271 / 425
【 魔族と人と 】
突入作戦 後編
しおりを挟む
「城主様、ムーオスの重飛甲母艦から連絡です」
通信士のリンダがすました顔で資料を持ってくる。
ちょっと前までは、まだガサツなところが抜けていなかったが、さすがに周囲の目がきついため態度を改めたのだ。
因みに通信士達の殆どは既婚者か未亡人であり、後者の数は今後更に増えるだろう。
彼女らとしては、祖国の英雄にして商国ナンバーワンの彼を巡って秘かに火花を散らしていたのだ。
だがそんな事は、当の本人には興味すら沸かない事である。
それよりもと茶封筒に入った資料を確認し、一人納得したように頷いた。
その資料は、上空の重飛甲母艦から撮影された写真と、巨大ムカデが炎と石獣の領域に入ったという報告書であったのだ。
彼にとって、それは自身の予測が的中した公算が高い事を示していた。
「ミックマインセ、突入した部隊の様子は?」
「ラッフルシルド王国軍とマリセルヌス王国軍が侵入済みです。双方ともにまだ健在ですね」
ミックマインセのその言葉には、少々感心した空気を含んでいた。
何といっても、以前の攻略戦は酷いものだった。
発見した魔王を打倒すべく次々と各国軍が投入され、まるで溶けるように消えていったものだ。
だが今回は、以前に比べ安定して戦えている。
それは危険な炎の竜巻による被害の無さが大きいが、装備によるところも大きい。
――坑道内。
少しひんやりした暗闇を、白い光が定期的に淡く照らしている。一定距離ごとに配置された魔導のランタンによる明かりだ。
その様子は、まるで現代の鉱山の様にも見える。
更には通信機の波長を中継するためのアンテナが立ち、有線通信機のケーブルが床を走る。
所々空いた揺り籠による大穴は工兵隊により固められ、更に一部にはコンクリート製の簡易屋根まで作られた。
無分別に進むのではない。じっくりと時間をかけて、確実に陣地化が進められていたのだった。
今は碧色の祝福に守られし栄光暦218年10月10日。
戦いが始まってから、既に4日が経過している。
だが、まだ坑道の全容はまるで把握出来ていない。全体からすれば数パーセント……いや、1%いったかすら怪しい。
まだまだ最前線の兵士達の行く先には、遥かなる闇が広がっていたのだった。
そして今、その漆黒の世界から一条の炎が吹き寄せる。
「クソッ! 誰か食われやがった!」
「防げ! 盾隊! うわあああああ!」
前線を進んでいた数人が炎に巻かれ地面を転がる。
一瞬見えたその姿は、頭が二つある蛇の石像だ。
だが致命傷ではない。軍服などの可燃物は一切排し、耐火性の高い魔獣の革に全身鎧。
武器は盾と、それと変わらぬほどの幅がある斧を主体とする。
武器も鎧も、石獣対策に特化したものだ。
かつての戦いで、人類軍も学んでいる。ましてやここは、魔王が発見された最重要地点。戦う前から着々と準備は進んでいたのである。
「突撃! 怯むな!」
「砕け! 砕け! 砕け!」
兵士達は武器と盾を構え、猛然と石獣に突撃していった。
恐れず勇敢に、そして確実に敵を葬る兵士達。だがしかし、決して楽観視は出来なかった。
「アスターゼン将軍。第22から第34まで壊滅。予備部隊を投入していますが、現状では50番隊までの先行隊は壊滅です」
「やはり簡単にはいかないよな。まあいい、予定通り我等は進むだけだ。全滅したら、後続体が何とかしてくれるだろう」
マリセルヌス王国軍突入部隊を率いるアスターゼン将軍は、ポレム隊が作った地図と部隊編成表を確認しながら指揮をしている最中だった。
だがここまでの戦いで、既に戦死者は7万人を超える。かなりの損失だ。
全軍が対火部隊とはいかない。いや、正しく言えば一割ほどだ。
それも、これまでの戦いで殆どが戦死。後から来る補充兵は通常兵装の一般兵士だ。損害は目に見えて大きくなってる。
石獣は土の中を移動する。まさに神出鬼没の殺戮者だ。
補充兵は目的地に到着する前に坑道の至る所で大きな被害を出しており、一緒に突入している工兵や補給物資を運んでいる民間人まで含めたら、いったいどれほど死んでいるかは把握されていない。
ジェルケンブール王国との戦争が無ければ、耐火装備はもっと充実していただろう。
今更ながらに、愚かな戦いをさせられたものだと思う。
それもこれも、奴が玉座に座る為だと考えると怒りが倍増して仕方がない。
だがそんな文句など一言も口にせず、ただ黙々と指示を行う。そこにいつもの明るい姿はなく、突撃隊の隊長として相応しい風格を醸している。
「そう言えば、ここ――132の737番坑道から先に行ったロベリコはどうした? もう定時連絡の時刻は過ぎているぞ」
発見された坑道には、分岐点から分岐点の間にそれぞれナンバリングが施されていた。
これも、かつての闇雲な突入からの反省点だった。
そして、各坑道には必ず中継の通信士を配置している。先行した部隊の状態を逐一確認するためだ。
こうして、蟻の巣の様な坑道でも各員が迷わず進軍出来ているのだが……。
「なあ、ポレムさんよ――」
そう、右にいたはずのポレムに視線を動かす――が、ポレムは口から血を流し、白目を剥いて崩れ落ちていた。
――しまった!
十分に注意していたはずだが、それでもまだ油断があったのか!?
おそらく時間にして1秒か2秒。周りの兵士の多くも倒れつつある。皆、全身鎧ではない兵士。
――これは兜に付いていた対毒マスクの差だ!
アスターゼンは咄嗟に判断し叫ぶ。
「撤収! 対毒兵装に切り替えろ!」
言うが早いか、左手に仕込んだ回路を起動させた。
手甲の内側には、対毒用の数種類の薬を打ち込むための機構が備わっている。
ハイテク機器ではあるが、ただ注射針を差し込んで薬を注入するだけの機械。
上手く血管に入らなかった薬によりすさまじい激痛が走るが、それでも死ぬよりはマシだろう。
薬が効いたら生き残るだろう……そんな事を考えながらも、ポレムを担いで駆け出していた。
彼女を掴んだのは本能のようなものだ。150センチを切る程度に小さな体だったことも幸いしただろう。
だが以前の彼であれば、犠牲者など見捨てて走ったものだ。
自分でも、随分と甘くなったものだと自嘲しながら坑道の出口へと向かったのだった。
通信士のリンダがすました顔で資料を持ってくる。
ちょっと前までは、まだガサツなところが抜けていなかったが、さすがに周囲の目がきついため態度を改めたのだ。
因みに通信士達の殆どは既婚者か未亡人であり、後者の数は今後更に増えるだろう。
彼女らとしては、祖国の英雄にして商国ナンバーワンの彼を巡って秘かに火花を散らしていたのだ。
だがそんな事は、当の本人には興味すら沸かない事である。
それよりもと茶封筒に入った資料を確認し、一人納得したように頷いた。
その資料は、上空の重飛甲母艦から撮影された写真と、巨大ムカデが炎と石獣の領域に入ったという報告書であったのだ。
彼にとって、それは自身の予測が的中した公算が高い事を示していた。
「ミックマインセ、突入した部隊の様子は?」
「ラッフルシルド王国軍とマリセルヌス王国軍が侵入済みです。双方ともにまだ健在ですね」
ミックマインセのその言葉には、少々感心した空気を含んでいた。
何といっても、以前の攻略戦は酷いものだった。
発見した魔王を打倒すべく次々と各国軍が投入され、まるで溶けるように消えていったものだ。
だが今回は、以前に比べ安定して戦えている。
それは危険な炎の竜巻による被害の無さが大きいが、装備によるところも大きい。
――坑道内。
少しひんやりした暗闇を、白い光が定期的に淡く照らしている。一定距離ごとに配置された魔導のランタンによる明かりだ。
その様子は、まるで現代の鉱山の様にも見える。
更には通信機の波長を中継するためのアンテナが立ち、有線通信機のケーブルが床を走る。
所々空いた揺り籠による大穴は工兵隊により固められ、更に一部にはコンクリート製の簡易屋根まで作られた。
無分別に進むのではない。じっくりと時間をかけて、確実に陣地化が進められていたのだった。
今は碧色の祝福に守られし栄光暦218年10月10日。
戦いが始まってから、既に4日が経過している。
だが、まだ坑道の全容はまるで把握出来ていない。全体からすれば数パーセント……いや、1%いったかすら怪しい。
まだまだ最前線の兵士達の行く先には、遥かなる闇が広がっていたのだった。
そして今、その漆黒の世界から一条の炎が吹き寄せる。
「クソッ! 誰か食われやがった!」
「防げ! 盾隊! うわあああああ!」
前線を進んでいた数人が炎に巻かれ地面を転がる。
一瞬見えたその姿は、頭が二つある蛇の石像だ。
だが致命傷ではない。軍服などの可燃物は一切排し、耐火性の高い魔獣の革に全身鎧。
武器は盾と、それと変わらぬほどの幅がある斧を主体とする。
武器も鎧も、石獣対策に特化したものだ。
かつての戦いで、人類軍も学んでいる。ましてやここは、魔王が発見された最重要地点。戦う前から着々と準備は進んでいたのである。
「突撃! 怯むな!」
「砕け! 砕け! 砕け!」
兵士達は武器と盾を構え、猛然と石獣に突撃していった。
恐れず勇敢に、そして確実に敵を葬る兵士達。だがしかし、決して楽観視は出来なかった。
「アスターゼン将軍。第22から第34まで壊滅。予備部隊を投入していますが、現状では50番隊までの先行隊は壊滅です」
「やはり簡単にはいかないよな。まあいい、予定通り我等は進むだけだ。全滅したら、後続体が何とかしてくれるだろう」
マリセルヌス王国軍突入部隊を率いるアスターゼン将軍は、ポレム隊が作った地図と部隊編成表を確認しながら指揮をしている最中だった。
だがここまでの戦いで、既に戦死者は7万人を超える。かなりの損失だ。
全軍が対火部隊とはいかない。いや、正しく言えば一割ほどだ。
それも、これまでの戦いで殆どが戦死。後から来る補充兵は通常兵装の一般兵士だ。損害は目に見えて大きくなってる。
石獣は土の中を移動する。まさに神出鬼没の殺戮者だ。
補充兵は目的地に到着する前に坑道の至る所で大きな被害を出しており、一緒に突入している工兵や補給物資を運んでいる民間人まで含めたら、いったいどれほど死んでいるかは把握されていない。
ジェルケンブール王国との戦争が無ければ、耐火装備はもっと充実していただろう。
今更ながらに、愚かな戦いをさせられたものだと思う。
それもこれも、奴が玉座に座る為だと考えると怒りが倍増して仕方がない。
だがそんな文句など一言も口にせず、ただ黙々と指示を行う。そこにいつもの明るい姿はなく、突撃隊の隊長として相応しい風格を醸している。
「そう言えば、ここ――132の737番坑道から先に行ったロベリコはどうした? もう定時連絡の時刻は過ぎているぞ」
発見された坑道には、分岐点から分岐点の間にそれぞれナンバリングが施されていた。
これも、かつての闇雲な突入からの反省点だった。
そして、各坑道には必ず中継の通信士を配置している。先行した部隊の状態を逐一確認するためだ。
こうして、蟻の巣の様な坑道でも各員が迷わず進軍出来ているのだが……。
「なあ、ポレムさんよ――」
そう、右にいたはずのポレムに視線を動かす――が、ポレムは口から血を流し、白目を剥いて崩れ落ちていた。
――しまった!
十分に注意していたはずだが、それでもまだ油断があったのか!?
おそらく時間にして1秒か2秒。周りの兵士の多くも倒れつつある。皆、全身鎧ではない兵士。
――これは兜に付いていた対毒マスクの差だ!
アスターゼンは咄嗟に判断し叫ぶ。
「撤収! 対毒兵装に切り替えろ!」
言うが早いか、左手に仕込んだ回路を起動させた。
手甲の内側には、対毒用の数種類の薬を打ち込むための機構が備わっている。
ハイテク機器ではあるが、ただ注射針を差し込んで薬を注入するだけの機械。
上手く血管に入らなかった薬によりすさまじい激痛が走るが、それでも死ぬよりはマシだろう。
薬が効いたら生き残るだろう……そんな事を考えながらも、ポレムを担いで駆け出していた。
彼女を掴んだのは本能のようなものだ。150センチを切る程度に小さな体だったことも幸いしただろう。
だが以前の彼であれば、犠牲者など見捨てて走ったものだ。
自分でも、随分と甘くなったものだと自嘲しながら坑道の出口へと向かったのだった。
0
お気に入りに追加
71
あなたにおすすめの小説
神々の間では異世界転移がブームらしいです。
はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》
楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。
理由は『最近流行ってるから』
数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。
優しくて単純な少女の異世界冒険譚。
第2部 《精霊の紋章》
ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。
それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。
第3部 《交錯する戦場》
各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。
人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。
第4部 《新たなる神話》
戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。
連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。
それは、この世界で最も新しい神話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる