162 / 425
【 それぞれの未来 】
空を覆う怨念
しおりを挟む
魔王相和義輝は、ホテルに戻って情報の整理をしていた。
魔人ゲルニッヒらに人間との会談を頼んだはいいが、それまでに改めて交渉内容を纏めておかねばならないからだ。
もし内容に不備があったとしても、「では持ち帰って検討します」とは言えない立場である。
これ1回で全てが決まるわけでは無いにせよ、可能な限りスムーズにやり遂げたい。
「こちらが求める物は和平ただ一つ……シンプルだ。当然恒久的なものにはなり得ないだろうが、長ければ長いほど良い」
ホテルの部屋には魔王一人だけ。ユニカは魔人ヨーツケールを伴って、食料の調達に出かけていた。結局ホテルに戻ってから、お互い一言も口を利かない関係だ。冷え切った状態だが、今は仕方がない。
魔人エヴィアは1階。魔人スースィリアは庭に居て、たまに様子を覗きに来る。
そんな訳で、ぶつぶつと独り言を言ってはメモし、また考えるとういう悶々とした時間を過ごしている。
「こちらから出せるのは、金と太陽と……」
寿命の件を考えて思考が止まる。これはプラスの意味での交渉材料足り得るのか? 普通に考えればむしろマイナスだ。産まれた時から寿命が無い人々にとっては、「俺が代わりに殺してやる」と言っているのと同義だからだ。
たが土地は無限ではない。繁殖も止まらない。結局、増え続ける人間には死ぬ理由が必要なのだ。そして今のその理由は……。
「魔族を倒す事なんだろうな……」
誰かのために死んだのだ、その死は無駄じゃないんだ……だが、それで殺される魔族があまりにも可愛そうではないのか。増えすぎた事が苦であるのなら、素直に自害してくれたらどれほど楽な事かと思う。
それに、人類は本当にその先を考えているのだろうか? 壁へ行く道中でノセリオさんに聞いた話では、魔族領が終わったら東に残っている領域を滅ぼす。それで終わりのような口ぶりだった。
だがそうだろうか? 実際には何も変わらない。時間が経てば戦争で失われた数は戻り、魔族領だって人間で溢れてしまうだろう。次は海か? だがこれは、俺の知る限り今の人類には不可能だ。
「そうなったら、結局人類同士で殺しあうんだろうな。ご苦労な事だ」
そう言えば、ゼビア王国とやらが主人である帝国に反旗を翻したと聞いた。魔族領の撤退と時期が重なるところを見ると、やはりそうなのだろう。魔族を倒せなかったから、人間同士の戦争に戻ったと言う事だ。
「それでいいんだろうか?」
【いいさ、それが人間の本質だよ】
「人間同士の戦争に疲れたら、結局またこちらに攻めてくるんだろ?」
【そうさ、ずっとそうしてきた。次も殺せばいい】
「そうだな。向こうが人間同士で戦っている間に、こちらは力を付けておけばいい。そして追い返せば、また人類同士で勝手に始めるだろ」
【【【そうだよ……それがいい……賛成だ……】】】
「魔王様、お茶が入りましたわよ」
突然聞こえてくる死霊のルリアの声。普段聞きなれているはずなのに、突然聞こえた気がして少し驚いてしまう。どうにも頭がぼんやりする。疲れていたのだろうか。
「ああ、ありがと……」
礼を言いながら振り向いた瞬間、目の前に飛び込む真っ白い布。輝くような純白に、精緻な技で織り上げた美しいレース。そしてそこから飛び出す太腿は、透けて奥の壁が見えるとはいえ十分すぎるインパクトを与えた。
しまった――だがそう考える余裕もなく、ごそっと――それこそドバーと擬音が付きそうな勢いで、貯めていた魔力を根こそぎ持って行かれてしまった!
「くそっ、油断した……」
実際にお茶を持ってきた屍喰らいが一礼して下がる一方で、ルリアは他の死霊達と嬉しそうにハイタッチ。まるで子供の様にキャッキャとはしゃいでいる。
上半身はいつもと同じで、胸元が大きく空いたフリルの付いたメイド服。だがスカートがやばい。股下0センチと言った、モロ見えのフレアの超ミニスカート。
魔力もかなり貯まっていたので、そろそろ精霊の皆に渡そうと思っていた頃合いだ。それを横取りしようと、この瞬間の為に入念に準備して来たのだろう。本当に油断のならない連中だ。
だが取られたものは仕方が無い。こいつらに怒っても効かないしなー。やれやれと思いつつ再び思考を戻し……体から一気に血の気が引く。
何を考えていたのか、それはしっかりと覚えている。だが、あれは本当に俺の頭から出てきた答えなのか? それに、誰かが相槌を打っていた気がする。しかし実際にはそんな相手はいない。あれは、俺自身が自分の考えを補強していたのだ……それも悪い方向へ。
窓から見上げた空に広がる油絵の具の空。
以前にも考えたことがある。この体は俺であり、あの雲も俺だ。だがあちらは俺だけじゃなく、歴代魔王の意志や記憶も混ざっている。
そしてそれは、さっきの様に魔力の支払いで使わない限り、どんどん俺の内に貯まってくるわけだ。
「魔王様、難しい顔をなされていますわ。もしかして、怒ってます?」
珍しくルリアが心配そうに覗き込んでくる。だが――今回は助かったのかもしれない。
「いや、良い機会だったよ。むしろ感謝する。だけどもうやるなよ」
――まあ、言っても無駄なのだが。
それよりもと……改めて空を眺める。
あれは消さなければいけない。透明にするのではなく、根本的にだ。あそこに漂う魔力は、俺であるがやはり違う。何千何万年と、人類と戦い続けた魔王達の意識。それは怨念であり怒り、また諦め、虚無……絶望。
何時かは俺の次の魔王が呼ばれるだろう。だが、その誰かにアレは残せない。
「まおー、ダメなのであるぞ。吾は寂しいのであるぞ」
いつの間にか、窓からスースィリアが覗き込んでいる。大きなムカデの顔に表情は無いが……ああ、判る。かなり悲しませてしまっているな。
だけど……いずれは何かしらの手は打たねばならないだろう。そう感じていた。
魔人ゲルニッヒらに人間との会談を頼んだはいいが、それまでに改めて交渉内容を纏めておかねばならないからだ。
もし内容に不備があったとしても、「では持ち帰って検討します」とは言えない立場である。
これ1回で全てが決まるわけでは無いにせよ、可能な限りスムーズにやり遂げたい。
「こちらが求める物は和平ただ一つ……シンプルだ。当然恒久的なものにはなり得ないだろうが、長ければ長いほど良い」
ホテルの部屋には魔王一人だけ。ユニカは魔人ヨーツケールを伴って、食料の調達に出かけていた。結局ホテルに戻ってから、お互い一言も口を利かない関係だ。冷え切った状態だが、今は仕方がない。
魔人エヴィアは1階。魔人スースィリアは庭に居て、たまに様子を覗きに来る。
そんな訳で、ぶつぶつと独り言を言ってはメモし、また考えるとういう悶々とした時間を過ごしている。
「こちらから出せるのは、金と太陽と……」
寿命の件を考えて思考が止まる。これはプラスの意味での交渉材料足り得るのか? 普通に考えればむしろマイナスだ。産まれた時から寿命が無い人々にとっては、「俺が代わりに殺してやる」と言っているのと同義だからだ。
たが土地は無限ではない。繁殖も止まらない。結局、増え続ける人間には死ぬ理由が必要なのだ。そして今のその理由は……。
「魔族を倒す事なんだろうな……」
誰かのために死んだのだ、その死は無駄じゃないんだ……だが、それで殺される魔族があまりにも可愛そうではないのか。増えすぎた事が苦であるのなら、素直に自害してくれたらどれほど楽な事かと思う。
それに、人類は本当にその先を考えているのだろうか? 壁へ行く道中でノセリオさんに聞いた話では、魔族領が終わったら東に残っている領域を滅ぼす。それで終わりのような口ぶりだった。
だがそうだろうか? 実際には何も変わらない。時間が経てば戦争で失われた数は戻り、魔族領だって人間で溢れてしまうだろう。次は海か? だがこれは、俺の知る限り今の人類には不可能だ。
「そうなったら、結局人類同士で殺しあうんだろうな。ご苦労な事だ」
そう言えば、ゼビア王国とやらが主人である帝国に反旗を翻したと聞いた。魔族領の撤退と時期が重なるところを見ると、やはりそうなのだろう。魔族を倒せなかったから、人間同士の戦争に戻ったと言う事だ。
「それでいいんだろうか?」
【いいさ、それが人間の本質だよ】
「人間同士の戦争に疲れたら、結局またこちらに攻めてくるんだろ?」
【そうさ、ずっとそうしてきた。次も殺せばいい】
「そうだな。向こうが人間同士で戦っている間に、こちらは力を付けておけばいい。そして追い返せば、また人類同士で勝手に始めるだろ」
【【【そうだよ……それがいい……賛成だ……】】】
「魔王様、お茶が入りましたわよ」
突然聞こえてくる死霊のルリアの声。普段聞きなれているはずなのに、突然聞こえた気がして少し驚いてしまう。どうにも頭がぼんやりする。疲れていたのだろうか。
「ああ、ありがと……」
礼を言いながら振り向いた瞬間、目の前に飛び込む真っ白い布。輝くような純白に、精緻な技で織り上げた美しいレース。そしてそこから飛び出す太腿は、透けて奥の壁が見えるとはいえ十分すぎるインパクトを与えた。
しまった――だがそう考える余裕もなく、ごそっと――それこそドバーと擬音が付きそうな勢いで、貯めていた魔力を根こそぎ持って行かれてしまった!
「くそっ、油断した……」
実際にお茶を持ってきた屍喰らいが一礼して下がる一方で、ルリアは他の死霊達と嬉しそうにハイタッチ。まるで子供の様にキャッキャとはしゃいでいる。
上半身はいつもと同じで、胸元が大きく空いたフリルの付いたメイド服。だがスカートがやばい。股下0センチと言った、モロ見えのフレアの超ミニスカート。
魔力もかなり貯まっていたので、そろそろ精霊の皆に渡そうと思っていた頃合いだ。それを横取りしようと、この瞬間の為に入念に準備して来たのだろう。本当に油断のならない連中だ。
だが取られたものは仕方が無い。こいつらに怒っても効かないしなー。やれやれと思いつつ再び思考を戻し……体から一気に血の気が引く。
何を考えていたのか、それはしっかりと覚えている。だが、あれは本当に俺の頭から出てきた答えなのか? それに、誰かが相槌を打っていた気がする。しかし実際にはそんな相手はいない。あれは、俺自身が自分の考えを補強していたのだ……それも悪い方向へ。
窓から見上げた空に広がる油絵の具の空。
以前にも考えたことがある。この体は俺であり、あの雲も俺だ。だがあちらは俺だけじゃなく、歴代魔王の意志や記憶も混ざっている。
そしてそれは、さっきの様に魔力の支払いで使わない限り、どんどん俺の内に貯まってくるわけだ。
「魔王様、難しい顔をなされていますわ。もしかして、怒ってます?」
珍しくルリアが心配そうに覗き込んでくる。だが――今回は助かったのかもしれない。
「いや、良い機会だったよ。むしろ感謝する。だけどもうやるなよ」
――まあ、言っても無駄なのだが。
それよりもと……改めて空を眺める。
あれは消さなければいけない。透明にするのではなく、根本的にだ。あそこに漂う魔力は、俺であるがやはり違う。何千何万年と、人類と戦い続けた魔王達の意識。それは怨念であり怒り、また諦め、虚無……絶望。
何時かは俺の次の魔王が呼ばれるだろう。だが、その誰かにアレは残せない。
「まおー、ダメなのであるぞ。吾は寂しいのであるぞ」
いつの間にか、窓からスースィリアが覗き込んでいる。大きなムカデの顔に表情は無いが……ああ、判る。かなり悲しませてしまっているな。
だけど……いずれは何かしらの手は打たねばならないだろう。そう感じていた。
0
お気に入りに追加
71
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔晶石ハンター ~ 転生チート少女の数奇な職業活動の軌跡
サクラ近衛将監
ファンタジー
女神様のミスで事故死したOLの大滝留美は、地球世界での転生が難しいために、神々の伝手により異世界アスレオールに転生し、シルヴィ・デルトンとして生を受けるが、前世の記憶は11歳の成人の儀まで封印され、その儀式の最中に前世の記憶ととともに職業を神から告げられた。
シルヴィの与えられた職業は魔晶石採掘師と魔晶石加工師の二つだったが、シルヴィはその職業を知らなかった。
シルヴィの将来や如何に?
毎週木曜日午後10時に投稿予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勇者がアレなので小悪党なおじさんが女に転生されられました
ぽとりひょん
ファンタジー
熱中症で死んだ俺は、勇者が召喚される16年前へ転生させられる。16年で宮廷魔法士になって、アレな勇者を導かなくてはならない。俺はチートスキルを隠して魔法士に成り上がって行く。勇者が召喚されたら、魔法士としてパーティーに入り彼を導き魔王を倒すのだ。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる