【完結】愛してたと告げられて殺された私、今度こそあなたの心を救います

雪井しい

文字の大きさ
上 下
1 / 7

死んでください

しおりを挟む


「お嬢様…………いえ、オデット・クレイモア。死んでください」

 こんなはずではなかった。
 こんな運命など、信じられない。

 その日は雷鳴が轟き、雨が強く地面を叩いていた。
 大きくそびえる豪奢な屋敷の一室で、オデットは呆然と立ち尽くす。
 彼女はグレーがかった青い瞳を大きく開き、目の前の青年を見つめた。

 腰まである金髪は少しばかり乱れ、化粧もしていないあどけない顔は蒼白に染まっている。

 あの瞳、憎悪に溺れた瞳は見覚えのあるものだ。
 多くの人間がオデットやその家族に向けたものだった。
 クレイモア家は多くのものから恨みを買っているのだから。

 かと言って、信用していた青年の口から出たものだとは思えないのもまた事実。

 数年前にオデットが助けた青年──ジョナは憎憎しげな視線を寄越す。

 オデットは何も返答することなどできなかった。
 そんな言葉が詰まった彼女に向かってジョナは淡々とした様子で口を開く。

「その顔……裏切られたことに気がつくその顔を見るために、僕はこの3年間を必死に耐えて過ごしてきたんですよ。この害虫どもの住処に」


 ────害虫。

 そんな言葉が目の前の青年から出るものだとは信じ難かった。

 ジョナは勤倹誠実でいつも優しく微笑んでいる男だったはずだ。
 雑用の仕事も真面目に行い、周囲のものからも信用されている。
 柔和で落ち着いた雰囲気を持つ彼は老若男女問わず、不思議と心を許してしまうともっぱらの評判だった。
 端正な顔立ちをしていたが、焦げ茶の髪に同色を薄めたヘーゼル色の瞳のおかげで親しみやすさを感じさせる。

 そんな彼を雇うと決めたのは他でもない、オデット自身だった。

 一年前、街中に出かけた際、偶然行き倒れていたジョナを助けたことがきっかけだ。

 仕事を探しに地方から出てきたが中々雇い先が見つからず、五日も食事を取っていなかったことが原因だとジョナ自身が言っていた。


 オデットは明日の朝よりこの屋敷を、クレイモア家を出て修道院に身を寄せる手筈になっている。
 そして修道女として生きていく予定だった。

 よりにもよってそんな日に、なぜこの青年はそんな事をいうのだろうか。

「……ジョナ。あなた…………一体……」
「はははっ」

 オデットは声が震えぬように必死に言葉を紡ぐ。
 だが動揺は悟られていたらしい。
 ジョナは小さく鼻で笑う。

 いつも話していると落ち着くはずの青年が違う生き物のように思えてくる。
 本能的に恐怖が湧き上がってくるのだ。


「僕はあなたの父に全てを奪われた、哀れな男ですよ」


 そう言って絶望の影を滲ませた瞳をしたジョナはからからと笑った。

 そのとき、雷鳴が今までで一番大きく響き渡る。
 恐らく近くに落ちたのだろう。

 オデットの指先から感覚が失われていく。
 それは全身をまで侵食し、次第に溶けてなくなってしまうかもしれない。
 なぜだかそんな事を思った。



 やっぱり。


 ジョナの言葉を聞き、オデットは納得を覚えた。

 父が亡くなって三年が経ち、弟が伯爵家の肩書きを受け継いだ。
 姉弟仲が悪いわけではなかったが、オデットは意図的に避け続けている。

 オデットはこの一年、ずっと別宅で過ごしてきた。
 そのため彼女を囲む使用人らは少数で、皆関わりが強い。
 そしてジョナもオデットにとって優しく穏やかな兄のような存在だった。

 オデットも密かに憧れていたのだ。

 何も言わずにオデットはただ目の前の憎しみに支配されている青年を見据える。
 幾度も幾度もこの視線に晒されてきた。
 それは己とほとんど関わりのない人間からのものばかりだった。

 父が多方向から大層恨まれているということは、齢5つの頃から分かっていたのだから。

 視線が合うと、彼はバルコニーへの扉へと彼女を突き飛ばす。

「……っ」

 オデットのこもった悲鳴が小さく響く。

 細い彼女の体は扉に叩きつけられ、簡単にバルコニーへと投げ出された。
 強く叩きつけるような雨がオデットの身体の熱を奪っていく。

 雨に打たれたせいで金色の美しい髪が頰に張り付く。
 同様にバルコニーへと出たジョナも雨にさらされていたが、気にした様子もなかった。

 見下ろすジョナへと顔を上げるオデット。

「いい気味だ。そうだ、僕は知っているんですよ………………」

 そう言ってジョナは笑みを深めた。
 なぜか、オデットは背筋が凍る。

 聞いてはいけない──直感的にそう思ったがそんなオデットに構わず、口を開く。




「あなたが父親を殺したんだということ」



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛

らがまふぃん
恋愛
 こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。※R6.5/18お気に入り登録300超に感謝!一話書いてみましたので是非是非! *らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。 ※R7.2/22お気に入り登録500を超えておりましたことに感謝を込めて、一話お届けいたします。本当にありがとうございます。

愛されない花嫁はいなくなりました。

豆狸
恋愛
私には以前の記憶がありません。 侍女のジータと川遊びに行ったとき、はしゃぎ過ぎて船から落ちてしまい、水に流されているうちに岩で頭を打って記憶を失ってしまったのです。 ……間抜け過ぎて自分が恥ずかしいです。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

王妃の愛

うみの渚
恋愛
王は王妃フローラを愛していた。 一人息子のアルフォンスが無事王太子となり、これからという時に王は病に倒れた。 王の命が尽きようとしたその時、王妃から驚愕の真実を告げられる。 初めての復讐ものです。 拙い文章ですが、お手に取って頂けると幸いです。

夫のかつての婚約者が現れて、離縁を求めて来ました──。

Nao*
恋愛
結婚し一年が経った頃……私、エリザベスの元を一人の女性が訪ねて来る。 彼女は夫ダミアンの元婚約者で、ミラージュと名乗った。 そして彼女は戸惑う私に対し、夫と別れるよう要求する。 この事を夫に話せば、彼女とはもう終わって居る……俺の妻はこの先もお前だけだと言ってくれるが、私の心は大きく乱れたままだった。 その後、この件で自身の身を案じた私は護衛を付ける事にするが……これによって夫と彼女、それぞれの思いを知る事となり──? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

処理中です...