92 / 115
『星空の下で愛を』
しおりを挟む
遡ること夜の8時半。
部屋を出て宿舎を抜けた俺は、棟の別れ道でピタッと足が止まった。
「俺…何してんだ…。」
感情のままに部屋を飛び出してしまった。しかし立ち止まって冷静になってみると、ゲーム実況動画で見た数々のバッドエンドのサムネイルが頭をよぎる。
(ずっとこれらを回避しようと頑張ってきたのに…。)
一時の感情に振り回されて地獄行きなどごめんだった。
俺は重くなった足をむり前に出すと、アックスの待つ騎士棟の方へ向かって歩き出す。
(俺は平和に生きるんだ。)
アックスとのイベントを振り返りながら騎士棟の馬小屋を目指す。
最初の出会いから彼は優しかった。別の騎士に絡まれていた俺を助けてくれたのだ。出会って間もない俺に気さくに接してくれ、英雄なのに飾らないところを好ましく思った。
(それに比べてシバは最悪だった。)
初出勤前の挨拶に来た俺に「執務室に来い。」と告げると、俺の返事も聞かずに去っていった。
『月の夜に』では、アックスとの距離がグッと縮まった。お互いに秘密を話し、そこで俺は記憶が無い事を告げたのだ。彼はそんな俺をとても心配していた。
(あ、初めてのイベントから邪魔されたんだ…。)
シバはあの日、偶然俺の宿舎に現れ上着とブランケットまで渡してきた。おかげで薄着ならではの会話選択が違ったものになり、イベント慣れしていなかった俺は焦った。
(結局ブランケットは役に立ったんだけど…。)
今も部屋のソファに掛けてある茶色いブランケットは、秋冬の間大いに活躍し、シバと離れていた2か月間はそれを被って彼を想った。
(2個目は…そうそう『貴方とおでかけ』だな…。)
2人で食事をして雑技団を見て市場を回って…そういえば、このイベントだけは最初から最後まで完璧に達成したのだった。
(あの時のシバ、寂しそうだったっけ。)
俺がアックスと出掛けるとなって寂しそうに俺の名前を呼んだシバ。「次は共に行こう。」と言われ、俺がどんなに驚いたことか。
そして、『湯煙の中で』でもいろいろあった。アックスとの会話選択は概ねこなしたし、彼は風呂を満喫していたようだった。
(あ、でもシバが水かぶったせいで…。)
掛かり湯と間違えて水を被ったシバの世話が大変だった。しかし、彼が温かい湯に浸かって頬が少し蒸気していた姿は、可愛らしいと感じた。
(最後に、すっごく怖かった『黒馬の騎士』…。)
思い出すだけでブルッと身体が震えそうだ。俺を助ける為にアックスは遠い町まで馬を飛ばして来てくれた。
しかし、エルと俺の前に現れたのは白馬に乗ったシバだった。彼はエルと口が当たってしまった俺の為に…
(初めてのキスをくれた。)
アックスとの思い出に浸るつもりだったが…思い出すのはシバのことばかり。
「俺…やっぱりシバが好きだ。」
ボソッと呟くように言う。
ラルクと父が言っていたように、初めて自分の心に従いたいと思った。
(シバに会いたい。)
そう思うといてもたってもいられず、あと何メートルかで騎士棟が見えるところで後ろを振り返る。そして、文官棟に向かって走り出した。
(俺の気持ちを伝えないと…!)
それだけを考え無我夢中で走り、文官棟横を通った時にはすでに息が上がっていた。
そして、馬小屋に控え目についた小さい明かりの下にいる彼を見た瞬間、自分はこの男が好きなのだと…それしか考えられなくなった。
「アインラス様、離してください。」
「…駄目だ。」
「あの、いつまでもこのままじゃ、」
「君を離したくない。」
シバは先ほどの言葉と同時に俺を抱きしめ、今の俺の視界にはシバの胸元のボタンしか映っていない。彼の声はまだ少し震えており、俺を離すまいとさらにぎゅっと腕に力を入れる。
「あの、もう逃げません。…ですから、顔を見て告白させて下さい。」
「……なに。」
俺の言葉に、シバはピタッと止まった。
「ですから、好きだとお伝えしたいので…顔を見せてください。」
シバは黙って、きゅう…と俺を抱きしめると名残惜しそうに腕を離した。
「アインラス様…そんなお顔をされてたんですね。」
シバの顔は、想像していた通り眉が寄っている。普通の者が見れば不機嫌なのかと問いたくなるだろうが、俺には彼が泣き出しそうであるのだと感覚的に分かった。
「セラ。名前を呼んでくれ。」
「……シバ。」
久しい名前を呼び彼の顔を見上げる。そして覚悟を決めて、彼の両手をぎゅっと握った。
「ずっと、ずっと、シバのことが好きでした。沢山傷つけてごめんなさい。……やっぱり貴方が好きです。」
ずっと伝えたかった想いを言い切って、胸が苦しくなってきた。
「私はシバと一緒に居たい。」
(あ、まずい…大事な時に…。)
さっきまではシバが泣きそうだと思っていたのに、結局は俺の目が滲む。喉はクッと詰まり、油断すればしゃくりあげてしまいそうだ。
(シバが好きだ…。)
心の中で何度も叫びながら目の前の青がかった黒い瞳を見つめる。シバは俺に両手を握られたまま顔だけを近づけ、瞼に口付けた。
「よく笑うのに泣き虫で…そんな君が愛しい。」
「…っ、」
「私のセラになってくれるんだな?」
「……ッはい。」
ズッと鼻をすすりながら返事をした。
(う、かっこ悪い。)
人生初めての告白が、まさかこんな風になるとは思っていなかった。
(…でも、いいか。)
「私も君が好きだ。」
目の前のシバは、目元をくしゃっとさせて嬉しそうに笑った。
月がまた雲に隠れ、今度は星の輝きが空に浮かぶ。
「セラ。」
抱きしめ合ったまま名前を呼ばれ、シバが俺の様子を窺いながら顔を寄せてくる。そして、それに自然に目を瞑ると、ふにっと口に柔らかい感触がした。
何度も優しいキスをされ、想いが溢れた俺は、シバの大きな身体を自分からぎゅっと抱きしめる。しかし、急に力を入れたのを不思議に思ったシバは唇をゆっくりと離した。
「セラ、どうした?」
「もっとキスしたくて…。シバのお部屋に連れて行って下さい。」
上目遣いに見上げると、目の前の男の喉が上下に動いた。
「すまない。」
彼はそう一言言うと、俺の手を掴んで急ぎ足で宿舎へ向かった。シバは馬小屋を離れる時、後ろ髪を引かれるといった様子で、何度も愛馬であるカーズを振り返っていた。
宿舎に入ってからすぐに玄関でキスをされた。
「ん…」
「セラ、好きだ。」
夢中でお互いに長く口を吸っていた。しかし外からドンッ…と音が聞こえると、シバは俺の胸に手を置いて顔を離した。
「ん…シバ?」
「セラ。今日は君と一緒に花火を見ようと思っていたんだ。」
「そうだったんですか?」
「ああ。前に見れなかったから…次はいつなのか、ずっと前から調べていた。」
(さっきの「すまない。」って、俺に花火を見せてあげれないからってこと?)
シバは今日、『笑って泣けて驚き感動する告白』をすると言っていた。結局は俺から告白してしまったため、彼の計画を見ることはできなかったが、カーズに乗って花火を見に行くこともプランに入っていたのだろう。
「シバ、花火は見なくていいです。」
「…セラ。」
「今日はずっと、シバを見ていたい。」
自分の台詞に照れながらも思っていることを素直に伝えた。今までシバはありのままの気持ちをぶつけてくれていたのに、対する俺はずっと逃げてきた。
(今度は、俺も正直にシバに気持ちを伝えたい。)
「寝室に行きませんか?」
シバは少しだけ動揺していたが、頷くとぎこちない足取りで風呂場へ向かった。そして交互に風呂を済ませた後、口数少なく2人でベッドへ向かった。
部屋を出て宿舎を抜けた俺は、棟の別れ道でピタッと足が止まった。
「俺…何してんだ…。」
感情のままに部屋を飛び出してしまった。しかし立ち止まって冷静になってみると、ゲーム実況動画で見た数々のバッドエンドのサムネイルが頭をよぎる。
(ずっとこれらを回避しようと頑張ってきたのに…。)
一時の感情に振り回されて地獄行きなどごめんだった。
俺は重くなった足をむり前に出すと、アックスの待つ騎士棟の方へ向かって歩き出す。
(俺は平和に生きるんだ。)
アックスとのイベントを振り返りながら騎士棟の馬小屋を目指す。
最初の出会いから彼は優しかった。別の騎士に絡まれていた俺を助けてくれたのだ。出会って間もない俺に気さくに接してくれ、英雄なのに飾らないところを好ましく思った。
(それに比べてシバは最悪だった。)
初出勤前の挨拶に来た俺に「執務室に来い。」と告げると、俺の返事も聞かずに去っていった。
『月の夜に』では、アックスとの距離がグッと縮まった。お互いに秘密を話し、そこで俺は記憶が無い事を告げたのだ。彼はそんな俺をとても心配していた。
(あ、初めてのイベントから邪魔されたんだ…。)
シバはあの日、偶然俺の宿舎に現れ上着とブランケットまで渡してきた。おかげで薄着ならではの会話選択が違ったものになり、イベント慣れしていなかった俺は焦った。
(結局ブランケットは役に立ったんだけど…。)
今も部屋のソファに掛けてある茶色いブランケットは、秋冬の間大いに活躍し、シバと離れていた2か月間はそれを被って彼を想った。
(2個目は…そうそう『貴方とおでかけ』だな…。)
2人で食事をして雑技団を見て市場を回って…そういえば、このイベントだけは最初から最後まで完璧に達成したのだった。
(あの時のシバ、寂しそうだったっけ。)
俺がアックスと出掛けるとなって寂しそうに俺の名前を呼んだシバ。「次は共に行こう。」と言われ、俺がどんなに驚いたことか。
そして、『湯煙の中で』でもいろいろあった。アックスとの会話選択は概ねこなしたし、彼は風呂を満喫していたようだった。
(あ、でもシバが水かぶったせいで…。)
掛かり湯と間違えて水を被ったシバの世話が大変だった。しかし、彼が温かい湯に浸かって頬が少し蒸気していた姿は、可愛らしいと感じた。
(最後に、すっごく怖かった『黒馬の騎士』…。)
思い出すだけでブルッと身体が震えそうだ。俺を助ける為にアックスは遠い町まで馬を飛ばして来てくれた。
しかし、エルと俺の前に現れたのは白馬に乗ったシバだった。彼はエルと口が当たってしまった俺の為に…
(初めてのキスをくれた。)
アックスとの思い出に浸るつもりだったが…思い出すのはシバのことばかり。
「俺…やっぱりシバが好きだ。」
ボソッと呟くように言う。
ラルクと父が言っていたように、初めて自分の心に従いたいと思った。
(シバに会いたい。)
そう思うといてもたってもいられず、あと何メートルかで騎士棟が見えるところで後ろを振り返る。そして、文官棟に向かって走り出した。
(俺の気持ちを伝えないと…!)
それだけを考え無我夢中で走り、文官棟横を通った時にはすでに息が上がっていた。
そして、馬小屋に控え目についた小さい明かりの下にいる彼を見た瞬間、自分はこの男が好きなのだと…それしか考えられなくなった。
「アインラス様、離してください。」
「…駄目だ。」
「あの、いつまでもこのままじゃ、」
「君を離したくない。」
シバは先ほどの言葉と同時に俺を抱きしめ、今の俺の視界にはシバの胸元のボタンしか映っていない。彼の声はまだ少し震えており、俺を離すまいとさらにぎゅっと腕に力を入れる。
「あの、もう逃げません。…ですから、顔を見て告白させて下さい。」
「……なに。」
俺の言葉に、シバはピタッと止まった。
「ですから、好きだとお伝えしたいので…顔を見せてください。」
シバは黙って、きゅう…と俺を抱きしめると名残惜しそうに腕を離した。
「アインラス様…そんなお顔をされてたんですね。」
シバの顔は、想像していた通り眉が寄っている。普通の者が見れば不機嫌なのかと問いたくなるだろうが、俺には彼が泣き出しそうであるのだと感覚的に分かった。
「セラ。名前を呼んでくれ。」
「……シバ。」
久しい名前を呼び彼の顔を見上げる。そして覚悟を決めて、彼の両手をぎゅっと握った。
「ずっと、ずっと、シバのことが好きでした。沢山傷つけてごめんなさい。……やっぱり貴方が好きです。」
ずっと伝えたかった想いを言い切って、胸が苦しくなってきた。
「私はシバと一緒に居たい。」
(あ、まずい…大事な時に…。)
さっきまではシバが泣きそうだと思っていたのに、結局は俺の目が滲む。喉はクッと詰まり、油断すればしゃくりあげてしまいそうだ。
(シバが好きだ…。)
心の中で何度も叫びながら目の前の青がかった黒い瞳を見つめる。シバは俺に両手を握られたまま顔だけを近づけ、瞼に口付けた。
「よく笑うのに泣き虫で…そんな君が愛しい。」
「…っ、」
「私のセラになってくれるんだな?」
「……ッはい。」
ズッと鼻をすすりながら返事をした。
(う、かっこ悪い。)
人生初めての告白が、まさかこんな風になるとは思っていなかった。
(…でも、いいか。)
「私も君が好きだ。」
目の前のシバは、目元をくしゃっとさせて嬉しそうに笑った。
月がまた雲に隠れ、今度は星の輝きが空に浮かぶ。
「セラ。」
抱きしめ合ったまま名前を呼ばれ、シバが俺の様子を窺いながら顔を寄せてくる。そして、それに自然に目を瞑ると、ふにっと口に柔らかい感触がした。
何度も優しいキスをされ、想いが溢れた俺は、シバの大きな身体を自分からぎゅっと抱きしめる。しかし、急に力を入れたのを不思議に思ったシバは唇をゆっくりと離した。
「セラ、どうした?」
「もっとキスしたくて…。シバのお部屋に連れて行って下さい。」
上目遣いに見上げると、目の前の男の喉が上下に動いた。
「すまない。」
彼はそう一言言うと、俺の手を掴んで急ぎ足で宿舎へ向かった。シバは馬小屋を離れる時、後ろ髪を引かれるといった様子で、何度も愛馬であるカーズを振り返っていた。
宿舎に入ってからすぐに玄関でキスをされた。
「ん…」
「セラ、好きだ。」
夢中でお互いに長く口を吸っていた。しかし外からドンッ…と音が聞こえると、シバは俺の胸に手を置いて顔を離した。
「ん…シバ?」
「セラ。今日は君と一緒に花火を見ようと思っていたんだ。」
「そうだったんですか?」
「ああ。前に見れなかったから…次はいつなのか、ずっと前から調べていた。」
(さっきの「すまない。」って、俺に花火を見せてあげれないからってこと?)
シバは今日、『笑って泣けて驚き感動する告白』をすると言っていた。結局は俺から告白してしまったため、彼の計画を見ることはできなかったが、カーズに乗って花火を見に行くこともプランに入っていたのだろう。
「シバ、花火は見なくていいです。」
「…セラ。」
「今日はずっと、シバを見ていたい。」
自分の台詞に照れながらも思っていることを素直に伝えた。今までシバはありのままの気持ちをぶつけてくれていたのに、対する俺はずっと逃げてきた。
(今度は、俺も正直にシバに気持ちを伝えたい。)
「寝室に行きませんか?」
シバは少しだけ動揺していたが、頷くとぎこちない足取りで風呂場へ向かった。そして交互に風呂を済ませた後、口数少なく2人でベッドへ向かった。
2
お気に入りに追加
531
あなたにおすすめの小説
某国の皇子、冒険者となる
くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。
転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。
俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために……
異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。
主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。
※ BL要素は控えめです。
2020年1月30日(木)完結しました。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた
マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。
主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。
しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。
平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。
タイトルを変えました。
前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。
急に変えてしまい、すみません。
Switch!〜僕とイケメンな地獄の裁判官様の溺愛異世界冒険記〜
天咲 琴葉
BL
幼い頃から精霊や神々の姿が見えていた悠理。
彼は美しい神社で、家族や仲間達に愛され、幸せに暮らしていた。
しかし、ある日、『燃える様な真紅の瞳』をした男と出逢ったことで、彼の運命は大きく変化していく。
幾重にも襲い掛かる運命の荒波の果て、悠理は一度解けてしまった絆を結び直せるのか――。
運命に翻弄されても尚、出逢い続ける――宿命と絆の和風ファンタジー。

ヒロイン不在の異世界ハーレム
藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。
神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。
飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。
ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?

【完結】元騎士は相棒の元剣闘士となんでも屋さん営業中
きよひ
BL
ここはドラゴンや魔獣が住み、冒険者や魔術師が職業として存在する世界。
カズユキはある国のある領のある街で「なんでも屋」を営んでいた。
家庭教師に家業の手伝い、貴族の護衛に魔獣退治もなんでもござれ。
そんなある日、相棒のコウが気絶したオッドアイの少年、ミナトを連れて帰ってくる。
この話は、お互い想い合いながらも10年間硬直状態だったふたりが、純真な少年との関わりや事件によって動き出す物語。
※コウ(黒髪長髪/褐色肌/青目/超高身長/無口美形)×カズユキ(金髪短髪/色白/赤目/高身長/美形)←ミナト(赤髪ベリーショート/金と黒のオッドアイ/細身で元気な15歳)
※受けのカズユキは性に奔放な設定のため、攻めのコウ以外との体の関係を仄めかす表現があります。
※同性婚が認められている世界観です。
精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる
風見鶏ーKazamidoriー
BL
秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。
ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。
※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる