226 / 425
【 それぞれの未来 】
決意
しおりを挟む
柔らかなベッドで目を覚ます。今は夕刻頃だろうか。
ここはホテルのベッド。そして、自分に宛がわれた部屋だ。
今までの事は、ぼんやりと……だがどこかハッキリと覚えている。
針葉樹の森を逃げ、氷結の地に落ち、花を見て、そして……死んだのだ。
目の前に、こちらを覗き込んでいる男性がいる。
心配そうに……本当に心配そうに…………。
「ユニカ、体は大丈夫かい?」
その言葉を受け、お腹に目を向ける。
そこにはもう、何も入ってはいない。急速に意識が覚醒し、現実が肌を震わす。
何も考えられなかった。ただ様々な想いだけが、涙という形となって溢れ出た。
「ご……ごめんな……さい…………」
両手を固く握りしめ、大粒の涙をボロボロと流しながら、ただそれしか言えなかった。
肩を震わせ謝るユニカを、俺は静かに抱きしめた。
謝る――それは俺がすべきことだろう。
そもそも……そもそもだ。俺は、彼女と本気で向き合って来なかった。
今は静かにしておこう、時間が解決してくれる、そう言って、逃げ続けてきた。子供が出来た時も、もっとちゃんと話し合うべきだったのに。
人類との共存を目指す――そんな耳触りの良いことを言いながら、目の前の一人の人間と向き合う事すら避けてきた。そんな俺の怠慢と未熟さが、自分の子供を殺したのだ。
人間との争いもそうだ。本気で戦いを止めさせたいと思っていた。それは事実だ。
だけど、本気さが足りていない。全く不足していた。
怖かったのだ……戦いも、失敗も、人を殺すことも。
本当に平和を望むのであれば、なぜ戦いが終わった後、何もしなかったのか。
降りかかる火の粉を払う……ただ本当に、それを繰り返すだけで平和になると思っていたのか?
思っていなかったから、人間世界に行ったんじゃないのか!
戦いに勝った後、逆に攻めるべきだったのだ。そして壁を何か所か破壊し、魔族の怖さを教えるべきだった。
そうすれば、人間は防備を固めるしかない。とてもじゃないが、早々に新たな侵攻部隊を組織する余裕は無かったはずだ。
混乱を利用する事で、人間世界の情報も今よりもっと早く入手できただろう。そうすれば、人間との会見ももっと早くに実現していた。
一時的に多くの人間を殺すことになっても……いや、その覚悟さえ出来ていれば、次の戦いは避けられたんだ。
そうすればきっと、今よりもっと状況は良かった。
何となくは思っていた。だが、今ははっきりと分かる。
リッツェルネールが俺に期待出来ていなかったのは、覚悟のほどだ。
お題目を唱えるだけで、実現するために全力を尽くさなかった俺の甘さ。
怖れ、怯え、自分から手を出すことを躊躇った俺の弱さ。
彼の覚悟がどれほどの物かは分からない。だがそれからすれば、あの時の俺など、夢想を語っている子供の様にしか映らなかったに違いない。
「ユニカ、聞いて欲しい事があるんだ」
俺は、彼女が落ち着くのを待って沢山の事を話した。
いつか彼女を人間世界に帰すため――そう言い訳して、話してこなかった俺の全てを。
「え……貴方、人間……なの?」
「ああ。これでもユニカと同じ人間だよ。しかも別の世界のさ。驚いただろ?」
唖然とする彼女に、俺がこの世界に来てからの出来事。見た事、聞いた事、感じた事。元いた世界や、そことの違い。魔王になると決めた事。魔王になった事。お世話になった人を殺してしまった事。何も出来ずに逃げた事。戦った事、泣いた事、悩んだこと、そして……これからも、人と戦わねばならない事も、全部話した。
「そう……信じられないわ。でも、事実なのよね。それだけは分かる」
「これからどうしたいかは、落ち着いたらユニカ自身が決めてくれ。もし人間世界に帰るのなら、必ず全力で返す。決して傷つける事はしない。だけどもし留まるなら、魔人達と話をしてやって欲しい」
「……そうね、考える」
だが、そういったユニカの心は、とうに定まっていた。
まだ起き上がる事も出来そうにない。だけど、歩けるようになったら最初にやる事は決まっている。
ヨーツケールに謝ろう。許してくれるまで、たとえ何度でも。
でも、今はその前に……。
「ねえ、魔王。ううん、ヨシキって呼んだ方が良いのかな?」
「魔王でいいよ。もうずっとそっちで呼ばれているからね。慣れたよ」
「じゃあ魔王。今度はあたしの話を聞いて。生まれてから、これまでの生活。それに、どうしてこの魔族領に来たのかと、ここでの生活で感じた事。全部聞いて欲しいの」
その顔は、瞳は、真っ直ぐに俺を見つめ、かつての怯えたような、恐れるような姿は、もうどこにもなかった。
彼女もまた、一つの覚悟を決めた……そんな印象だった。
いつの間にか、部屋にはエヴィアが入り込んでいた。
窓の外からは、スースィリアが心配そうに覗き込んでいる。
ヨーツケールも、ユニカが起きたと知ったら動き出すだろう。
ああ、そうだ……俺が目指したもの。守りたかったもの。そして行くべき道は……。
この後もユニカ達と沢山の話をし、そして寝付いた彼女の部屋を後にしたのは、すっかり日も暮れてからだった。
ホテルの廊下に出ると、そこにはゲルニッヒが待っていた。
闇に包まれた中、まるでその黒色と溶け込んだかのように微動だにしない。
彼女を蘇生させた後、ずっと待っていたのだろうか?
「魔王よ、一つ伺いたい事がアリマス」
その姿勢と硬い言葉は、いつもの仰々しく芝居がかった雰囲気とは違う。
ホテルに戻ってから、ずっとこの感じだ。
だがもしかしたら、今のこの姿がゲルニッヒ本来の性質なのかもしれない。
「ああ、何でも聞いてくれ」
「貴方は、どうして雌の方を残したのデスカ? 雌など、貴方が望むなら幾らでも集めて参りマショウ。何か価値があったのデスカ? 先代魔王の奥方は、瓶詰めした子宮と卵巣、それに魔族の部品を組わせてモノ。あれは苦労して制作した専用の物でしタガ、それでも壊れた時はただのゴミとして処分されマシタ」
マリッカは――知っていそうな雰囲気だったな。先代魔王の目的のために作られた道具か……。
「デスガ、お子は間違いなく貴方の血を引くモノ。この世に変えの存在シナイ、唯一の物でアリマス。いつでも集められる無数の存在とは比較にもならないデショウ。なのになぜナノデス?」
そうか……魔人達は、思っただけでこちらの考えを全て理解する。今まではそう思っていた。
だけど、実際にはそうじゃない。
「ワカラナイ、私にはワカラナイ。ドウシテ? アイというものデスカ? デスガ貴方は、アノ雌を愛してはいなかったのデショウ?」
「……ゲルニッヒ、宿題だ」
「シュクダイ……?」
「そうだ。どうして俺が自分の子ではなくユニカを選んだのかだ。他の魔人と相談しても構わない。だがゲルニッヒ、最後はお前の言葉で結論を出すんだ」
ゲルニッヒは暫し固まるが、その後は一言も無く闇に溶けるように消えていった。
別に意地悪をしたのではない。これは、俺自身に対して出した宿題でもあるのだ。
考えなければいけない。これまでの事、これからの事、やるべき事。
結局、俺とユニカは共通の痛みを得て、ようやく互いに話し合うことが出来た。
行けるところまで進む。届くまで手を伸ばす。それは人間――いや、生命の本質だ。
何も問題が無ければ、今進んでいる道は正しい……誰もがそう考えてしまう。
だが痛みを感じた時、初めて手を引っ込め、歩みを止める。そして考える。このままで良いのか? ――と。
もう恐れてはいけない。傷つく事も、傷つける事も。
これは俺がすべきこと、そう決めたのだから。
その覚悟から、目を背けてはいけない、逃げてはいけない。
最後に笑って過ごせるために。
この結果で良かったと思えるために。
全てを成し、受け入れよう。
その先にはきっと……皆の幸せな未来があるのだから。
ここはホテルのベッド。そして、自分に宛がわれた部屋だ。
今までの事は、ぼんやりと……だがどこかハッキリと覚えている。
針葉樹の森を逃げ、氷結の地に落ち、花を見て、そして……死んだのだ。
目の前に、こちらを覗き込んでいる男性がいる。
心配そうに……本当に心配そうに…………。
「ユニカ、体は大丈夫かい?」
その言葉を受け、お腹に目を向ける。
そこにはもう、何も入ってはいない。急速に意識が覚醒し、現実が肌を震わす。
何も考えられなかった。ただ様々な想いだけが、涙という形となって溢れ出た。
「ご……ごめんな……さい…………」
両手を固く握りしめ、大粒の涙をボロボロと流しながら、ただそれしか言えなかった。
肩を震わせ謝るユニカを、俺は静かに抱きしめた。
謝る――それは俺がすべきことだろう。
そもそも……そもそもだ。俺は、彼女と本気で向き合って来なかった。
今は静かにしておこう、時間が解決してくれる、そう言って、逃げ続けてきた。子供が出来た時も、もっとちゃんと話し合うべきだったのに。
人類との共存を目指す――そんな耳触りの良いことを言いながら、目の前の一人の人間と向き合う事すら避けてきた。そんな俺の怠慢と未熟さが、自分の子供を殺したのだ。
人間との争いもそうだ。本気で戦いを止めさせたいと思っていた。それは事実だ。
だけど、本気さが足りていない。全く不足していた。
怖かったのだ……戦いも、失敗も、人を殺すことも。
本当に平和を望むのであれば、なぜ戦いが終わった後、何もしなかったのか。
降りかかる火の粉を払う……ただ本当に、それを繰り返すだけで平和になると思っていたのか?
思っていなかったから、人間世界に行ったんじゃないのか!
戦いに勝った後、逆に攻めるべきだったのだ。そして壁を何か所か破壊し、魔族の怖さを教えるべきだった。
そうすれば、人間は防備を固めるしかない。とてもじゃないが、早々に新たな侵攻部隊を組織する余裕は無かったはずだ。
混乱を利用する事で、人間世界の情報も今よりもっと早く入手できただろう。そうすれば、人間との会見ももっと早くに実現していた。
一時的に多くの人間を殺すことになっても……いや、その覚悟さえ出来ていれば、次の戦いは避けられたんだ。
そうすればきっと、今よりもっと状況は良かった。
何となくは思っていた。だが、今ははっきりと分かる。
リッツェルネールが俺に期待出来ていなかったのは、覚悟のほどだ。
お題目を唱えるだけで、実現するために全力を尽くさなかった俺の甘さ。
怖れ、怯え、自分から手を出すことを躊躇った俺の弱さ。
彼の覚悟がどれほどの物かは分からない。だがそれからすれば、あの時の俺など、夢想を語っている子供の様にしか映らなかったに違いない。
「ユニカ、聞いて欲しい事があるんだ」
俺は、彼女が落ち着くのを待って沢山の事を話した。
いつか彼女を人間世界に帰すため――そう言い訳して、話してこなかった俺の全てを。
「え……貴方、人間……なの?」
「ああ。これでもユニカと同じ人間だよ。しかも別の世界のさ。驚いただろ?」
唖然とする彼女に、俺がこの世界に来てからの出来事。見た事、聞いた事、感じた事。元いた世界や、そことの違い。魔王になると決めた事。魔王になった事。お世話になった人を殺してしまった事。何も出来ずに逃げた事。戦った事、泣いた事、悩んだこと、そして……これからも、人と戦わねばならない事も、全部話した。
「そう……信じられないわ。でも、事実なのよね。それだけは分かる」
「これからどうしたいかは、落ち着いたらユニカ自身が決めてくれ。もし人間世界に帰るのなら、必ず全力で返す。決して傷つける事はしない。だけどもし留まるなら、魔人達と話をしてやって欲しい」
「……そうね、考える」
だが、そういったユニカの心は、とうに定まっていた。
まだ起き上がる事も出来そうにない。だけど、歩けるようになったら最初にやる事は決まっている。
ヨーツケールに謝ろう。許してくれるまで、たとえ何度でも。
でも、今はその前に……。
「ねえ、魔王。ううん、ヨシキって呼んだ方が良いのかな?」
「魔王でいいよ。もうずっとそっちで呼ばれているからね。慣れたよ」
「じゃあ魔王。今度はあたしの話を聞いて。生まれてから、これまでの生活。それに、どうしてこの魔族領に来たのかと、ここでの生活で感じた事。全部聞いて欲しいの」
その顔は、瞳は、真っ直ぐに俺を見つめ、かつての怯えたような、恐れるような姿は、もうどこにもなかった。
彼女もまた、一つの覚悟を決めた……そんな印象だった。
いつの間にか、部屋にはエヴィアが入り込んでいた。
窓の外からは、スースィリアが心配そうに覗き込んでいる。
ヨーツケールも、ユニカが起きたと知ったら動き出すだろう。
ああ、そうだ……俺が目指したもの。守りたかったもの。そして行くべき道は……。
この後もユニカ達と沢山の話をし、そして寝付いた彼女の部屋を後にしたのは、すっかり日も暮れてからだった。
ホテルの廊下に出ると、そこにはゲルニッヒが待っていた。
闇に包まれた中、まるでその黒色と溶け込んだかのように微動だにしない。
彼女を蘇生させた後、ずっと待っていたのだろうか?
「魔王よ、一つ伺いたい事がアリマス」
その姿勢と硬い言葉は、いつもの仰々しく芝居がかった雰囲気とは違う。
ホテルに戻ってから、ずっとこの感じだ。
だがもしかしたら、今のこの姿がゲルニッヒ本来の性質なのかもしれない。
「ああ、何でも聞いてくれ」
「貴方は、どうして雌の方を残したのデスカ? 雌など、貴方が望むなら幾らでも集めて参りマショウ。何か価値があったのデスカ? 先代魔王の奥方は、瓶詰めした子宮と卵巣、それに魔族の部品を組わせてモノ。あれは苦労して制作した専用の物でしタガ、それでも壊れた時はただのゴミとして処分されマシタ」
マリッカは――知っていそうな雰囲気だったな。先代魔王の目的のために作られた道具か……。
「デスガ、お子は間違いなく貴方の血を引くモノ。この世に変えの存在シナイ、唯一の物でアリマス。いつでも集められる無数の存在とは比較にもならないデショウ。なのになぜナノデス?」
そうか……魔人達は、思っただけでこちらの考えを全て理解する。今まではそう思っていた。
だけど、実際にはそうじゃない。
「ワカラナイ、私にはワカラナイ。ドウシテ? アイというものデスカ? デスガ貴方は、アノ雌を愛してはいなかったのデショウ?」
「……ゲルニッヒ、宿題だ」
「シュクダイ……?」
「そうだ。どうして俺が自分の子ではなくユニカを選んだのかだ。他の魔人と相談しても構わない。だがゲルニッヒ、最後はお前の言葉で結論を出すんだ」
ゲルニッヒは暫し固まるが、その後は一言も無く闇に溶けるように消えていった。
別に意地悪をしたのではない。これは、俺自身に対して出した宿題でもあるのだ。
考えなければいけない。これまでの事、これからの事、やるべき事。
結局、俺とユニカは共通の痛みを得て、ようやく互いに話し合うことが出来た。
行けるところまで進む。届くまで手を伸ばす。それは人間――いや、生命の本質だ。
何も問題が無ければ、今進んでいる道は正しい……誰もがそう考えてしまう。
だが痛みを感じた時、初めて手を引っ込め、歩みを止める。そして考える。このままで良いのか? ――と。
もう恐れてはいけない。傷つく事も、傷つける事も。
これは俺がすべきこと、そう決めたのだから。
その覚悟から、目を背けてはいけない、逃げてはいけない。
最後に笑って過ごせるために。
この結果で良かったと思えるために。
全てを成し、受け入れよう。
その先にはきっと……皆の幸せな未来があるのだから。
0
お気に入りに追加
71
あなたにおすすめの小説
神々の間では異世界転移がブームらしいです。
はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》
楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。
理由は『最近流行ってるから』
数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。
優しくて単純な少女の異世界冒険譚。
第2部 《精霊の紋章》
ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。
それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。
第3部 《交錯する戦場》
各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。
人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。
第4部 《新たなる神話》
戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。
連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。
それは、この世界で最も新しい神話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる