69 / 75
67. ラストシーン
しおりを挟む
そうこうしているうちに最後のシーンの撮影が始まった。真実を知ったポーラが港へ向かい、巨大なサンマ漁船に乗り込もうとしたゴンゾウと向かい合うシーンだ。ちなみにこのサンマ漁船はチャドが知人の漁師から撮影のためだけに借りたものだ。
ポーラはゴンゾウを犯罪者と疑っていたことを謝り、ゴンゾウはそれを優しく受け止める。そして彼はサンマ漁船の看板の上からポーラに手を振る。だが出港直前に駆けつけた警官たちによって船が取り囲まれる。ダニエルをはじめとする警官たちが銃を構え車から降りてきて船内に突入し、人攫いの人間たちを外に引き摺り出し、異国に売られようとしていた若い女性たちを助け出す。
その流れに乗じてゴンゾウはサンマ漁船から降りる。ポーラとゴンゾウはそこで亡き母の夢だった日本料理店を兄妹で開こうと誓い合う。
最後ブルーベルの作詞作曲した"The Morning Comes"(朝は来る)という曲が流れミュージカルが始まる。テトラポットの影やらその辺に停泊されている魚船の中やら謎の小屋の中やら、あちらこちらから俳優たちと一般人がぞろぞろと登場し、港で歌って踊っての騒ぎになる。
朝は来る
この街に日がのぼる
誰の心にも朝が来る
悲しみに暮れても
夜は明ける
血が流されようとも
明日は来る
信じる心を失い
飢えに苦しみ
傷つき
恐怖に支配されても
遥か彼方
遠い国にも
朝が来る
皆で歌って踊り、撮影が終了した時に思った。
ミュージカルも悪くないなと。
最終日は皆で記念撮影をし、個性豊かな一般人と一緒に広い屋敷の中でお祝いをした。少し前まで知らない者同士だった私たちの間には不思議で温かい絆が芽生えていた。讃美歌を歌う5歳の女の子の次にサンバを披露するブラジル人女性、火吹き芸を披露する大柄なハワイ人男性ーー。酔っ払いジョークを飛ばし合い騒ぐ人々、映画について熱く語るチャドとルーカスの脇で鼻から牛乳を飲んでみせるタケオ、酔ってジョーダンにうざ絡みしながら失恋について打ち明け泣くニコル。
楽しい時間はあっという間に過ぎてゆく。
「もう終わりなんだと思うと寂しいわ、忙しかったけどすごく楽しかったから」
私の横でルーシーは言った。
「そうだね、すごくあっという間に過ぎて名残惜しい」
タケオの棒読みに何度も笑いかけたし、ミュージカルラストで揉めたり一般人たちと仲良くなったり、とにかく有意義で充実した日々だった。この賑やかな日々のことをしばらく夢に見るだろうと思った。
撮影の全てが終わり、この自主制作の映画が試験的にYouTubeにアップロードされた。タイトルがずっと決まっていなかったのだが『リンク』に決まった。もちろん和製ホラー映画『リング』のパクリでもオマージュでもない。
当初全く期待していなかったにも関わらず、『リンク』の再生回数は1日で1万回を超え、1週間で10万回、気づいた時には100万回を突破していた。コメント欄にはそれぞれ違う言語のコメントが書き込まれた。
『ゴンゾウが凄い棒読みで笑った』
『主役のメイドの子も怖がりの伯爵もいい味出してる』
『最後踊ってる一般人たちが濃い』
『面白い、期待してなかったがなかなかの良作だ!』
『皆頑張れ!』
一部に批判や中傷はあるものの、心が温かくなるようなメッセージがほとんどで読むたびに励まされた。
「これはひょっとしたらひょっとするかもしれないぞ」
ある日ジョーダンと私の家にやってきたタケオが、私のタブレットで映画のコメントをみて言った。
「賞取れちゃうかもね!」
ジョーダンも目を輝かせた。
このとき映画の再生回数は1億回を突破していた。
ポーラはゴンゾウを犯罪者と疑っていたことを謝り、ゴンゾウはそれを優しく受け止める。そして彼はサンマ漁船の看板の上からポーラに手を振る。だが出港直前に駆けつけた警官たちによって船が取り囲まれる。ダニエルをはじめとする警官たちが銃を構え車から降りてきて船内に突入し、人攫いの人間たちを外に引き摺り出し、異国に売られようとしていた若い女性たちを助け出す。
その流れに乗じてゴンゾウはサンマ漁船から降りる。ポーラとゴンゾウはそこで亡き母の夢だった日本料理店を兄妹で開こうと誓い合う。
最後ブルーベルの作詞作曲した"The Morning Comes"(朝は来る)という曲が流れミュージカルが始まる。テトラポットの影やらその辺に停泊されている魚船の中やら謎の小屋の中やら、あちらこちらから俳優たちと一般人がぞろぞろと登場し、港で歌って踊っての騒ぎになる。
朝は来る
この街に日がのぼる
誰の心にも朝が来る
悲しみに暮れても
夜は明ける
血が流されようとも
明日は来る
信じる心を失い
飢えに苦しみ
傷つき
恐怖に支配されても
遥か彼方
遠い国にも
朝が来る
皆で歌って踊り、撮影が終了した時に思った。
ミュージカルも悪くないなと。
最終日は皆で記念撮影をし、個性豊かな一般人と一緒に広い屋敷の中でお祝いをした。少し前まで知らない者同士だった私たちの間には不思議で温かい絆が芽生えていた。讃美歌を歌う5歳の女の子の次にサンバを披露するブラジル人女性、火吹き芸を披露する大柄なハワイ人男性ーー。酔っ払いジョークを飛ばし合い騒ぐ人々、映画について熱く語るチャドとルーカスの脇で鼻から牛乳を飲んでみせるタケオ、酔ってジョーダンにうざ絡みしながら失恋について打ち明け泣くニコル。
楽しい時間はあっという間に過ぎてゆく。
「もう終わりなんだと思うと寂しいわ、忙しかったけどすごく楽しかったから」
私の横でルーシーは言った。
「そうだね、すごくあっという間に過ぎて名残惜しい」
タケオの棒読みに何度も笑いかけたし、ミュージカルラストで揉めたり一般人たちと仲良くなったり、とにかく有意義で充実した日々だった。この賑やかな日々のことをしばらく夢に見るだろうと思った。
撮影の全てが終わり、この自主制作の映画が試験的にYouTubeにアップロードされた。タイトルがずっと決まっていなかったのだが『リンク』に決まった。もちろん和製ホラー映画『リング』のパクリでもオマージュでもない。
当初全く期待していなかったにも関わらず、『リンク』の再生回数は1日で1万回を超え、1週間で10万回、気づいた時には100万回を突破していた。コメント欄にはそれぞれ違う言語のコメントが書き込まれた。
『ゴンゾウが凄い棒読みで笑った』
『主役のメイドの子も怖がりの伯爵もいい味出してる』
『最後踊ってる一般人たちが濃い』
『面白い、期待してなかったがなかなかの良作だ!』
『皆頑張れ!』
一部に批判や中傷はあるものの、心が温かくなるようなメッセージがほとんどで読むたびに励まされた。
「これはひょっとしたらひょっとするかもしれないぞ」
ある日ジョーダンと私の家にやってきたタケオが、私のタブレットで映画のコメントをみて言った。
「賞取れちゃうかもね!」
ジョーダンも目を輝かせた。
このとき映画の再生回数は1億回を突破していた。
20
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説
短編集:失情と采配、再情熱。(2024年度文芸部部誌より)
氷上ましゅ。
現代文学
2024年度文芸部部誌に寄稿した作品たち。
そのまま引っ張ってきてるので改変とかないです。作業が去年に比べ非常に雑で申し訳ない
“K”
七部(ななべ)
現代文学
これはとある黒猫と絵描きの話。
黒猫はその見た目から迫害されていました。
※これは主がBUMP OF CHICKENさん『K』という曲にハマったのでそれを小説風にアレンジしてやろうという思いで制作しました。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
私の神様は〇〇〇〇さん~不思議な太ったおじさんと難病宣告を受けた女の子の1週間の物語~
あらお☆ひろ
現代文学
白血病の診断を受けた20歳の大学生「本田望《ほんだ・のぞみ》」と偶然出会ったちょっと変わった太ったおじさん「備里健《そなえざと・けん」》の1週間の物語です。
「劇脚本」用に大人の絵本(※「H」なものではありません)的に準備したものです。
マニアな読者(笑)を抱えてる「赤井翼」氏の原案をもとに加筆しました。
「病気」を取り扱っていますが、重くならないようにしています。
希と健が「B級グルメ」を楽しみながら、「病気平癒」の神様(※諸説あり)をめぐる話です。
わかりやすいように、極力写真を入れるようにしていますが、撮り忘れやピンボケでアップできないところもあるのはご愛敬としてください。
基本的には、「ハッピーエンド」なので「ゆるーく」お読みください。
全31チャプターなのでひと月くらいお付き合いいただきたいと思います。
よろしくお願いしまーす!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
【推しが114人もいる俺 最強!!アイドルオーディションプロジェクト】
RYOアズ
青春
ある日アイドル大好きな女の子「花」がアイドル雑誌でオーディションの記事を見つける。
憧れのアイドルになるためアイドルのオーディションを受けることに。
そして一方アイドルというものにまったく無縁だった男がある事をきっかけにオーディション審査中のアイドル達を必死に応援することになる物語。
果たして花はアイドルになることができるのか!?
鬼母(おにばば)日記
歌あそべ
現代文学
ひろしの母は、ひろしのために母親らしいことは何もしなかった。
そんな駄目な母親は、やがてひろしとひろしの妻となった私を悩ます鬼母(おにばば)に(?)
鬼母(おにばば)と暮らした日々を綴った日記。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる