59 / 86
第四章:諸国漫遊Ⅱ
ラッキーフラワーの行方を追って
しおりを挟む
ダンジョン管理局の職員からラッキーフラワーがまだ戻ってきていないことを聞いた朔は、職員に詰め寄る。
「未帰還とはどういうことでしょうか?」
「そのままの意味です」
「彼らはどこに?」
「わかりません。何の情報もありませんので」
「三日前なんですよね? その間何もされていないのですか?!」
「はい」
朔は淡々と話をする職員に苛立ち、声を荒げるが、職員の態度は変わらず淡々と返事をするだけであった。
「っ!」
頭に血が上った朔が腕を振り上げて管理局のテーブルを叩こうとしたとき、ヒトミが朔の肩を掴む。
「ハニー、歯を食いしばりたまえ!」
「えっ?」
ヒトミが右手を振りぬき、管理局の中でバチンッと乾いた音が響いた。
「ハニー、落ち着いた? 何の情報も無いのはすごく重要な情報なんだよ?」
「……?」
朔が頬をさすりながら呆気にとられている中、ヒトミは話を続ける。
「ハニーが分からないはずないよ? 分かってるのが未帰還なことだけってことは、死体が見つかった訳ではないってことだし、すぐに情報が上がって来ないほど深いところにいたってことだしさ」
「そうか……じゃあ、すぐに助けに行こう!」
朔は駆けだそうとするが、ヒトミは再度彼の肩を掴んで引きとめた。彼女は右手を軽く上げて振り返った朔に尋ねる。
「もう一発いっとく?」
「いや、もう落ち着いたから大丈夫だよ」
「そんな顔してて、落ち着いてる訳ないでしょ。とりあえずダンジョン対策なんたらの任命状出して。リアは2パーティ分の手続きよろしく。イルさんは外で待ってる皆に状況を説明してから、長期間取れる宿を探して来て」
「かしこまりました」
「承知」
身近な人がいなくなることに対して強い恐怖心を感じている朔の顔は蒼白になっており、額には脂汗が浮かんでいた。視野が狭くなっている朔に代わり、ヒトミはテキパキと指示を出し、ナタリアやイルは了承して行動を始める。
「俺は?」
「ハニーは腕立て伏せでもしてて」
「本当にしなくていいから。ミラと食べやすい料理を作ってて」
「ん。サク、行くよ」
ヒトミは本当に腕立て伏せを始めようとする朔に呆れた顔で指示を出し、ミラが朔の腕を引っ張り馬車へと向かった。朔はミラにされるがままに、管理局の外へと引きずられていく。
「アルさん達は、ダンジョンから出て来る人達から情報収集をよろしく」
「任された」
ヒトミは続けてアル達にも指示を出し、次の手を考え始める。
「突入メンバーはどうしようかな」
「クックー♪」(ボクは行くよー♪)
「フゴッ」(僕もです!)
「あたしも行くぞ!」
ヒトミの独り言にシンとリトが反応し、スズも元気よく手を上げて主張した。しかし、ヒトミは悩ましげな表情をつくる。
「シンとリトは当然だよ。……でもスズちゃんはちょっと厳しいかなー」
「えっ、なんで!? あたしは村の若手では一番強いんだぞ!!」
スズは断られたことに驚くが、すぐに気を取り直し豊満な胸を張ってヒトミに訴える。ヒトミはその胸を凝視しながら、にやりと悪だくみをしている顔で了承する。
「うーん、まいっか。落ち込まないようにね(まあ、ハニーのブレーキになってくれるかもしれないしね)」
「あたしをあんまり舐めるなよ!」
2時間後、既に深夜であったが、全ての準備を済ませた朔達はダンジョンへと突入するのであった。
■
二つの集団がダンジョン内を猛スピードで疾走する。
先頭を走るのは、パストゥール王国暗部の小隊長アル。彼と彼の部下であるウル、朔の第一の家臣となったイルは、高い気配察知と気配遮断をフル活用し、雑魚を音も無く倒しながら、次階層への最短距離を突き進んでいた。
すぐ後ろを進むのは、オルレアン辺境伯密偵のロイと朔の第二の家臣となったルイ。彼らは罠を探して目印を置きつつ、魔物以外の気配を探っている。とはいえ、その道は冒険者や兵士達がよく通るため未発見の罠はほとんどなく、広い範囲の気配を探ることに集中していた。また、その後ろでは、スズが息を切らしながら必死に走っていた。
「はあっ、はあっ……、きっついんだけど、なんで皆こんなに速いんだ!?」
スズは息を切らしながら叫ぶ。──その答えは、朔やシン、リト、ナタリアは言うまでも無く、アル達もまたレベルやステータスが高い。そして、AGLが低いミラ、レベルが低いヒトミは、朔の指輪でステータスが上昇しているからである。
スズが必死に走っている一方、最後尾には顔に赤い紅葉のような痕がついた朔やいつものメンバーがアル達との距離を保ち、彼らが切り開いた道を涼しい顔で駆けている。
「さっきの奴ら、欲張ってた割に大した情報持ってなかったね。10日前にここに入って、大部屋までは歩き、そこから走って行ったってさ。大部屋まで歩いたら3時間くらいだし、1日目はそんなに下には降りてないかな」
ヒトミが、帰還途中だった若い冒険者パーティのことを思い出しながら皆に話しかけた。
というのも、彼らにラッキーフラワーと会ったか尋ねると、情報料を要求してきた。朔は金を出そうとしたが武器が良いと言ってきたため、魔鉄製の武器をいくつか出して選ぶように伝えたところ、彼らが選んだのは一番大きい物だった。若干よろよろとしながらそれを運ぶ彼らの様子を思い出し、ナタリアが軽くため息をつきながら答える。
「魔鉄製の長剣を扱えるようには見えませんでしたが、どうされるのでしょうね。それはともかく、期間が1週間なので予定していたのは10階層まで降りて上がって来るくらいでしょう。往路で何かあったのであれば既に情報が上がって来ているはずなので、10階層または復路で何かあったと考えるのが妥当かと」
「ん。リアの言う通り。それにハゲがいるからきっと大丈夫」
「……そうだね」
ミラがナタリアの言葉を肯定し、朔を励まそうとするが、朔はまだ落ち着かない様子で頷くだけだった。
そんな話をしていると、少し離れた先を走っているアル達が、ダンジョンの奥から走ってくる兵士達を気配察知で捕捉し声をかける。
「そこの兵士達止まれ! 私は、王都情報部所属小隊長アルだ。何かあったのか?」
「情報部小隊長?! 7階層で転移魔法陣が発見され、9名の冒険者が巻き込まれました!」
アルが何かの紋章が描かれたナイフを見せながら所属を名乗ると、兵士たちはびしっと背筋を伸ばして直立し、一名が報告した。なお、情報部とは暗部の正式名称のことである。アルはさらに説明を求める。
「詳しく頼む」
「はっ! 7階層の大部屋に駆けこんできた3名の冒険者によると、彼らのパーティが魔法陣を発見し、誤って発動させたそうです。そして、近くにいた冒険者パーティに事情を話して助けを求めたところ、そのパーティは彼らを助けるために魔法陣へ自ら飛び込んだとのことでした!」
「そのパーティの特徴は?」
「魔法陣を発見した冒険者パーティは全員25歳前後のDランクパーティです!」
「助けに飛び込んだのは?」
アルは嫌な予感を感じながらも、その予感が外れることを願う。しかし、兵士からの返答は予感を確信に変えるものだった。
「助けに向かったパーティは1名がハ……スキンヘッドに髭面の年配の男で、他の5名は若く、一人は猫獣人だったそうです!」
※後書き※
皆様いつもありがとうございますm(_ _)m
次回は、土日のどちらかに更新します。
「未帰還とはどういうことでしょうか?」
「そのままの意味です」
「彼らはどこに?」
「わかりません。何の情報もありませんので」
「三日前なんですよね? その間何もされていないのですか?!」
「はい」
朔は淡々と話をする職員に苛立ち、声を荒げるが、職員の態度は変わらず淡々と返事をするだけであった。
「っ!」
頭に血が上った朔が腕を振り上げて管理局のテーブルを叩こうとしたとき、ヒトミが朔の肩を掴む。
「ハニー、歯を食いしばりたまえ!」
「えっ?」
ヒトミが右手を振りぬき、管理局の中でバチンッと乾いた音が響いた。
「ハニー、落ち着いた? 何の情報も無いのはすごく重要な情報なんだよ?」
「……?」
朔が頬をさすりながら呆気にとられている中、ヒトミは話を続ける。
「ハニーが分からないはずないよ? 分かってるのが未帰還なことだけってことは、死体が見つかった訳ではないってことだし、すぐに情報が上がって来ないほど深いところにいたってことだしさ」
「そうか……じゃあ、すぐに助けに行こう!」
朔は駆けだそうとするが、ヒトミは再度彼の肩を掴んで引きとめた。彼女は右手を軽く上げて振り返った朔に尋ねる。
「もう一発いっとく?」
「いや、もう落ち着いたから大丈夫だよ」
