1 / 22
1. 再会
しおりを挟む
図書館のカウンター横にある自動貸出機の前では、幼い兄妹が、『こんもりくん』という題名のアフロのような髪型の男の子が表紙に描かれた絵本を取り合い、本のバーコードを読取機にかざす争いを繰り広げている。父親らしき男性が止めるも、二人は譲り合うことを知らないらしい。
「おい、あの本見ろよ。○っこりくんだってよ」
僕の後ろに並んでいた中学生らしき男子二人組のうちの一人が、本を指さし笑った。もう一人は「お前わざと間違ってるだろ」と呆れた様子で返した。
本来であればすぐ横の空いているカウンターに向かうところだが、ここに並んでいるのには理由がある。何故なら、僕が持っているのは『方向オンチ矯正読本』というタイトルの本だからだ。
ようやく前の家族の貸出作業が終わりかけた時、貸出機からピーと電子音が鳴った。たまたま事務所から出てきた厳つい男性司書がかけつけてレシートを交換し始めた時、僕はここで一生を終えそうなほど辟易していた。
渋々カウンターに向かう。相手は40代くらいの女性職員で、僕の本を見るなり「私も方向音痴なのよ、アッハッハ」としなくてもいいリアクションをしたために、逃げるように図書館を後にする羽目になった。
冷房のきいた図書館から出た途端、むっとした熱気に包まれた。早く車に戻ろうと歩いていると、バス停の前に佇むこんもりくん並のアフロヘア男を発見した。中学の同級生の権田幻之介だ。口をきいたことは殆どないが腕っぷしが強いと評判で、言動が粗暴な彼に苦手意識を持っていた。
気づかれないように細心の注意を払いながら通り過ぎたつもりだったが、バス停から少し離れたところで「おい、お前」と声をかけられてしまった。無視して歩き去ろうとしたが、「おい、お前だよお前! 耳ついてねーのか?!」 と濁声が追いかけてくる。
「名前なんだっけお前? 唐島だっけ?」
「唐沢だ」
名前を間違えられ頭にきて振り向くと、相手は「やっぱりな」と白い歯を見せ近づいてくる。
「悪いけど、家まで送ってくんね? バスあと一時間はこねーんだわ。クソ田舎だし参っちまうよ」
「一時間くらいなら待てばいいだろ、僕はこれから用事がある」
一秒たりとも話していたくないのに奴は駆け足で隣に並び、「俺の家すぐそこだからさ。頼むよ~」と頭を肘で小突いてくる。こんな所も嫌いだ。
「痛い、やめろ」
駐車場に停めた車の運転席に素早く駆け込み鍵をかけようとしたが一歩遅く、権田は助手席に滑り込んできた。挙げ句俺が借りた本を奪いとって「ギャハハ、お前こんなの読むの? ウケる~」と揶揄う始末。
「うるさい!! 返せ!!」
本をひったくって後部席に置きエンジンをかける。面倒だからさっさと降ろしてしまおう。
「おい、あの本見ろよ。○っこりくんだってよ」
僕の後ろに並んでいた中学生らしき男子二人組のうちの一人が、本を指さし笑った。もう一人は「お前わざと間違ってるだろ」と呆れた様子で返した。
本来であればすぐ横の空いているカウンターに向かうところだが、ここに並んでいるのには理由がある。何故なら、僕が持っているのは『方向オンチ矯正読本』というタイトルの本だからだ。
ようやく前の家族の貸出作業が終わりかけた時、貸出機からピーと電子音が鳴った。たまたま事務所から出てきた厳つい男性司書がかけつけてレシートを交換し始めた時、僕はここで一生を終えそうなほど辟易していた。
渋々カウンターに向かう。相手は40代くらいの女性職員で、僕の本を見るなり「私も方向音痴なのよ、アッハッハ」としなくてもいいリアクションをしたために、逃げるように図書館を後にする羽目になった。
冷房のきいた図書館から出た途端、むっとした熱気に包まれた。早く車に戻ろうと歩いていると、バス停の前に佇むこんもりくん並のアフロヘア男を発見した。中学の同級生の権田幻之介だ。口をきいたことは殆どないが腕っぷしが強いと評判で、言動が粗暴な彼に苦手意識を持っていた。
気づかれないように細心の注意を払いながら通り過ぎたつもりだったが、バス停から少し離れたところで「おい、お前」と声をかけられてしまった。無視して歩き去ろうとしたが、「おい、お前だよお前! 耳ついてねーのか?!」 と濁声が追いかけてくる。
「名前なんだっけお前? 唐島だっけ?」
「唐沢だ」
名前を間違えられ頭にきて振り向くと、相手は「やっぱりな」と白い歯を見せ近づいてくる。
「悪いけど、家まで送ってくんね? バスあと一時間はこねーんだわ。クソ田舎だし参っちまうよ」
「一時間くらいなら待てばいいだろ、僕はこれから用事がある」
一秒たりとも話していたくないのに奴は駆け足で隣に並び、「俺の家すぐそこだからさ。頼むよ~」と頭を肘で小突いてくる。こんな所も嫌いだ。
「痛い、やめろ」
駐車場に停めた車の運転席に素早く駆け込み鍵をかけようとしたが一歩遅く、権田は助手席に滑り込んできた。挙げ句俺が借りた本を奪いとって「ギャハハ、お前こんなの読むの? ウケる~」と揶揄う始末。
「うるさい!! 返せ!!」
本をひったくって後部席に置きエンジンをかける。面倒だからさっさと降ろしてしまおう。
1
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち
ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。
クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。
それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。
そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決!
その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる