【完結】好きな人に会いたくて幽霊になった令嬢ですが恋を叶えてもいいですか?

雪井しい

文字の大きさ
上 下
40 / 48

40.出発準備 ロレンシオside

しおりを挟む

 俺はベルティーニ領へと出発準備を整えるため、まずは騎士団へと足を向けた。
 
 まず前提として騎士団の仕事の方はどうなっているのか気になっていた。
 鍛錬場へとやってくるとちょうどヨーゼフが素振りをしている最中で、俺の顔を見るとこちらに走ってきた。

「おい、聞いたぞヨーゼフ! お前、なんか病気になってたんだって? 親父さんの使いって人がわざわざこっちにやってきて言ってたぞ」

「……ああ、ちょっとな。今はこの通りピンピンしてるから心配するな」

「はあ、親父さんからって聞いててっきり怒らせでもして、閉じ込められてたんじゃないかって一瞬勘ぐってたよ。勘違いでよかった」

 ヨーゼフの鋭すぎる勘に苦笑いしつつ、俺は手短に要件を伝えることにした。

「すまない、騎士団の仕事なのだが今から最低2ヶ月半は出来ないことになった。ちょっと遠出をすることになってな……」

「は、はあ!? 遠出? 最低2ヶ月半って……どうすりゃいいんだよ!」

 片道1ヶ月で往復するのに2ヶ月はかかるのだ。それに険しい山道も越えなければならないため、予想外の時間ロスも出てくるだろう。向こうでの滞在時間も考えれば、2ヶ月半くらいは猶予が欲しかった。

「今から団長に話をつけてくる。もしダメだったらクビになるしかないな……ははは」

「はははって。笑い事じゃないんだが……まあお前の決めたことなんだったら口は出さねえ。だがな、危険なことはすんじゃねえぞ」

「わかっている」

 俺はヨーゼフと言葉に深く頷いた。
 ヨーゼフは真剣な面持ちからいっぺん、顔を綻ばせて口を開く。

「んで、騎士団の仕事をほっぽりだしてまで一体どこへ行くんだ? 何をするのかくらい教えてくれよ」

「……そうだな。迷惑かけるんだから、少しくらいは伝えておかねばない。俺はある人を助けるために行く。変なやつだけど、このままにはして置けないからな」

「もしかしてそれってお前の大事な人?」

 ヨーゼフに尋ねられ、一瞬口籠る。
 胸ポケットにいるノンナは聞き耳を立てているだろう。目を彷徨わせる戸惑いの感情を抑え込んだ俺はきっぱりと答えた。

「ああ。俺の大事な人だ。大切にしたいと思ってるやつだ」

 そう答えてようやく胸がすっきりした気がした。
 ずっと燻っていたモヤモヤがようやく解消されたような心持ちだった。
 胸ポケットのノンナからは特に反応はなく、じっとしていた。そのことに一抹の不安を覚えるが、言ってしまったものは仕方がない。

 開き直った俺はにやにやとした顔を向けてくるヨーゼフを置いて、騎士団長に報告した。
 結果は休暇を認めるとのことで、あまりのスムーズさに驚きを隠せなかったのは仕方がない。

『ロレンシオ、お前は少し働きすぎだ。2ヶ月半くらいの休暇、楽しんでこいよ』

 休暇ではなかったが、その心遣いに感謝してお礼を言った。
 そのままの足で今度は王城へと向かった。
 父親に見つかってしまうリスクもあったが、彼女には会っておかねばならないと考えたからだ。

 面会の許可を得て、応接間にて対峙する。

「お時間を割いてくださりありがとうございます、アデリーナ嬢」

「いいえ、ロレンシオ様。あなたとの会話を楽しみに待っていたのです。……それで、本日はどんな超自然現象のネタを持ってきてくださったの!?」

 相変わらずの前のめりな様子に苦笑いを浮かべながら、俺はポケットにいるノンナを手のひらの上に移動させる。
 ノンナは少しだけ挙動不審に当たりを見渡していたが、眼前のアデリーナが凝視してくることに気がついて大人しく向き合っていた。

「こいつかノンナです」

「の、の、の、ノンナさんですって……このネズミが。もしかして魂を憑依させたのかしら?」

「おそらくそうだと思います。このネズミと対面したときに懐かしい感覚を覚えたのと、まるで人間のような動きをすることで気がついたんです」

 驚きを隠せない様子のアデリーナに説明をしていると手のひらの上にいるノンナもこくりと頷いた。
 ネズミらしからぬその様子に信憑性を感じたのか、アデリーナは先ほどにもまして前のめりな様子で言葉を紡ぐ。

「魂だけだったノンナさんは今はネズミになっているってことですね! でもネズミになるなんて、なにか相当な理由があったのかしら? もしかして……魂が消えかけてしまって急遽近くにいたネズミの身体を借りたとか?」

 チュウ。

 ノンナは小さく鳴き、曖昧な手振りをしたあと頭を縦に振った。どうやらアデリーナの質問は合っていることは合っているらしい。
 けれどそれだけの理由ではないらしい。

 そこで何かを思いついたアデリーナはそばにあった本のページを一枚破りとり、裏の白紙部分に何かを書き出さした。

「これは言語表です。一文字ずつ文字が書かれているのでこれを使って伝えたいことを教えてください。文字の上に乗ってくれれば解読していけますので」

 たしかに時間はかかりそうだがその方が確実だ。
 ノンナネズミはこくりと頷くと、文字で俺たちに伝えてきた。

『タマシイノナイカラダニシカヒョウイデキナイ』

 魂のない体にしか憑依できない。

 つまりは死体にしか乗り移れないということだった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

風のまにまに ~小国の姫は専属近衛にお熱です~

にわ冬莉
恋愛
デュラは小国フラテスで、10歳の姫、グランティーヌの専属近衛をしていた。 ある日、グランティーヌの我儘に付き合わされ、家出の片棒を担ぐことになる。 しかしそれはただの家出ではなく、勝手に隣国の問題児との婚約を決めた国王との親子喧嘩によるものだった。 駆け落ちだと張り切るグランティーヌだったが、馬車を走らせた先は隣国カナチス。 最近悪い噂が後を絶たないカナチスの双子こそ、グランティーヌの婚約者候補なのである。 せっかくここまで来たのなら、直接婚約破棄を突き付けに行こうと言い出す。 小国の我儘で奔放な姫に告白されたデュラは、これから先を思い、深い溜息をつくのであった。

不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない

かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」 婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。 もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。 ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。 想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。 記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…? 不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。 12/11追記 書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。 たくさんお読みいただきありがとうございました!

【完結】消された第二王女は隣国の王妃に熱望される

風子
恋愛
ブルボマーナ国の第二王女アリアンは絶世の美女だった。 しかし側妃の娘だと嫌われて、正妃とその娘の第一王女から虐げられていた。 そんな時、隣国から王太子がやって来た。 王太子ヴィルドルフは、アリアンの美しさに一目惚れをしてしまう。 すぐに婚約を結び、結婚の準備を進める為に帰国したヴィルドルフに、突然の婚約解消の連絡が入る。 アリアンが王宮を追放され、修道院に送られたと知らされた。 そして、新しい婚約者に第一王女のローズが決まったと聞かされるのである。 アリアンを諦めきれないヴィルドルフは、お忍びでアリアンを探しにブルボマーナに乗り込んだ。 そしてある夜、2人は運命の再会を果たすのである。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。

星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。 グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。 それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。 しかし。ある日。 シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。 聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。 ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。 ──……私は、ただの邪魔者だったの? 衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

処理中です...