84 / 86
第五章:諸国漫遊Ⅲ
平穏な旅路と近寄る脅威
しおりを挟む
◆
セルタを出た朔たち一行は、快調にヅィーカへの道を進んでいた。セルタ・ヅィーカ間は馬車の往来が活発であり、すでに何台もの馬車を追い抜き、すれ違っている。なお、御者は再びミラへと代わり、御者台には朔らが座っていた。さらに──
「気持ちいーにゃー!」
「楽しいです~!」
──御者台の屋根には、見張りという名目でバステトとシンシアが乗っていた。整地された道のためいつも以上に速度が出ており、彼女たちは遊園地のアトラクションに初めて乗った子供のようにはしゃいでいる。
朔たちもまた旅路をのんびり満喫しており、今はヅィーカ後の旅程についてナタリアが説明していた。
「パストゥールからドワーフ王国へのルートは、主に3つあります。一つは、獣人国を経由せずに山を越えるルート。もう一つは獣人国への玄関口である港湾都市ラツェッタから船で進むルート。最後がラツェッタから山脈を避けて南西に向かい陸路を進むルートです」
「山嫌い」
「はいはい! 海が良い!」
ミラの抑揚のない声に続いて、ヒトミが元気良く提案した。
「俺も久しぶりに海が見たいかな。でも、イアンとトウカは乗せてもらえるのかな?」
「大丈夫ですよ。費用はかかりますが、馬車ごと乗り込める大型船も航行していますから。陸路は密林を通るので大型の馬車が通行しやすい道でもありませんし、海路には賛成です」
「そっか、じゃあ海路に決定──」
朔の疑問にナタリアが答えつつ同意し、朔が決定を告げようとしたとき、彼の頭の中に声が響く。
《──ルースをリーダーとする群れにオークレディ、オークファイター、オークレンジャーが加わりました。名前を付けてください》
(また急に来たな……。それで、オークレディ? オークって雄だけじゃなかったっけ? 群れのリーダーってルースは何してるの? なんでリトに名前を付けさせないの?)
《あと30秒以内に名前を付けないと、名無しでの登録になります》
「……えーと、レディがレヴィアンナ、ファイターがロナウド、レンジャーがロビンで」
朔はそれぞれに思いついた名を付けた。ルースの仲間ということで頭文字をレ、ロとしたものである。突然つぶやきいた朔を、周囲の皆はまたかといった顔で見つめる。
「ハニー、今度はどったの?」
「なんか、ルースがオークレディってのを仲間にしたみたい?」
ヒトミの疑問に、朔もまた語尾を上げながら答えた。レディと聞いたナタリアは耳をぴくりとさせ、ミラも瞬きを数回して反応する。
「オークレディはオークの変異種です。プリンセスを経てクイーンに至りますと強い個体を多産するため、討伐が推奨されています」
「スタットの近く?」
「ダンジョン都市のギルドでもらったスミスさんからの手紙だと、ルースは魔の森に入っていったみたいだよ。ルースが元気ならそれで良いし、討伐が推奨されていてもルースの仲間なら大丈夫でしょ」
彼女たちの心配をよそに朔はルースが元気でいることに安堵して笑顔になっていた。手紙といっても数週間前の話であり、頭に響いた声で現在の状況が分かったからである。
「お姫様を仲間にするなんて、ルースは勇者のテンプレみたいじゃん♪」
「リトやルースが治めるオークの国ができたりしたらおとぎ話になりそうだね」
能天気な朔とヒトミの言葉にナタリアとミラは苦笑いを浮かべるが、お互いの視線を交すと肩の力を抜いて微笑みを浮かべた。
澄み渡る空の下、和やかな雰囲気が伝わったイアンとトウカもまた上機嫌そうに嘶き速度を上げた。
しかし二日後、あと100㎞も行けばヅィーカにたどり着くというところで、ナタリアが慌てた様子で馬車の内部に繋がっている鐘を鳴らし、指示を飛ばす。
「ミラ! 右前方、森の中に魔物の群れ! 停止後転回を!」
「ん」
ミラがすぐさま手綱を引き、イアンとトウカがスピードを緩める。馬車は自重により徐々に速度を落とし始めた。朔は眠っていたシンをマントのフードから抱き上げる。
「クックッ?」(パパ、おはよ?)
「おはよう、シン。起きてすぐに悪いんだけど、敵が近くにいるみたいだから偵察してきてくれる? 仕掛けちゃダメだよ」
「……クッ!」(……あいっ!)
