71 / 75
69. 銀の猫
しおりを挟む
午前10時から式が始まる。スペインの超有名な俳優や女優、歌手、モデルなどがカードを持って壇上に立ち受賞俳優や作品の名前を読み上げていく。司会者の言っていることや受賞者が涙ながらにするスピーチはスペイン語で何を言っているか分からなかったが、会場の空気と受賞者の感情に呑まれて何度も泣きそうになった。
そうこうするうちに遂に外国語映画賞の発表の時がやってきた。
私たちの制作した映画のタイトル『リンク』が読み上げられた時、私たち役者とチャドとルーカス、ルーシーとジョーダン、その他スタッフの面々は歓声を上げて立ち上がり互いに抱き合って喜びを分かち合った。
舞台の上で銀色の猫のトロフィーを手にしたチャドは号泣していた。チャドは涙を何度も拭い声を震わせながらスペイン語でスピーチをした。
「俺はスペインから英国に渡った移民で、これまで沢山辛い思いをした。監督になるという子どものときからの夢を叶えるために必死で頑張ったが一筋縄ではいかなかった。そんなとき俺を励ましたのは今は亡き友達のーーパウロの背中だった。彼は俺と同じスペインの移民で、数え切れない苦難を乗り越えてホテルの最高責任者にまでなった。彼の姿を見ていたから俺もここまで頑張れたんだ。お陰で夢を叶えられた。ある監督にはクソ映画だとか言われたが、そんなことねぇぞ!幸せすぎて死んじまいそうだ! 俳優もスタッフもダンサーの一般人たちも皆最高な奴らばっかだ! 本当にありがとう! このトロフィーはパウロと、俺を支えてくれた関係者全員に送る!!」
チャドは自分の左の手にキスをし、トロフィーを持った右手と左手を天に掲げてみせた。客席から観ていた私たちも感極まってもらい泣きした。祖父の名前が出てきた時点でもう私の涙腺は決壊していた。こんなに胸が温かくいっぱいになる受賞式は後にも先にもないだろうと思った。
私の隣のタケオは涙と鼻水を垂らしまくって大声で泣いていた。後から聞いたところによると題名を呼ばれて勢いよく立ち上がったときに、ポケットに入れていた新品のスマートフォンを床に落とし画面が割れてしまったのだという。
そうこうするうちに遂に外国語映画賞の発表の時がやってきた。
私たちの制作した映画のタイトル『リンク』が読み上げられた時、私たち役者とチャドとルーカス、ルーシーとジョーダン、その他スタッフの面々は歓声を上げて立ち上がり互いに抱き合って喜びを分かち合った。
舞台の上で銀色の猫のトロフィーを手にしたチャドは号泣していた。チャドは涙を何度も拭い声を震わせながらスペイン語でスピーチをした。
「俺はスペインから英国に渡った移民で、これまで沢山辛い思いをした。監督になるという子どものときからの夢を叶えるために必死で頑張ったが一筋縄ではいかなかった。そんなとき俺を励ましたのは今は亡き友達のーーパウロの背中だった。彼は俺と同じスペインの移民で、数え切れない苦難を乗り越えてホテルの最高責任者にまでなった。彼の姿を見ていたから俺もここまで頑張れたんだ。お陰で夢を叶えられた。ある監督にはクソ映画だとか言われたが、そんなことねぇぞ!幸せすぎて死んじまいそうだ! 俳優もスタッフもダンサーの一般人たちも皆最高な奴らばっかだ! 本当にありがとう! このトロフィーはパウロと、俺を支えてくれた関係者全員に送る!!」
チャドは自分の左の手にキスをし、トロフィーを持った右手と左手を天に掲げてみせた。客席から観ていた私たちも感極まってもらい泣きした。祖父の名前が出てきた時点でもう私の涙腺は決壊していた。こんなに胸が温かくいっぱいになる受賞式は後にも先にもないだろうと思った。
私の隣のタケオは涙と鼻水を垂らしまくって大声で泣いていた。後から聞いたところによると題名を呼ばれて勢いよく立ち上がったときに、ポケットに入れていた新品のスマートフォンを床に落とし画面が割れてしまったのだという。
20
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説
短編集:失情と采配、再情熱。(2024年度文芸部部誌より)
氷上ましゅ。
現代文学
2024年度文芸部部誌に寄稿した作品たち。
そのまま引っ張ってきてるので改変とかないです。作業が去年に比べ非常に雑で申し訳ない
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
私の神様は〇〇〇〇さん~不思議な太ったおじさんと難病宣告を受けた女の子の1週間の物語~
あらお☆ひろ
現代文学
白血病の診断を受けた20歳の大学生「本田望《ほんだ・のぞみ》」と偶然出会ったちょっと変わった太ったおじさん「備里健《そなえざと・けん」》の1週間の物語です。
「劇脚本」用に大人の絵本(※「H」なものではありません)的に準備したものです。
マニアな読者(笑)を抱えてる「赤井翼」氏の原案をもとに加筆しました。
「病気」を取り扱っていますが、重くならないようにしています。
希と健が「B級グルメ」を楽しみながら、「病気平癒」の神様(※諸説あり)をめぐる話です。
わかりやすいように、極力写真を入れるようにしていますが、撮り忘れやピンボケでアップできないところもあるのはご愛敬としてください。
基本的には、「ハッピーエンド」なので「ゆるーく」お読みください。
全31チャプターなのでひと月くらいお付き合いいただきたいと思います。
よろしくお願いしまーす!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
【推しが114人もいる俺 最強!!アイドルオーディションプロジェクト】
RYOアズ
青春
ある日アイドル大好きな女の子「花」がアイドル雑誌でオーディションの記事を見つける。
憧れのアイドルになるためアイドルのオーディションを受けることに。
そして一方アイドルというものにまったく無縁だった男がある事をきっかけにオーディション審査中のアイドル達を必死に応援することになる物語。
果たして花はアイドルになることができるのか!?
鬼母(おにばば)日記
歌あそべ
現代文学
ひろしの母は、ひろしのために母親らしいことは何もしなかった。
そんな駄目な母親は、やがてひろしとひろしの妻となった私を悩ます鬼母(おにばば)に(?)
鬼母(おにばば)と暮らした日々を綴った日記。

ハルのてのひら、ナツのそら。
華子
恋愛
中学三年生のナツは、一年生の頃からずっと想いを寄せているハルにこの気持ちを伝えるのだと、決意を固めた。
人生で初めての恋、そして、初めての告白。
「ハルくん。わたしはハルくんが好きです。ハルくんはわたしをどう思っていますか」
しかし、ハルはその答えを教えてはくれなかった。
何度勇気を出して伝えてもはぐらかされ、なのに思わせぶりな態度をとってくるハルと続いてしまう、曖昧なふたりの関係。
ハルからどうしても「好き」だと言われたいナツ。
ナツにはどうしても「好き」だと言いたくないハル。
どちらも一歩もゆずれない、切ない訳がそこにはあった。
表紙はフリーのもの。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる