この争いの絶えない世界で ~魔王になって平和の為に戦いますR

ばたっちゅ

文字の大きさ
上 下
1 / 425
【 出会いと別れ 】

始まりの物語 前編

しおりを挟む
 相和義輝あいわよしきは焦っていた。
 いや、より正確に言うのなら困惑し、どうして良いのかが解らない状態であった。

 歳は20を少し過ぎたくらいだろうか。身長は175センチ。中肉中背だが、それなりに鍛えられた筋肉がわずかに感じられる。
 髪は単純にバサッと切りましたといった感じの黒のショート。顔はハンサムとは言えない……少し童顔にも見えるが、それなりには悪くはない外見だ。

 その黒い瞳に映るのは、目の前に並ぶ鉄格子。
 鉄板の張られた天井は低く、胡坐あぐらの姿勢で座っているだけで頭が届きそうなほど。
 広さは手足を伸ばせない程に狭い。しかも下は石畳ときたものだ。お世辞にも快適とは言えそうにない。
 だが地下というような湿り気は無い、辺りを漂うのは、むしろ乾いた空気と言える。淡く周囲を照らす光は太陽の物だろうか? だが強い光ではない。曇り……そんな感じだ。

 ――窓はあるようだが、ここからでは外は見えないな。

 服は……買った覚えの無い、黒と白の縦縞で前をボタンで止めつける普通のシャツ。下も見覚えのないベージュ色の、腰を紐で止める粗末な麻のズボンに黒い革の靴。
 パンツ――! と思って慌てて確認すると、恐ろしい事に履いていなかった。
 強制的に着替えさせられたのだろうか……誰が、いったい何のために?
 上下2枚しか衣類を身に着けていないが、寒さは感じない。緩やかな温かさ……春から初夏の間くらいの気候だ。
  
 ――なぜこんな状態に陥っているのか?

 それを考える間もなく、格子の向こうでしゃがみこんで、こちらを覗き込んでいる青年が言葉を紡ぐ。

「やあ、意識はあるようだね。結構」
  
 若い……年は十代後半、17~18歳位だろうか。自分よりも年下に見える。少年……そう言って差し支えの無い印象だ。
 肩までの長い金髪に、闇の様に深い碧眼。顔は少し子供っぽさを感じるが、背は自分より少し高いだろうか。大人しくて気弱、そんな顔立ちだが、なぜなのだろうか……底知れない不気味な風格を漂わせている。

 ――人……なのか?

 服は生地その物の生成きなりの様な、薄いグレーの綿のシャツにズボン、それに同じく厚手のコート。服はどれも汚れ、擦り切れ、お世辞にも裕福な姿とは言えそうにない。
 いや、今時こんな服を着ている人間は居ないだろう。
  
「先に謝罪しておくよ、すまなかったね。だけどどうせ失われた命なのだから、少しだけは感謝してくれても良いのだよ」

 そう言う少年の表情は、悪びれた感じも無く微笑みを浮かべたままだ。
 まるで自分は死んでしまったかのような物言いじゃないか。
 だが――実際にそうなのかもしれない。そんな意識、記憶とも言えない曖昧なものが確かに心の内にある。
  
「ここでは時間はいくらでもある、君が死のうと思わない限りね。でも今の僕にはもう時間は無いんだ。中途半端な状態にしてしまって済まないとは思うけど、何か聞いておきたいことがあるのなら手短にね。先ほども言ったが、時間はあまり無いんだ」
  
 ――聞きたいこと?
 いやむしろ聞かなくて良い事が思いつかない。
 だが、今はどうしても確認したいことがあった。
 耳慣れない発音、耳慣れない言葉、なのに……。

「なぜ、あなたの言葉が解るのですか?」

 自然と意識もせずに、おそらくこの状態にした張本人を前に妙な話かもしれない。だが、なぜか敬語で質問していた。
 それは、彼の身にまとう空気に威圧されたからではない。重く深く、何かを背負った者。自分の知らない何かを知る者。そして、命を拾った……その事を完全に信じた訳ではないが、それらの敬意からだ。
  
「ハハハ、最初の質問がそれとは。君はもしかして、僕が思ったよりも大物なのかもしれないね」

 どう見てもそうは思っていない、そんな静かな、無感情な笑い方をして答える。

「それはね、君が次の魔王だからだよ」
  
 ――まったく予想もしていない答えだった。
 そもそも答えにもなっていない、煙に巻くような返答。
 だがこちらの抗議を聞くより先に青年が話を続ける。

「君を選んだのは僕さ。だけどこれはね、魔人が決めた事なんだよ。彼……いや、彼らがそう決め、そうした。意思を伝えるために、伝わるために。ちなみに文字も同じさ。魔王となる君は、この世に在る全ての文字を読むことが出来るだろうね。他に聞きたい事はあるかい?」
  
 やはり答えになっていない気がする。
 だが、時間がない――その言葉は本当なのだろう。簡潔に、こちらの知識は無視して彼の知識だけで返答している。
 一つ一つの言葉についてレクチャーを受けている余裕はなさそうだ。
 いつの間にか、無意識のうちに鉄格子を握りしめながら、矢継ぎ早に聞きたい事をまとめて聞く。

「魔王や魔人とは? 何のために俺を檻に入れた? 俺に何をさせたい?」
  
「魔王とは君の事だよ。魔人とは……そうだね、一言で説明するのは難しいね。少なくとも敵ではない、君にとってはだけどね。もちろん君が望むなら、敵としてくれても構わないよ。彼らは悲しむかもしれないけれど、決して怒りはしないだろう」

 少年は静かな微笑みを湛えながら、淡々と答えてゆく。

「君が檻に入っているは、まあ儀式のためさ。そこに君が来るために、そして在るために必要だった、それだけさ。もう不要だけど、僕には持ち上がらないな。なに、すぐに誰かが来るよ。君の味方とは限らないけどね」
  
 ――さらっと酷いことを言いやがった。

 しかし抗議の暇も与えず話を続ける。

「何をさせたいか、の答えだけど……それは僕には何とも言えないね。正直に言えばね、何もないんだ。ただこれだけは――まあ義務と贖罪しょくざいと意地みたいなものだよ。彼らの期待に応えなかった僕の最後の仕事さ」
  
 そう言うと少年は立ち上がり、そして――

「何をするにも君は自由さ。思うがまま、生きたいように生きればいい。さっきも言った気がするけど、ここには時間はいくらでもある、そう、それこそ飽きるほどにね。ただ同時に命の価値は何よりも軽い。ちょっとした事で、君は簡単に死ぬことになる」

 もうこちらからは立っている彼の表情を伺い知る事はできない。
 しかしその言葉からは、何か自責の様なものが感じられる。
  
「だけどこれは朗報だ。君はなかなか死なないよ。いや、勿論その命は軽くか弱きものだけど、君には死なない選択ができる。だが忠告しておくよ、死を避けるときは大きく避けることだ。細かく避けようとしてもね、結局は袋小路に入り込んでしまい、もう避けることはできなくなってしまうからね」
  
 そう言うと、少年は背を向け立ち去っていく。
 まだまだ聞きたいことは山ほどある、いや、本当に知りたいことなど何一つ聞けていない。
 魔王? それはいったいなんだ? その役割は? そうして俺を選んだんだ?

 ――だがもうこれが最後なら、どうしても一つ聞いておきたいことがあった。

「貴方は、もういいんですか?」
  
「君は本当に大物なのかもね」

 今度は少し本気な雰囲気を漂わせながら、青年は振り向きもせず手を振りながら去っていった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

処理中です...