スーパーカブに乗る異世界の郵便屋さんは冒険がしたい。

げこすけ

文字の大きさ
上 下
41 / 45

第41話 デモンラグノの咆哮

しおりを挟む
俺達は今、サラマンドラの森の中で東西に伸びているダンジョンの林道途中にある半径10~20メートル程の空き地にいる。
その空き地の周りは、大小の岩や生い茂った木々に囲まれ、その中でもやや岩が多い場所を背に休憩場所としてティーパーティを開いていた。
そして、その正面の木々の間からデモンラグノの無数の赤い目が俺達を捉えている。

 いや、正確に言えばその視線はシバに集中している。

 肉食モンスターの中には、捕食した相手の力、強さを吸収できると信じて強い種族の肉を欲する者達がいる。
考えたくないがその中でも竜族の眷属であるリザードマンの幼子は、その力を得る為には最高のご馳走になる様だ。

バキバキ!バサッ!ガサガサッ!

森林の木の枝が折れる音に混じってデモンラグノが姿を現した。
数は…6匹!
だが、まだ姿は見えないが森林の中にも複数の気配がする。

ジリジリとゆっくり近づくラグノ達…

やべえな…あの硬い殻を纏った毒蜘蛛が6匹か…
結構ピンチじゃね?これ。

ガサッ…ガサガサッッッ!!

我慢できなくなったのか、その内の1匹が飛び出して来た!!

カ、カーンッッッ!!

甲高い音が響くと同時に高速の2連射の弓矢がデモンラグノの硬い殻を避け頭頂部に刺さる!!
この正確な2連射を撃てる奴は俺は一人しか知らない!

「テメェら!!良い度胸してんよッ!!
ウチのシゲちはゼッテエーッ守んからなッッッ!!」
ブチギレモードのギャルが次の2本の矢を構えて啖呵を切る!!

「ギャルッ!!」さっきまでの怯えが消え、シバを守る為に本ギレ姿のギャルに俺は歓喜の声を上げた。

「ごめんねリオン!もう大丈夫だからサ!!
ゼッテエー、シバはウチが守っから!!」
久しぶりに見るギャルのマジギレモードの姿がなんて心強い事か!!

しかし、矢を撃たれたデモンラグノはヨタヨタと仲間の元へ引き下がる。
弱ってはいるが、どうやら致命傷では無い様だ。

「くそっ!もっと強力な攻撃でなきゃ…」
ギャルも俺達の側に寄り、次の攻撃に備えて弓を引き、俺とリザードマンはシバを庇う様に剣と槍を構える。
トム爺もショートスティックを構え、いつでも魔法詠唱ができる態勢に入っているが、サポート魔法がメインのトム爺のショートスティックマジックでは、アローラに比べて威力も弱い。

ザワザワ…ガサガサ…

じわりじわりとラグノ達は距離を詰めてくる。まいったな…
と、その時!
ベリベリベリッと何かが引きちぎれる様な音と同時に安堵の声が響いた!!

「プッハーッッッ!やっと、取れたあ!」

顔に張り付いたガムの実を剥がし、汗をかきながら安堵の表情を浮かべるアローラ!!

「やったっ!!アローラ!!魔法だッッッ!!」
俺は歓喜の叫びを上げた!!

「ふえ?」
だけど、アローラは全く事態を把握してなくてキョトンとしている。

「お前の魔法でデモンラグノを追い払ってくれ!!」
キョトンとしながら辺りを見回すアローラ。
「え?デモンラグノ?…
ふあっ!? ちょ…ちょっと!!
く、く、くも、雲、蜘蛛、クモクモーッッッッ!!
アババババ…   ブクブクブク」

バッタァーンッッッ!!

「しまったっ!!」俺は思わず顔を手で覆った。
忘れてた!!
アローラは蜘蛛が苦手なんだよ!
デモンラグノを確認した途端、アローラは泡を吹いて倒れてしまった。
「この役立たずーッッッ!!」
俺は半泣きでツッコミを入れるしかない。

ガサガサ…ザワザワ…

 どんどん近づいてくるラグノ達。
6匹のラグノは俺達を完全に取り囲む。
その距離、約10メートル程か?
剣を構える腕にも力が入る。

カチカチ…カチカチ…

デモンラグノの口からカチカチ音がしだした。
これは、獲物を前にした時の攻撃音だ!

カチカチカチカチカチカチ…

その音が少しずつ増え始める…

ガチガチガチガチガチガチ…

その音もどんどん大きくなっていく!

ガヂガヂガヂガヂガヂヂヂヂヂッッッッッッ!!

ラグノの口から噛み砕く音が響き渡る!!
まさに、デモンラグノの咆哮だ!!

「おい?リザードマン。どうするこれ?」
俺は冷や汗を掻きながら聞いてみる。

「チッ!」
リザードマンは舌打ちをし、後ろにいるシバをチラリと見るとデモンラグノに視線を戻した。
「にいーにっ!音がうるさいよ~!」
シバは耳を両手で塞ぎながらうんざりしている。

デモンラグノ達の口からヨダレがダラダラ流れ始めた。ヤバイな?もう我慢できない様だ。
もう少し我慢しなさい!がっつく男は女にモテないぞ!?
お前らがオスかメスか知らんけど。

 俺とリザードマンが1匹ずつ、ギャルとニンジャの攻撃でどこまでラグノの数を減らせられるか?
『風切りのマント』で風を起こしても、あの巨体にどこまで効果があるか?

クソッ!何か他にアイテムは無いか!?
長剣を構えたまま、ウエストポーチに手を伸ばして探ってみると、何か薄く硬いものがある?

なんだっけ?
左手で取り出してみる。

これは…竜王の鱗だ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

処理中です...