4 / 48
4.失恋
しおりを挟む昔から王都には憧れがあったが、一度も来れたことはなかった。
父親が数年に一度、男爵としての仕事で出向くことはあったがそれ以外に王都へ出る人間など自領では皆無だった。
なにせ王都に行くまで馬車で1ヶ月もかかるし、険しい道を超えていかなければならない。そんな大変な思いをしなくても街には商人もやって来るし、食事に関しても森に面しているおかげか困ったことは一度もない。ただ、その森には魔獣が出るので危険はあったのだが。
「死んで王都に来ちゃった! ってもしかして、アーベンに会いたいとか思ったせいで?……ま、いっか」
私は大きく息を吸い、もう一度街を眺める。城下町には多くの建物や人が行き交いしており、栄えていることが一目で分かった。
私はゆっくりと元いた地面に降り立つ。このまま城下町を探索してもいいが、それよりまず一番やりたいことは何と言ってもアーベンを探すことだった。
アーベンは自領を出てから一度も手紙を貰ったことはない。なのでずっと彼の今の状況かわ気になっていた。
「懐かしいな、確か会うのって7年ぶりくらいだよね。うーん、なんかドキドキしてきた」
もしかすれば私のことなど覚えていないかもしれない。昔はまるで兄妹のように仲のいい幼馴染同士だったが、歳を重ねるにつれて会うことも少なくなっていた。
「……ってあれ、そういえば私幽霊なんだった。アーベンに姿見えないじゃん!」
一番大事なことを忘れており、一瞬落ち込みかける。だが、死んでもなお顔を見ることが出来るなんて幸運なことだと言い聞かせてから私はふわふわと宙に浮いた。
「アーベンは王国騎士団に入ったって聞いたけど……てか、王国騎士団ってどこにいるのかな?」
騎士団についての詳細な情報など知らない私はとりあえず足で稼ぐしかない。……まあ浮いているので歩いてはいないのだが。
私はとりあえずお城の中を探索してみることにした。初めて見る王城内は多くの人が働いており、そのための様々な部屋があった。
王様の玉座のある謁見の間や、外部から来た人の多くが行く応接室、外交担当の働く王国外務室など、数えればキリがないほどだ。
そして私は王城の一角にある王国騎士団専用の建築物を発見した。なぜ発見できたかというと鎧姿に腰に剣を下げて歩く人間を追跡したからだ。
ふわふわと浮きながらまずその建物の周辺を探索すると、戦闘訓練を行う若い男たちが剣と剣をぶつけ合う施設に辿り着く。
「くっ、これでもだめか」
「まだまだだ! もっと腰を入れて剣を触れ!」
汗を流し、己を鍛える人間の中には僅かに女性も存在し、私は目を瞬かせた。
男性の中にいても強さで引けを取ることのない女騎士はかっこよく、その訓練風景を影で眺めている王宮メイドの姿もあるほどだ。
「なんてかっこいいの! 私も剣を習っておけばこんな風になれたのかな」
今更言っても後の祭りではあるが、そんな言葉が口をつく。
私は女騎士に目を奪われながらも一人一人目的の人物を探す。そして端で素振りをしていた男を目にした途端、どくりと心臓が跳ね上がった。
「…………アーベン」
アーベンは昔に比べて男の人になっていた。その体つきも、そして顔立ちも以前はもっと幼かった。
まるで知らない人を見ている気分になる程以前とは別人ではあったが、けれど面影はある。それに近くで素振りをしていた一人が「アーベン」と呼び掛けるのを聞いたので間違い無いだろう。
私はその練習風景をぼんやりと眺めていた。
するといつの間にか夕方になっており、騎士たちは練習を切り上げたようだった。
アーベンも同じようにして布で汗を拭き、練習場を後にする。私はただ目的もなかったため、彼のあとをついていくことにした。
それが間違いだったということに気づかず。
「アーベン? 今日も来たのぉ?」
「まあね。今日は空いてる?」
「もちろん。じゃあ一緒に行きましょ」
外で夕食を終えたアーベンの向かった先は色っぽい女性たちが立ち並ぶ場所────花街だった。
女に腕を絡ませてられ、鼻の下を伸ばしているアーベンを見て愕然とする。
知らないうちにアーベンは女を知っていた。昔の彼は純朴で、どちらかと言えば内向的な性格だったのでその衝撃は計り知れないものだ。
私の目からはいつしか涙が溢れていた。
田舎でぼんやりと鹿を狩ったり、野山を駆け回っている私とは違い、アーベンは女性と遊ぶようになっていた。そのことに胸が痛みを覚えていたのだ。
私は行く当てもないまま彷徨い歩き、気づけば王城の庭にいた。目が覚めて最初にいた場所だった。
涙はポロポロと地面に落ちるが、芝生は濡れた形跡はない。顔を手で拭えば濡れた感触はあるのにおかしな感じだった。
「そうだよね……アーベンだって男の人だもん。綺麗な女の人がすきだよね……でも」
悲しかった。
苦しくて仕方がなかった。
私はアーベンのことが大好きだった。
この裏切られたような気持ちはアーバンからしてみれば勝手なものに違いない。
先程の女の人と付き合っているのかもしれない。遠くにいる7年も会っていない幼馴染のことなんて、頭の中から抜けて当然だ。
それでも今だかはどうか泣かせて欲しい。
私は初めての恋に別れを告げ、初めての失恋に哀哭した。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。
星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。
グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。
それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。
しかし。ある日。
シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。
聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。
ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。
──……私は、ただの邪魔者だったの?
衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。
冤罪から逃れるために全てを捨てた。
四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)
不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない
かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」
婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。
もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。
ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。
想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。
記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…?
不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。
12/11追記
書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。
たくさんお読みいただきありがとうございました!
今日は私の結婚式
豆狸
恋愛
ベッドの上には、幼いころからの婚約者だったレーナと同じ色の髪をした女性の腐り爛れた死体があった。
彼女が着ているドレスも、二日前僕とレーナの父が結婚を拒むレーナを屋根裏部屋へ放り込んだときに着ていたものと同じである。
子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。
さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。
忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。
「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」
気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、
「信じられない!離縁よ!離縁!」
深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。
結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる