』と、縋りつく!! 」
「なにそれ、怖い!! 」
酔った勢いで盛り上がる婦人達。

「挙げ句、愛してくれないからと。」
「子供や義理親に、旦那が!! 」
「なにそれ、怖い!! 」
婦人達の言ってることは、確信である。

とかで、契約結婚だからと義務を果たして、お役御免だと思ったら。結婚したから、責め立てる毒親!! 」
「その毒親からも、使用人からも冷たい目で見られ。屋敷になんて帰れませんわ!! 」
「なにそれ、可哀想!! 」
婦人達が言ってる事は、まさにその通りであった。

「子供さんは可哀想ですが、愛が無くとも子は育ちますわ!! 」
「そうですわ、愛は無くとも金があれば子は育ちます!! 」
所詮他人、教育した人につくのよ。」
子供を奪われたC婦人は、子供が自分に冷たい目を向けるのを思い出して呟く。

「跡継ぎ作ってお役御免のはずが。毒親に嫡男だからと家督を譲られ、汗水垂らしてA侯爵!! 」
「育った屋敷にも帰れず、妻子に総てを差し出しているのに、冷たい目で見られ蔑まれ!! 」
「なにそれ、可哀想~~!! 」
確かA侯爵には弟がいたと、婦人達は記憶していた。次男に継がせればいいのにと、婦人達は思った。


「毒親に、無理矢理させられた相手は、ストーカー!! 」
「毒親からも子供からも、世間からも蔑まれ、愚痴も言わず耐えて耐えて働いて!! お金は、殆ど侯爵家へ。」
「なにそれ、可哀想~~!! 」
侯爵家を維持するために蔑まれても働くA侯爵を思い浮かべて、哀れむ婦人達。


「「「旦那様、!! 」」」
三人の婦人の声が揃った。


「わ、わたくし、ストーカーではありませんわ!! 夫を愛しているだけです!! 」
A婦人は【愛】主張する。

「「「ストーカーよ!! 」」」
やはり三人の婦人は声が揃った。

「だってあなた、旦那様相手の気持ち考えた事あるの? 」
「自分の事しか、思ってないじゃない。」
「愛を押し付けて、愛を返せと言ってるだけ。」
婦人達はストーカーの定義を話す。

「「「人、ストーカーと言うのよ。」」」

三人の婦人は、ズバリA婦人に『あなたはストーカー』と指摘した。

その後A婦人が自身を顧みたかは、また別の話である。


【完】

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】離縁など、とんでもない?じゃあこれ食べてみて。

BBやっこ
恋愛
サリー・シュチュワートは良縁にめぐまれ、結婚した。婚家でも温かく迎えられ、幸せな生活を送ると思えたが。 何のこれ?「旦那様からの指示です」「奥様からこのメニューをこなすように、と。」「大旦那様が苦言を」 何なの?文句が多すぎる!けど慣れ様としたのよ…。でも。

好きな人がいるならちゃんと言ってよ

しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

私は恋をしている。

はるきりょう
恋愛
私は、旦那様に恋をしている。 あれから5年が経過して、彼が20歳を超したとき、私たちは結婚した。公爵家の令嬢である私は、15歳の時に婚約者を決めるにあたり父にお願いしたのだ。彼と婚約し、いずれは結婚したいと。私に甘い父はその話を彼の家に持って行ってくれた。そして彼は了承した。 私の家が公爵家で、彼の家が男爵家だからだ。

【完結】 メイドをお手つきにした夫に、「お前妻として、クビな」で実の子供と追い出され、婚約破棄です。

BBやっこ
恋愛
侯爵家で、当時の当主様から見出され婚約。結婚したメイヤー・クルール。子爵令嬢次女にしては、玉の輿だろう。まあ、肝心のお相手とは心が通ったことはなかったけど。 父親に決められた婚約者が気に入らない。その奔放な性格と評された男は、私と子供を追い出した! メイドに手を出す当主なんて、要らないですよ!

犠牲の恋

詩織
恋愛
私を大事にすると言ってくれた人は…、ずっと信じて待ってたのに… しかも私は悪女と噂されるように…

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

王太子の愚行

よーこ
恋愛
学園に入学してきたばかりの男爵令嬢がいる。 彼女は何人もの高位貴族子息たちを誑かし、手玉にとっているという。 婚約者を男爵令嬢に奪われた伯爵令嬢から相談を受けた公爵令嬢アリアンヌは、このまま放ってはおけないと自分の婚約者である王太子に男爵令嬢のことを相談することにした。 さて、男爵令嬢をどうするか。 王太子の判断は?

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

処理中です...