シンは体は動かさずに顔だけをぐるりと回して周囲を確認すると、右前方の一点を見つめて飛び立っていった。
転回を終えた馬車が止まり、朔たちは御者席を飛び出して後方に向かう。続けて護衛らやラッキーフラワーが馬車の左右に整列し、やや遅れてハロルドやダンたちがよたよたと出てきた。
「右前方の森の中に魔物の群れがいます。ラッキーフラワーの皆は、馬車からうちの旗を出して後ろから来ている商隊を止まらせて」
「はいっ! 皆いくよ!」
カインたちはきびきと動き、後方へと走った。彼らは1㎞ほど離れてから立ち止まり、アサクラ家の家紋──四つの紫の月と一つの黒い月が五角形状に並らんだもの──が刺繍された旗を掲げる。
「イルさん、ルイさんはこちらに向かっている馬車を避難させてください。アルさんたちは斥候をお願いします。可能であれば森の奥に誘導を、ですが無理はしないでください」
「「「「「「はっ」」」」」」
イルとルイもまた同じ旗を持って街道上を、アル、ライ、ウル、ロイの四人は森に向かって走り、ロジャーとエマは馬車のそばに残った。
「ダンさんたちはロジャーさんとエマさんとともに、シンシアさんはそのまま屋根の上にいてください」
ダンは頷きロジャーとエマのところまで進み、彼らに話しかけながら首や膝を回して準備を整える。
「はいい……」
一方のシンシアは、急停止で屋根から落ちそうになったことやいつもとは違う雰囲気で腰に力が入らなくなっていた。そんな彼女の頭を、馬車の屋根に上がってきたミラがぽんぽんと優しくたたく。
「シンシア、大丈夫。私が守る」
「ハロルドさんは御者席で待機していてください」
「畏まりました」
朔はハロルドに指示を出すと、ハロルドは御者席に向かい、緊張しているイアンとトウカを宥め始めた。一通りの指示を出し終わった朔はリトの頭を撫でつつ、索敵に集中しているナタリアに尋ねる。
「リア、どう?」
「例の件の魔物だと思われます……かなり強いですが弱っている魔物が一匹と、それを追っている群れですね。アル様方だけでの対応は難しいかもしれません」
ナタリアは朔に視線すら向けることなく答え、厳しい眼差しで森を見つめていた。
「逃げるのは……これだけ往来があると厳しいか。こちらに引き付けるしかなさそうだけど、どうする?」
「馬車を囲むように防壁を造って迎え撃ちましょう。防壁上で戦えるようにダンジョンと同じ程度の幅をお願いします」
「了解。土操作!」
朔が地面に手をついて土魔法を発動すると、ズズズッと地響きを立てながら幅・高さが数メートルはあるドーナツ状の硬い土壁がせり上がってくる。
「お見事です。ダンジョンで土魔法の練度がかなり上がりましたね」
「先生が良いからね。皆、私に続いて上がってください」
朔は壁の内側に階段を造りだしながらそれを登り、先に跳び上がっていたナタリアの隣に立って看破の魔眼を発動する。森の上で飛ぶシンは、不規則に旋回しながらも徐々に近づいてきていた。
セルタを出た朔たち一行は、快調にヅィーカへの道を進んでいた。セルタ・ヅィーカ間は馬車の往来が活発であり、すでに何台もの馬車を追い抜き、すれ違っている。なお、御者は再びミラへと代わり、御者台には朔らが座っていた。さらに──
「気持ちいーにゃー!」
「楽しいです~!」
──御者台の屋根には、見張りという名目でバステトとシンシアが乗っていた。整地された道のためいつも以上に速度が出ており、彼女たちは遊園地のアトラクションに初めて乗った子供のようにはしゃいでいる。
朔たちもまた旅路をのんびり満喫しており、今はヅィーカ後の旅程についてナタリアが説明していた。
「パストゥールからドワーフ王国へのルートは、主に3つあります。一つは、獣人国を経由せずに山を越えるルート。もう一つは獣人国への玄関口である港湾都市ラツェッタから船で進むルート。最後がラツェッタから山脈を避けて南西に向かい陸路を進むルートです」
「山嫌い」
「はいはい! 海が良い!」
ミラの抑揚のない声に続いて、ヒトミが元気良く提案した。
「俺も久しぶりに海が見たいかな。でも、イアンとトウカは乗せてもらえるのかな?」
「大丈夫ですよ。費用はかかりますが、馬車ごと乗り込める大型船も航行していますから。陸路は密林を通るので大型の馬車が通行しやすい道でもありませんし、海路には賛成です」
「そっか、じゃあ海路に決定──」
朔の疑問にナタリアが答えつつ同意し、朔が決定を告げようとしたとき、彼の頭の中に声が響く。
《──ルースをリーダーとする群れにオークレディ、オークファイター、オークレンジャーが加わりました。名前を付けてください》
(また急に来たな……。それで、オークレディ? オークって雄だけじゃなかったっけ? 群れのリーダーってルースは何してるの? なんでリトに名前を付けさせないの?)
《あと30秒以内に名前を付けないと、名無しでの登録になります》
「……えーと、レディがレヴィアンナ、ファイターがロナウド、レンジャーがロビンで」
朔はそれぞれに思いついた名を付けた。ルースの仲間ということで頭文字をレ、ロとしたものである。突然つぶやきいた朔を、周囲の皆はまたかといった顔で見つめる。
「ハニー、今度はどったの?」
「なんか、ルースがオークレディってのを仲間にしたみたい?」
ヒトミの疑問に、朔もまた語尾を上げながら答えた。レディと聞いたナタリアは耳をぴくりとさせ、ミラも瞬きを数回して反応する。
「オークレディはオークの変異種です。プリンセスを経てクイーンに至りますと強い個体を多産するため、討伐が推奨されています」
「スタットの近く?」
「ダンジョン都市のギルドでもらったスミスさんからの手紙だと、ルースは魔の森に入っていったみたいだよ。ルースが元気ならそれで良いし、討伐が推奨されていてもルースの仲間なら大丈夫でしょ」
彼女たちの心配をよそに朔はルースが元気でいることに安堵して笑顔になっていた。手紙といっても数週間前の話であり、頭に響いた声で現在の状況が分かったからである。
「お姫様を仲間にするなんて、ルースは勇者のテンプレみたいじゃん♪」
「リトやルースが治めるオークの国ができたりしたらおとぎ話になりそうだね」
能天気な朔とヒトミの言葉にナタリアとミラは苦笑いを浮かべるが、お互いの視線を交すと肩の力を抜いて微笑みを浮かべた。
澄み渡る空の下、和やかな雰囲気が伝わったイアンとトウカもまた上機嫌そうに嘶き速度を上げた。
しかし二日後、あと100㎞も行けばヅィーカにたどり着くというところで、ナタリアが慌てた様子で馬車の内部に繋がっている鐘を鳴らし、指示を飛ばす。
「ミラ! 右前方、森の中に魔物の群れ! 停止後転回を!」
「ん」
ミラがすぐさま手綱を引き、イアンとトウカがスピードを緩める。馬車は自重により徐々に速度を落とし始めた。朔は眠っていたシンをマントのフードから抱き上げる。
「クックッ?」(パパ、おはよ?)
「おはよう、シン。起きてすぐに悪いんだけど、敵が近くにいるみたいだから偵察してきてくれる? 仕掛けちゃダメだよ」
「……クッ!」(……あいっ!)
シンは体は動かさずに顔だけをぐるりと回して周囲を確認すると、右前方の一点を見つめて飛び立っていった。
転回を終えた馬車が止まり、朔たちは御者席を飛び出して後方に向かう。続けて護衛らやラッキーフラワーが馬車の左右に整列し、やや遅れてハロルドやダンたちがよたよたと出てきた。
「右前方の森の中に魔物の群れがいます。ラッキーフラワーの皆は、馬車からうちの旗を出して後ろから来ている商隊を止まらせて」
「はいっ! 皆いくよ!」
カインたちはきびきと動き、後方へと走った。彼らは1㎞ほど離れてから立ち止まり、アサクラ家の家紋──四つの紫の月と一つの黒い月が五角形状に並らんだもの──が刺繍された旗を掲げる。
「イルさん、ルイさんはこちらに向かっている馬車を避難させてください。アルさんたちは斥候をお願いします。可能であれば森の奥に誘導を、ですが無理はしないでください」
「「「「「「はっ」」」」」」
イルとルイもまた同じ旗を持って街道上を、アル、ライ、ウル、ロイの四人は森に向かって走り、ロジャーとエマは馬車のそばに残った。
「ダンさんたちはロジャーさんとエマさんとともに、シンシアさんはそのまま屋根の上にいてください」
ダンは頷きロジャーとエマのところまで進み、彼らに話しかけながら首や膝を回して準備を整える。
「はいい……」
一方のシンシアは、急停止で屋根から落ちそうになったことやいつもとは違う雰囲気で腰に力が入らなくなっていた。そんな彼女の頭を、馬車の屋根に上がってきたミラがぽんぽんと優しくたたく。
「シンシア、大丈夫。私が守る」
「ハロルドさんは御者席で待機していてください」
「畏まりました」
朔はハロルドに指示を出すと、ハロルドは御者席に向かい、緊張しているイアンとトウカを宥め始めた。一通りの指示を出し終わった朔はリトの頭を撫でつつ、索敵に集中しているナタリアに尋ねる。
「リア、どう?」
「例の件の魔物だと思われます……かなり強いですが弱っている魔物が一匹と、それを追っている群れですね。アル様方だけでの対応は難しいかもしれません」
ナタリアは朔に視線すら向けることなく答え、厳しい眼差しで森を見つめていた。
「逃げるのは……これだけ往来があると厳しいか。こちらに引き付けるしかなさそうだけど、どうする?」
「馬車を囲むように防壁を造って迎え撃ちましょう。防壁上で戦えるようにダンジョンと同じ程度の幅をお願いします」
「了解。土操作!」
朔が地面に手をついて土魔法を発動すると、ズズズッと地響きを立てながら幅・高さが数メートルはあるドーナツ状の硬い土壁がせり上がってくる。
「お見事です。ダンジョンで土魔法の練度がかなり上がりましたね」
「先生が良いからね。皆、私に続いて上がってください」
朔は壁の内側に階段を造りだしながらそれを登り、先に跳び上がっていたナタリアの隣に立って看破の魔眼を発動する。森の上で飛ぶシンは、不規則に旋回しながらも徐々に近づいてきていた。
0
お気に入りに追加
5,455
あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。


貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。