白狼は森で恋を知る

かてきん

文字の大きさ
上 下
29 / 77
第2章 白狼と秘密の練習

6

しおりを挟む
「そのまま、もう一度同じ型をしてみろ。」

「はい!」
「そうだ、いいぞ。」

次の日、ガイアスとミアは剣の練習のために森にいた。
剣舞の型を本格的に習うようになったミアは、ガイアスの指導のおかげか、どんどん技を身に着けていった。

「そこまで!」

掛け声と共に剣が降ろされる。2人で剣を軽く払いながら剣を納める。

「前より振り幅が大きくなっている。いい感じだ。」
「…ッありがとう…ございます!」

相変わらず剣の指導の直後は息がしづらいミアだったが、体力をつけたいと王宮で基礎トレーニングを続けていることもあり、軽い息切れ程度で済むようになっていた。

「休憩しよう。」

2人は近くの草の上に、向かい合うように座った。



「今日、リースが自衛隊の人と王宮で会うみたいなんだ。」

「自衛隊の?誰だろうか。」

「えっと、ジェン・ウォルターって人だよ。」

「…ジェン?」
「知り合い?」
「…あぁ。」

(ジェンがなぜリース様と…。)

考えるガイアスだったが、どういった繋がりがあるのか分からない。

(ミアの話を聞くに、学校に通いそれ以外のほとんどを王宮で過ごすリース様が、人間のジェンと出会う可能性はかなり低い。)

「その人、どんな感じ?」
「彼は信頼できる人間だ。そして…多分だがリース様と話が合うんじゃないか。」

「そう?ガイアスが言うなら安心だ。リース、どんな人が来るのか心配してたから。」

(ジェンは物腰の柔らかい男だ。怖がらせることもないだろう。)

「それでさ…、今日はリースの話を聞かないといけないから、このまま帰るつもりなんだ。」

「そうか。」

いつも通り落ち着いた返事を返すガイアスだが、その眉が少しだけ下がったのをミアは見てしまった。

「寂しい?」
「はは、寂しいよ。」

笑って答えるガイアスは、スッと手を上げミアの耳の近くを撫でてきた。

「でも、今日は弟を優先してくれ。」

「俺は今度甘えよう。」そう言って微笑むガイアスが可愛くて、ミアはガイアスの頬に手を寄せると、ゆっくり顔を近づける。

唇が触れ合うギリギリ、まだガイアスが目を閉じない。

「目、閉じてよ。」
「見てたら駄目なのか。」
「ダメ。」

向き合うだけだったミアの身体をガイアスが引き寄せて自分の膝の上に乗せる。

「ミアの目を見てキスしたい。」

心臓がきゅうっと絞られるみたいに痛い。

(ガイアスの目、綺麗だな。)

緑の目にミアの金色の光が映っている。吸い込まれるような美しさにもっと近づきたくて、ミアは自然と顔を寄せた。

ちゅっ…

音がして、少し離れる。
緑の目が自分をじっと見ている。
(こんな綺麗な色が自分のものだなんて…。)

ミアはガイアスの瞼を指で少しなぞり、またキスをした。

ちゅ……ちゅ…

ミアがしたキスに、今度はガイアスが返そうと口を開く。
そして大きな熱い舌が小さな唇に触れてきた。

(気持ちいい…。)

自然と目を瞑っていたミアだったが、薄く目を開くと、視界が緑色でいっぱいになった。

「んッ…ガイアス」
「ん?」

キスをしながら「どうした?」と言いたげなガイアス。

ミアが顔を少し引く。

「…あんま見たら…恥ずかしい。」
「ミアも見てたじゃないか。」
「俺はちょっとだから良いんだ。」

ガイアスはミアの顎下をくすぐるように撫でる。
ミアは、ふふ、と笑って小さく口を開く。


「早く…練習したいね。」
「ん?練習…?」

ガイアスが今終わったばかりの剣にふと視線をやると、ミアが恥ずかしそうに答える。

「…いろんなとこで気持ちよくなる練習。」

ガイアスは今の一言で身体が高ぶるのを感じた。
手には鳥肌が立っているし、下半身は緩く立ち上がろうとしている。

(いつも何も出来ない時に限って煽るようなことを言ってくる…。)

ガイアスは興奮で青筋がたっているんじゃないか、と思うほど我慢していた。
自分のこめかみに確認するように軽く手を当てる。

「俺、もう帰るよ。父上と兄様に来週のこと伝えとくね!」

「ああ、頼む。」

来週第2回目の挨拶の約束をし、ミアは手を振って消えていった。

ガイアスは、ミアが完全に消えて…息を吐く。

(…俺も早く『練習』がしたい。)



雑念を飛ばそうと、ガイアスは剣を持つとスッと立ち上がり、気が済むまで素振りをした。





・・・・・

部屋に戻り、昼ご飯までゆっくりしようとソファに腰掛けていたミアだったが、ノックの音が部屋に響き扉に目を向ける。

「リースか?入って~。」

リースが扉を開け、後ろ手に閉めるとミアに足早に近づいてきた。

「今日どうだった?」
「すっごく楽しかった!」

リースの表情が明るい。少し興奮しているのか頬が蒸気している。

「よかったな。」

「ジェン、植物の研究をしてるんだ!すっごく詳しくて、いろいろ教えてもらっちゃった。」

「おお~、話が合いそうだな!」

「うん!しかも、お土産にサバルの屋台のお菓子を持ってきてくれたんだ!ミアの分もあるよ。後で一緒に食べよう!」

「ありがと。…次も会うの?」
「うん、来週。」

少し照れ臭そうな、嬉しそうな顔のリースの頭をミアがくしゃくしゃと撫でる。

「楽しみだな。」
「うん!」

それからは、ジェンが教えてくれたという植物の生態について口早に話すリース。
ミアは、その様子を微笑ましく思いながら「うんうん」と話を聞いた。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。  無言で睨む夫だが、心の中は──。 【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】 4万文字ぐらいの中編になります。 ※小説なろう、エブリスタに記載してます

急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。

石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。 雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。 一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。 ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。 その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。 愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない

文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。 使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。 優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。 婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。 「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。 優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。 父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。 嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの? 優月は父親をも信頼できなくなる。 婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。

処理中です...