171 / 425
【 それぞれの未来 】
いつか必ず
しおりを挟む
――そこは、雨の降る山林だった。
石を切り出したような剥き出しの巨大岩の上に、豊かな森が広がっている。
巨大岩はかなりの高低差があり、壁は垂直だ。スースィリアなら登れるが、徒歩で此処を越えろと言われたら即Uターンする自信がある。
「かなり寒いなここは。それに雨が結構きつい」
「ちゃんと全身覆っているでしょう?」
確かにテルティルトは雨ガッパのような形状になってくれている。
それに雨粒はぼたぼたと大きいが、雨足がきついわけではない。だがこの領域は結構寒いので、精神的に来るのだ。
一方で、エヴィアは着ていたセーターを体の中に収容していた。かなり大切にしているようで、なんだかこちらが嬉しくなる。
「魔王もいつかは貰えるかな」
「そうだと良いんだけどな。そういや、ここは竜の住処なんだっけ? どんな竜が住んでいるんだ?」
「向こうから来ているのである。もうじき接触するのであるぞ」
既にスースィリアの触角が捉えているらしい。だが視界が悪いな。
そんなことを考えながら辺りを見渡していると――来た。
全体のフォルムとしては爬虫類。そして巨大な翼は確かにドラゴンだ。氷結の竜と違い、後ろ脚が大きく前足は小さい。彼らと違い、二足歩行型だ。全長は尾まで含めて20メートル程だろう。
巨大生物ではあるが、同じ竜種の氷結の竜と比べるとかなり小さく感じる。
全身は鮮やかな緑の鱗に覆われ、縦長の瞳もまた美しい緑色。いや、単なる緑ではない。少し透けていて、僅かな明かりがその中で反射し、美しい光彩を放つ。
「あれは翠玉竜か!?」
同時に一つ疑問が出る――すぐに目を閉じ領域の許可を確認する。最初の頃は全く分からなかったが、さすがに微生物レベルまでやると掴んでくる。彼等には領域の移動許可は出ていない。
【魔王よ、よくぞ我らの地に来た。全ての翠玉竜は貴殿を歓迎しよう】
眼前に現れた竜の、低く澄んだ声が雨の中に響く。
やはり彼らも氷結の竜と同じく、魔王を歓迎するのか……。
地に降りた翠玉竜は魔人達に対しては首を垂れ、やはり崇拝の姿勢を取っている。竜たちの習性、そういったものだろうか。
「なあ、リアンヌの丘に君達の仲間がいたはずだ。何か知っているか?」
かつてリアンヌの丘には翠玉竜が住んでいた。それをリアンヌとかいう人間が死を賭して討伐した――そう聞いている。
「ジャラックはあの地に住む者たちを愛していた。だから前魔王が領域に戻るよう命じた時、彼は自らの翼と足を引き裂き、彼の地に残った」
「それで倒されてしまったのか……」
少し複雑な気分だ。もしも……。
「なあ、君達の領域移動を許可したら、君らは人間に復讐するのか?」
もしも彼らが自由に移動できるのなら、仲間を助けるために人と戦ったのだろうか? そして今、彼らに復讐心はあるのだろうか?
「魔王よ、それは我らが同胞の事を考えてくれたからだろうか? ならば感謝する。だが、我等は自らの力の大きさを知っている。魔人の命が無い限り、無用に人間を殺すような真似はしない」
無用に……その言葉で多少は察することが出来た。仲間は助けただろう。だがそれ以上の事はしなかった。そういう事なのだろう。
「君達の領域移動を許可する。もしも必要な時が来たら、共に戦ってほしい」
「了解した。我らに指示する魔人の声は、如何なる所からでも届く。必要があれば、いつでも命ずるが良い」
「助かるよ。それで、この地域の魔王魔力拡散機の場所を知っているか? 精霊にはまだ会っていないけど、ここにもいるし、当然あるんだろ?」
「この地域の魔王魔力拡散機は無限図書館にあるかな。精霊もそこにいると思うよ」
エヴィアの意外な知識! いや、誰か他の魔人から記憶を共有しただけかもしれないが。しかし無限図書館……なんとなく心をそそられるな。
「多少の寄り道は予定済みだ。スースィリア、そこへ向かってくれ」
「分かったのであるぞー」
◇ ◇ ◇
それは遠くから見た時、何の飾りも無いチョコレートケーキに見えた。
天井は平らで、全体は円形だろう。表面は艶やかな漆黒で、天井と壁の境目は少し丸みを帯びている。
直系は20メートルはあるだろうか。高さは8メートル程もあり、かなりの大きさだ。
場所はかなり標高の高い位置にあり、地上からでは行く気にもならなかっただろう。と言うか、地形の関係で下からでは見つからない。
一見したところ入口は見つからないが、近くに行くとギギギギギと金属が擦れるような音がして、淵に沿って両開きの扉がスライドして開いていく。
自動ドア? だが建付けは相当に悪そうだ。それに錆びているのだろうか、開き方がぎこちない。
と言うよりもですね……。
「真っ暗なんだけど……」
「明かりが無いと、魔王はどうしようもないね。地道な努力が実を結ぶって誰かが言ってたよ」
そう言いながら指差したところにあるのは、取り付けられた魔導炉だ。
魔道言葉を覚えないと、本すら読めないのかー。初心者用の魔法教本みたいのがあると期待していたが、これでは仕方が無い。やっぱり魔法を覚える前に、基本中の基本らしい魔道言葉とやらを覚えないと、どうにもならないか。
少し残念だが、いずれ手段を考えよう。
離れると再びギギギギと音を立てて扉は閉まっていく。
いつか必ず、戻って来るぞー!
石を切り出したような剥き出しの巨大岩の上に、豊かな森が広がっている。
巨大岩はかなりの高低差があり、壁は垂直だ。スースィリアなら登れるが、徒歩で此処を越えろと言われたら即Uターンする自信がある。
「かなり寒いなここは。それに雨が結構きつい」
「ちゃんと全身覆っているでしょう?」
確かにテルティルトは雨ガッパのような形状になってくれている。
それに雨粒はぼたぼたと大きいが、雨足がきついわけではない。だがこの領域は結構寒いので、精神的に来るのだ。
一方で、エヴィアは着ていたセーターを体の中に収容していた。かなり大切にしているようで、なんだかこちらが嬉しくなる。
「魔王もいつかは貰えるかな」
「そうだと良いんだけどな。そういや、ここは竜の住処なんだっけ? どんな竜が住んでいるんだ?」
「向こうから来ているのである。もうじき接触するのであるぞ」
既にスースィリアの触角が捉えているらしい。だが視界が悪いな。
そんなことを考えながら辺りを見渡していると――来た。
全体のフォルムとしては爬虫類。そして巨大な翼は確かにドラゴンだ。氷結の竜と違い、後ろ脚が大きく前足は小さい。彼らと違い、二足歩行型だ。全長は尾まで含めて20メートル程だろう。
巨大生物ではあるが、同じ竜種の氷結の竜と比べるとかなり小さく感じる。
全身は鮮やかな緑の鱗に覆われ、縦長の瞳もまた美しい緑色。いや、単なる緑ではない。少し透けていて、僅かな明かりがその中で反射し、美しい光彩を放つ。
「あれは翠玉竜か!?」
同時に一つ疑問が出る――すぐに目を閉じ領域の許可を確認する。最初の頃は全く分からなかったが、さすがに微生物レベルまでやると掴んでくる。彼等には領域の移動許可は出ていない。
【魔王よ、よくぞ我らの地に来た。全ての翠玉竜は貴殿を歓迎しよう】
眼前に現れた竜の、低く澄んだ声が雨の中に響く。
やはり彼らも氷結の竜と同じく、魔王を歓迎するのか……。
地に降りた翠玉竜は魔人達に対しては首を垂れ、やはり崇拝の姿勢を取っている。竜たちの習性、そういったものだろうか。
「なあ、リアンヌの丘に君達の仲間がいたはずだ。何か知っているか?」
かつてリアンヌの丘には翠玉竜が住んでいた。それをリアンヌとかいう人間が死を賭して討伐した――そう聞いている。
「ジャラックはあの地に住む者たちを愛していた。だから前魔王が領域に戻るよう命じた時、彼は自らの翼と足を引き裂き、彼の地に残った」
「それで倒されてしまったのか……」
少し複雑な気分だ。もしも……。
「なあ、君達の領域移動を許可したら、君らは人間に復讐するのか?」
もしも彼らが自由に移動できるのなら、仲間を助けるために人と戦ったのだろうか? そして今、彼らに復讐心はあるのだろうか?
「魔王よ、それは我らが同胞の事を考えてくれたからだろうか? ならば感謝する。だが、我等は自らの力の大きさを知っている。魔人の命が無い限り、無用に人間を殺すような真似はしない」
無用に……その言葉で多少は察することが出来た。仲間は助けただろう。だがそれ以上の事はしなかった。そういう事なのだろう。
「君達の領域移動を許可する。もしも必要な時が来たら、共に戦ってほしい」
「了解した。我らに指示する魔人の声は、如何なる所からでも届く。必要があれば、いつでも命ずるが良い」
「助かるよ。それで、この地域の魔王魔力拡散機の場所を知っているか? 精霊にはまだ会っていないけど、ここにもいるし、当然あるんだろ?」
「この地域の魔王魔力拡散機は無限図書館にあるかな。精霊もそこにいると思うよ」
エヴィアの意外な知識! いや、誰か他の魔人から記憶を共有しただけかもしれないが。しかし無限図書館……なんとなく心をそそられるな。
「多少の寄り道は予定済みだ。スースィリア、そこへ向かってくれ」
「分かったのであるぞー」
◇ ◇ ◇
それは遠くから見た時、何の飾りも無いチョコレートケーキに見えた。
天井は平らで、全体は円形だろう。表面は艶やかな漆黒で、天井と壁の境目は少し丸みを帯びている。
直系は20メートルはあるだろうか。高さは8メートル程もあり、かなりの大きさだ。
場所はかなり標高の高い位置にあり、地上からでは行く気にもならなかっただろう。と言うか、地形の関係で下からでは見つからない。
一見したところ入口は見つからないが、近くに行くとギギギギギと金属が擦れるような音がして、淵に沿って両開きの扉がスライドして開いていく。
自動ドア? だが建付けは相当に悪そうだ。それに錆びているのだろうか、開き方がぎこちない。
と言うよりもですね……。
「真っ暗なんだけど……」
「明かりが無いと、魔王はどうしようもないね。地道な努力が実を結ぶって誰かが言ってたよ」
そう言いながら指差したところにあるのは、取り付けられた魔導炉だ。
魔道言葉を覚えないと、本すら読めないのかー。初心者用の魔法教本みたいのがあると期待していたが、これでは仕方が無い。やっぱり魔法を覚える前に、基本中の基本らしい魔道言葉とやらを覚えないと、どうにもならないか。
少し残念だが、いずれ手段を考えよう。
離れると再びギギギギと音を立てて扉は閉まっていく。
いつか必ず、戻って来るぞー!
0
お気に入りに追加
71
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる