上 下
109 / 174

109 屋台ラーメンの椅子は,瓶ビールケースが至高。

しおりを挟む
2024/8/27(火) PM5:33記 

火葬場を後にし,納骨を済ませた。

庇も影もないお寺の暑さにやられた我々親族一同。

銭湯でさっぱりした後,夕飯は焼肉屋。

肉の塩分と脂をビールで流し込む。

悪魔的。

帰宅後は,甥っ子お待ちかねの麻雀大会。

連日,日付を跨ぐ。

悪魔的。

流石に疲れたのか,0時過ぎ雀鬼から解放される。

暴君が眠りについたことを確認し,屋台のラーメンへ。

昔は,遅くまで多くの屋台が出ていたが,今はどうだろうか。

久しぶりに地元の夜の商店街を弟と訪れる。
上の甥っ子(雀士ではない方の)もついてきた。

灯りの少ない商店街。
真夏でラーメン需要が少ないとは言え,私が甥っ子くらいの年齢の時は,もう少し賑やかだった。

アーケードの端から端まで確認していないが,やってなさそうな気配。

ちょっと来るのが遅かったかなぁ。

諦めかけたその時,屋台ではないがぼんやり灯った電球の光が。
そして店先に『ラーメン』の幟。

扉はない。
アーケード下の歩道に面した屋外に長テーブルと椅子が並べられており,店の箱は厨房のみ。

移動車販売の形態ではないが,ほぼ屋台と言っても差し支えないだろう。

椅子は勿論,瓶ビールケースの天地をひっくり返して積んであるアレ。

屋台ラーメンの椅子はこれか,重ね置きできる安っぽい丸椅子でないといけない。

そのインテリアコーディネートが,ラーメンの味わいを左右すると言っても過言ではない。

思った通り美味しかった。

地元の屋台には珍しいこってり系。

おじさん2人と小学生,深夜に外で見るマッチングとしては不自然ながら快く受け入れてくれたので,利益率が高い(と思われる)リカー類もラーメンをアテに2杯飲み干して退店。

麻雀のテーブルと椅子もビールケースに変えてやろうかな,そんなことを企みながら帰路に着く8月23日の深夜1時でした。

そして,2泊3日の帰省を終え,約12時間後には住んでいる町へ。

駅に着いて辺りをぼーっと眺める。
ここには屋台はないんだよなぁ。

自治体により色々な制約があったり,そもそも需給の問題で成立しなかったり,屋台がない町も多いとは思いますが,なくならないで欲しいと染み染み思うのでした。


以上,ぼんやり灯るあかりが消えませんように。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

榛名の園

ひかり企画
青春
荒れた14歳から17歳位までの、女子少年院経験記など、あたしの自伝小説を書いて見ました。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

→誰かに話したくなる面白い雑学

ノアキ光
エッセイ・ノンフィクション
(▶アプリ無しでも読めます。 目次の下から読めます) 見ていただきありがとうございます。 こちらは、雑学の本の内容を、自身で読みやすくまとめ、そこにネットで調べた情報を盛り込んだ内容となります。 驚きの雑学と、話のタネになる雑学の2種類です。 よろしくおねがいします。

一人用声劇台本

ふゎ
恋愛
一人用声劇台本です。 男性向け女性用シチュエーションです。 私自身声の仕事をしており、 自分の好きな台本を書いてみようという気持ちで書いたものなので自己満のものになります。 ご使用したい方がいましたらお気軽にどうぞ

【画像あり】八重山諸島の犬猫の話

BIRD
エッセイ・ノンフィクション
八重山の島々の動物たちの話。 主に石垣島での出来事を書いています。 各話読み切りです。 2020年に、人生初のミルクボランティアをしました。 扉画像は、筆者が育て上げた乳飲み子です。 石垣島には、年間100頭前後の猫が棄てられ続ける緑地公園がある。 八重山保健所には、首輪がついているのに飼い主が名乗り出ない犬たちが収容される。 筆者が関わった保護猫や地域猫、保健所の犬猫のエピソードを綴ります。 ※第7回ほっこり・じんわり大賞にエントリーしました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

大腸内視鏡検査は、1日にしてならず。

❄️冬は つとめて
エッセイ・ノンフィクション
大腸内視鏡検査の体験を書いてみました。私的に感じたことです。どもども。<(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ゞ

処理中です...