上 下
107 / 115

ネックレスの行方

しおりを挟む
「えっと…これを捨てろって言ったんですか?」
「ああ。私が弁償するから、それは捨ててくれ。」

ソファに座っているシバは俺を見上げて、苦しげな声を出した。
心臓がドクドクと鳴り、目が合ったまま動けない。そして頭には文官棟で聞いた女性達の声が響く。

『本気のお付き合いじゃないのかな?』
『遊びなんじゃない?』

今言われたばかりの彼の言葉があまりに衝撃で、ぎゅっと手の中にある箱を握る。小さな青い宝石は、電気の下でも十分に輝いており、月明りに当てたらどんなに綺麗だろうか。それを2人で笑って見つめる予定が、彼は弁償してでもそれを処分したいと言ってきた。

「分かりました。」

そう言うと、明らかにホッとした顔で「ありがとう」と言ってきたシバ。
綺麗で、部屋に置いていたらまた彼に渡したいと欲が出てしまいそうだ。俺は窓辺に立ち、中身を掴むと悲しい気持ちのままそれを遠くに投げた。
小さい粒は音もせず暗闇に消え、俺はそのまま窓辺で立ち尽くした。

「セラ…すまない。」

俺がじっと窓の外を見ていると、シバが後ろから抱きしめてきた。

(シバは、俺の事が好きだ。)

それは分かっており、この数日で彼の愛を何度も感じた。しかし、シバはお互いをモノで縛るような付き合いはしたくないのだろう。こちらの世界で恋人がいることを表すネックレスは、まだ付けたくないと思ったようだ。

(一人で舞い上がって…俺って本当に子どもだ。)

今日はスマートにかっこよく渡すと決めていただけに、失敗してしまって恥ずかしく思う。それと同時に俺の気持ちと彼の気持ちの差を感じてしまい、胸がギュッと締め付けられた。
背中に感じる彼の体温に期待してしまうのが嫌で、前に回った手を退かす。

「セラ…?」
「シバ……今日は帰って下さい。」
「セラ、怒ったのか?…弁償はする。」
「弁償は結構です。…また、今度会いましょう。今日はなんだか、気持ちの整理がつかなくて。」

このままシバと話していたら泣いてしまいそうだ。

(今日明日で心の整理をして、また仕事が始まったら何もなかったように過ごそう。)

「…帰ってください。」

絞りだした声は震えてしまい、予想していた通り涙で前がかすんできた。

「セラ、泣いてるのか?」

俺が震えているのに気づき、シバは肩を掴んで振り向かせた。シバの焦った顔を見て、また彼を困らせてしまったと自己嫌悪の涙がボロボロ目から溢れる。
シバは困った顔のまま俺を抱きしめると、「セラ、泣かないでくれ…。」と言ってぎゅっと手に力をこめる。

「ふっ、…うう。離して。」
「セラ、私が悪かった。」

グッと喉が詰まり、胸がヒックと上下した。

「…ぅ、シバは、悪くない、です…ッ。私が、シバとずっといたいって…好きって、ぅう、…伝えたくてッ、…っ、ごめんなさいッ、」

(…泣きたくなんかなかったのに。)

俺の思いとは反対に、胸は詰まり視界が滲む。

「……一体、どういうことだ?」

シバは俺の話の意図が分からないといった様子で、焦った声で聞き返してきた。

「いつか…ッ、また、ずっと先…シバが、私をす、好きだったら、また渡しても、いいですか…ッ?」

何度も詰まりながら言いきると、シバが俺の頬を両手で掴んだ。

「セラ……今捨てたのは、私へのネックレスか?!」

(え…なんでシバそんなこと…。当たり前じゃん、この部屋には俺とシバしかいないんだから。)

俺が止まらない涙と共にこくりと頷くと、シバは「何だとッ!」と大きな声を出した。

「私はなんて勘違いを…ッ!セラ、泣かないでくれ。いや、違う…すまなかった。」

シバがここまであたふたしている姿は珍しい。
悲しい気持ちではあるが、その貴重な光景を滲んだ視界で見つめる。

「セラ、聞いてくれ。私は、あのネックレスが自分に用意された物だと思わなかった。…てっきり、トロント殿への贈り物かと…勘違いしていたんだ。」

(本気でそう言ってるの?なんでアックスへのプレゼントだって思うんだよ…。)

シバは俺の目を見つめ、その表情は泣きだしそうだ。

「私は馬鹿だ。話を聞かずに…君を泣かせてしまった。」
「シバ、…うぅ…。」

シバは俺を再び抱きしめる。ネックレスを拒否されたのではないという安堵で涙が浮かんだが、シバは再び泣き出した俺を抱きしめ背中をさすり、何度も何度も謝った。



「シバ…あの、もう大丈夫です。」
「…セラの目が。」

腫れているだろう俺の目を覗き込み、シバはちゅっと目元に唇を寄せた。

「あの、なんでアックスに買ったものだと思ったんですか?」
「ああ…それは、」

シバは先程までの心情を全て話した。
アックスと口がぶつかった話を聞かされて動揺したこと。そしてそのノートが入った棚から出したネックレスの箱に、俺がアックス攻略の為に前から準備していたものだと勘違いしたこと。そして、アックスと結ばれる為に用意していたネックレスなど見たくないと思ったこと。

「セラ、私は嫉妬に駆られて君に酷い事を…。」
「いいんです。…もう捨てちゃいましたし、また改めて用意します。」

俺は泣いてスッキリしたのか、落ち着いた気持ちでそう言うことができた。彼が勘違いで捨ててくれと頼んだのだと知り、さっきの悲しい気持ちも薄れつつある。

(まぁ、せっかくシバに似合いそうな石だったから、少し残念だけど。)

しかし、あの宝石店には魅力的な商品が多数取り揃っており、今度また違うものを用意すれば良い。

(とは言っても結構値段はするから、またお金貯めないとな…。)

少し考え、「あと3か月待っててください。」と言ったところで、シバが立ちあがって俺に告げた。

「私は今からネックレスを探しに行く。セラは私が帰らなくても先に寝ていてくれ。」

そう言うと、部屋の窓から茂みの位置を確認し玄関へ急いで向かって行ってしまった。





「シバ、部屋に戻りましょう。もう見つかりませんよ。」
「セラは先に帰っていろ。私は見つかるまで探す。」

シバは部屋を急いで出ると、俺の部屋のある窓の方角に回り、茂みを捜索し始めた。明かりは俺達が持っている2つのみで頼りなく、部屋から洩れる光も外からだとぼんやりとしている程度で役に立たない。

かれこれもう30分は探し続けている。俺は、悲しかった気持ちも薄れ、今はどうにかしてシバを帰らせようと説得を続けていたのだが、彼はずっと茂みを手でかき分けている。

(はぁ…絶対見つからない気がするけど。)

これだけ諦めろと伝えても帰らないのだ。これ以上は言っても仕方がないと、俺もネックレス探しに参加することにした。



互いに背を向けて茂みを探っていると、シバが改まって俺に謝ってきた。

「セラ。先程は君を傷つけて、本当にすまなかった。」
「もういいですよ。…私も勘違いしてましたし。」

(俺とシバって…いつもこうだな。)

今までも勘違いやすれ違いを沢山経験してきた。今回も「なんでそうなったんだ…!」と後からツッコミを入れたくなるような事件だ。

俺は「お互い様です。」と言ってフッと笑うと、また黙って草をかきわけた。


「おい!何をしている!」

2人でしゃがみ込み、黙々と捜索を続けていると、誰かに明かりで照らされる。

(ま、眩し…っ!)

一体誰だと明かりの先の人物に目を凝らす。すると光が下に下げられ、ゆっくりと誰かが近づいてきた。

「セラ?…とアインラス殿…?」

そこに立っていたのは、騎士服姿のアックスだった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

【完結】父を探して異世界転生したら男なのに歌姫になってしまったっぽい

おだししょうゆ
BL
超人気芸能人として活躍していた男主人公が、痴情のもつれで、女性に刺され、死んでしまう。 生前の行いから、地獄行き確定と思われたが、閻魔様の気まぐれで、異世界転生することになる。 地獄行き回避の条件は、同じ世界に転生した父親を探し出し、罪を償うことだった。 転生した主人公は、仲間の助けを得ながら、父を探して旅をし、成長していく。 ※含まれる要素 異世界転生、男主人公、ファンタジー、ブロマンス、BL的な表現、恋愛 ※小説家になろうに重複投稿しています

異世界は『一妻多夫制』!?溺愛にすら免疫がない私にたくさんの夫は無理です!?

すずなり。
恋愛
ひょんなことから異世界で赤ちゃんに生まれ変わった私。 一人の男の人に拾われて育ててもらうけど・・・成人するくらいから回りがなんだかおかしなことに・・・。 「俺とデートしない?」 「僕と一緒にいようよ。」 「俺だけがお前を守れる。」 (なんでそんなことを私にばっかり言うの!?) そんなことを思ってる時、父親である『シャガ』が口を開いた。 「何言ってんだ?この世界は男が多くて女が少ない。たくさん子供を産んでもらうために、何人とでも結婚していいんだぞ?」 「・・・・へ!?」 『一妻多夫制』の世界で私はどうなるの!? ※お話は全て想像の世界になります。現実世界とはなんの関係もありません。 ※誤字脱字・表現不足は重々承知しております。日々精進いたしますのでご容赦ください。 ただただ暇つぶしに楽しんでいただけると幸いです。すずなり。

処理中です...