スーパーカブに乗る異世界の郵便屋さんは冒険がしたい。

げこすけ

文字の大きさ
上 下
40 / 45

第40話 デモンラグノとファントムナイト

しおりを挟む
ー『デモンラグノ』ー

黒と白のシマ模様の体だけでも3メートルはあろう毒蜘蛛のモンスターだ。

 背中や足の表面に甲殻類の様な硬質な白い殻を持ち、図体の割に俊敏な動きをする。
その長い手足からの攻撃と口から吐き出される蜘蛛の糸は脅威だ。
そして、噛まれるとゆっくりゆっくりと効いて死に至る猛毒を持つ。
図体の割に遅延性の猛毒を持つのはじっくりと獲物が衰えていくのを楽しんでいるのか?それとも獲物を狩る事を楽しむ本能なのかわからない。
ただ言えるのは残忍な『肉食』のモンスターだ。
その肉食のデモンラグノの口から出した蜘蛛の糸がシバの体を包み込むとそのままシュルルルルと口元に巻き取る!!

「お?おわわわわわぁ~!」と蜘蛛の糸で体中ぐるぐる巻きにされて顔だけ出してるシバが驚きの顔でふわりと宙に舞い上がると、まるでスパゲティを啜る様にデモンラグノの口元に吸い込まれそうに!

ブワッッッ!!

俺は反射的にマントをひるがえす!!
アーティファクト『風切りのマント』は風の塊を弾き出し、その風圧はシバを口元に吸い込もうとするデモンラグノの蜘蛛の糸を引きちぎり、シバの体をさらに高く舞い上げた!

「シバ!!」
思わずリザードマンが叫ぶ。

だけど、俺は慌てない。
『え?ちょっと待てリオン?
お前の風切りのマントは風のコントロールが難しいんだろ!?
小さな子供がお前の風で飛び上がってるんだぞ!無責任な奴め!!』だって?
君達、読者諸君が呆れる気持ちや怒る気持ちもわかるけど、落ち着いてよーく見てくれ。

いや、そっちじゃない。
俺の指先。上の方だ。

俺の指先が指す方向には脅威的な跳躍で飛び上がったニンジャが空高く舞い上がったシバをキャッチすると優しく抱き抱え、そしてクルリと前宙をするとふわりと降り立った。

な?慌てなくても大丈夫だろ?俺には頼れる仲間がいるからさ。

 しかし、これで収まるわけはない。
獲物を横取りされたデモンラグノは目を真っ赤に光らせ怒りに燃えていた。
図体の割に俊敏な動きで俺達に襲いかかる!
あの長い手足は厄介だ!
俺達のパーティには槍使いはいない。俺とナルシスの長剣でインファイトを挑むのも簡単ではないな。(ナルシスはまだのびてるが…)
頼みの綱はアローラの魔法なんだけど…

「むごーっ!むがっむがーっっ!!」とリザードマンに投げられ顔に張り付いているガムの実を剥がすのに悪戦苦闘している。
トム爺のショートスティックも力不足だし、ギャルはすっかりビビって動けない。ニンジャはシバを守って動けない。

「さーて、どうすっか?」と不敵に呟きながら剣を構えた時、俺の隣から凄まじい殺気を感じた。
さっき俺の首筋に槍を当てた時とは比べものにならない殺気を纏ったリザードマンは両足を開くと腰を落とし、あの漆黒の槍を構える。
リザードマンが発する殺気もそうだが、艶のない漆黒の槍から発するオーラも半端ない。

間違いない。
あの槍は…

 —アーティファクト『ファントムナイト』—

漆黒の槍から繰り出される攻撃はまるで夜の世界に踊り狂う亡者の様に素早く翻弄されるという。
そしてその槍の切っ先を目にした時、亡者に引き込まれる様に待っているのは死だ。
噂では聞いた事があるが、まさかこんな所でお目にかかるとは…

その槍とリザードマンの姿に圧倒された俺は思わずゴクリと生唾を飲み込んだ。

その刹那、大きく切れ長で眼光鋭い目をギラリと光らせると、リザードマンから繰り出される槍の連打が空気が切り裂く!!
ボッ!ボボッ!ボボボボボボッッッ!!

ドンドンドンッッッ!!とデモンラグノの体は次々と削り取られる様に無数の穴が開けられ、グシャッと崩れ落ちた。

凄まじい連打!そしてこの威力!
アーティファクト『ファントムナイト』の力もさることながら、このリザードマン只者じゃない。

「にいーにっ!つよーいっ!」と、ニンジャにデモンラグノの蜘蛛の糸から解放されたシバが兄リザードマンの足元に笑顔で飛びついた。
「すげーな!その槍!!ファントムナイトだろ!?初めて見たぜ!」
俺も腕を広げ興奮しながらリザードマンに近ずく。
が、めっちゃ睨んで無言で俺に向かって槍を構える。
「りーおん!りーおんもすごいねっ!ありがと!」と、今度は笑顔で俺の足元に抱きついてきた。うん。可愛い。

「おい…シバから離れろ」
シバを引き離す兄リザードマン。
「あのね?にいーにっ!りーおんはね。クッキーもおいしいんだよ?」
「…なに?」槍を構えながらシバを見る兄。
「うん!おいしいクッキー、たくさんくれるんだ♪」
「そ、そうだよ!!な?クッキー食ったの本当の事だろ?」俺は慌てながらリザードマンに説明する。
こんな奴が敵に回ったらたまったもんじゃない。
「俺たちは迷子のシバを助けようと…!」

リザードマンの弁明に必死になってる途中で俺達は新しい殺気を感じる!
しかも、この気配はただ事じゃない!

あたりを見回すと無数の赤い目!!

どうやらデモンラグノの群れに俺達は囲まれたようだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

処理中です...