【完結】好きな人に会いたくて幽霊になった令嬢ですが恋を叶えてもいいですか?

雪井しい

文字の大きさ
上 下
8 / 48

8.異端幽霊の願い

しおりを挟む

「じゃあどうして私はロレンシオ様と話せるんですかね?」

「さあな。俺にもわからん。分かることといえば、お前は異端でおかしいということだけだ。……お前には心当たりはないのか?」

 私はロレンシオの言葉に頭を悩ませる。
 だがら特に思い当たることはなかった。
 率直に「ないです」と答えると、ロレンシオは頭を抱える。金色の髪がサラリと揺れた。

「まぁいい。とりあえず、これからお前はどうするつもりなんだ?」

「そうですね……特にやるとこはなくて……」

「はあ? 幽霊になったのなら何かこの世に未練があったのだろう。その未練をさっさと叶えて成仏してくれ」

 ロレンシオは大袈裟にため息ため息をつき、私に視線を向ける。
 困ったことに私の死ぬ前の1番の願いはすでに叶ってしまっている。それなのに未だ成仏していないということは一体どういうことなのだろうか。

 幽霊なのに人と意思疎通が取れる件と言い、わからないことが多すぎる。

「それが……」

 私は幽霊になってからこれまでのことをあらかたロレンシオに伝えた。
 するとロレンシオは嘲るような面持ちで私を小馬鹿にした。

「アーベン・ジュスタ? 幼馴染で好きだったから死んで王都に来た? それで女とデートしてるところをみて失恋とは……なんともアホらしい」

「あ、アホって言わないでください! 私は真剣なんです!」

「お前、アーベンのこと何も知らないだろう? あいつは田舎やその田舎に住む人間が大嫌いで騎士になったと言っていたぞ。それにあの男の女遊びは有名だ。あんなやつに恋していたなんて、ノンナ、お前って可哀想なやつなんだな」

 私はロレンシオの言葉に心底腹が立った。
 アーベンのことは真実なら心底ショックだが、それよりも恋をする人を馬鹿にするこれの態度が癇に障って仕方ない。

「……ロレンシオ様って案外子どもなんですね」

「…………なに?」

 私の物言いにロレンシオは苛立ちの表情を浮かべ、口元を引き攣らせた。
 構わず私は言葉を続ける。

「恋をすることは可哀想なんかじゃない。それがたとえ最低のクズ相手でも。……もしかしてロレンシオ様って誰かに恋をしたことないんですか?」

「……それの何が悪い」

 乙女の勘は当たっていた。
 ぶっきらぼうな言葉は刺々しく、私をじろりと睨みつける。
 大人げないその様子に先ほどから腹に溜まっていた怒りはまるでなかったかのように消えた。
 逆に笑いすらこみ上げてくる。

「ふふっ、だからそんなことが言えるんです。もったいないですよ! きっとロレンシオ様も恋をすればわかります。いつか死んでもなお、会いたいと思う人に出会えますよ。ふふっ」

「おい、笑うな!」
 
 私の笑いに気が抜けたのか、いつしかロレンシオは呆れている様子で私を見ていた。

「ええと、それで未練の話に戻るんですけど。私、実はアーベンのこと以外にもいくつか未練があるんです。もしかしてそれが叶ってないから成仏できないんじゃないかなって思うんですけど、どうですかね?」

「未練は普通一つじゃないのか。ノンナ、お前本当に欲張りなやつだな。……でも確かにその可能性はありうるな。心残りがすべて無くならなければ、このまま現世に居残り続けねばならないかもしれないし」

 ロレンシオの言葉に背筋がゾッとした。
 何日、何週間、何ヶ月ならまだ耐えられる。だが、何年、何十年、下手をすれば何百年も霊体のまま彷徨い続けるなんて退屈で死んでしまうに違いない。想像するだけでも恐ろしい。

 私は焦燥感に身を駆られながらロレンシオに訴える。
 
「お願いします、ロレンシオ様! どうか私の未練を断ち切ることに協力していただけませんか!」

「な、なんで俺が……」

「私が一生付き纏い続けてもいいんですか?」

 私の言葉に冷や汗を浮かべたロレンシオは一瞬にして顔を青白くした。 
 どうやら死ぬまで付き纏われるのは勘弁願いたいらしい。

「一人では叶えられない願いもあるんです! どうかお願いします!」

「はぁ……仕方がない。生涯ストーカー幽霊に憑かれ続けるのは死んでもごめんだからな。俺に出来る範囲でなら協力してやってもいい。……だがな! 最初に言ったと思うが、人前では絶対に口を聞かないからな。狂人と思われるのは勘弁願う」

 ロレンシオといつ協力者によって光明が差し込み、私は喜びにふわふわと宙を飛び回る。
 それを見たロレンシオはあからさまなため息をつき、ぐったりと椅子に腰掛けた。

「私、幽霊なので諜報くらいなら出来ますし、是非これからは私のことを相棒だと思ってくださいね!」

「誰が相棒だ。……お前は悪魔だ、悪霊だ! 俺に災難を呼び込む疫病神だ」

「いやー小悪魔だなんてちょっと照れますね」

 ロレンシオは「話聞いてないだろ」とぽつりと呟き、がっくりと項垂れる。
 そんな姿でもさすが王国一の美男子。様になるのが羨ましい限りだ。

「そうだ!」

 私は宙に浮かんでいた身体をロレンシオのそばまで近づける。そして彼の美貌に自分の顔を近づけ────。

 ちゅっ。

「契約の印です!」

 唇をロレンシオの白磁の頬に押し付けると意外と柔らかくて少しだけ照れた。
 対してロレンシオはというと。

「……お前っ!」

 唇の触れた箇所を入念に擦っている。
 どうやらこの男は潔癖気味なのかもしれない。

「私はバイ菌じゃないので目の前で拭わなくてもいいじゃないですか」

「無理だ。得体もしれない女と触れ合うなんてっ虫唾が走る!」

 私が文句を垂らし、ロレンシオがそれに応じる。 
 
 そんなこんなで彼との出会い1日目は過ぎていくのだった。
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

届かぬ温もり

HARUKA
恋愛
夫には忘れられない人がいた。それを知りながら、私は彼のそばにいたかった。愛することで自分を捨て、夫の隣にいることを選んだ私。だけど、その恋に答えはなかった。すべてを失いかけた私が選んだのは、彼から離れ、自分自身の人生を取り戻す道だった····· ◆◇◆◇◆◇◆ すべてフィクションです。読んでくだり感謝いたします。 ゆっくり更新していきます。 誤字脱字も見つけ次第直していきます。 よろしくお願いします。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

真実の愛は、誰のもの?

ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」  妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。  だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。  ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。 「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」 「……ロマンチック、ですか……?」 「そう。二人ともに、想い出に残るような」  それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。

風のまにまに ~小国の姫は専属近衛にお熱です~

にわ冬莉
恋愛
デュラは小国フラテスで、10歳の姫、グランティーヌの専属近衛をしていた。 ある日、グランティーヌの我儘に付き合わされ、家出の片棒を担ぐことになる。 しかしそれはただの家出ではなく、勝手に隣国の問題児との婚約を決めた国王との親子喧嘩によるものだった。 駆け落ちだと張り切るグランティーヌだったが、馬車を走らせた先は隣国カナチス。 最近悪い噂が後を絶たないカナチスの双子こそ、グランティーヌの婚約者候補なのである。 せっかくここまで来たのなら、直接婚約破棄を突き付けに行こうと言い出す。 小国の我儘で奔放な姫に告白されたデュラは、これから先を思い、深い溜息をつくのであった。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

結婚しましたが、愛されていません

うみか
恋愛
愛する人との結婚は最悪な結末を迎えた。 彼は私を毎日のように侮辱し、挙句の果てには不倫をして離婚を叫ぶ。 為す術なく離婚に応じた私だが、その後国王に呼び出され……

お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】 私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。 その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。 ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない 自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。 そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが―― ※ 他サイトでも投稿中   途中まで鬱展開続きます(注意)

処理中です...