もふもふ転生〜能天気な子犬の異世界冒険譚〜

ララ

文字の大きさ
上 下
12 / 26

噂は広がる

しおりを挟む

「ほら、そんだけ食べたら喉渇くだろ。」

そう言って屋台のおっちゃんは水の入ったお皿を出してくれた。

「もごもご(ありあと)」

「喉に詰まらせんなよ~。」

ふわぁ~美味しかった。森にいた時は主に果物を主食として食べていたから久しぶりの味の濃いお肉最高!

にまぁ

ああ、顔がニヤけちゃう。‥‥はっ!全部食べちゃったけどこれって商品だよね?

お金必要だよね?どーしよ!持ってないよ!ブンブンと機嫌よく振られていた尻尾は内側に丸まって耳はペションと垂れてしまう。

「おい、どうした?あんなに機嫌良さげだったのに‥‥。何オロオロしてんだ?ーーもしかして金の心配してんのか?ははっ、面白れぇな。お前さんのおかげで今日は繁盛したんだ。もともとお前さんから金を取る気もなかったからな。奢りだ奢り。こっちこそ助かったからありがとな!」

なんで優しいんだ!

「わっふ!(ありがと!)」

「嬉しそうなとこ悪いが口周り拭かなきゃな。ベトベトだぞ。」

?!

鏡がないから見えないけどなんだか口周りがベタベタする。いやだ!

前足で拭ったら前足が茶色くなった。汚れが広がっちゃった‥‥。

「ちょいと大人しくしてろよ。ーーうし、これで綺麗になったぞ。」

「わふ!(ありがと!)」

大きな手からは想像できないほど繊細に丁寧に拭いてくれた。

「それにしても綺麗な毛並みだなぁ。お前さん何者だ?お?従魔の首輪がねぇな。あー、お前さん主人はいるのか?場所はわかるか?」

「??」

「こりゃダメだな。えーと従魔は首輪をつけないといけない決まりでな。主人もそばにいないなら一度ギルドに行かなきゃならん。俺はまだ夕方用の仕込みと販売があるからなぁ。夜まで大人しくここで待ってられるか?」

「わっふん!(任せて!)」

キリッとした顔で答える。

「腹減ったり喉乾いたら合図出せよ。」

夜の1番売れ時の時間になるとまた串を外して食べやすくしたものをくれたんだ!はぁ~本当に美味しい。

白い魔物が美味しそうに食べる姿は噂になり夕方はさらに繁盛した。

「ふぅ~、いつもよりだいぶ売れたな。ありがとな。それにしてもちゃんと大人しく待ってられて偉いなぁ。」

わっしゃわしゃと撫で回される。あぁ~気持ちいい。そこそこ。

「うし!ギルドへ行くか。着いてこいよ。」

「わふ!(了解!)」

大柄な屋台のおっちゃんの痕を短い足を懸命に動かしながら着いていく。

ギルドかぁ。やっぱりあるんだね。楽しみだなぁ!










「何あれめっちゃ可愛い!」

「あれが噂の精霊様?」

「ダグラスのやつずりぃ!」

「はわぁ!ふわふわ!」

「想像よりちっこいな!」

「あれで強いんだもんね。見た目で侮ったら返り討ちにあうらしいよ。」

「尻尾をフリフリ。いやぁ!かわいい!!」

「撫でたい!触りたい!もふりたい!」

ーーそうして噂は広がっていく。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

もふもふと始めるゴミ拾いの旅〜何故か最強もふもふ達がお世話されに来ちゃいます〜

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
「ゴミしか拾えん役立たずなど我が家にはふさわしくない! 勘当だ!」 授かったスキルがゴミ拾いだったがために、実家から勘当されてしまったルーク。 途方に暮れた時、声をかけてくれたのはひと足先に冒険者になって実家に仕送りしていた長兄アスターだった。 ルークはアスターのパーティで世話になりながら自分のスキルに何ができるか少しづつ理解していく。 駆け出し冒険者として少しづつ認められていくルーク。 しかしクエストの帰り、討伐対象のハンターラビットとボアが縄張り争いをしてる場面に遭遇。 毛色の違うハンターラビットに自分を重ねるルークだったが、兄アスターから引き止められてギルドに報告しに行くのだった。 翌朝死体が運び込まれ、素材が剥ぎ取られるハンターラビット。 使われなくなった肉片をかき集めてお墓を作ると、ルークはハンターラビットの魂を拾ってしまい……変身できるようになってしまった! 一方で死んだハンターラビットの帰りを待つもう一匹のハンターラビットの助けを求める声を聞いてしまったルークは、その子を助け出す為兄の言いつけを破って街から抜け出した。 その先で助け出したはいいものの、すっかり懐かれてしまう。 この日よりルークは人間とモンスターの二足の草鞋を履く生活を送ることになった。 次から次に集まるモンスターは最強種ばかり。 悪の研究所から逃げ出してきたツインヘッドベヒーモスや、捕らえられてきたところを逃げ出してきたシルバーフォックス(のちの九尾の狐)、フェニックスやら可愛い猫ちゃんまで。 ルークは新しい仲間を募り、一緒にお世話するブリーダーズのリーダーとしてお世話道を極める旅に出るのだった! <第一部:疫病編> 一章【完結】ゴミ拾いと冒険者生活:5/20〜5/24 二章【完結】ゴミ拾いともふもふ生活:5/25〜5/29 三章【完結】ゴミ拾いともふもふ融合:5/29〜5/31 四章【完結】ゴミ拾いと流行り病:6/1〜6/4 五章【完結】ゴミ拾いともふもふファミリー:6/4〜6/8 六章【完結】もふもふファミリーと闘技大会(道中):6/8〜6/11 七章【完結】もふもふファミリーと闘技大会(本編):6/12〜6/18

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

大聖女の姉と大聖者の兄の元に生まれた良くも悪くも普通の姫君、二人の絞りカスだと影で嘲笑されていたが実は一番神に祝福された存在だと発覚する。

下菊みこと
ファンタジー
絞りカスと言われて傷付き続けた姫君、それでも姉と兄が好きらしい。 ティモールとマルタは父王に詰め寄られる。結界と祝福が弱まっていると。しかしそれは当然だった。本当に神から愛されているのは、大聖女のマルタでも大聖者のティモールでもなく、平凡な妹リリィなのだから。 小説家になろう様でも投稿しています。

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

獣人将軍のヒモ

kouta
BL
巻き込まれて異世界移転した高校生が異世界でお金持ちの獣人に飼われて幸せになるお話 ※ムーンライトノベルにも投稿しています

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

普段「はい」しか言わない僕は、そばに人がいると怖いのに、元マスターが迫ってきて弄ばれている

迷路を跳ぶ狐
BL
全105話*六月十一日に完結する予定です。 読んでいただき、エールやお気に入り、しおりなど、ありがとうございました(*≧∀≦*)  魔法の名手が生み出した失敗作と言われていた僕の処分は、ある日突然決まった。これから捨てられる城に置き去りにされるらしい。  ずっと前から廃棄処分は決まっていたし、殺されるかと思っていたのに、そうならなかったのはよかったんだけど、なぜか僕を嫌っていたはずのマスターまでその城に残っている。  それだけならよかったんだけど、ずっとついてくる。たまにちょっと怖い。  それだけならよかったんだけど、なんだか距離が近い気がする。  勘弁してほしい。  僕は、この人と話すのが、ものすごく怖いんだ。

処理中です...