【完結】愛してたと告げられて殺された私、今度こそあなたの心を救います

雪井しい

文字の大きさ
上 下
2 / 7

告白

しおりを挟む




 その瞬間、心臓が跳ね上がった。



 ──『この親殺しがっ!』



 自身の奥に眠るなにかが囁く。


「急に顔を蒼褪めさせてどうかしたんですか?」

「どうして……そんなこと」



 知ってるの。

 そう言葉を口にする前に、憎しみを宿らせながらも淡々とした様子だったジョナの口調が変わる。
 それは急激な変化だった。
 

「あなたが…………あなたがあいつを殺したせいで、僕の復讐は遂げることが出来なかった…………僕がっ…………あいつを殺してやる予定だったのに!」


 オデットは憤りを隠さない男の様子に目を見開く。

「くそっ」

 ジョナは舌打ちをした。
 そして雨に濡れた漆黒の髪をかきあげ、荒々しくバルコニーの手すりを蹴った。
 騒音は雨と雷の音でそう響かない。

 怒りをぶつけたジョナの激情は急激に鎮火したようで、また先程までのように冷酷な瞳でオデットを見つめるだけだった。


 彼はそのあと語り始めた。


 目的の人物を自らの手で殺すことが出来ないのであれば、その愛娘であるオデットを手にかけることで復讐を完遂しようと思っていると。

 元々はクレイモア伯爵家をめちゃくちゃにするため、この家で息を殺し続けていたのだと。



 ──害虫は駆除しなければならない。



 そう言ったジョナの瞳の中にオデットは憎しみ以外の感情を見つけ出していた。
 それはあまりにも深い絶望だった。

 なにせすべてを賭けて殺そうと考えていた相手を、横から掠め取られたのだから。

 ジョナは長きにわたる憎しみと心の痛みをぶつける場所を無くしたのだ。
 そのやりきれなさは計り知れないだろう。

「なんとか言ったらどうなんですか、お嬢様」

 オデットはほんの少し口角を上げ、見下ろすジョナを見つめる。
 その表情はまったくもって場に沿わない。
 オデットの心は冷たく凍っていた。




「どうか私を────許さないで」




 それは彼の復讐相手を奪ったことなのか、それとも人を一人殺めた罪についてなのか。  
 それとも両方か。
 曖昧に笑う。

 オデットは死んでもよかった。
 死を希っていた。

 相手にそれを望まれるのであれば、いくらでも死んでやろうと思っていたのだ。

 そのとき、また遠くで雷が光った。
 雨もさらに強く地面を叩きつけている。

 ジョナは眉間に皺を寄せ、激情的に彼女の胸倉を掴んだ。
 そして手すりに女の腰を押し付けた。

 少し押せば、オデットは真っ逆さまに転落するだろう。

 ここは3階だ。
 落ちればはほぼ確実に命を落とすであろう。
 それはは互いに分かることだった。


「ええ、あなたを許す日など来るはずありませんよ。なにせお嬢様は、僕の憎くて憎くて仕方ない男の愛娘なのですから」


 こんな状況なのに、オデットの心は不思議と凪いでいた。
 父が未だ亡くなっていなければ彼は迷わず手を汚していたのかもしれない。
 その事実が何故かオデットの心に痛みを感じさせるのだ。



 私が殺しておいて────よかった。

 

 オデットは不謹慎ながらもそう思った。

 自分だけが汚れを引き受けていれば、周りは綺麗なままでいられるのだ。
 オデットは周囲の者には穢れを知ってほしくなかった。

 オデットは彼に殺されるわけではない。
 自殺を手伝ってもらうだけなのだ。
 だから彼の手は綺麗なままであり続けることができるだろう。

 きっと神様も許してくださるはずだ。

 ジョナの根っこは心優しい青年であるはずだ。
 オデットは庭に植えた花が咲いたと報告するジョナの顔を思い出す。
  
 恐らく普段の姿が彼本来の姿なのだろう。
 そんなジョナにはなるばく手を汚して欲しくない。


 オデットは優しく微笑みながら、顔前に佇む青年を見据えた。

 ジョナは、冷えたオデットの右頬を手で包む。
 雨に打たれてひんやりしていたが、何故かそれがやけに温かく感じられた。



「お嬢様…………さようなら」



 そう告げたジョナの表情は周囲も暗いせいではっきりと見えない。
  

 そして彼はその瞬間オデットの頭を引き寄せ、ゆっくり────その冷え切った唇を重ねた。


 なぜ唇同士が繋がっているのか。
 オデットにはさっぱりと分からなかった。

 ジョナはオデットの両肩を軽く押し、突き飛ばす。
 彼女の軽い体はいとも簡単にふわりと宙へと投げ出された。


 重力で──落ちていく。


 オデットの脳内に走馬灯が駆け抜けた。
 残してしまう唯一の家族である弟、温かなクレイモア家の使用人たち。そしてジョナ。
 彼らとの思い出が脳裏によぎる。

 周りが急に遅くなったように感じるのは、死の直前だからだろうか。
 そしてオデットはふと先程のキスを思い出す。



 初めてのキスだった。



 また雷鳴が轟き、周囲を一瞬明るい光が照らす。
 そのとき、ちょうどジョナの顔が照らされた。

 バルコニーから見下ろすジョナの口が動いているのが分かる。




『愛していました』




 普段ならば分かるはずないのに、そのときだけははっきりと伝わった。


 彼の瞳に宿る憎悪と絶望、そしてそれ以外の感情も。


 分からなかった。
 なぜ彼が今更そんなことを伝えてくるのか。
 次の瞬間にはオデットの命の灯火は消え逝くのに。
 

 分からなかった。
 なぜ彼は、仇の娘であるはずのオデットに好意を寄せているのか。
 憎しみさえ覚えているはずの人間を好きになる心理なんて。

 オデットは己の人生に一切の後悔はないと思っていた。
 だが、最期の瞬間。

 ジョナの告白。
 それが小さくとも胸中に残るしこりとなった。

 オデットの身体はなんの抗いも出来ず、地面に強く打ちつけられる。

 そしてその瞬間、視界が真っ暗となった。

 
 オデット・クレイモアは、齢18でその生涯を閉じた。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛

らがまふぃん
恋愛
 こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。※R6.5/18お気に入り登録300超に感謝!一話書いてみましたので是非是非! *らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。 ※R7.2/22お気に入り登録500を超えておりましたことに感謝を込めて、一話お届けいたします。本当にありがとうございます。

愛されない花嫁はいなくなりました。

豆狸
恋愛
私には以前の記憶がありません。 侍女のジータと川遊びに行ったとき、はしゃぎ過ぎて船から落ちてしまい、水に流されているうちに岩で頭を打って記憶を失ってしまったのです。 ……間抜け過ぎて自分が恥ずかしいです。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】脇役令嬢だって死にたくない

こな
恋愛
自分はただの、ヒロインとヒーローの恋愛を発展させるために呆気なく死ぬ脇役令嬢──そんな運命、納得できるわけがない。 ※ざまぁは後半

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

王妃の愛

うみの渚
恋愛
王は王妃フローラを愛していた。 一人息子のアルフォンスが無事王太子となり、これからという時に王は病に倒れた。 王の命が尽きようとしたその時、王妃から驚愕の真実を告げられる。 初めての復讐ものです。 拙い文章ですが、お手に取って頂けると幸いです。

処理中です...