「そんな顔してて、落ち着いてる訳ないでしょ。とりあえずダンジョン対策なんたらの任命状出して。リアは2パーティ分の手続きよろしく。イルさんは外で待ってる皆に状況を説明してから、長期間取れる宿を探して来て」
「かしこまりました」
「承知」
身近な人がいなくなることに対して強い恐怖心を感じている朔の顔は蒼白になっており、額には脂汗が浮かんでいた。視野が狭くなっている朔に代わり、ヒトミはテキパキと指示を出し、ナタリアやイルは了承して行動を始める。
「俺は?」
「ハニーは腕立て伏せでもしてて」
「本当にしなくていいから。ミラと食べやすい料理を作ってて」
「ん。サク、行くよ」
ヒトミは本当に腕立て伏せを始めようとする朔に呆れた顔で指示を出し、ミラが朔の腕を引っ張り馬車へと向かった。朔はミラにされるがままに、管理局の外へと引きずられていく。
「アルさん達は、ダンジョンから出て来る人達から情報収集をよろしく」
「任された」
ヒトミは続けてアル達にも指示を出し、次の手を考え始める。
「突入メンバーはどうしようかな」
「クックー♪」(ボクは行くよー♪)
「フゴッ」(僕もです!)
「あたしも行くぞ!」
ヒトミの独り言にシンとリトが反応し、スズも元気よく手を上げて主張した。しかし、ヒトミは悩ましげな表情をつくる。
「シンとリトは当然だよ。……でもスズちゃんはちょっと厳しいかなー」
「えっ、なんで!? あたしは村の若手では一番強いんだぞ!!」
スズは断られたことに驚くが、すぐに気を取り直し豊満な胸を張ってヒトミに訴える。ヒトミはその胸を凝視しながら、にやりと悪だくみをしている顔で了承する。
「うーん、まいっか。落ち込まないようにね(まあ、ハニーのブレーキになってくれるかもしれないしね)」
「あたしをあんまり舐めるなよ!」
2時間後、既に深夜であったが、全ての準備を済ませた朔達はダンジョンへと突入するのであった。
■
二つの集団がダンジョン内を猛スピードで疾走する。
先頭を走るのは、パストゥール王国暗部の小隊長アル。彼と彼の部下であるウル、朔の第一の家臣となったイルは、高い気配察知と気配遮断をフル活用し、雑魚を音も無く倒しながら、次階層への最短距離を突き進んでいた。
すぐ後ろを進むのは、オルレアン辺境伯密偵のロイと朔の第二の家臣となったルイ。彼らは罠を探して目印を置きつつ、魔物以外の気配を探っている。とはいえ、その道は冒険者や兵士達がよく通るため未発見の罠はほとんどなく、広い範囲の気配を探ることに集中していた。また、その後ろでは、スズが息を切らしながら必死に走っていた。
「はあっ、はあっ……、きっついんだけど、なんで皆こんなに速いんだ!?」
スズは息を切らしながら叫ぶ。──その答えは、朔やシン、リト、ナタリアは言うまでも無く、アル達もまたレベルやステータスが高い。そして、AGLが低いミラ、レベルが低いヒトミは、朔の指輪でステータスが上昇しているからである。
スズが必死に走っている一方、最後尾には顔に赤い紅葉のような痕がついた朔やいつものメンバーがアル達との距離を保ち、彼らが切り開いた道を涼しい顔で駆けている。
「さっきの奴ら、欲張ってた割に大した情報持ってなかったね。10日前にここに入って、大部屋までは歩き、そこから走って行ったってさ。大部屋まで歩いたら3時間くらいだし、1日目はそんなに下には降りてないかな」
ヒトミが、帰還途中だった若い冒険者パーティのことを思い出しながら皆に話しかけた。
というのも、彼らにラッキーフラワーと会ったか尋ねると、情報料を要求してきた。朔は金を出そうとしたが武器が良いと言ってきたため、魔鉄製の武器をいくつか出して選ぶように伝えたところ、彼らが選んだのは一番大きい物だった。若干よろよろとしながらそれを運ぶ彼らの様子を思い出し、ナタリアが軽くため息をつきながら答える。
「魔鉄製の長剣を扱えるようには見えませんでしたが、どうされるのでしょうね。それはともかく、期間が1週間なので予定していたのは10階層まで降りて上がって来るくらいでしょう。往路で何かあったのであれば既に情報が上がって来ているはずなので、10階層または復路で何かあったと考えるのが妥当かと」
「ん。リアの言う通り。それにハゲがいるからきっと大丈夫」
「……そうだね」
ミラがナタリアの言葉を肯定し、朔を励まそうとするが、朔はまだ落ち着かない様子で頷くだけだった。
そんな話をしていると、少し離れた先を走っているアル達が、ダンジョンの奥から走ってくる兵士達を気配察知で捕捉し声をかける。
「そこの兵士達止まれ! 私は、王都情報部所属小隊長アルだ。何かあったのか?」
「情報部小隊長?! 7階層で転移魔法陣が発見され、9名の冒険者が巻き込まれました!」
アルが何かの紋章が描かれたナイフを見せながら所属を名乗ると、兵士たちはびしっと背筋を伸ばして直立し、一名が報告した。なお、情報部とは暗部の正式名称のことである。アルはさらに説明を求める。
「詳しく頼む」
「はっ! 7階層の大部屋に駆けこんできた3名の冒険者によると、彼らのパーティが魔法陣を発見し、誤って発動させたそうです。そして、近くにいた冒険者パーティに事情を話して助けを求めたところ、そのパーティは彼らを助けるために魔法陣へ自ら飛び込んだとのことでした!」
「そのパーティの特徴は?」
「魔法陣を発見した冒険者パーティは全員25歳前後のDランクパーティです!」
「助けに飛び込んだのは?」
アルは嫌な予感を感じながらも、その予感が外れることを願う。しかし、兵士からの返答は予感を確信に変えるものだった。
「助けに向かったパーティは1名がハ……スキンヘッドに髭面の年配の男で、他の5名は若く、一人は猫獣人だったそうです!」
※後書き※
皆様いつもありがとうございますm(_ _)m
次回は、土日のどちらかに更新します。
0
お気に入りに追加
5,455
あなたにおすすめの小説

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。
ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。
※短いお話です。
※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

悪役令嬢に転生したので、ゲームを無視して自由に生きる。私にしか使えない植物を操る魔法で、食べ物の心配は無いのでスローライフを満喫します。
向原 行人
ファンタジー
死にかけた拍子に前世の記憶が蘇り……どハマりしていた恋愛ゲーム『ときめきメイト』の世界に居ると気付く。
それだけならまだしも、私の名前がルーシーって、思いっきり悪役令嬢じゃない!
しかもルーシーは魔法学園卒業後に、誰とも結ばれる事なく、辺境に飛ばされて孤独な上に苦労する事が分かっている。
……あ、だったら、辺境に飛ばされた後、苦労せずに生きていけるスキルを学園に居る内に習得しておけば良いじゃない。
魔法学園で起こる恋愛イベントを全て無視して、生きていく為のスキルを習得して……と思ったら、いきなりゲームに無かった魔法が使えるようになってしまった。
木から木へと瞬間移動出来るようになったので、学園に通いながら、辺境に飛ばされた後のスローライフの練習をしていたんだけど……自由なスローライフが楽し過ぎるっ!
※第○話:主人公視点
挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点
となります。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます
七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。
「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」
そう言われて、ミュゼは城を追い出された。
しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。
そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?
水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが…
私が平民だとどこで知ったのですか?

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。